創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: wxWfLVgj約24時間前

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャン...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書きです。
元ジャンルはカプ自体が王道であることに加え、メジャーなカプ解釈が自分の書きたい傾向に合っていたこともあり、たくさんの方に読んでいただけていました。
そもそもジャンル人口が多い分、小説を好んで読んでくださるROMの方も多くいたように思います。
そのためモチベが保てていたのですが、旬落ちのマイナーカプでははたしてどれだけの人が小説まで読んでくださるのかと不安でなりません。
マイナー界隈で活動していらっしゃる方、またはそういった界隈をROMっている方におたずねしたいのですが、新規が絵描きではなく字書きですと多少なりガッカリしてしまいますか?
好きになったら必ずしも二次創作をしなければいけない訳でもないので、書いても満足に読んでもらえないのであれば、ROMで楽しむジャンルにしようかな、と思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aUHOgl9Z 約24時間前

自萌えよりブクマ気にしてる時点で本気じゃないよね
ブクマがモチベなら一次で頑張って下さい

3 ID: njOUmYZy 約24時間前

モチベが数字しかないならROMでいいんじゃない?
その程度なんでしょ

4 ID: BRfuCYpa 約24時間前

マイナー界隈で活動してるけど、よほどのhtrじゃない限り作り手側の新規は絵描きでも字書きでもとても嬉しいよ
でも大手出身だったら少なからず数字のギャップには驚くと思う。あるいは萎えると思う
お試しで一作品投稿してみて、数字を気にしなくても大丈夫だったら移住もいいんじゃないだろうか

5 ID: sQHo7dyk 約23時間前

別に最初から何も期待してないし絵描きこいなんて思ってないけど…。マイナーにきといてマイナーを見下すような発言とかこんな過疎カプにハマっちゃうわたくしって自虐する人がきたらがっかりする

6 ID: cMidao6w 約23時間前

マイナー界隈で活動してるけど字書きでも絵描きでも新規は嬉しいよ。でももし行くことになったらあんまり元々こういう大きい界隈にいたとか、行こうとしてるマイナージャンルをあんまり卑下した言い方しないでくれると嬉しいかな…!
最近来た人が今更こんな過疎ジャンルにハマっちゃってwみたいな反応してるの見た時に今活動してる人だっているんだが…と少なからず思ってしまったので…。

7 ID: e6fsEIg7 約23時間前

旬ジャンルで培った実力でマイナーの雑魚どもを平伏させたらいいんですよ
マイナー村って互助会でぬるま湯で古臭い絵や解釈を延々と擦り続けてますからそこにちょっと旬の風を吹かせてやればもう一網打尽でちやほやしてきます
気持ちいいですよ〜

8 ID: nVYSaI3O 約23時間前

「旬落ち」とかジャンルの規模気にしてブクマに一喜一憂する人は、絵描きでも字書きでもマイナー向いてない
「読まれたい」がモチベじゃ人少な過ぎてやっていけないと思うよ。あくまで「書きたい」がモチベじゃないと。

9 ID: Hh7ICQ5U 約23時間前

ブクマ一桁、閲覧数は2桁か3桁でも耐えられる心があり、
xでは絵描きに積極的に感想を送るコミュ力やフットワークの軽さで界隈のインフラを維持し、
感想なんか来ないし邪魔とか目障りなんて次元ではなく何をやっても透明な存在のまま、絵描きに擦り寄る無産ROMと思われても平気なら頑張れ。
マイナー界隈の字書きは無産ROMと同じと見なされるんだ。絵描きのための感想マシーンになることから始まるんだ。それが嫌なら何も求めるな期待するな。与えるだけの存在で満足しろって感じかな。

10 ID: GcjmoXCO 約23時間前

辛い過去がありそうだな…

15 ID: HOuhKUbJ 約22時間前

これに気づかず無駄な苦痛を随分と味わっちまったぜ…
WEBオンリーで当日中に全てのサークルに長文感想を送ったり、
絵描きの作品は過去作含めていいねRPしたり、
萌え語りやグッズ写真をあげてニワカじゃないことをアピールして、
半年くらい経ったら小説を読むのに抵抗がない希少な絵師数人から、たまに一言感想もらえるようになったかな

26 ID: Q5iucGm3 約19時間前

こんなに読みやすくわかりやすく臨場感と説得力に溢れる筆力を持つ字書きも無産ROM扱い…

31 ID: Hh7ICQ5U 約12時間前

11だが、追記だ。

だからこそ、一つイイネが付いた時の尊さは飛ぶぜ

33 ID: HOuhKUbJ 約11時間前

一件感想きた瞬間、意識飛んで日本語が読めなくなるよね
そして画面スクショした後に、しばらく大の字になる

12 ID: dW3Qeyc1 約23時間前

旬落ちマイナーカプにいるけど、絵描きでも字書きでも来てくれたら嬉しい
でもカプが好きで書きたいから書くっていうよりトピ主みたいに数字気にしてる人って同じジャンルでも数字稼げるカプ見つけるとそっち行っちゃったりすぐ別ジャンル行っちゃうから嫌かな

