創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: J9U74qpa9日前

『気軽にQ&A』トピ《67》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《67》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●本トピは《03月23日21:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
4ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

567 ID: mknCItbA 3日前

原稿しないといけないのに生理前〜生理中が眠気がすごくて画面見てられない。寝ても眠い!なにか対策法知りませんか?

582 ID: 4jBkWOvG 3日前

生理中の眠気は貧血が原因なので諦めてほうれん草レバーやプルーンを食べて寝たほうがいいです。
今後の対策としては
・内科で血液検査をして貧血なら鉄剤注射(フェインジェクトおすすめ)
・生理1週間前から鉄分を意識した食事
私はこの2つが効果的でした。ご参考までに。

661 ID: mknCItbA 2日前

早速プルーンを買いました!効果出てきたらいいな
回答ありがとうございました

676 ID: kQGOVZzt 2日前

鉄分の取り込みに葉酸が必要だからプルーンのヨーグルトドリンクおすすめ

575 ID: getoxmwS 3日前

交流メインの人が数字を気にしてないって見かけたけど、本当に気にしてないの?
優先度低くても気にしてたり嫉妬とかしたりしないの?
たまたま伸びた作品の次の作品がまたショボ数字だったら落ち込まない?

581 ID: tT0ziCax 3日前

交流メインの人の中にも気にする人と気にしない人といろんなタイプの人がいると思うよ

585 ID: 4jBkWOvG 3日前

交流メインの人と聖地巡礼した時、同じ場所の写真をXにあげて自分にだけいいねがたくさんついてからあからさまに塩対応してきたよ
読み専と絵描きじゃフォロワー数が違うんだからしょうがないじゃんね

632 ID: XNrClDtE 2日前

人によるし反応0なら流石にしょんぼりすると思うけど
、嫉妬はまずないなぁ。嫌いな人が評価されててうげってことはあるけど、好きな人の数字に嫌な気持ちになることはまずない。
自分の場合は数字少なければ悲しいは悲しいので0とは言わないけど、その為に何かしたり作品や時間を変える気はないし割とすぐ忘れるので、ここをみてると気にしない方なんだろうなと思ってる感じ。

577 ID: mI2vjxG0 3日前

シールを作る事になったんですがSDキャラを描くのにオススメのペンって何かありますか?
使用アプリはクリスタです!

657 ID: PtE9fTHx 2日前

普通にイラスト描く時と同じペン使ってるよ。シールなら、らくがきっぽく色数減らしてチョークで描くのも可愛いと思う。

664 ID: gC8b3zVJ 2日前

コメントした者です
どう描くか悩んでたんですがチョークの質感めっちゃ可愛いですね!ありがとうございます!
私はいつものペンだとイマイチしっくり来なかったので助かります!

578 ID: BCgf2QpD 3日前

今の時代って学生生活で教科書の貸し借りとかないの?
授業でタブレット使うからデジタルになってて必要ないのかな〜
教科書の貸し借り、個人的に萌えポイントだったのに…

586 ID: 9m4ISH7v 3日前

学生ですが貸し借り無いですね
テキスト忘れても事務室でタブレット借りられます…

587 ID: 9m4ISH7v 3日前

追記ですみません
私のひとつ上の学年は紙のテキストだったので、創作の中で貸し借りがあっても意味はわかりますし「古い」とかは思いません

596 ID: BCgf2QpD 2日前

現役学生さん!コメントありがとうございます。
やっぱり貸し借りなくなってるんだ。するなら体操服とかになってしまうのかな。
古いと思わないというお言葉に安心しました。参考になりました!ありがとう!

624 ID: 3sjV2BAw 2日前

横だけど参考になった
ありがとう〜

660 ID: 9m4ISH7v 2日前

586です
また追記してすみません!タブレット忘れたときに事務室に借りにいくのではなくて、年上の先輩にあえて紙テキスト借りてくるっていうのがカースト上位の方々の特権だったので、創作に活かせそうだなと思い出して書き込みました。もう見ていないかもですがよければ

579 ID: 4jBkWOvG 3日前

マイナーカプの古参字書き(村長?)が表では他の人と比べてそっけない対応なのにDMでだけ擦り寄りがものすごいんですが、あれはどういう意図なんでしょうか
気味悪いから早く描きたいもの描ききって撤退したい

605 ID: MpG3iLb5 2日前

あなたのことは好きだけど他の人に仲良いと思われると不都合がある

相手側に嫉妬深い相互がいるとか
あなたが信者飼ってそうだとか

617 ID: FE9IQ1UG 2日前

なるほど、なにか恐ろしい裏があるのではと疑心暗鬼になっていましたが、そういう理由なら気にせずマイペースで活動しようと思います。
ありがとうございました!

580 ID: YOJind75 3日前

クロッキーや模写といった絵の練習ってデジタルよりアナログでやった方が良いですか?
教科書は電子より紙で読んだ方が頭に入るって言いますし、紙の方が記憶しやすかったり上達が早かったりしますか?

628 ID: HuLTmSk3 2日前

個人的にはアナログをおすすめしたいけど、紙自体が上達しやすいというより「細かい部分がデジタルより気にならない」「アンドゥと拡大ができない」「遅延や視野差がない」あたりでデジタルよりガシガシ描きやすいので結果的に紙の方が描く量が増えやすい=上達しやすい、だと思ってる
デジタルだとサイズ感がつかめなかったりつい戻って修正してしまいがちなので、そこら辺を自分で制御できるなら学習という面では大差ないかも

634 ID: XNrClDtE 2日前

通ってるデッサンの先生が繰り返し「練習も大きく描いて!とにかく大きく描いて!!」って言ってる(小さく描いてる人は大きなものを描けない為)のでA4の紙に描いてる。
数ヶ月で明らかに普段のイラストでも線が綺麗になった感覚あるから大きく描くのおすすめなんだけど、「紙」の恩恵かって言われると違う気がする……

679 ID: aohe6Vvk 2日前

>>628さん
なるほど!確かに紙の方が色々と描きやすいし、量も増えますね…画面をずっと見るも大変だし…
ガッツリやる場合はアナログ、軽く練習する時にデジタル、という使い分けをするのが良いかもしれないですね。
ありがとうございます!

>>634さん
液タブとかならデカいものもありますが、iPadやペンタブだと小さく描きがちになるかもしれません。
iPadで資料とキャンバスを2窓開いて練習しようと考えていたので、大きく描く事を意識するなら紙の方が良さそうですね!
ありがとうございました!

