創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: fq0caW84約1ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《230》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《230》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《03月04日16:16》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

474 ID: QZGR6yEe 29日前

「メイクは最低限のマナー」っていう女だけ強要されて男には適用されない男尊女卑ベースの男女差別、そろそろ無くなんねーかなー!
もう令和だしさぁ

477 ID: ENRX6Mvq 29日前

わかる
男もマナーとしてメイク強要されてるなら分かるけど女だけなのクソだよな

483 ID: 14oYfRp8 29日前

男は毎朝ヒゲ剃らなくてはいけないし短髪の維持を強要されているね
それは差別ではないの?

486 ID: GmceplKt 29日前

483
はい出たw
女も髭剃るし(人によっては剃らなくてすむ人もいる)、髪も綺麗に保つよ
清潔感の問題とごっちゃにするのやめてもろて

490 ID: 75Mkngwe 29日前

486
男女ともに『社会から求められる見た目でいるため身嗜みを整えている』っていう話だよ
社会性とマナーの話
清潔感に気を使うのは当然だよ

498 ID: l5Xs72cS 29日前

490
男は女のスッピンよりも下のレベルの肌の汚さとかでも許されてるのに、女は男のレベルよりめちゃくちゃ高い水準を求められてるってのが男女差別でおかしいって話だよ

501 ID: DBoIQ7CP 29日前

490
きちんと整えられたヒゲと長髪の男でも営業職には向かないよね?
男女それぞれ求められている容姿はあるよ

505 ID: qL3AW9ba 29日前

501
現状、営業職ではない女も、女ってだけでマナーとしてメイクが強要されてるのが差別だろって話なの分からないのか…?

475 ID: ZuFkX5Gf 29日前

アフターでドレスコードがあるお店とか行くもんなの?

479 ID: WXOw71n8 29日前

オタク同士の集まりなんてそこら辺のチェーンで十分だと思う
聞いてて恥ずかしいようなオタトークするんだから
そもそもオタクなんて非オタからすればメイクしててもしていなくても……だよ

480 ID: cNzHJUTr 29日前

私もこれ疑問だった
ホテルランチとかするなら分かるけど、駅ビルに入ってるようなカフェや店でドレスコードあるわけないし

588 ID: xuqAOIKm 29日前

自分は駅ビル飲食店にノーメイクの友人とご飯食べたくないし逆にチェーン店で居座りたくないからほんと人それぞれやね

476 ID: hIQXW5Lo 29日前

すっぴんの人たちって、メイクしてくれた方がうれしいって感覚の人相手でもやらないものなのかな?
それかよっぽど肌綺麗なんだろうな

478 ID: 589Chqit 29日前

そろそろメイクの話題やめようね

481 ID: pHDnyfeo 29日前

いつもしばらくしたら湧いてくるレスバ誘導勢なんでメイクの話題はずっとスルーしてるんだろう
自分の好みや話したい話題に合わせて誘導したりしなかったりするのやめてくれよ

487 ID: GByJuwai 29日前

何言ってんだ…?
誘導したいなら自分でやれ

491 ID: j7TuqOEp 29日前

別に誘導しろって言ってるんじゃなくて、普段なら数レス話題が続いただけでレスバ誘導してくるのに何ページもメイクの話題で埋まってるのをスルーしてるのキモいなと思っただけ
他人を自分のエゴで自治するならちゃんと芯通せよって話でしょ

495 ID: q8UM7scV 29日前

たまたま居ないだけかもしれんのにカリカリしすぎ

500 ID: tS5dcmIH 29日前

2時間前に自治厨した445のことも忘れないでくれ
あと一個前の478のことも

506 ID: 46kJ3Zby 29日前

誰もがこんな掲示板に張り付いてるわけじゃないんだよ

533 ID: 7K2qHcGN 29日前

やんわり釘刺してるコメントを認知スルーしてるのやばすぎやろ…

482 ID: vfg1qh5M 29日前

自分が職場的にノーメイクの人に慣れてるだけかもしれないけど
イベント会場だとノーメイクよりメイクが変とかファンデーション浮いてる人のほうが気にならない…?
そりゃ可愛くしてる人は素敵だなと思うけど、オタクってノーメイクの人多いし特段なんとも思わないかも