13 ID: UnH4dIk1 約23時間前

小説好きだから字書きでぜんぜんがっかりしないけど「読まれないならモチベ保てない」っていう感じ出されるとがっかりする

14 ID: 1UuWQXxN 約23時間前

逆にマイナージャンルから超大手ジャンルに後期参入したら数字ガタ落ちして凹んでる
一次でもそれなりに読んでもらえてたし即切りされるほどのhtrではないと思うんだけど字の需要如何によってはそういうこともある

16 ID: ai6kNwtT 約22時間前

旬落ちの規模にもよるけど、Xなら絵1000いいね・ネタツイ100いいね・小説10いいねくらいの差が付くのは覚悟したほうがいいかも
日本国内のROMが減ると海外票が入る絵とはいいね数の差は開く一方だし、腰を据えて読んでくれるROMも少なくなるから小説より手軽なネタツイのほうがいいねを稼げるようになる
いいね数がモチベになるタイプなら頑張って旬ジャンル履修するほうがいいよ

17 ID: 9VCByzJZ 約22時間前

全然がっかりしない。いい作品かどうかが大事なので。
マイナーカプというけど場合によっては感想もらいやすいこともあるよ。
キャラが多くてCP分散してるようなとこだと需要>供給だから結構感想もらえる。
同じアカで投稿するなら超大手ジャンルのファンがそのまま読んでくれるパターンもあるからブクマは下がっても天井取れることも。

人口に差があるジャンル行き来するとブクマなんて数字でしかなくてキャラ人気やジャンル人気で全然変わってくるなって分かるから、一回書いてみてもいいんじゃないと思う。
数字にとらわれなくなると精神的に楽だよ。

18 ID: WSTo4xmA 約22時間前

トピ文見る限りROMにしといた方がいいよ
数字や感想がモチベのタイプにマイナーは本当に向いていない
メジャーでザクザク反応貰えることに慣れてしまったらどうやっても物足りないと思う

19 ID: E8jwLVP4 約22時間前

新規歓迎で優しい場所もあればそれこそ字は超空気みたいなとこもある。自分がいたところは精力的に萌え語りしてた字書きが中心人物で、ROMすらすぐ相互になれる場所だったけど新しく来たROMが実は字書きだったとき感想貰って喜んでたのに中心人物の字書きはRPしなかったな。どっちも似たような中堅だったけど
もし創作者=ROMのような場所なら片っ端から人の作品には全部いいね(良いと思ったものにだけするとか舐めた考えは捨てる)して積極的に空リプ感想つけるとかしないとそれこそ9コメさんみたいに空気になると思う
自分は絵描きだけど字書きが増えてガッカリとかはない。でも自分に反応しない人は気づかない。旬落ちジャ...続きを見る

20 ID: AWklz3Ma 約22時間前

マイナーの規模感が分からないけど、数字を気にするならあまり向いてないと思ってしまうかな
特に字は、連載終了などで供給なく界隈の熱が落ちてると、長編は読んでもらいにくいとか、こういうネタは食傷気味になっててあまりニーズがなくなってるとか、そういうこともあったりするかも
ブクマ1桁、閲覧2桁が普通みたいなジャンルを経験してるけど数字だけを見てたらしんどいとは思う、単純に読み手の絶対数が少ないから
参入者が絵か字かは気にしてなかったかな
でも割とすぐいなくなる人が多かったからこの人もまた短期でいなくなるかもしれないなって気持ちは正直あったかも、それが悪いって意味では全くないんだけど
満足に...続きを見る

21 ID: lLrJTp0I 約20時間前

「あまり読んでもらえないかも」「数字つかないかも」と気にしていたり、ここで「ROMにしときな」と言われてもし怖気付くようだったら、本気萌えしたから書きたい!まで気持ちが至ってないと思う。
マイナーなんて全体数がまず少ないんだから、その界隈の人全員が見たとしても一桁二桁とか全然あるし、それで凹まれてもこっちはどうしようもできないんだよね。
来てくれるなら字でも絵でも嬉しいけど、新規が来ることなんてそうそう無いから、誰か来てても気づかないのは全然あり得る。

22 ID: QpKo2ORn 約20時間前

トピ主とは逆でマイナーから旬ジャンルに移動した字書き
マイナーは確かに数字は取れない
人がいないから
でも手厚い感想が貰えるし一人一人が大切にされてる気がした
旬ジャンルの方が手軽に消費されてる感じがする
価値観変わるかもだし、ものは試しで一度参入してみるのはありだと思う

30 ID: BpIE8oK2 約13時間前

めっっちゃ分かります…
私の場合はマイナーだった自カプが急に旬になって数字は増えるけど、本当に読んでもらえてるのか微妙…
結局マイナーが過ごしやすい…

23 ID: xzv3pckq 約20時間前

ROM含め1桁しかいなさそうなマイナーカプにいる
マジで読んでもらえないよ
読んでもらえないことで悲しむことがわかってるなら、ROMをおすすめする

24 ID: 5wfMrtBh 約20時間前

うちも小説ブクマ一桁ジャンルだけど、新規字書きさんは私含め数人の絵描きから参入後すぐ感想もらってたよ〜
自界隈は界隈で目立つ絵描きさんがわりと小説も好んで読む方で気に入った作品にはRPも感想も積極的にやってるから、マイナーでもそういう熱心な読者が1人つけばその人からの反応が嬉しくてモチベになるかも。ただ、数字は期待できないね。数字の多さがモチベになるタイプなら厳しいかも。
マイナー民としては好みの作風の(重要)自カプ字書きがくるのは嬉しいよ!