590 ID: rYE0ioua 3日前

ジョジョや遊戯王やプリキュアみたいなシリーズもの(アニメ)でずっと追いかけている作品はありますか?
シリーズものハマれたら長く楽しめそうなので手を出したいです。
おすすめポイントなども一緒に書いてくれると嬉しいです

650 ID: D8J5xs1h 2日前

プリキュアもジョジョもゆるく追ってるけど、シリーズ毎にキャラも要素も変わるから正直ハマらない内容の時もあるよ。シリーズだからずっと楽しめるってわけではないかも。プリキュアなら変身する魔法少女の要素そのものが好きならずっと楽しめるとは思うけどね
キャラ続投のポケモン、ワンピ、DBとかはストーリーにも繋がりある状態でシリーズを楽しめるから、どういう要素を重視するのかにもよりそう

703 ID: VzGTwl4u 1日前

プリキュアはほぼ1年単位でキャラが変わっていくので、同じ年齢層向けの作品で
まだ公式が動いてるのだとアイカツ(ただし徐々に世代交代アリ、無印はキャラ続投でそれ以降タイトルが変わるものはプリキュアと同じ形式)
現行シリーズありならプリティシリーズ(プリパラ世代がそこそこ長くキャラ続投、最初と最近のものはプリキュア形式、女性向け男性アイドルもののキンプリもここの派生)
完全にキャラ続投ならおジャ魔女、セーラームーン、(一応完結済みだけどリバイバル系あり)

ターゲットがちょっと変わって男性向けも視野に入って大丈夫ならなのは(キャラの大幅な年齢成長アリ、現行で新作予定あり)
アイドルもの...続きを見る

593 ID: qsdhmEfH 3日前

好きな漫画家の絵柄や構図を参考にして二次創作してるのですが、これってNGでしょうか?
もちろん漫画の内容は全然違うしトレスもしてないです。分かる人には似てるなってなるくらいで、絵柄も全く一緒ではないです。

618 ID: c3KsqgXx 2日前

そもそも原作にある程度似せながら描いてる二次創作の時点で…という話だしそこまで神経質になる必要ないと思う
トレスとネタパクさえしなければいいよ
でもあまり露骨に絵柄が寄ってると敬遠されると思うから気を付けて

620 ID: 8T56iyOV 2日前

ID違うけどコメ主です。ありがとうございます。
あの漫画と似てますねって言われて、トレスじゃなくてもまずかったかな…と怖くなってたので、少し気持ちが楽になりました。
でも第三者に指摘されるくらいには絵柄が寄ってたということなので、少しずつ変えていこうと思います。

597 ID: fO89LEBq 2日前

物申すと迷いましたが質問なのでこちらに…
二次創作(小説)って文庫本とA5なら後者の方が人気なんですか?
一段組のが読みやすいし文庫の方が人気なのかと思ったのですがジャンルによるのでしょうか?

599 ID: 4ky0LFrg 2日前

安価で文庫本を作れるようになったのがわりと最近(と言っても10年前とか5年前とかレベル)だから
A5に慣れてる高齢者、それから持ち運びしやすいが故に外で同人誌を読まれる可能性を嫌う神経質な書き手がA5を出しがち
ROM人気は文庫本のほうが高いと思うけど、書き手が多いクレムとかならA5のが人気ある

601 ID: nvXA1g3K 2日前

あれはここでどっちがいいか聞くような初心者あての回答になってしまっているね
人気は二の次で本作りを失敗しないような内容で勧めている
自界隈はA5と文庫は半々くらい、B6もぽつぽついる
一般書籍に近い方がいいというこだわりの強い書き手が文庫で作りがちな印象

604 ID: BwpQRUZH 2日前

クレムで質問されてたけど割と半々だったと思う
あの質問は初心者がどっちを選ぼうかって話だったから印刷費が安くて紙にこだわらなくても失敗しにくいA5が勧められてるだけだと思う
文庫は紙の選択を失敗すると本当に読みにくい

608 ID: fO89LEBq 2日前

ありがとうございます。なるほど、確かに文庫本とA5だと費用がかなり違ってきますものね…。ついでにお聞きしたいのですが文庫本におすすめな本文用紙、表紙用紙ってありますか?本文は淡クリームキンマリ70kとか?表紙わからん…

675 ID: kQGOVZzt 2日前

ついでに聞くな
質問は分けろ
あと用紙のおすすめなんてちょっと検索すれば出るggrks(文頭に「h」を足す)
ttps://note.com/kashiri/n/ndb50088a48e7#9cc4d99c-320e-4e92-8268-6b866a2d51ba

598 ID: TMhLi69g 2日前

絵描いてて2年目で底辺って向いてなさすぎますか?
これくらいのときはみんな上手くなって当たり前ですか?

609 ID: 9m4ISH7v 2日前

当たり前だと思いますか?
私は30年以上描いてるけど中堅です

613 ID: TMhLi69g 2日前

ありがとうございます。
30年はすごい…!長期とは聞きましたがもっとたくさん描いて頑張ります!

602 ID: 7lQFtj4a 2日前

ゲストを数人読んだゲスト本へ原稿を依頼した相互さんに光栄ですぜひ!と返事をいただいて詳細を送ってゲスト本に掲載するPNや予定ページ数聞いてから一切返信をもらえなくなってしまいました
半年以上もう何度も返信をお願いしてもスルーでメールや支部のメッセージから同じ内容を送ってもスルー
もう1ヶ月後には入稿しないといけないので今日までに連絡をもらえないなら不参加ということでいいかとDMしましたがそれにも梨の礫です
何か気に障ることをしてしまって縁を切りたいのかと思ったのですがその割に自分の作品をいいねRTしてきて意味が分かりません
他のゲストとも親密にしているようなので下手にこちらから切るに切...続きを見る

603 ID: BwpQRUZH 2日前

仕方ないから不参加にするしかないよね
返事しない人からはどうやっても原稿貰えないし
色んなところから送ってるから不具合はありえないし、返信なしは不参加という返事なんでしょう

606 ID: 7lQFtj4a 2日前

不参加なら不参加でいいのですが辞退されるなら一言でいいので教えて下さいも何度かお伝えしてドスルーだった上での自分の作品いいねRTなので距離感が難しすぎて…

607 ID: cg2bhu1k 2日前

そういう人って「ゲスト本の件、DMお送りしてるのでご確認お願いしまーす!」ってみんなに見えるところでリプ送ると慌てて返信くれるよ経験上。内心ではふざけるなこの野郎と思ってるのかもだけど、要返信の内容をスルーする方が悪いし、やりたくなくなったなら、急に仕事が忙しくなっちゃって辞退してもいいですか?すみません、くらい言え、と思うし。
今回はもう遅いけどコメ主も今度からそうすればいいよ。

622 ID: 7lQFtj4a 2日前

今回はサンプル出せるまで伏せておきたかったのでそれもちょっとむずかしかったですが、次に似たことがあれば開き直ってそうしたいです
まあその人にはもう二度とかかわらないですが