484 ID: 3V4TInyw 29日前

私はすっぴんで外出なんて無理!てタイプだけど、あそこまで絶対メイクしろって言うのもなぁ
今まで問題なく生きてきたんならそこまで問題あるようには感じないんだけどどうなんだろう
周りにノーマイクの人がいないからよくわからん

485 ID: crwIn0Zx 29日前

わかるわかる…て読んでて唐突なノーマイクで笑ってしまった

512 ID: TbZXOf9w 29日前

510
アカペラは伴奏が無いって意味やで(小声)

488 ID: YaiDF2Np 29日前

オタクと遊びに行くのってそんなに敷居高いことなの?
化粧=敷居が高いってわけじゃないけど
そこまで強制するような事でもないと思ってる
トータルで見て小学生みたいなのはどうかと思うけどすっぴんでもまともな人はまともだしあんまり気にならない

647 ID: ZTLfO5bW 28日前

横だけど敷居が高いっていうのは、不義理があって相手に対して気まずいとか自分に負い目があるという状態なので、ハードルが高いとは別物

496 ID: 8wt1746r 29日前

いやほんと女に刺さる話題って伸びやすいの分かりやすい
いつも対立釣りトピ立ててる人たちここ参考にした方が良いよ

499 ID: pHDnyfeo 29日前

メイクの話題しつこすぎ、いつまでやってんの?
美容専用トピあるんだからそっちでやんなよ
https://cremu.jp/topics/66070

507 ID: v7ZYsVfS 29日前

すでに商業やってる人が立てるトピは参考になるけど
いつかの両立ネキみたいなこれから商業やります、やりたいですって人が立てるトピって微妙に的外れで浮ついてて金や人気の事しか考えてなさそうなのはなんなんだろうな

509 ID: z56bxhTi 29日前

もうなんか全部トピ主の好きにせえよってトピばかりでうんざり…

513 ID: hR3SuUNH 29日前

美容ファッションと恋愛家庭系の話って定期的に盛り上がってるけどそういう話したいなら何でみんなガルちゃんとかに行かないんだろう
創作関連の話題はまったく盛り上がらず創作関係なくても成立する話題に食いつく人が多いの見てると実はここって別に創作も何もしてないROMやただのオタクが利用者のメイン層だったりするのかな

515 ID: uPi4t36S 29日前

そうだと思う
各スレの伸び方見ると創作者ってやっぱり少ないんだなと思う

551 ID: oEBkVbJ7 29日前

別に創作者だろうが、女ならただの女(女のくいつきやすい話題にくいつく)ってだけの話だと思うけど

514 ID: dsD7vtqF 29日前

旬すぎたころに「ああいうの良くないってずっと思ってました!」って正義厨にサンドバッグにされて、もう175は去った後で、残留と後期参入の本気萌の人たちが肩身の狭い思いしそう

520 ID: KZ76YLU5 29日前

大人×子供CPどうこうと言うより立体物を通販してる人多くてこのジャンル大丈夫なんか?って思ったりはしたな

557 ID: I8OCnYN2 29日前

その辺含めてアップデートできてないガラパゴスジャンルだよ
映画効果で注目されまくってるキャラの名字そのまんまなカプ名の表記変えようって動きに何十年も前から使ってるから問題ない!!!ごちゃごちゃ言うやつは該当カプの閲覧数下げたいモメサ!!って高齢婆の言い分がまかり通ってる

523 ID: crwIn0Zx 29日前

誤爆と思しきイチゴちゃんうめ~でめちゃくちゃ笑ってしまった
風呂入って早めに寝よう

532 ID: m8WliEAz 29日前

私私私
素でトピ間違ったのほんとにほんとに恥ずかしい
笑ってくれてありがとね...

