創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: S13hMr4L24日前

ビッグサイトでのイベントの前乗りについて。 初めて行くので教え...

ビッグサイトでのイベントの前乗りについて。
初めて行くので教えていただきたくトピ立てしました。

①前乗りの日は何をして過ごしますか?
翌日のイベ当日のことを考えると出歩いて疲れてしまうのもあまりよくないかもと思っておりまして、みなさまはどんな過ごし方をされているか気になっています。
自宅で荷物を詰めたら真っすぐ向かい
チェックインしたら翌日の為にイベ準備(ノベルティ梱包、折本)、せっかく東京に来たから気になっていたお店でご飯、フォロワーさんと前夜祭……などお聞き出来たらと思います。

②ホテルはビッグサイト徒歩圏内と電車を利用するが数駅のどちらがいいでしょうか?
徒歩圏内は万が一の運転見合わせなどに対応できますが素泊まりでも値段が高いところが多いです。
数駅電車に乗るところ(大井町など)は同じくらいの値段で大浴場があったり朝食が付いていたりしますが、数駅でも離れていてよいのか不安です。
具体的なホテル名は出さなくても大丈夫ですので、近いホテルの方がよかった・離れていても大浴場がある方がリラックスできた・数駅だったけどキャリーケースを持って混雑した電車はつらかった等のご経験を聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MwIyRd4F 24日前

①行きたいところがある・オフ会があるなら出歩くけど、まあまあ東京行き飽きてるので19時くらいに東京着でそのままホテルチェックインしてコンビニ飯食べてベッドでゴロゴロしながら買い物リスト作ってる
②イベント当日朝の混雑した電車に乗りたくないので、ビッグサイト真ん前のホテルか周辺の送迎があるホテルに泊まってる
ワ…ホテルは朝食ビュッフェ豪華でいいよ〜

①でオフ会とかあるなら国際展示場駅までりんかい線直通の池袋あたりに泊まるかも
ターミナル駅だから集まりやすいし

3 ID: mKd01XDY 24日前

横なんだけどビッグサイトまでの送迎があるホテルって今もある?

5 ID: MwIyRd4F 24日前

2年くらい前はあったけどな〜
ここしばらくはホテル高くて日帰りばっかだから「今」と言われると問い合わせないとなんとも

14 ID: qsJW4NMf 23日前

今年2月に有明ガーデンシアター付近のホテル泊まったけどバス送迎ありましたよ。

4 ID: WXiwgQER 24日前

①前乗りの日は何をして過ごしますか?
自分の場合、前日の朝~昼までに現地入りできる場合は思いっきり観光してる!
地元にはないグルメを堪能していることが多い
あとは前日にディ〇ニーランド行ったこともある。実はビッグサイトからとても近いのでビッグサイト前のホテル泊まるのであれば前日デ〇ズニーは結構アリです

②ホテルはビッグサイト徒歩圏内と電車を利用するが数駅のどちらがいいでしょうか?
都内の交通網に詳しくない・不安があるとかであればビッグサイト徒歩圏の方が安心安全かもしれない
ただ自分はもう慣れているので、りんかい線直通の埼京線沿線の駅チカホテルにすることが多い
立ち飲み好きなら...続きを見る

7 ID: fxyaDz6k 24日前

都民なので前泊しないんですがすると仮定して回答します


フォロワーさんと前夜祭は私なら無理です。前日は暇ならペーパー描いてたりしているので。そういうサークル側もいるので断られても気落ちしないでください

②予算が許せば近場の方がそれはいいと思いますが数駅離れても1時間半前に着く計算でホテル出れば仮に運休してもタクシー、レンタサイクル、バスなどの交通手段で着けます
りんかい線ダメでもゆりかもめがありますし
因みに結構な期間、即売会出てますが過去一度も運休で時間通りに着けなかったことはないです。遅延はまあまああります
安めでいくなら蒲田、大森、大井町あたりでホテル探すと交通...続きを見る

8 ID: RlZNvQn0 24日前

①自分は池袋で買い物したり、中古屋に自分の本が出回ってるのか物珍しさで探検したり笑
あとは田舎の地元でやってない映画とか施設とか巡ってみたり…あと1人居酒屋もやりました!
東京だと1人居酒屋も気軽にできるしサクッと飲んで食べてホテル帰って、あとはゴロゴロしながら買い物リスト作ったよ
オフ会とか相互と飲み会もやったことあるけど、結局イベント前日って精神的にも物理的にも結構疲れちゃって…
時間もなかなか終わりが見えないしもうやらないかな

②大井のそこいつも使ってる!めちゃくちゃ便利だよ
あと品川シーサイドのホテルもおすすめ。あと自分は池袋東口とか大崎もよく使う
基本的にりんかい線...続きを見る

9 ID: P8XjNlng 24日前

①イベント前乗り時は飛行機でせっかく東京に行くので、朝到着したら関東住みの友達に会ったり、行きたい所に行って楽しむ。

②朝は早く行きたいと気が急くので、ホテルはビッグサイトに歩いて行ける徒歩数分の所にいつも泊まる。
朝余裕を持ってビッグサイトに迎えるから、必ずここ。

10 ID: luKdnFeH 24日前

ビッグサイト近辺なら有明ガーデンあたりがいいんじゃないかな
近いし温泉スパにも入れるしゆりかもめ一本でビッグサイト行けるから、土地勘なくても安心だと思う
ゆりかもめ止まってて行けないレベルなら他の大半の人も行けないだろうし…