610 ID: 9m4ISH7v 2日前

自界隈なんですが、絵描きと文字書きが半々くらいでいて絵と字がタッグを組む(絵描きが1人の字書きにアイコンをプレゼントして囲う?絵描きと2人組になった字書きは、他の絵描きにまったく反応しない)という行為が少しづつ広がってるんですけど、これ他の界隈にも見られますか?同人歴長いけど始めて見たので戸惑ってます。中の人年齢は20後半〜35歳くらいが多いかなと思います

677 ID: kQGOVZzt 2日前

自界隈では全く見ない
昔そういう人がいたけど字書き絵描き両方消えた

611 ID: hEjFz2Ux 2日前

キャラが登場した時のコマに、そのキャラの名前の効果音を描くのって最近の流行りですか?
上手く説明しづらいのですが、例えば、ベ○ータが登場したコマにベ○ータァ〜(キラキラなどそのシーンに合ったエフェクト付き)という効果音が入る。などです。
Xのおすすめで見かけた二次創作漫画(ジャンルは別)で立て続けに見たので、流行りなのか、どこ発祥なのか気になっています。
カプあり、カプなし関係なく、コメディ寄りの漫画で使われている印象です。

614 ID: GO1M4ud8 2日前

流行りというかコメディならわりと普通にありえる表現だね
Xって誰かがやれば誰かがすぐ右ならえで伝播していくから最近の流行のように見えるだけじゃないかな

616 ID: hEjFz2Ux 2日前

そうなんですね。一般漫画でもコメディものはあまり読んで来なかったので初めて出会う表現でした…!
教えていただきありがとうございます

678 ID: sZIK8hrD 2日前

Xで見かけたと言うのは某週刊の暇天(ひらがな)じゃなく?あれなら原作がポノ!とかやってるから
それ読んでる人だったりするかもね

まあ昔からあるとは言えたまにしか見たことないマイナー目の表現かも…正直、暇天を読んで この表現使うやつおったんか!久しぶりに見た~~!と思ったし

619 ID: NJp8Yirz 2日前

東京とインテだと皆さん部数結構差がありますか?
自分は今日のインテが初大阪のイベントだったんですけど東京の時より半分以下しか出ず、、、

621 ID: 7lQFtj4a 2日前

3月のインテを東京と比べたらダメです
基本的に大阪で人くるのは1月と8月だけです
それ以外はたこ焼き食いにいくついで位に思っておいた方がいいです

625 ID: ExHoNLj1 2日前

私なんて東京の4分の1だったよ
そんなもん

633 ID: XNrClDtE 2日前

そもそもみんなこの時期の大阪は出ないし、今年は特に宿の高騰がすごくて諦めた人も多いから部数少ないのは普通なんじゃないかな〜むしろ半分近く出てるなら多いなって思つ。

762 ID: wRb3t7oC 約19時間前

>大阪で人くるのは1月と8月だけ
横だけど参考になりました
自分も先日のインテ参加して楽しかったけど数的には惨敗だったので

623 ID: jdW3grMF 2日前

特定のジャンルの話で申し訳ないのですが最近🥷🥚にハマり参入しました。
等身高めの自分絵で描いているのですが、公式に寄せている人の方が多い印象で寄せた方が良いのか不安になってきました。
ただCP萌えしているので寄せすぎるのも抵抗があります。
公式がデフォルメに近いキッズアニメの場合、皆さんどれくらい絵柄を寄せますか?

671 ID: bKE4XvtA 2日前

最近はお絵描き講座とかで二次創作は公式絵に寄せましょうと発信されていることが多いからその影響もあるかも
私もCPならなおのこと自分絵で描いて公式の絵からは遠ざけたい派です。それであまりに評価が貰えないとかがあればその時にまた軌道修正を検討してもいいんじゃないでしょうか

715 ID: jdW3grMF 1日前

671さん
コメントありがとうございます。
講座などの影響で寄せる方が多いのですね、動画を見たりなどはあまりしない為最近の傾向を知れて良かったです。
公式に寄せていないと愛がないとか思われたりしたらどうしようと不安だった為、CPなら自分絵という同意見聞けて大変励みになりました!ありがとうございます。

627 ID: j689NgUy 2日前

男キャラの添削がうまい添削サービスをやっているイラストレーター/漫画家さんを知っている方はいますか?
か○げとさ○とうなおき以外でお願いします。

629 ID: GV6Ug8tn 2日前

こことかひとりごととかでのトピ内検索ってできるのでしょうか?
スマホ上部の検索からは引っかからなくて……

641 ID: 8B9oZnpI 2日前

オフイベでの相互との過ごし方について質問です。
今回合同サークルである相互さんと一緒に同カプで参加するのですが、いつもつるんでいる別の相互さん(他カプで参加)に会場何時くらいに行きますか?と聞かれました。
今回は合同の相互さんと一緒に行動するつもりで、アフターの約束もしているのですが、この他カプの相互さんはアフターも一緒に行くつもりだと思いますか?
またその場合はこちらからお断りなど予めしておいた方が良いでしょうか。
私は合同の相互さんと一緒に行動するのが当然だと思っていたのですが、そもそもそれが間違っていた可能性もありますか?

643 ID: MyndWON2 2日前

向こうがそのつもりなら次のやり取りくらいで、当日一緒に行動しませんか?とかアフターは〜とか話を振られると思いますよ
その時に正直に話してお断りすれば良いと思います
現時点では何も言わなくて良いかと

645 ID: 8B9oZnpI 2日前

ありがとうございます!
今のところはまだ何も聞かれていなくて、空リプで帰りどうしようかな〜とか言ってる感じなんですが、返信も集合の時間を合わせるのが当たり前的な雰囲気だったのでアフターの事などをハッキリと聞いてこないのが逆にこわくて…
当日この後どうしますか?とか突然言われたら合同の相互さんにも迷惑だし…(ここの2人は面識なし、カプも被らない)
もしそうなったらその時に正直にお話しするしかないですかね。

653 ID: PtE9fTHx 2日前

その他カプの相互さんは、別にコメ主のサーチケで会場入りするわけじゃないんだよね?他カプで行き先のスペースも違うのに朝待ち合わせる意味がわからなすぎて???ってなった。合同相手とすら入り時間はあわせないよ…(新刊セットの詰め作業があるとかじゃなきゃ)

もう返事しちゃったぽいけど「まだ決めてませんが、何かありましたか?」とか聞けたらよかったかもね。自分だったら「今回参加カプの方でアフターいくから、◯◯さんのスペース行き違いせずに挨拶行けるようにしなきゃー」みたいな話はDM雑談とかでしておくかも。
当日混ざる雰囲気になったら「ごめんね今日はこのカプの集まりだから(他カプの人は入れられない)」...続きを見る

659 ID: 8B9oZnpI 2日前

そういえば、もしかしたらその他カプの相互さんは初めてのサークル参加なので、心配で私と一緒に行動しようとしてる可能性あるかもしれないです…ちょっとそういうところあるので…合同の方は私のサーチケで入場するのでとりあえず待ち合わせをしています…!
万が一当日嘘でしょ!?ってタイミングで混ざろうとして来たら、今回はこのカプだけで…って伝えようと思います。
とりあえず自分の考えが間違っていないことが分かってよかったです、ありがとうございました!

