創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PRvS2iWa約2ヶ月前

【同人誌頒布価格相談トピ4】 「頒価このくらいだと高いですか?...

【同人誌頒布価格相談トピ4】
「頒価このくらいだと高いですか?」のようなトピやコメをよく見るので、相談専用のトピがあったら便利かもしれないと思って立てました。
不要でしたら落としてください。

【仮テンプレ】
内容:漫画/小説/イラスト集など
判型:B5、A5横とじ、文庫など
ページ数:◯ページ
特記:再録が◯ページ含まれる、口絵がある、全ページカラー、装丁が豪華など

※以前トピ立てした方と違う者がトピ立てしています。
文章は前トピを引用・改編(数字)しています
不備等ありましたらご指摘お願い致します。

Small img 9338
2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

180 ID: VG8NSonH 10日前

内容:小説(二次BL、R-18)
判型:B6 1段
ページ数:200ページ
特記:書き下ろし部分が約30ページ、特殊装丁なし

B6本出すのが初めてなのでぱっと見で感じた価格を教えて頂けると助かります…!
なお、安くて紙の種類が豊富なところで印刷するので、黒字にならないよう場合によってはノベルティをつける準備があります。

183 ID: WEonRaqP 10日前

んじゃ1500かな

185 ID: VG8NSonH 10日前

ありがとうございます〜!
ノベルティ代込みでトントンになるよう調整しようと思います!

186 ID: cTfEgPVC 10日前

内容:小説
判型:A6
ページ数:表紙込み98
特記:特殊装丁なし、カラー表紙+PP

500円で頒布しようと思います。超小規模ジャンルなので発行部数は15くらいです。
小説は100ページ越えでも500円くらいで頒布されているのをよく見かけるのでやや高いかなと不安です。

189 ID: Jkig10Rc 9日前

表紙なし94Pなら500て良い気がする。
やすい人たちは安い印刷所さん使ってるからであって別に気にしなくて良いと思います。

191 ID: w1aQftZj 9日前

500円でいいと思います

187 ID: 6m3hEDqQ 9日前

A524pフルカラーPP(基本セット仕様)に箔押しに500円って安いですか?友達に安すぎるから600円にしろって言われて悩んでます

188 ID: 6m3hEDqQ 9日前

内容:漫画(マイナーカプ、健全)
サイズ:A5
ページ:表紙込み24
特記:表紙フルカラーに箔押し、本文モノクロ

テンプレがあると気づかず投稿しました。ずみません

190 ID: w1aQftZj 9日前

A5/24pに500円が既に高いな~と思うので、箔押し付きでも500円で安すぎないと思いますよ……

194 ID: WEonRaqP 9日前

装丁は価格に含めない派としては300か400だと思うけど小部数ならしゃーなしかな?

195 ID: sqDkVJyh 9日前

え…いや高い…
それだと300~400円じゃない?
500円でちょっと高いな…と思うけど600は行き過ぎだと思う

197 ID: E4ihBVYr 9日前

箔押しって「儲けを出さないために印刷代を高くするための装丁」の側面もあるから
自己満足の装丁で価格を吊り上げるのはあんま良く思われないよ…

300~400が妥当

198 ID: w1aQftZj 9日前

>箔押しって「儲けを出さないために印刷代を高くするための装丁」の側面
バブル期じゃあるまいしどこ情報だよ
装丁なんてやりたいからやるんだろ

199 ID: NDb3fHPZ 9日前

>198
普通にその話は聞くけど…
「黒字にしないために全面箔にした~」て聞く
側面って表現してるし特段おかしくないと思う

200 ID: WEonRaqP 9日前

まあ色んな人がいるよね。コメ主のご友人は装丁も含めて価格を決める人なんじゃないかな

201 ID: sRVPTNHd 9日前

自分も300~400かなと思うので安いってことはないかなあ
ただ最近Xや支部でいろんなジャンルのお品書き見たらA5で24P500円はソシャゲジャンルだとよく見た

202 ID: R9VLe7XQ 9日前

コメ主です、皆さんご意見ありがとうございます
500円でも高かったんですね…400円に変更してきますね
(ちなみに友人は旬ジャンル、自分は漫画ジャンルです)

203 ID: SiH8KnPx 8日前

内容:漫画 R18
判型:A5 無線綴じ
ページ数:40〜44ページ(表紙込み)
特記:表紙カラー+PP

シンプル装丁500円で頒布しようとしてたけど、箔押しか特殊紙で600円にしようかと思ってきました。
相場から逸脱していないでしょうか?
もちろん500円の方が手に取りやすいかと思いますが、心理的に「600円ならやーめた」となるかどうかもお聞きしたいです。

204 ID: sZzL1jtJ 8日前

特殊紙つかってるなら部数によっては600円しゃーなしと思う
ただ本文40p切るならちょっと高いな~とは思いつつ買う

205 ID: WEonRaqP 8日前

コメ主のジャンル相場次第かな。うちだと強気価格だけど好きな人は買うと思うよ

206 ID: SiH8KnPx 8日前

コメ主です
ありがとうございます!
導入奥付など合わせて本文40pなので実質36pというところですね…
通販で値段を見ずに購入してばかりなので把握しておりませんでしたが、今見てきたら会場36p500円〜、40p〜44pは600円前後というあたりでした
装丁の盛り具合は確認できませんでしたが、思ったより高めのジャンルかもしれません

208 ID: SiH8KnPx 8日前

コメ主です
途中になってしまいました
600円でも場合によってはまぁ…と思ってもらえそうで安心しましたが、価格がハードルとなって読んでもらえない方が悲しいので装丁を凝りながらも500円で抑える方法を模索しようと思います
ありがとうございました!