そのあたりならゆっくりしたい場合はホテルに直行、都内観光したい場合は遊んでからホテルに行くのもいいと思うよ

11 ID: HLKvoxUX 24日前

①ディ○ニーが聖地なジャンルにいるから前日はディ○ニーなことが多い。でも季節によってはインパしちゃうと翌日まで疲労残るから相互さんとお高めのディナーやランチして早め解散とかもある。あとは遠征組同士で一緒のホテルとって近場の居酒屋巡りとかもしたことあるし、温泉もある!滅多に都内行けない地方民だから時間が許す限り遊ぶしプチ贅沢してる!

②夏なら絶対にビックサイトから徒歩圏内のホテル取った方がいい。秋冬なら乗り換えなしの1〜4駅圏内が便利。個人的にはビックサイトまで1駅でも駅から徒歩10分とかのホテルより4駅先でも駅から1分とかのホテルの方が体感便利だった。ビックサイトに一番近い某ホテルの朝食...続きを見る

12 ID: fx1lUzwQ 24日前

①1日目も昔からのオタ友と会うことが多いけど、友人の家庭の事情で2日目しか来られないこともあるので一人でぶらつくこともある 
場所が難しくなければ原画展などに行ったりする どっちにしてもイベント本番のことを考えて早めにホテルに帰る

②飛行機移動(羽田)のため京急で1本で行ける日本橋近辺のビジホにしてる あまり遅い時間に外に出ないけど治安もいいと思う 
新橋へも数駅なのでビッグサイトにはゆりかもめでしか行ったことない 

13 ID: 09zQHmqV 24日前

① フォロワーと前夜祭、原作にちなんだ場所でランチしたり

② 遠いとことワシントン、どっちも経験あるけど圧倒的に近い方が良かった、朝焦らず1番乗りで会場に行けるの強いし何より疲れない。よって6月もワシントンとった、以降もここ以外考えられないな

26 ID: FepPlVWD 23日前

ワシントン近いのはマジでいいんだけど高すぎませんか??
素泊まりで2万越えは手が出しづらい。。。
いつ予約してらっしゃるんでしょうか?

15 ID: QMvDoK5n 23日前

①こういう機会にしか東京来ないからフォロワーと遊んでる
誰も捕まらなかったらホテルでゴロゴロする

②りんかい線沿いに泊まることが多い 始発に近い方が楽に乗れる気がする
あと門前仲町が穴場だなと思った ビッグサイト直通の都営バスが出てて帰りだけ乗ったけど電車みたいに並ばなくていいし座れるし楽だった ご飯屋も多くて晩御飯にも困らない

16 ID: QMvDoK5n 23日前

直通じゃなくて終点?だった
ごめん

17 ID: 7lPewLBY 23日前

①ジャンルハマりたての頃は新宿あたりで同人ショップ行ったり、フォロワーさんと交流してた頃は一緒にご飯行ったりしてたけど、最近はもっぱら一人かつ準備がギリギリになるタイプなので、夕方くらいに東京に着いてホテルで値札作ったり無配作ったりしてる、東京観光とか遊ぶというよりは直前までずっと準備に時間使ってる感じ

②自分がとにかくギリギリまで寝てたいのと、大きな荷物を持って人の多い電車で移動するのが本当に嫌なのでいつもビッグサイト徒歩圏内のホテルに泊まってる
大きな荷物を持っての電車移動が嫌じゃなければホテルは他の人がおすすめしてるような数駅離れたところでも全然良い思うし、何ならそっちの方が安い...続きを見る

18 ID: 28enqJo5 23日前

①日頃からネットで都内の美味しそうな飯屋とかカフェをブクマして当日グルメ巡りしてるよ〜連れがいたら焼肉とか行くしぼっちならラーメン屋行ったりとか

②ビックサイトの近くのホテルはまじで朝が楽だから人混み苦手で予算に余裕あればぜひ利用してほしい
あとは大井町のホテルもオススメだよ〜西方面から新幹線乗って行くなら品川乗り換えでアクセスいいし
朝のりんかい線も乗る場所と時間選べば意外と座って行ける

19 ID: mYcVdzWt 23日前

①地方民で地元だとあんまりないので、美術展とか博物展はしごしたよ
その後ホテルに戻って無配、お品書き、値札の印刷もした
6月のイベントは相互と遊びに行くよ

②12月はゆりかもめ沿線のとこに宿泊して、朝余裕あったので次もそこにするつもり
8時に会場につく便に乗ったけど思ったより混んでなかった

20 ID: laV6Z9ny 23日前

①好きジャンルに美術品骨董品関連があるのでこの機会に美術館とか博物館に行く!あと美味しいコーヒーを探す。オタク関係なく東京にいる友達と夜ご飯一緒に食べたりとかね

②前日友達と会うならその近くに泊まるけどそうじゃないならいつも大井町。たぶん上コメのひとたちと一緒のとこ!一階にコンビニあるし館内綺麗だしいいよ〜
あとヨーカドーがあるので忘れ物しても無敵

