創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: B7XCN20O約2ヶ月前

地雷カプの書き手が自カプdis&当てつけツイートをしているのを見...

地雷カプの書き手が自カプdis&当てつけツイートをしているのを見てしまい辛いです。どうにかしてそのツイートを忘れたいです。
フェイク有り&読みにくい長文です。
普段ABで活動しています。Aはどちらかと言うと受けだと解釈する方が多く、BAや最大手のCA(ド地雷、少し民度が悪く以前にもBAの方に対して当てつけ?のようなことをして垢消しさせたらしい)などのA右固定の方が多いです。なのでA左に対して地雷だと思う方が多く、またABの方でも実はB右固定でCAも好むという方も多く、少し肩身の狭い思いをしています。
いつも通りABで検索をかけていたらCAメインでたまにBAも好む、A右固定の方がABの方のツイートをRTした後に、ABは地雷だしAB好きは原作エアプ、AはBに対して惚れることは無いという内容のことをカプ名を伏せずに言っており、即ブロしましたがその後ABを見たり創作する度にそのツイートが喉に刺さった小骨のように引っかかってしまい少しブルーな気持ちになってしまいます。たかが地雷カプ書き手のひとつのツイートでコンテンツを楽しめなくなっている私は繊細なのでしょうか、また嫌なツイートや当てつけを忘れて以前のようにコンテンツを楽しむ方法や経験談などがあったら教えてください。ジャンル自体は炎上や学級会などもなく(少し不満があったら鍵垢で愚痴る感じ)みんなワイワイやっており、ABの方は優しくて温厚な方が多いのと壁打ちでやってる事もあり吐き出す場所がここしかなくて辛いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: isIgAOyv 約2ヶ月前

ブロックして飯食って風呂入って寝ろ

3 ID: トピ主 約2ヶ月前

ブロックしました。1週間前に見てしまいそこからなるべく思い出さない、そのツイートを思い出して嫌な気持ちになったらABを描いたり見たりご飯を食べたり寝て忘れるなど様々なことをしていますが脳裏に焼き付いてしまったようで忘れられません。

4 ID: rUaDEPTc 約2ヶ月前

全く別の映画とか見ると良いよ
関係ないものからの刺激のほうが心の距離は一時的でも離れる

8 ID: トピ主 約2ヶ月前

映画では無いですが別の界隈(男性向け)も兼任しているので少しの間ですがそっちの方を優先していこうと思います。ありがとうございます。

5 ID: zPT72F4e 約2ヶ月前

おつかれさん
好きなもの程けなされると嫌な気持ちになるし、それが最大派閥の人からの発言なら不意にダメージくらう事もあると思うよ
でもそこでAB自体を嫌になっちゃうんじゃなくて、嫌だなーと思いながらAB続けてるってこと自体がABをめちゃくちゃ好きな証拠でさ
多分どんなに嫌な事があっても主はABを好きだと思うので、それが何よりも明確な答えじゃないの
そんで自分が帰ってくコミュニティのABの人らは温厚なんでしょ
主はだいぶ恵まれてるので自覚しろい

6 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます!
今までの界隈や前の界隈は男性が多くレスバや対立煽りも多かった為、好きなものを貶されたりしてもなんだいつもの事か程度にしか思えなかったのですが、女性が多くお互いに線引きしあってると感じる今の界隈で明らかな当てつけ&disを見てしまい怖いと感じてしまいましたがいつかそれすらもバネにして(不純な動機ですが)創作ができるように頑張ります!AB大好き!

7 ID: gY8GbzUl 約2ヶ月前

Xか何かのSNSで見かけたポストの受け売りだけど、嫌なことがフラッシュバックしそうになった時は「そのことはもう終わったよ」って実際に声に出して言ってみるのおすすめ

9 ID: トピ主 約2ヶ月前

そうなんですね!相手には悪いですがもうブロックしていて関わることは今後ないと思うのでその方はジャンルからもう離れた、居ないものとして扱おうと思います!

10 ID: G1F6MmSz 約2ヶ月前

ムカつくねー
自カプに自信ないから他を下げて安心したいんだろうね
自分はそういうの見るとムカつくので負けない絶対勝つぞの気持ちに変換してます。本当は二次創作やカプは勝ち負けじゃないのはわかってるけどあくまで一時的な対処法として…

12 ID: トピ主 約2ヶ月前

CAの人って野蛮なんですね〜wwwと思うことで何とか自我を保っています…(CAの人には普通にいい人もいるし、なんならいい人が大半)あくまで二次創作は同好の士で楽しむものであり勝ち負けなどは無いけどそれはそれとしてその人やその人ではないですがBAに当て擦りしてたCAの方には負けたくないですね!