542 ID: crwIn0Zx 29日前

どう見ても元気な誤爆だったしすぐ対処してたから気にしなくて大丈夫だよ!笑いをありがとう
イチゴちゃん美味しかったようで何より

527 ID: 158dRpcv 29日前

今の時代だと同性愛もメジャーというかそれを否定するのおかしいよって流れの中で、男同士の恋愛に最初恐怖とか不安とか将来性のなさとかで悩んで相手を拒否してしまうみたいな描写入れるのキャラヘイトって言われそうですべてに理解のある周りの人間と、何の葛藤も無く当たり前に同性愛を受け入れて尻を差し出してしまう受けみたいなのを描きがちなのやめたい。女性と幸せになって子供を作ることを幸せだと思ってる受けがそれを理由に攻めと別れようとする描写ってもうアウト?

530 ID: 0x1G6tJE 29日前

どこのトピの話?
「同性愛は異常だ、禁断だ、悪だ、異性と結婚して子供を作らないと幸せになれない」だとだいぶ偏ってんな~って感じ
「同性愛に対して偏見がある人もまだ多く制度も整っていない中で、世間の目から隠れて生きていくのはつらい」なら現代の状況として妥当って感じ

534 ID: 158dRpcv 29日前

530
令和モラルトピのつもりだった。大正時代とかのジャンルでも当時の価値観的なのを現代の価値観に改変したりしてしまう…。現代だとそういう感じにすればいいのか、ありがとう助かる。

536 ID: CXzcaHx6 29日前

同性を好きになるなんていけないこと!が古いのは同意だけど差別なんて何もありません!というのも違和感
たまたま周囲に理解ある人間がいたところで社会的にはバリバリ差別あるやろがい

538 ID: 158dRpcv 29日前

536
怒ってる?なんかごめん

543 ID: l18GanOC 29日前

私はそれが大正時代の人だったとしても現代の感覚を持っていて欲しい。だから同性愛を否定するような価値観は持っていてほしくないな。それはキャラを使ったヘイトでしょ。

546 ID: 158dRpcv 29日前

543
なるほど…
参考になります

547 ID: wVZibmOW 29日前

大正時代のキャラなのに価値観は現代なのは違和感ありすぎる…

548 ID: l18GanOC 29日前

547<
当時の感覚を持ってたとして男尊女卑的な振る舞いしてほしくないんだけど

550 ID: DUJcil4K 29日前

547
一般小説からしてですが、歴史時代物でも現代人の常識や考え方を踏襲しないと売れないから現代感覚で書かれているものですよ

552 ID: oEBkVbJ7 29日前

昔の人を本当にその時代の価値観が搭載された人間として描くことは
純文学やアート寄りの作品ではアリでも
エンタメにはならないと思うんだ

553 ID: 0x1G6tJE 29日前

同意
当時の価値観を完璧に再現するのは無理
そんなに当時そのままがいいなら当時書かれたものを注釈と首っ引きで読めばいいよね

556 ID: CXzcaHx6 29日前

538
158dRpcvに対してはなんも怒ってないよ!でもそう見えてたらごめん

559 ID: fMKDT6qI 29日前

でも令和の今も当事者が悩んだり葛藤を抱くことはまだまだ多いよ
悩む描写が出てきたからヘイトっていうのは短絡的だよ

562 ID: 0x1G6tJE 29日前

その葛藤の中身が昔とは違うよねって話をしてる

564 ID: 2u7ZD9Pk 29日前

令和の今も当事者が悩んだり葛藤を抱くのマジ?
今なんてむしろ異性愛者より優遇されてる部分もあるくらいなのに何を悩むことがあるんだろう

573 ID: fMKDT6qI 29日前

564
フェイクなしだけど私の友達がそれで自○してしまったんだよ
全く何の葛藤も悩みもないわけないじゃん

586 ID: 2u7ZD9Pk 29日前

573
人間誰しも悩みや葛藤はあるよね 同性愛者ならではの悩みや葛藤というのは今の世の中あまりないだろうけど
自ら命を絶ってしまう人は同性愛者以外にもたくさんいるし、難しいね