646 ID: zNXGBrfQ 2日前

原作沿いの本をつくりたいんですが、他の人が作っているのを見たことがありません。暗黙の了解で原作沿いはNGなどあるのでしょうか?
原作の背景や出来事を時系列に拾って作ったお話です。原作の主人公の活躍の裏でサブキャラがどう活躍していたかを妄想した話なんですが…。
セリフは引用していません。仮に頒布するにしても気をつける点などあれば教えて頂けきたいです。アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

665 ID: 9m4ISH7v 2日前

>原作の主人公の活躍の裏でサブキャラがどう活躍していたかを妄想した話なんですが…。
太古の昔からこういう本大量にありますよ。なにも問題ないです。本の主旨をコメントのように書けばいいだけ

670 ID: zNXGBrfQ 2日前

コメントありがとうございます!別トピを見て不安に思っていたので助かりました。
たくさんあると聞いてほっとしました。自分の観測範囲が偏っていたようです。出す際は主旨を書いておこうと思います。アドバイスありがとうございました!

648 ID: 4TW8eO0f 2日前

クリアファイルを作りたいのですが、買う側としてはA4/B5/A5のどのサイズが好ましいですか? 理由も教えていただけると嬉しいです。
柄はオリジナルのキャラクターもので、通販のみの予定です。

649 ID: PtE9fTHx 2日前

自分は同人グッズならA5が好きだな〜。普通のクリアファイルとは分けたいけどA4のクリアファイルって同人誌と一緒にするには大きくて扱いに困るんだよね。A5なら保管しやすい。使う時も、A5なら楽にカバンに入るからちょっとチケットや特典、コースターの小さいもの挟むのに使えるし。
B5はまず使う機会がない(慣れてない)ので自分の選択肢にはないなぁ。

655 ID: 4TW8eO0f 2日前

A5の扱いやすさを教えていただきありがとうございます。
調べたところB5はA4/A5に比べると作成できる印刷所も少ないので、たしかにあまり使われないみたいですね。
参考にさせていただきます!

651 ID: FChOpkeW 2日前

す⚪︎がやの通信買取したことある方いらっしゃいますか?
同人誌で買取1500円って中々厳しくなかったですか?

654 ID: PtE9fTHx 2日前

難しいよねーうちはマイナージャンルでそんな高価買取の本はないから、円盤とか公式アクスタとか確実に超えそうなものと同梱して送ってるよ。

668 ID: W7i2rcT8 2日前

うちのジャンルは20冊くらい送ったら超えたよ
送料こっち持ちで送るならどんな送り方してもいいらしいからクリックポストで安く送って諸々手数料引かれて結局800円くらいになった

652 ID: f6ZJ0hoc 2日前

モブキャラの名前を付ける時、何かルールや参考にするものは決めてますか?
めだかボックスは地名から採用してると聞いたことがあるので、そういう独自の決め方があれば参考にさせてほしいです。
5人分くらい考えなくてはならないので、よろしくお願いします。

656 ID: PtE9fTHx 2日前

名前がつくならそれはモブなのか…?というのはさておき。

5人には使えないのも含まれるけどよくあるのは、数字(1-5)、色、東西南北、春夏秋冬、動物縛り、花縛り、鉄道路線(全て山手線からとるとか)かなぁ。
ただ、本当にガチモブで大した役割もなく、教師が名簿読み上げる為に名前が必要、みたいなケースなら特に法則性ない方が自然だと思う。
いつも郵便局にいる受付の人、みたいなモブなら「郵正さん」くらい無理に引っ掛けた方が覚えやすくて分かりやすいとも思う。

730 ID: CVSbPAOe 1日前

性格悪いモブを出した時は日本に存在しない名前にしました
なんでもいいのであればすごい名前生成器を参考にするのもいいと思います

749 ID: f6ZJ0hoc 1日前

名前がつくならモブは不適切ですかね、すみません、二次創作オリキャラ同僚です
結構役割があるので、覚えやすさ大事だなと思いました
読者が読んでいくうちに忘れないように、引っかけのある名前にしたほうがよさげです
性格悪いのもいるので、存在しない名前にするのは必要な配慮かもしれません、一文字あり得ないのに変えるとかしてみます
すごい名前生成器、初めて知ったんですが面白かったです!教えてくれてありがとうございます
いい名前を考えることができそうです、お二人ともありがとうございました!

662 ID: pl0HSbRF 2日前

ひとつのジャンルにかれこれ五年ほどいます。
旬の頃は4桁ブクマが普通でしたが、今は旬落ちしてめっきり一桁です。
それでも好きで作品をあげ続けているんですが、周りは「まだやってたんだ」とか「過去の栄光にすがってる」みたいに思うものでしょうか?
もちろん私の好きにすればいいことはわかってるんですが、「そういう人(昔と今で数字に大差がある人)がいたら周囲はどう思うのか」を聞いてみたいです。

663 ID: NcPHOnED 2日前

すごい!今も描いてくれてるんだ!
こんなに長く描き続けるなんて原作が大好きなんだなあ!ありがたいなあ!!

某超能力アニメを見直して再燃し毎日二次漁ってる自分の感想です

666 ID: 9m4ISH7v 2日前

素直に「本当にお好きなんだなぁ」「よくネタが尽きないなぁ」「作者のお気に入りの作品はどれか訊いてみたいなぁ」と思いました。

672 ID: JSBt9CRc 2日前

もし「まだやってたんだ」とか「過去の栄光にすがってる」みたいに思う人がいるとしたら、それは最初からコメ主さんのことが気に食わない人たちですよ。
普通は「本当に好きなんだな〜」としか思われないです。

695 ID: kXZVYWdq 1日前

「過去の栄光にすがってる」はよっぽど捻くれてないとまず思わないはず、「まだやってたんだ」は正直思うかもしれないけどそれは本当に好きなんだなっていう尊敬とか感心とかの部類だなぁ
大抵の人は数字と共に多かれ少なかれ気持ちも下がっちゃうからさ、すごいことだよ

773 ID: mtjZNuCn 約16時間前

五年前に旬落ちしてとっくに撤退したジャンルを久しぶりに見たら当時の大手が変わらぬペースで本出してて
数字は落ちてるはずなのにずっと居続けてるから本当にこのカプが大好きなんだなあとしか思わなかった

669 ID: zdg9NrBJ 2日前

某有名配信者の3か月上達法を実行しようか迷ってます
自分:某中堅ソシャゲジャンル二次創作のみ、X垢3年程、壁打ちのつもりではないが周りから見たら壁打ちなんだろうな、って運用、フォロワ1桁(プロフにCPと雑食表記あり)、絵を添削に出したら、下手ではない…といった感触