25 ID: OuB4yMgj 約19時間前

>マイナー界隈で活動していらっしゃる方、またはそういった界隈をROMっている方におたずねしたいのですが、新規が絵描きではなく字書きですと多少なりガッカリしてしまいますか?
ガッカリしない。むしろ嬉しいよ。絶対チェックするし一作目は読む
でも
>好きになったら必ずしも二次創作をしなければいけない訳でもないので、書いても満足に読んでもらえないのであれば、ROMで楽しむジャンルにしようかな、と思っています。
結局あなたが満足するぐらい読んでもらえないなら書かない。って……じゃあ、なんで前述の質問をしたの?

自分は斜陽ジャンルの文字書きだけど、ブクマ1桁、良くて2桁の人いっぱいいるよ。メ...続きを見る

27 ID: EyB8nfYm 約19時間前

マイナーってROMがいないんだよね。書き手=読み手みたいなところがある
嫉妬する気も起きらないレベルの神字書きでもない限り、交流しないとスルーされる村社会が多い。要はあまり歓迎されない

28 ID: JIFjYLWa 約14時間前

交流必須な村もあるけど、全員別方向に壁打ちな自ジャンルみたいな界隈もある。参入前に雰囲気は見極めた方がいいかも
自ジャンルはストーリー描く人が少ないので、字書きさんの参入はものすごくありがたいです
ただ古参が話しかけてこなくてもイジメとか思わないで欲しい
マイナーすぎると他人との関わり方を忘れて修験者や仙人みたいになるので…それが新規さんを遠ざけるのも分かっては居るんだけど

29 ID: XM90aphx 約13時間前

マイナーは19が言ってるように創作者=ROMみたいな空気あるところあるから、多少上手くてもそれより交流の占めるウェイトがでかいんだよね
反応欲しいなら村の古参達に媚びる必要も出てくると思う
前にいたジャンルで活動してたカプが燃料も途切れたマイナーカプだったけどマジで下手くそだな…て絵でも古参交流の中心にいるような人らだったからその人らに媚びないとrpしてもらえない空気あって壁打ちがすぐ鍵かけたり撤退してた

32 ID: EZLW5CXN 約12時間前

トピ主みたいなジャンル移動(大手ジャンルから旬落ちジャンルマイナーカプへ)したことあるけど、すぐに絵馬が長文感想くれて仲良くしてくれたよ。字書きが少ないジャンルだったから、小説に飢えてたんだと思う。トピ主が実力あるなら、逆にマイナー村で目立ってチヤホヤされるルートもありえるよ。自分がそうだったから。とりあえずやってみて、やる気なくなったらやめればいいだけだと思うな。

34 ID: C69c7qWK 約11時間前

ガッカリするかどうかは作風が合うか合わないかだから字か絵かはそんなに関係ない派ですね

性癖的な合う合わないもあるけどそれは置いといて、やたらな~げえ何万字作品を超短スパンで出すとか、ポエム?系とかはガッカリと言うかシンプルに付いては行けないかも…これはただの個人的な意見

あと最近で超大手って何?青…?謎…?呪は最近と呼ぶには結構時間経ったし違うよね、どれや…まあ何でもいいか
そんな意を決してって感じでのマイナー移動なら創作者2人くらいのとこ行く感じ??トピ主の雰囲気的にモチベ保てないとは思うけども……本気萌えが本当ならここで止めとけ言われてる間にもまあ一本くらいは作品書き上がって...続きを見る

35 ID: pKJGHlID 5分前

斜陽過疎マイナーカプだけど、正直もう身内とフォロワーの作品しか見てないから後で来られても気付く事すらないかも
ごめんやで

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...

字書きの悩みを聞きたい 待ってたけど誰も立てないので立てた。字書きが何に悩むのか知りたい 字書き大手の基準...

効率悪い練習してる友達を助けてあげるべきでしょうか 友達限定の鍵垢で、模写やトレースを数ヶ月続け上達したのをビフ...

「期間限定アカウント」で保険掛ける人、ダサすぎると思いませんか? 腰掛けです!本命ジャンルは他にあります!深入り...

今度イベントに初めてサークル参加します。自作のアクスタを卓上に飾る予定なのですが、この行為は違反ではない、という認...

創作でリアルに描写されてると嬉しい要素ってありますか? 以前BLでの洗浄や後ろの開発など、リアルと違ってある程度...