659 ID: Jf9jkHoX 28日前

同性婚も未だに認められてないのに優遇されてるとか同性ならではの悩みや葛藤は今はないって言い切るとか随分乱暴な物言いだなぁ
分かろうとする気がないだけじゃん

554 ID: XGnEz5f3 29日前

前ジャンルで三十路〜四十路のオタクが鼻息荒く美容やファッションの知識ひけらかしてTL埋めてたのを思い出してしまった
ちなみに全員普通に見た目オタクだった

560 ID: 26xUDZvk 29日前

名刺かっこいいな
作ってみようかな

565 ID: h4u6VrAM 29日前

愚痴トピの542
誰かに話しかけてるのか独り言なのか、何についての話題なのか微妙に意味不明で怖いんだが

566 ID: hIQXW5Lo 29日前

言葉おかしいコメントばかりで見てて絶妙にイラつくな

568 ID: HXrjSwl3 29日前

病名ついてて整形も控えてる…?
身体醜形症的なメンタルの病気か…?
それとも骨格の問題のやつ?
メイクでどうにかならない問題なら、なぜトピ立てしたのか

575 ID: l53MLAys 29日前

公式が出してくる衣装、一度も良いと思えたことがない。テーマは良いけど、センスがちょっと。

577 ID: u2wj7JS1 29日前

10代前半の頃、🍥の教師×生徒の際どいの普通に見てたし、同人じゃないけどCLAMPの🌸の教師×生徒の恋愛も当たり前に受け入れてたけどロリショタの癖ないから今はどっちも受け付けない。これは自分の年齢が変わったからなのか、時代が変わってオタク界隈もロリショタに多少厳しくなって価値観が変わったからなのかどっちなんだろう。両方かな

580 ID: XeucJY4j 29日前

同じ同じ
両方だと思う
歳重ねたり時代の変化で価値観がアップデートされるのは自然な事だよね
この時代にロリショタものに手を出すのは、よっぽど自分自身の中にその嗜好があるか、やむを得ず特定のCPにハマっちゃったとかだよなあ
私は歳とってから「大人は子供を守るもの」っていう感覚が強くなっちゃって、歳の差CPは全然駄目になっちゃった

579 ID: DUJcil4K 29日前

AIにプロット任せたら毒にも薬にもならないものしかできないけど、それでいい人っているんだな

581 ID: sI3z2LDk 29日前

周囲や社会のルールに合わせられず協調性皆無だけど自分の要望だけは主張したい、ってことかな絶対メイクしたくない人
あと男叩きしてる人の本性凄いな
とにかく自分自分自分!自分は可哀想なの!男が悪いの!
ヒステリック他責思考極まってて男どころか同性の友達も離れていくんじゃないかなぁ
女版インセルだわ

584 ID: 7CBQDERF 29日前

その作品かいてる私にしか興味ないのかなってそらそうやろ

590 ID: 2QX10Yh9 29日前

私はこう思うだけならいいのに主語デカにするやつめんどいな

601 ID: maRwA470 29日前

合同誌白紙トピ書き込み無いように見えるのにたびたび上がってるのなんなんだろ?