迷ってる理由:1,条件通りのお手本が見つからない、好きじゃないけど上手いみたいな人しか候補がない(同ジャンル内なら理想の人いるけどさすがにそれは…似せられる似せられない別として)
2,3か月間通常の二次創作描けなくなるのは辛い(いつもそんな頻繁に上げてるわけではない、遅筆すぎて3か月なんていつもに毛が生えた程度の間隔?)
...続きを見る

673 ID: JSBt9CRc 2日前

迷ってるならやめたほうがいいんじゃない?
なかなか過酷みたいだし

681 ID: zxkqlg94 1日前

フォロワ1桁ってSNSの中で存在していないのと同義なので練習しましょう。神は最初から神だったのではない
3か月いいねもろくにつかない絵を上げるよりも上手くなった絵で万いいね取ろ

712 ID: rxoqcnVC 1日前

数じゃないけどフォロワ一桁なら下手扱いだよ……

801 ID: zdg9NrBJ 約8時間前

ありがとうございました
フォロワ1桁って恥ずかしい事なんですね
なんで生きてるのよく恥ずかしくないねwって事か
ほんとそうですね

674 ID: kQGOVZzt 2日前

自ジャンルは韓国や台湾でも人気があるようなのですが、ROMばかりでなく絵師さんまで原作から絵を切り取ってヘッダーやアイコンにしている人を多く見かけます。
どういう意識でやっているんでしょう?ルール違反という意識がないのでしょうか?原作はアプリでも読めますが、スクショ等を撮ると警告が出ます。

743 ID: R79Py4bn 1日前

ルール違反という意識がないんじゃないでしょうか?
向こうは実在のアイドルや漫画キャラの誕生日などに駅に広告のような形で掲載して祝うような文化があったりもするので、こちらとはいろいろ考え方が違うのだと思います

781 ID: YvpsxR1j 約13時間前

著作権に関する法律は各国によって異なるからね…日本はかなり厳しい方
韓国はファンがライブ撮影してそれをグッズにしても宣伝活動として黙認されるし、中国は無断転載=周りに広める良い行為!という認識
台湾はそもそもベルヌ条約や万国著作権条約に加入していないから著作権ガバガバだよ

800 ID: kQGOVZzt 約9時間前

お二方とも回答ありがとうございます!!
そんなに意識が違うんですね……勉強になりました

680 ID: Uxdt3BbK 1日前

原稿テンプレートのサイズを間違えて途中まで描いてました。
B5→A5に後から縮小したら画質ってどのくらい悪くなるか分かる方いますか?
パソコンで見てもそこまで悪くなさそうですが本になったら目立ちますかね?
前半ページが縮小されたB5、後半ページはこれから描くのでA5サイズです。
テンプレートはオレンジさんです。

696 ID: bKE4XvtA 1日前

画質というか、トーンがあるならモアレの心配をした方がいいと思う
使用ソフトがクリスタなら、テンプレ登録を使ってサイズ変更をしたみたいなtipsがあったと思うからググってみるといいかも

682 ID: EGTILRd2 1日前

48Pの本で過去シーンが24Pほどあるのですが、過去編を全ページ黒背景(コマ枠外)にしたらくどいですかね?

683 ID: Gi6fVH8S 1日前

よくある手法だし大丈夫だと思うよ!

699 ID: kXZVYWdq 1日前

全然問題ない、普通に見かけるレベルだよ

684 ID: hvxZH3wz 1日前

合同誌の断り方について。去年秋頃に合同誌に誘われて、それから定期的に連絡を取っていたのですがそこから何の進展もなく…。その間に自分から聞けば良かったんですが同人誌を出した経験がなく、2回テストで自分用に本を刷ってみたんですがwebに載せたものと全然違って見えて段々自信がなくなっていき、こちらから聞くのはやる気があると思われそうで出来ませんでした…。これだけ何も進展がなかったらいきなり断っても大丈夫でしょうか?それとも一度は相談すべきですか?

687 ID: xpa0Kmgl 1日前

向こうから何も言ってきてないんだよね?ならなんとなく察して話流そうとしてんじゃないの。蒸し返すよりスルーしておいたら勝手に話なかったことになりそうだけど…そのままにしとけば?

707 ID: hvxZH3wz 1日前

確かに思い返してみたら一度印刷の具合を確かめる時に原稿を見て貰った後からスッパリなくなったのでクオリティ的に難しいと判断したけど言い出せないのかもしれませんね…。こちらからは触れないようにしてみようと思います。回答ありがとうございました。

686 ID: iYXalBoV 1日前

言い方悪いけど全然絵が上手くない2桁のフォロワーが「絵の仕事してます」って言ってるんだけど、どんな仕事してるのか気になる。上手い人ですら会社勤めなのにこの画力で何ができるんだろうか……

691 ID: 7IZYxM0w 1日前

絵の仕事にも色々あるから、アニメ・漫画系のキャラや背景を描く仕事ではなく文房具のデザインとかかも?
丸書いてちょん、みたいな絵の可愛い文房具とかあるし
二次同人系の絵がうまくなくてもああいう雑貨系の絵のセンスがあるタイプかもしれない

694 ID: YilUX9zp 1日前

く◯みねさんとかゆる~い絵で大人気だし、そういうのかもしれない

あとようつべのサムネ描く仕事とかだと大して画力も要求されないって聞いた

698 ID: VZScTwH4 1日前

正直絵の上手さより営業してるかどうかや仕事へ繋げられるコネクション持ってる人が絵の仕事もらってるなって感じがする
2桁のフォロワーの人でも出版社に直接持ち込みして雑誌に掲載してたよ
その人仕事もらうのが上手いんじゃないかな

702 ID: TbGQ8wCr 1日前

絵の仕事って実力よりもコミュ力と営業力だよ
ネットに転がってるWebデザイナーナーとか島中の同人作家よりひどいデザインセンスだし、漫画がヘタクソでも可愛い作家なら男担当が必死にアプローチかけてデビューさせるし

706 ID: YtFJ62zw 1日前

コミュ力次第なとこあるよね
話聞いたら飲み会とかもまめに顔出してコネ作ってるんだってさ
コミュ力あって締め切り守れてそれなりに描ける人が継続して仕事もらえてる

688 ID: fO89LEBq 1日前

新刊用の話を考えたいのに今思いつくのは他作品やバラエティ番組のパロディばかり、本にできそうな話が思いつかないスランプ状態。こんな状況のときどうしますか?とりあえず今描きたいものを描いちゃいます?

708 ID: PEL3St10 1日前

手を動かさないと脳も活性化しないので今描きたいものから描く
自分の場合は描いてるうちにポンと新しいネタが生まれてくる事もあるよ

713 ID: fO89LEBq 1日前

なるほど…とりあえず描きます!

