創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: APVIbFlx約2ヶ月前

マイナーカプをメイン(ABとさせていただきます)に活動しています...

マイナーカプをメイン(ABとさせていただきます)に活動しています。
それなりに人気のあるCDやEFも好きなのでたまに書いたりしていますが、作品が100個あるとしたら96個はメインのABで、CDやEFくらいの比率です。
それでも投稿作品内にCDやEFが一つでもあれば、CDやEF好きな方はフォローしますか?
結構フォローされがちなのですが、あまり更新しないのに申し訳ない気持ちと、ABは全然無風(元々マイナーなので…)なのにちょっと心が疲れてます。ABを書きたい、ABを好きになってくれる、気になってくれる人が少しでもいたら嬉しいという気持ちも多少あります。(一番はABを自分で出力したいからやってます)
みなさんは、メインでなくとも好きなCPを書かれている、描いている人がいたらフォローしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ayh2sE3u 約2ヶ月前

自カプ作品が好みで且つその人がメインで扱ってるCPが苦手じゃなければフォローする事もあるよ
作品をちゃんと見るぐらい興味を持つか好きになるかはなんとも言えないけどそういう時もある

6 ID: トピ主 約1ヶ月前

ありがとうございます。メインカプが苦手か否かも大事なんですね。

3 ID: KIBmnsEk 約2ヶ月前

あります
トピ主さんの例で言うなら「私はCDを書いててCDが好き。でもABも(書かないけど)好き。EFは好きでも嫌いでもない」みたいな時にフォローしますね
更新されれば喜んで見るけど、更新されなくてもなんとも思いません
その比率だともともとCDが出てくること期待しないので
あとメインカプが重なってないから気楽にフォローできるのもあります
別カプにハマるとかジャンル熱が冷めるとかしてリムっても後腐れなさそうだからという理由です

7 ID: トピ主 約1ヶ月前

ありがとうございます。そういう考えの方が多いんですかね…個人的にフォローされている側として申し訳ない気がしまって…
確かに一番好きなカプが重なってないというのは重要かもしれません」

4 ID: Lc7rPsFY 約2ヶ月前

クソ雑食なので腐関連ならなんでもフォローしてるし高頻度だろうが低頻度だろうがどうでもいい

8 ID: トピ主 約1ヶ月前

ありがとうございます。とりあえずフォローって感じなんですかね。

5 ID: Ntxj1WUr 約2ヶ月前

本命じゃない人の書いた自カプ好き
本命にして長くやってる人の書くものはフィルターかかりすぎてゲテモノ化してたり自己解釈が深まりすぎてついていけないことは多々あるので
そこまで入れ込んでない人の書く作品は原作準拠でキャラらしさが大切にされてることが多くて新鮮

9 ID: トピ主 約1ヶ月前

ありがとうございます。自分にはない着眼点で目から鱗でした!!なるほど…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...

二次創作やってるオタクへchatGPTについて質問です。 GPTに「〇〇(作品名)のA×BのBL小説を書いて...

アクリル系のグッズ制作についてです。 既存の絵でグッズを作りたいのですがおすすめの印刷所はありますか? もとも...

攻撃的な人は何を宣伝しようとしているんですか?