618 ID: GAJN9twZ 29日前

相手の人が何度も上げてるんじゃないかなぁ。
あの長文言い訳で、それじゃあトピ主も悪いねって流れにしたいけど誰も擁護してくれないから納得いってないのでは…。

622 ID: 04xqB2ta 29日前

横だけど、私も誰が何のために何度も上げてるのかと思ってたから618で納得した。ありがとう。

605 ID: 2QX10Yh9 29日前

突然のカラスで声出して笑った

606 ID: jlix4GuA 29日前

何で急にAI釣りトピ乱立してんの…?
生成AI使ってると住み分けみたいな単純なこともわかんなくなっちゃうのかな?
創作板じゃなくもっと歓迎される場所でやればいいのに

609 ID: BrG5whI8 29日前

美容とか外見の話になると別スレ誘導する人毎回同じ人なのかな。
ヲチとか他の話題は一切誘導されないのにねー。

611 ID: oWg8zZCY 29日前

デッサントピ主はこの前アニメーターはデッサンしろのポストで炎上したアニメーター界隈の流れ弾喰らった人じゃないかと思うんだけどどうなんだろう?
そもそもあのポスト釣り垢だったみたいだけど。タイムリーだから気になった

615 ID: crwIn0Zx 29日前

デッサントピ主に返信の仕方教えてる人って4見えてないんか?
物を知らない子供扱いされたことでトピ主成仏したように見えるから結果オーライだけど

628 ID: HZ5VIOQE 29日前

成仏草、ならいいけど
ごめんトピ文しか読まなかったから知らなかったよ

619 ID: TnkI6XH4 29日前

美容だのメイクだので物申したい人らはこっちでやってくれ~~~

https://cremu.jp/topics/66070?comment_page=2

620 ID: cifH0OXy 29日前

まあ魅力的なイラスト描くのに必要不可欠ってものではない気がする。特にリアルタッチではない二次元キャライラストの場合は、デッサンとかより二次元キャラを沢山描くことに集中した方が断然良い。描きながら分からない場合に写真撮って参考にするぐらいでいい。
というか正直、二次元イラストにおいては何か微妙って人ほどデッサンしなきゃしなきゃ言ってるように思う。そしてそういう人追って見ててもイラスト上手くなってないんだよな……

621 ID: XeucJY4j 29日前

絵のテイストによる気もする
あと扱うキャラの年齢でも違う気がする
特に筋肉のついた成人男性キャラについてはデッサンやってきた人の絵の説得力凄いもん

あとデッサンってシビアに測ってシビアに被写体の印象に寄せていくっていう訓練だから絵の基本って言えると思うんだよね
できるならやっといて損無いと思うんだけど

678 ID: cifH0OXy 28日前

621
時間が無限にあってキャラクターイラスト描く事も同時並行で出来る人ならいいけど、実際にそういう人は殆どいない
効果が無いとか無駄とまでは言わんけど、イラスト上手くなる為にデッサンするって物凄い遠回りな行為だと思う
絵描きの人ならそれ何となく分かると思うけど、普段絵描かない人とかセンスない人はその違いが分かってなくて基礎固めから入ろうとしがち。でなかなか魅力的なイラストにならない

768 ID: 289aVUmu 28日前

620さんがどういう絵描きを見てきたのか知らないけど、絵馬はデッサン続けてるとかじゃなくても通過してる人だらけじゃん
まーどうしてもデッサンをやりたくない絵描きの自論はよく分かったあ

623 ID: a6ghIZxm 29日前

新参馬が界隈の描き手に無視されても本人に非がなければ新規の描き手と繋がっていくだけだし
ただそれだけで威張ってるように見えるのは普通に認知の歪みな件

624 ID: B9Y640yw 29日前

疎ましいではなく、妬ましい羨ましいではないだろうか

625 ID: tHS2yOkd 29日前

絵が上手いと新参でもフォロワー増えて大手になれるって、当たり前なんだけど結局キャラの解釈や推してる年数云々よりも画力が第一に見られるんだなって思って虚しくはなる

626 ID: BiO2Ac5d 29日前

さすがに釣りだと思うけど
ああいう思考の人本当にいるからな…

627 ID: o0JhqpfS 29日前

ネットの評価(いいねやブクマ)って文壇の名だたるプロの採点ではなく、そこら辺の素人がどれだけ引っかかりなく読めるかだからな~

629 ID: JwUkchzS 29日前

めちゃくちゃ悲しい新トピ立ってた...