209 ID: ynj0lAdQ 3日前

全て小説、本文のみ、二次BL、小数部(50部以下)、すべて書き下ろし


A6、146P、一段、全年齢、マットPP+箔押し→700円


B6、34P、一段、全年齢、ホロPP→200円


B6、32P、一段、R18、特殊紙→200円


A5、72P、二段、R18、特殊紙→700円

④は総受けでCP(攻め)が違うため、話が変わるごとに遊び紙で仕分けています(7枚挿入)
初めてのオフイベ(オンリーイベ)参加なので、この金額でいいのか自信が持てず……
通販を求められた場合は各+100円で予定しています。

210 ID: loYgAWZX 3日前

どれも特に問題ないと思う
四冊も出すとかすごい

211 ID: WEonRaqP 3日前

全部丁度いいよ〜

216 ID: VcJXWi2M 3日前

209のコメ主です。
ありがとうござます。
参加前から結構練っていたものばかりなので、気づけば4冊になっていました。
ご確認ありがとうございました。

214 ID: LTKo6X2C 3日前

内容:漫画(マイナー、健全)
サイズ:A5
ページ:表紙込み36ページ
特記:オフセット、全編描き下ろし、特殊装丁あり(本文紙変え・インク変え)

本文の演出を凝った&オフセットのため、ギリギリ赤字ぐらいで500円予定です。
しかし、以前a5オンデマ46ページを500円で出したためページ数だけで考えると同価格でいいのか……。

①あと数枚描いて40ページにして既刊との差を縮める(赤字は微増するが許容範囲)
②36ページ500円のまま、後日談等の4p(B5をカラー両面刷りして二つ折り)の無配をつける
で迷っています。よろしくお願いします。

215 ID: WEonRaqP 3日前

そのままでも大丈夫でしょ。何も言わずにオフセット印刷ってお品書きに書いとけばオフセだから高いんだなーってわかる人は察してくれる
会場のみ②してもいいかも。白黒4pでいいと思うけどね

217 ID: LTKo6X2C 2日前

ありがとうございます! そのままにして会場で無配をつけようと思います。

218 ID: P9QeC157 2日前

内容:漫画(健全)
判型:A5
ページ数:180ページ
特記:再録、描き下ろし無し、表紙カラー本文スミ、特殊装丁も無し(クリアPPくらい)

1300円か1500円で悩んでいます
よろしくお願いいたします

221 ID: WEonRaqP 2日前

私は1500円にしちゃう。通販は安めに虎1700円とかにするかも

226 ID: P9QeC157 2日前

ありがとうございます
1500円でも大丈夫そうですね
参考にさせていただきます!

219 ID: DSdknjb9 2日前

私なら1500かな

222 ID: w4o97KhL 2日前

内容:漫画
判型:A5
特記:描き下ろし、シンプル装丁
会場500円にしたいんですが、何ページあると買いだなと思ってもらえるでしょうか?

223 ID: DSdknjb9 2日前

50〜60頁ページ

224 ID: V4tToPyI 2日前

40pあると嬉しい

232 ID: CKpu8Uoi 1日前

コメ主です、回答ありがとうございました
とりあえず40ページ描いて考えてみます

225 ID: 2PAMpaIY 2日前

内容:漫画(健全)
判型:B5
ページ数:28p
特記:オールフルカラー漫画 オフセット 表紙PPクリア web再録+描き下ろし2~3p
700~800円を考えていますが、手に取りにくいでしょうか?よろしくお願いします。

227 ID: WEonRaqP 2日前

いいんじゃないかな

234 ID: 2PAMpaIY 1日前

ありがとうございます!助かりました!

228 ID: Tcm0DQKM 1日前

個別にトピ立てせずに、このトピ使えばいいのに

230 ID: ocwt8nrZ 1日前

内容:小説二次創作全年齢
判型:A5二段組
ページ数:本文16ページ
特記:表紙フルカラー、マットPP
書き下ろし1本と個人サイトに載せている話を1本含めたSS2本です。
100円か200円かで迷っています。

イベント時には別に厚めの新刊を出す予定ですが、マイナーカプのため布教用のコピー本で無配として出そうと思っていたものでした。
無配よりは値段が付いている方が手に取りやすいと見て、お金を頂くなら印刷所で作ってもらおうと思った次第です。そういうものなら尚更200円だと高いですかね?

231 ID: 7t5JleTg 1日前

布教用なら100円かなぁ……別にコピ本でもお金取っていいんだよ?
今時はオンデマで気軽に印刷所で頼む人多いけど、ジャンルによってはまだまだコピ本もあるよ

233 ID: WEonRaqP 1日前

all白黒のコピ本にして「こちら布教用です〜!!」って100円で出すか、普通に二冊目の新刊として200円で頒布するか好きな方でいいと思う

235 ID: ocwt8nrZ 1日前

お二人ともありがとうございます!
かなり安めの印刷所を使うので仕上がりを見てどちらにするか決めようと思います!
ありがとうございました!

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...