689 ID: ufRaCVeP 1日前

健全なイラストや漫画を投稿して思ったよりもいい反応を貰えた後の作品ほど、なんとなく自分の性癖に振り切った作品というかエロを描いて健全目当てのフォロワーを減らしたい、ふるいにかけたくなるのですが同じような人はいますか?また、想像通りフォロワーが減るとニヤニヤしてしまいます。
しかしそれでも新たにフォローしてくれる人もいるので内心これでいいのか?と考えてしまう時もあります。これはよくある感覚なんでしょうか?

700 ID: TbGQ8wCr 1日前

ふるいにかけるというよりも、男が女に嫌がらせして離れていくのを楽しむ痴漢行為と似た愉悦なので人に言わないほうがいいと思います

759 ID: w0RCWbHl 1日前

逆なら少しわかるかな
エロから健全に振って、スケベのみ目当てにしてた人を遠ざける…なら気持ちわかるけど
ごめん、コメ主がそれで喜んでるのはすごく感じ悪いと思う
エロ描くのは自由だけど、その手口は苦手な人にわざわざ不意打ちで嫌がらせしてるみたいに見えるよ

768 ID: bjX23eCk 約17時間前

健全とエロの振り幅が大きい作家だと、健全一枚が伸びてフォロー大量に増えたとき、せっかく増えたフォロワーを幻滅させるリスクがちらついてエロ解放しづらくなることもあるから、そういう状況を避けるために敢えてエロ開示してコントロールするのはあることだと思う
それで新たにフォローしてくれる人は振り幅OKな人だろうからそこに「これでいいのか?」と考えるのはよくわからないけど

783 ID: uviEqR6K 約13時間前

エロを見せつけて去っていくのを喜ぶのはまんま露出狂だよ。男だったらリアルでやっていたのでは?
健全絵バズからフォローされて基本スケベ垢なので苦手な人は外してくださいと警告するのが普通の人
エロ描きの評判下げるようなおかしな擁護もやめてほしい

690 ID: i8qxR9lV 1日前

お世話になってる方とイベ前日にお茶をします
手紙を渡したいんですが、お茶するときとイベ当日のスペースでだとどちらが嬉しいとかありますか? 

後者の予定ではあるんですが、お茶するときのほうがゆっくり渡せるよなあとも思って悩んでます

693 ID: xpa0Kmgl 1日前

イベ中バタついてるからお茶の時が嬉しい~

697 ID: NcPHOnED 1日前

5分筋トレするくらいなら30分ランニングを選ぶくらい筋トレ嫌いです
そんな人間でも続けられる簡単な基礎筋トレってありますか?
ゲーム感覚で楽しめる某リングや某ボクシングはだめでした(そもそもゲームを楽しむ習慣がないアニメ漫画オタク)

714 ID: zNXGBrfQ 1日前

個人的には音楽系ジャンルでライブ見ながら踏み台昇降が効いた。音楽系ジャンルに興味無いならOP、EDはリズムに乗ってスクワットとかどうだろう。
基礎筋トレはプランクとスクワットがオススメだけどプランクは画面見にくいのでスクワットオススメ。

741 ID: vguYbDni 1日前

ありがとうございます!配給や鬼よアニソンならモブになりきって一緒にトレーニングしてる気分でできるかも!さっそく今夜からアニソンかけて始めてみます!
踏み台昇降も明日から始めてみますね!(床音が響きそうなので)

761 ID: C8ZIwfK6 約23時間前

ベッドに寝転がって足を上げて、スクワットの要領で足を曲げ伸ばしする
少なくともストレッチにはなるし足の自重で多少なりとも筋トレになる
自分はこれで立ち仕事の疲労がましになったよ
マッサージもできるとなおいいね

701 ID: VzGTwl4u 1日前

スパコミの原稿中です
自カプの攻め(ないし受け)をしょーもないことで悩ませてストーリーを作っているのですが、マジでしょーもなさ過ぎて10分に1回くらい我に返ってます…相手のことが気になって寝不足になってる攻めは好きだけどしょーもないことを深刻に捉えすぎてる……
励ましてほしいです…
トピずれだったらすみません

704 ID: kXKWQCp4 1日前

悩みの原因がしょーもないことだと読み手も深刻にならずに悩んでる攻め(受け)を愛でられるからいいと思う
音ありで作業出来るタイプならいっそお笑いや陽気な音楽をBGMにしてもいいかもしれない
原稿頑張ってね!

744 ID: vguYbDni 1日前

恋愛でIQ下がってしょうもないことに悩む推し達の姿ってとっても可愛くて大好きなので読んでみたいです!(自カプの本だったらいいのになあ!)

なので、完全読み手目線で「そんなことで悩むくらい(攻(受)が大好きなんだねえ、かわいいねえ」とニヤニヤ描くと楽しむのはどうでしょうか?

763 ID: MyndWON2 約18時間前

えっ、かわいい
自カプだったら是非読みたいですよ〜!
私もいま絶賛我に返り中でネガってますが、そんなときは電波ソング聴いてます
勢いで描ける気がしてます笑
一緒に原稿頑張りましょう〜!

765 ID: fIHG0N6V 約18時間前

ID変わってすみませんコメ主です
ありがとうございますめちゃくちゃ励まされました…!!!恋愛でIQ下がって全てが深刻になってる攻め可愛いと思いながら頑張ります!!

705 ID: sO6V8IWe 1日前

今ってTwitterのDMの調子悪かったりしますか?
一週間前に送って、送った相手は浮上しているけど返信がないです。
DMをもう一度送るかリプ飛ばすか、一応ラインは交換しているのでラインか迷っています。

相手との仲ですが、もともとある程度交流していたものの、昨年相手からの誘いを断ったことをきっかけにツイートへの反応悪くなりました。そのため意図的にスルーされている可能性がゼロではなさそうです。一応DMを送る数日前にいいねはきたので完全に縁切られたとかではないと思うんですが……
皆さんならどうしますか?

711 ID: uhgIvPBA 1日前

送ったDMの内容による。返信の必要な事務連絡ならDM送ってます!ってメンションするよ。最近私から送るDMでエラーが何件かあって…ってあくまでエラーのせいで届いてないかも感を演出したりする

709 ID: bp6NdLHW 1日前

すみません焼きマロって意味これで会っていますか…?

毒マロ→マシュマロに届く指摘やネガティブな内容のこと
焼きマロ→その毒マロを晒してお清め()したり笑ったりファンネル飛ばす的な行為

750 ID: vguYbDni 1日前

どちらもマシュマロに届く嫌がらせ内容の名称で、
最初は焼きマロと呼んでいたけど、実在する美味しい食べ物の名前なので創作界隈以外に検索が引掛からないよう自然と毒マロ呼びに変わって現在に至る、だったと思います

716 ID: oTMhWuJa 1日前

絵寄りの両刀です。
今回の5月の新刊で初めて小説本を出そうとしています(今までは漫画本です)。
現在部数についてかなり悩んでいます。冊数自体は決めたのですが、果たしてそれでいいのかといまだに頭を抱えてます。

・支部でのブクマは絵≪小説
・夢
・部数トピでも多く刷ることを勧められた

しかし、どうしても小説は部数が出ないというイメージが強く、またXでは小説の反応が少ないです。二の足を踏みまくっています。
同じ、類似した状況の方やそうでなくてもどなたか背中を押していただけませんでしょうか!

