事前に注意書きを記載していた本に対して、読んだ後でエアリプで当て...
事前に注意書きを記載していた本に対して、読んだ後でエアリプで当てこすりをしてくる相互がいて、正直どういう感情でそういう行動を取るのか分かりません。もし分かる方がいたら教えてほしいです。
※半分愚痴です。
地雷が多い相互がいます。その方の地雷である現パロ本を頒布しました。
サンプルのキャプション、通販ページ、お品書き、告知ポスト、そして本の3ページ目にまではっきりと、世界観を含めた注意書きを記載しています。会場でも、直接「これは現パロ本ですが本当に大丈夫ですか?」と繰り返し確認した上でお渡ししました。
にもかかわらず、その後、読了したと思われるタイミングで「現パロ本で鬱。現パロ好きな人はプロフィールに書いてほしいし、ちゃんと出す前に注意書きしてもらわないと困る」といった内容のエアリプが連投されていて、正直戸惑っています。
「何度も注意書きしたし、確認もしたよね?」という気持ちが拭えず、今はそっとミュート中です。
こういう行動って何が目的なんでしょうか?
また、私の注意書きに何か足りない部分があったのでしょうか?
さらに注意書きを増やすべきか、ご意見いただけたら嬉しいです。
みんなのコメント
トピ主はできること全部やってると思う
そいつが嫌がらせしたいだけとしか思わないからそのままミュート→ブロ解で自然消滅でいいと思う
気にすることないよ
嫌な気持ちになったね、お疲れ様
お優しいお言葉ありがとうございます。
相手がまだギャーギャー言っているので、落ち着いて忘れたであろう頃にブロ解自然消滅を狙います。
やはり嫌がらせですよね。何のために?なぜ?という気持ちが拭えませんが、変な人に当たったと思って終わりにします。
2コメでも言われてる通りトピ主は既に配慮し尽くしているし気にしなくて良いと思う
以前、トピ主と同じようなトラブルが自カプの大手Aと大手Bとの間で起きたんだけど、大手Bのお気持ち表明がひどすぎてROMが苦言したところ「嫌なものを見てショックを受けているのに、思ったことを呟けないなんておかしい」とのことだった
いくら注意喚起しても聞く耳を持たず被害者意識面する人間っているので、あまり相手しない方が良いと思う
実際の経験談ありがとうございます。
そういう人は、思ったことは何でも呟いて良いと思ってしまう精神性なんですね。被害者意識が強すぎると言いますか……。正直むかっとしますが相手にすればするほど向こうの被害者意識を膨らませそうな気がしてきたので、徐々にフェードアウトしていきます。
4コメと同意見。別な人の可能性が高いと思うのでミュブロしてスルーでいい
もしトピ主への当てつけだという確証があるとしても、トピ主がちゃんと配慮してる証拠は残ってるんだから堂々としてて大丈夫
今でも充分配慮してると思うけどさらに隙を固めるなら注意書きページも画像サンプルに含めると良いよ
具体的な対策含めありがとうございます。
恐らく私であろうという確証はあります。サンプルページやお品書きなどを消さずに残しておきます……!
正直イベント前の告知をリポストしてちゃんと注意書きしましたよアピールくらいはしたいのですが、関わり合いを避けたいのでやめておきます。
注意書きページも画像サンプルに含んでおりました。今後も注意書きがある本ではそのように通販対応しようと思います。
相互の本は絶対買う派で、本を出すもっと前から原パロ好きってちゃんと知りたかったってこともあるかも…?
なんにせよ当て擦りはほんっっとに気分悪いし、主のことじゃなくても相互に配慮なさ過ぎだよその人
何好きでも自由だし注意書きはじゅうぶんだと思う
ありがとうございます。
相互にも配慮がなさすぎますよね。その呟きを見せられている他の相互も気まずいだろうなと思います。
本の買い方は自由ですが、公の場で理不尽な文句を言うなよと思ってしまいました。
原稿段階で現パロですとだけ告知はしておりましたが、次回からはもっと多めに情報告知していきます。
トピ主さんは何もしなくて良いと思う
トピ主さんじゃない相手へのエアリプだったとしても誰もが見てる場所で言うのは誤解を招きかねないから、相互さんのほうに問題はありあるしトピ主さんからブロ解されても仕方ないって思えるよ
相互さんの呟きは配慮してる側すると気分悪いもの
ありがとうございます。
そうなんですよね。誰でも見えるオープンなアカウントで相互の本のマイナス意見を言うなよ……。と思ってしまいます。発言の影響について想像できない人なのか?と。
狭い界隈なので、折を見てブロ解します。正直私からブロ解しても周囲は分かってくださるのでは、と淡い期待もあり……。
トピ主優し過ぎ
狭い界隈でも波風たっても、私ならもうブロ解じゃなくてブロするし、なんなら直リプで「私の本のことですか?でしたら注意した時点で買うのをお控え頂けたら良かったのに。残念です」と言っちゃう
えーそれで文句言われても…ってなるよね
トピ主悪くないよ。注意書きしてくれる人ありがたい
その相互さんが色々と不注意というか、悪意があると言うよりは理解力が低いのかな?とも感じた。悪意があるなら裏垢で囲いの前に泣き言言うだろうし…共通のフォロワーが多い狭い界隈でメソメソするのは、なんというか…お察しなような…
どっちにしろこっちの気力を無駄に消費する人は放置でいいよ〜おつかれ!これでトピ主が悪者になるような界隈だったら界隈捨てて壁打ちになろ!
注意してるんなら義理買いしただけでトピ主の本は読んでない気がするからトピ主以外の人への愚痴である可能性は高いと思う
ジャンルBの愚痴だからそっちの人から見えないようにトピ主と同ジャンルの垢で呟いたとかじゃない?(Bへの配慮はできるのにトピ主に配慮できてないのは置いておいて…)
トピ主は嫌な思いしちゃったね
そういうバカってどこにもいる、とにかく幼稚でさ
エアリプ当て擦りされて、仮にターゲットじゃなくてもそれを見せられた人間がどう感じるか検討できない時点で地雷だから、うまくFOできることを願う
リプでこのポストって私の事でしょうか?申し訳ありません。これとこれとこれをしていたのですがそれでも足りませんでしたかね。後学のためにどうしたらいいかご教示いただけますか?って聞く
そういうクソみたいな人って私のことですか?って訊いても絶対違うんです別件で〜!ってしらばっくれる+追加の当て擦りポストするだろうからブロックでいいよ
正当性なんてどうでも良くてただ気に入らない相手(今回はトピ主)に嫌な思いさせたいだけの通り魔みたいなもん
変なのに目付けられちゃったね、お疲れ様
私も相互ならDMで私のことですか?サンプルのキャプション、通販ページ、お品書き、告知ポスト、本の3ページ目にも注意書きして頒布の際にもお声かけしたのに足りなかったですかね…?って送っちゃうな。縁が切れても構わないし
万一晒されてもノーダメージになるようにあくまで低姿勢で送る
まあ責任取れないからお勧めはしないし、トピ主が黙って離れることで納得できるならその方がいいだろうけど。変な人に当たって大変だったねお疲れ
トピ主は何も悪くない。
当て擦りとか嫌がらせしてくる奴、結構いるからね。
いちいち他人の作品に当て擦り・嫌がらせして反応見たりしてるんだよ。構ってちゃんな幼稚な奴なだけ。
そんな奴に自分の人生の時間割いて構うのは勿体ない。
ミュート、ブロックで対応すれば良い。
私なら黙ってブロックして鍵垢にする。
コメントをする