21 ID: yupxYNvj 23日前

①一人でのんびり準備したり、東京の友人と飲み会したり
②徒歩圏内は朝のんびりできるから確かに楽だった。個人的にはワシよりフレの方がアメニティ多くて好き。でも最近は高いからりんかい線かゆりかもめ沿いの駅近ホテルに泊まってるよ。大井町のそこは温泉気持ちよかったしオススメ

22 ID: yupxYNvj 23日前

ちな泡in、エレベーターの中でカードキータッチしないと動かないシステムだから気をつけてね
初めて泊まった時、その場にいたもう一人の方も初めてだったようで「???ボタン押しても光らないですねぇ…?」って二人で一緒に首傾げた記憶ある。少しして気付けたけどね

23 ID: 9nHws0ZO 23日前

関東出身で関東に慣れてる者の意見です
①友達と会うことが多い。重めの用事は入れない
②徒歩圏と周辺両方に泊まったけど、会場周辺は微妙なわりに割高感がすごいので、大井町に連泊してる。
大井町でアフターすることが多いので、一旦荷物置いたりシャワーしたりできて便利だし、レストランに無印に100均など、お店も一通り揃ってて助かる。会場周辺はドラッグストアも無いので…
どちらにしても予約は早ければ早いほど安く済むので、とりあえず押さえておくのおすすめ

24 ID: blApmwxg 23日前

すみません、大井町の泡inに泊まる方は荷物はホテルに預けたりしますか…?
イベ撤収して一度戻ってくるのは手間になりませんかね…?

25 ID: 60U2RQhW 23日前

①前日はフォロワーさんとオフ会して、プレゼント持ち寄ったりして遊んでた。

②大井町はお勧めだと思う。りんかい線一本で行けるし。
旅で鬼門になるのは乗り換えだと思う。
複数の路線が乗り入れてるデカい駅(東京・新宿・池袋など)周辺は、初回だと迷う確率高いから、慣れてからをお勧めする。

ただ都内はインバウンドの影響でホテル代の高騰がどこもやばいんだよね。
ビジホで週末素泊まり1万も増えたし。

27 ID: 9g64lSNm 23日前

①は毎回違うのでパス…(スマヌ)
 好きに過ごしたらいいと思う、ただ都内はどこもコインロッカー空いてない…

②私は地方の田舎から毎回遠征してて土地勘も電車の感じも全く慣れてない+早起き苦手だから毎度ビックサイトまで徒歩で行けるホテルを予約してる
参加したいイベント日が発表された瞬間に予約すれば、高いけど後々予約するより確実に安く予約できます

相場的な値段での徒歩圏ホテルは2つ、代表的なものがあるんだけど一番近い方のホテルはもう一つの方よりなんか雰囲気が暗いというか…イマイチだったから(火災報知器鳴って大変だった時もある)私は基本もう一つの方で予約してる。

一番近いホテルは...続きを見る

28 ID: OPMFYQVb 23日前

①前日はこんな感じ
午前中に都内着→ホテルに荷物預けて横浜等のちょい遠めのところ観光→ホテル帰ってきてチェックインしてホテル周辺の居酒屋等で晩御飯 
午後に都内着→ホテルチェックインして着替え→ホテル周辺のちょっといいとこで晩御飯
②新橋・大井町・蒲田を利用したことあるよ!
新橋→飲み屋多くて、夜遅くても比較的人が多く明るい気がする!駅前混雑するくらい。コロナ禍が落ち着いてから高騰してる気がする…
大井町→みんな言ってる泡ーズin、安いし駅ほぼ直結だし便利、お風呂使わないのでシャワのみの部屋あるのも便利、乗り換えは1番便利!ただいつも古めの部屋が当たる…
蒲田→なんだかんだ1番使っ...続きを見る

29 ID: zwy9Te0n 22日前

返信遅くなりました。トピ主です。
こんなにたくさんの方がコメントくださるとは思わず嬉しい限りです。
まとめての返信となり申し訳ありません。

①みなさん前乗りで観光を楽しまれているようで驚きました。
東京でしかない美術展やSNSで見た美味しそうなお店にいくのもいいですね。
前乗りの日は準備でバタつかないようにそれまでに終わらせる計画を立てようと思います。

②都内の交通網は学生時代に経験があるので大きな不安はないです。
せっかくなので気になったビッグサイトから数駅のホテルにしてみようかと思います。

30 ID: jHb9fuQ4 21日前

最高のトピありがとう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...

一般紙への持ち込みで編集が付くのって同人で例えるとどれくらいの凄さですか?そもそも凄いと言える事ですか? 個人的...

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...