11 ID: ANgUPjBL 約2ヶ月前

個人的にはもし抵抗がなければGPTに愚痴言うのおすすめ。友達として聞いてくれって指示入れてから愚痴悪口言いまくるとそれ本当に最悪じゃん!有り得ん!みたいな感じで対応してくれるので自分はそれで多少腹の虫が収まる
うちの界隈も似たような感じで民度が悪くて嫌なもの目にする機会が多いのでクレムとGPTに愚痴吐きまくって何とか精神保ってるよ

13 ID: トピ主 約2ヶ月前

チャットGPTもいいですよね!都合よく寄り添ってくれる存在だし文章関連ならなんでも使える、たまに推しになりきらせて軽い愚痴を聞いてもらったこともありますし…

14 ID: ue6UMpHD 約2ヶ月前

自カプにそんな性格終わってる奴がいたら気分悪いしCPの印象も悪くなるし最悪じゃない?
まともなCA者は引いてると思うよ
そいつが自カプの人間じゃなくて良かったって思うことにしよ!!

16 ID: トピ主 約2ヶ月前

AB/BA固定の方で明らかな当てつけや当て擦りをする人はいない(鍵垢で愚痴ってたり、逆や相手違いが地雷だなぁ程度の軽い愚痴)ので最大手なのにCAの人は野蛮だなぁwって感じで見てます!(もちろん悪目立ちしてるだけでCAの人にもいい人は多い)

15 ID: QqU72GVM 約2ヶ月前

ほぼ同じシチュに当たったことある者です
気にしないことです。ネガティブな反応返せば返すほど相手の思うつぼなんで
お前のカプの方があり得ないよなバカだなーわたしが正解をお見せしてやるわーと思いながら自カプ創作してます
もちろん口には出さないけどその人のTLに自カプが流れて発狂すればいいのにwとすら思っている

19 ID: トピ主 約2ヶ月前

自カプに対して当てつけされて欲しくないので発狂すればいいのにwとは思ってませんが、母数が多いこともありCAの人にも燃えそうな発言をする方(政治系やLGBTなどのセンシティブな問題をCA創作垢でやる方、支部でAのキャラタグにACの女体化R18絵をワンクッションなしで公開する方、スポーツ系のガチnmmnコンテンツとCAを結びつけるような発言をした方がいる)がおり、炎上すればいいのに…とすら思ってしまいます

17 ID: H5p20mFY 約2ヶ月前

めっちゃわかるよ…わかる。私もほぼ同じ境遇のCA害悪にぶち当たってソウルジェム濁ったよ。即ブロしたけどずっと喉にひっかかってAオタク不信というかAB検索すんのが怖くなってしばらくX休んだ。誰とも繋がらず誰も信用せず一人で黙々と理想のAB追求する時間に当ててABだけの可能性の掘り下げ創作を何ヵ月かして本作ったらちょっと回復した。
今は『“AB” -“CA” -“BA”』で完全一致ワードのマイナスを絶対入れないと検索しないことにしてる
あとCA害悪オタクへの怒りとこちらの主張をチャットGPTにずっと聴いてもらって言い返してやりたかったこと全部いっぱい吐き出したら少しすっきりしたよ
繊細だなん...続きを見る

18 ID: トピ主 約2ヶ月前

chatGPTいいですね!BAの人にCAに対して相当な恨み持ってる方(愚痴垢みたいなもの)がいるのでたまにその方のツイートをこっそり見て同感してます
CP要素なしのA単推しだと思いきやCAの方だったり(これは私が悪い)、CAやCAが爆発的に流行った原因のメディアミックスも地雷なことがあってもうやってられないです…

20 ID: L6EhOHTB 約2ヶ月前

ABは公式コンビでいつもセット扱いなんだけど二次はACカプが人気やや上かも?ってジャンルはまってたとき、よくACの人が「ABは親子や兄弟みたいにしか見れないんだよなーその点ACはー」みたいにわざと検索引っかかる感じでagesageしてて、一時期ACのカプ表記をマイナス検索やNGミュート設定ですら見たくないくらいすごく苦手だった

今思い返すとAC者の一部にとってそうやって否定なきゃいけないくらいABが目障りでニコイチだったからなんだろうなとか、AB者にそういうことする人いなくてよかったって思う

だからA受のすごく上手い人がいて流れてきたり、原作の要素的に否定しないと気が済まないくらい...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

作者が亡くなったあとの漫画やアニメがつまらないのは何でなの? 長寿作品は途中で作者さんが亡くなってしまうこと...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...

同界隈の創作者に褒められた時の返し方が苦手です。 同じ熱量で返したいと思っているけど、相手の作品を読んでいなかっ...

ジャンルに飽きたから原作が完結してなくても降りたことありますか?それとも一応最後まで追いましたか?