721 ID: v6crt9E2 1日前

夢に詳しくない門外漢のコメントで悪いんだけど、そのブクマの感じだとコメ主さんは小説の方がファンが多くついてるのでは?
両刀のサークルさんが自分の好きな方で本出してくれたらヨッシャー!って喜ぶ人が多いんじゃないかな
在庫持つのが不安ということならBOOTH開けばイベント行けない人も買えるしいつかは売り切れると思う
あとXでは小説読まないって人も多いから支部で評価あるなら気にしなくて大丈夫
良い新刊出来るように応援してるよ〜

728 ID: oTMhWuJa 1日前

ありがとうございます!完売のことばかり考えてたのでゆっくり捌くということを失念していました。
初めての小説本、全年齢なのでおそらくあまり捌けないでしょうがそこは気にせずとりあえずまずは形にしてみようと思います!

717 ID: uhgIvPBA 1日前

趣味で現在少し長めの漫画を描いています。半年ほど原稿につきっきりになっており、原稿中だとどうしてもオンでイラストを上げることもなくなるため、いいねなどの分かりやすいモチベになるものもなくだんだん気持ちが塞いできました。進捗をあげることもありますがあげすぎるのもどうかと思い今は控えています。
普段は、出来上がったところを眺めたりネームを読み直したりして自分を鼓舞できるのですが、転職をして作業ペースが大幅に落ちてしまったのもあり、以前の自分のペースと比較して思うようにいかないフラストレーションも感じています。
自分にしては長めだな…という漫画を描きあげた方はモチベーションが下がったときにどのよ...続きを見る

739 ID: 79SgGRP6 1日前

自分の場合はいいねみたいに人から貰わないと発生しないものをモチベにするのは結構危ういよな~と思って、憧れの漫画家さんの作品を読むようにしてたよ。こういうツヤベタいいな~このハッチングも素敵~やっぱ漫画は最高だぜ!みたいに、『漫画を描く事の良さ』にフォーカスして前向きな気持ちを継続させてた。
漫画の内容的にも、例えば宇〇兄弟とかハ〇キューみたいなキャラが目的に向かって全力疾走みたいな感じのものを選んで読むようにしてた。
あとはベタだけど散歩とかして気分転換しつつ、やる気の出る曲を聞いて常にワクワクしてる状態にしてたよ。
でもそれも無理やりとかじゃなくて、淡々とした作業の合間にマイナスな感情...続きを見る

745 ID: uhgIvPBA 1日前

>739さん
コメントありがとうございます。717です。
作業ペースが落ちて、気分が塞ぎ気味になってから気分転換の時間も惜しくて散歩をするような余裕も失っていました。ワクワクを補填って考え方がすごくいいですね。
好きな作家の漫画を読みかえしてみるのもやってみたいです。漫画を描くことが好きと言う気持ちを大事に最後まで描き切ろうと思います!

718 ID: Uxdt3BbK 1日前

友人と一緒に合同でサークル参加をすることになっていますがサークルカットのサークル名は両方入れるものでしょうか?
申し込みは自分のサークル名にしてあります。
あとサークルカットのイラストって友人が描いたものも入れないと駄目ですか?

719 ID: Uxdt3BbK 1日前

イベントは赤ブーのスパコミです。

722 ID: 7lQFtj4a 1日前

なんというか本当に友人?
相手の絵も入れたくないしサークル名も入れたくない申し込み時点で自分&友人ってサークル名にしていない
なんで合同したの…?
合同ですってお知らせをする予定ならサークル名入れた方がいいし絵も入れたほうがいい
そもそも普通は合同申し込みしようって話の時点でたぶん合作カットとか作るよ

727 ID: Uxdt3BbK 1日前

そうなんですね…ありがとうございます。
フェイク入れてたので本当は立場逆でした。
友人が合同やります!って公開したサークルカットに自分の新刊の絵がなくてモヤっていた次第です。
なんだかまるで委託みたいで…

729 ID: 7lQFtj4a 1日前

それならそれでなんで合同参加しようって話が出て申込みする段階でサークル名どうする?とかサークルカットどうする?みたいな話し合いしようとせずにお任せでぼんやりしてたのも訳わからんよ
本当に友人?なんで合同したの?って印象は結局かわらん

731 ID: Uxdt3BbK 1日前

合同が初めてだったので分からず友人任せにしてしまったというのもあります。
サークル名は新しく付けるというのも知らず、こちらの知識不足でした。
友人からは「じゃあ委託でいいんじゃない?」と言われたので大人しく委託ということにしようと思います。

720 ID: GnAaDB3S 1日前

印刷会社で作ったスタンダードな同人誌(表紙カラー・本文墨刷り・B5〜A6サイズ)の最低頒布相場っていくらだとおもいますか?
※10ページ前後などの極端に薄いものや、おまけ本、補完本、準備号などを除く

個人的には、100〜200円はコピー本でも見かけるので300円かなぁと思うのですが、他の方の意見も聞いてみたいです。

725 ID: ogY5DCce 1日前

ページ数次第では?
印刷所通した200円の本とか見かけるよー

723 ID: 4bYx921c 1日前

ある作品の二次創作サークル相方の(同カプ同担)相互さんと、推し方が合わなくて悩んでます。
自分はその作品が好きで作品そのもののストーリー展開も気になって話したりするのですが、その相互さんは推しがいるかどうかしか興味がないみたいで作品がどんなことになっても「推しが出てた(出てなかった)」「〇〇(別キャラ)のあの衣装推しに似合いそう」「推しがあそこにいたら〇〇しそう」しか言いません。
私も興味がないキャラはもちろんいてそのキャラについてしか動きが無い時は個別の部分には特に細かく触れなかったりすることもあるのですが(いっちょ噛みするよりいいかな〜とか思ってた)
今活躍しているキャラや動いている...続きを見る

726 ID: 7lQFtj4a 1日前

相方の相互って自分の相互ですらないなら遠すぎてそんな人の動向がなんでそこまで気になるかか不思議
ミュートしなよ

732 ID: 4bYx921c 1日前

相方の相互ってのは相互且つ相方という意味です!