630 ID: rGOPFzBt 29日前

絵が上手くて商業プロ
更新頻度高い
厳選交流の古参大手と相互
嫉妬丸出し互助会員以外からは真っ当な評価をされてる

結局自分が持ってないもの持ってるのが悔しくておかしくなってるだけで草。釣りと言うにはああいうガチの人いるから末恐ろし~

632 ID: QkZjAcC8 29日前

この末恐ろしいは誤用だね

633 ID: rGOPFzBt 29日前

そうなんだ!教えてくれてあんがと!

631 ID: a6ghIZxm 29日前

絵馬同士で繋がってる大手の方がイエスマンのhtrとだけ仲良くしてる大手より好感度高いっすね…

640 ID: 4hHDrb0V 28日前

絵馬の中のイエスマンとだけつるんでる人もいるからなんとも…

634 ID: 6KC3HRAg 29日前

いいねせずにリプのトピで、自分は支部専だけどブクマせずにコメントしてくる人は苦手だ…
そこまで作品のこと好きじゃないorブクマとかで見える痕跡を残したくないって感じなのにコメントをしてくる相手の自我が強い感じが

635 ID: BIeGAXmg 29日前

純粋に疑問なんだけど、クレムって「私が筆はやいから他の創作者が筆折っちゃう」って言ってる人よく居るけど実際に「あなたのせいで二次創作辞めます」って相手から言われるの?

639 ID: aJb6BxPh 28日前

言われてるんじゃなくて周りの更新が明らかに止まるんじゃないかな。直接は言われてないけど「たくさん描いてる人がいるから自分はもう(描かなくて)いいかなー」ってポストしてる人を見ちゃったことあったからそういうことなのかも

654 ID: iXa1GyeO 28日前

筆早い人、基本眼中にないし、マイペースにやりたい上ではノイズになるから避けてるのをそう勘違いしてる場合もあるかもしれない
高確率で濃いお話を書いてくれないからこう、残らない人が多いなって思っててROMの対象にならないというか
今まで自分の周りで観測した本当に満足させてくれるものを描く人って割と筆遅い

660 ID: xVN3eBtO 28日前

言われたことはないけど、連日SSアップしてたら同時期に連載書いてた天井字書きが「連載は一話目で肌に合わないと思われたらもう見てもらえない」「アップしてない=書いてないって思われるの嫌だ」って更新頻度について表垢で病んでた

679 ID: fMKDT6qI 28日前

654
すごくわかる
マイ神はいずれも超遅筆で半年に一回くらいのペースで突然アップしたりする

636 ID: lOyasBvC 29日前

頑なにRPしないトピ分かりそうで全く分からない…脳が理解を拒む
誰が何?

637 ID: o9P3D4Bh 29日前

日本語喋ってるのに何言ってるのかわからん文章書く人見るたびに震えるよ

666 ID: O3WfyYDe 28日前

わかる
職場でそういうクレーム見たとき、隣の人が「うちのおばあちゃんみたい」って言ってた

641 ID: 8wt1746r 28日前

掘り起こすようで申し訳ないけどノーメイク云々で思い出したから吐かせて
だいぶ昔だけど大手の女作家の二次本の表紙の女キャラの唇の塗りかわいいな〜って思ってたら
塗りの表現が当時流行ってたリアルのメイク術だったのよ
これって男作家は気付かないだろうし女だから簡単に気づいて気を配れる所だよなって思うから
己のメイクはやるやらないどうでもいいけどカラー絵描くなら今風のメイクは押さえておいたほうが得かもしれない

646 ID: dHEzPMwh 28日前

そういえば絵が上手い人はメイクも上手いって聞くよね

663 ID: zTSs7JvX 28日前

眉毛とか描くのめちゃ早いよ

642 ID: aQXUTxLq 28日前

なんか説明する力とか言語能力がアレな人多くない?
RPしないトピもだし質問トピにも文章めちゃくちゃな人がいたような…

5ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...