751 ID: eFjyJ3iu 1日前

自分の感覚だと、そんなに気が合わない人と一緒にサークルをやってるのが不思議すぎる
推し>ストーリーの人とストーリー>推しの人は噛み合わない、というのが自分の同人経験上の結論です
その人の作品が大好きでサークルを組んだとか、原作語り以外のところでは趣味も合うし仲が良いんです、ってことなら良い点だけ見るようにして、その人と原作について話すのはやめた方がいい イライラするだけ

724 ID: 8ISBC09J 1日前

nmmnで創作しています。(隣国のアイドル)
ウヨってる人にフォローされたくないです。
注意書きになんと書いていればフォローされませんか?

733 ID: bIy3XYP8 1日前

まず聞くけど鍵かけてるよね?Xの話?

736 ID: 8ISBC09J 1日前

733さん
説明不足ですみません!
Xで鍵垢です。フォロリク承認条件にそれとなく記載したいなーと考えています。
bio欄に「戦争反対」と記載している人もいます。そこまではっきり載せる勇気はなくて…

734 ID: QmGFkgVu 1日前

初心者質問ですが、コマ割りが難しいです
1枚のレイヤー?に全部コマの中身を描けるようコマが割られることもあれば、コマ一つ一つにレイヤーが分かれてしまって、レイヤーの数が多くなるし、このレイヤーはどこのコマか?が分からず見つけにくくなるので困っており解決方法が知りたいです。アドバイスよろしくお願いします。
Small img 4512

742 ID: FAWdUHnu 1日前

コマフォルダ分割と枠線分割の違いでしょうか?
詳しくは検索してみてください。

746 ID: R79Py4bn 1日前

まずやり方を統一した方がいいと思います
画像1枚目のように同じレイヤーに全てのコマを描けるようにしたいのであれば、原稿用紙を開いたら、レイヤー→新規レイヤー→コマ枠フォルダーを選んでください
設定はとりあえず何も弄らずにOKボタンで大丈夫です
真ん中だけ描けるレイヤーが作られるので、これをサブツールのコマ枠カット→枠線分割で区切るようにしてコマ枠を作ってください

今はコマ作成でコマ枠を作っているのだと思いますが、慣れるまでは基本この機能は使わなくて大丈夫です

753 ID: QmGFkgVu 1日前

仰る通りで、コマ作成で作っていました
実は、お手本に実際の漫画を模写して研究している段階で、その作品がコマ作成で作った方が簡単なんですが、やり方的に難しいんですかね?(コマ作成で作ったら、違うコマでトーンも貼らなかったりしました)
簡単な分割は、コマ枠フォルダ>枠線分割で出来ましたのでありがとうございます!
Small img 4515

826 ID: 4TW8eO0f 約2時間前

まだ見ていらっしゃるかな?
サブツールのプロパティは確認済みでしょうか。
追加方法が「選択中のフォルダーに追加」になっていませんか?
それが原因で、コマ作成時にどこを選択しているかによって同一フォルダーになったり別フォルダーになったりしているんじゃないかと思ったのですが…

参考画像のようなコマ割りにしたいのであれば、追加方法を「フォルダーを新規作成」にしてコマを作成したほうが良いと思います。
コマごと移動したり重ねたりするのに便利なので。
どのフォルダがどのコマにあたるか分かりづらい時は、フォルダ名を「右上」とか「中央」とかコマの位置を表す名前に変更したらどうかな?
もっと良...続きを見る

738 ID: 89Rb6Vvp 1日前

SNSの垢運用について。
字と絵で垢分けしてます。字垢では自我あり交流あり運用、あとから絵垢作成してそっちは壁打ち運用です。
「絵垢作りました」みたいな宣伝はしてませんが同一人物であることは隠してません(bioに記載)
そのうち相互さんが絵垢もフォローしてくれたのですが、フォロバした方がいいでしょうか?
壁打ちは気楽で好きなんですが、相互さんのことも好きなのでフォロバ云々でモヤッとした思いをさせてしまうのが嫌で……。
逆にbio見てなくて知らずにフォローしてくれた可能性もあるので、いきなり壁打ち垢からフォロバされるとびっくりさせてしまうかも?というのもあり、どうすべきか迷っています。

756 ID: ogY5DCce 1日前

字垢で繋がってて絵垢はフォロー0の壁打ちなら、そういう運用だって見てわかるだろうし、フォロバ不要と思います

811 ID: 89Rb6Vvp 約6時間前

ありがとうございます。このままの運用で続けていきます。

740 ID: FCEytQq2 1日前

前までXの「pic+フォロー垢」検索でフォローしてる人の絵を探してたんですけど、今同じようなことってできますか?
普段TLをあまり見ないので見落としが多く困ってます…絵描きのリストを作ったりもしたんですけど、ブロック貫通や無関係なRPが多かったりで微妙でした。
低浮上なのをRPで補ってた部分もあるので不便で…!

747 ID: BvN1dxEj 1日前

文字書きの方、ちょっとアレなネタを伏せて呟くときってポイ〇クとPriv〇tterどちらがいいでしょうか?
以前は後者の方が多いイメージがありましたが最近は前者が増えてきた気がします

755 ID: 9rMH1XtB 1日前

アレな小説ではなくアレな呟きの話ですよね?
自分の界隈だとべったーor伏せったーが多いです。ポイの人はまだ出会ってないです

752 ID: tZKxPpje 1日前

ジャンル外ブクマフォロー欄非公開にしてる半ROMがこの日にpixivのコメント欄で数ヶ月前の作品に感想コメント送ったらエイプリルフール関連の冷やかしだと思われますかね?

758 ID: w0RCWbHl 1日前

深読みしすぎだよーそんなこと思わないって
自分としては過去作の感想もめちゃくちゃ嬉しいから、そんな冷やかしならむしろ1年中大歓迎!笑

754 ID: hNlAxqyU 1日前

DLsiteやファンザの紹介画像を、SKIMAなどのサイトから依頼して作ったことある人っていますか?
今まで見よう見まねで紹介画像を自力で作ってたんですが、出来が微妙にダサくてしんどくなってきたので、お金払ってやってもらおうかなと考えてます。
依頼した結果ちょっとDL数増えた!とか、逆にダメだった…とかあったら知りたいです。

757 ID: rYE0ioua 1日前

20p程度のかなり薄めの本を通販で送るのですがopp袋+封筒だけで大丈夫でしょうか?
いつもはそれだけで送るのですが今回の本がかなり薄めなのでちょっと不安です。
下積厳禁にしておけば問題ないですか?

760 ID: ltIi4L0f 1日前

ダンボールや厚紙でサンドして封筒に入れると安心ですよ。100均にありますし、家に綺麗なダンボールがあればカットして使ってもいいと思います。本より少し大きめにすると角折れ予防になります。

766 ID: rYE0ioua 約17時間前

ありがとうございます。100均行ってきます

764 ID: L0zCEwZe 約18時間前

漫画の短編、中編、長編のそれぞれの大体のページ数教えてください
個人的には
短編→~20、中編→~50、長編→80~
ってイメージです

4ページ目(5ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...