創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wFP2nmtM3ヶ月前

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしている...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応をしない人がいることについてどう思いますか?
物申すのトピで議論になっていたので、気になって立てました。

Aの意見
「相手の二次創作で楽しませて貰って何度も見ているのに、嫉妬心から表立った反応を一切しないのは不誠実でダサい。いいねや感想を伝えるのは最低限の礼儀であり、無反応は創作者に対するリスペクトが感じられない。限界集落のような村ではそのような人が多いから新規馬が逃げる」

Bの意見
「他人の創作物に反応するかどうかは自由であり義務ではない。良いと思って見ていたとしても、嫉妬心など感情的な理由で反応できないこともある。『反応しないのは人間性が低い』と責められるのはおかしい」

どちらの意見が妥当だと思いますか?
また、相手の二次創作を見せてもらった場合、いいねや感想などの反応を示すことは義務や礼儀として必要だと感じますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: Vl7bzp2E 3ヶ月前

嫉妬あれど見たいと思ってるなら何らかの見える形で反応しないと描くの辞められるの早まると思うからそれでいいならブクマだけで終わらせて嫉妬しときゃええわと思ったからどっちの主張も妥当と思えないな

4 ID: 7PpZ9ALC 3ヶ月前

リアクションするかどうかは受け手の自由であって義務だとは思わないのでどちらかといえばB寄り
書き手としては反応してくれよ!と言いたくなる気持ちもあるので100%完全同意って訳ではないけど

5 ID: zOv9KmH0 3ヶ月前

反応するとか言い換えなくていいよ 他人を妬むのはシンプルに人間性低いよ

13 ID: jWY5phMQ 3ヶ月前

本当それ
嫌がらせするような人って嫉妬を理由にして自分の嫌がらせを正当化するようなのいるよね…
相手が持ってるものを自分が持ってないから持ってない自分に合わせろって身勝手すぎるでしょ

23 ID: vHwxCyE3 3ヶ月前

5コメの「妬むのは人間性低い」ってのは同意

13コメがいいねしないことを「嫌がらせ」と捉えてるの怖い

6 ID: lAn5FKzS 3ヶ月前

B
路上パフォーマンスを最後まで見ていながら帽子を差し出されても投げ銭しない人が大勢いるのは当然のことだから
それを捕まえて文句を言うことほど無駄なことはない
ただの個人にその程度の自由にすらモラルを問うことがそもそも傲慢じゃない?

11 ID: GuzLhyTf 3ヶ月前

路上のタダ見(元から興味ない)に投げ銭しないのと同カプの絵馬(超楽しめて消費できる)に嫉妬するので反応だけはしないは人間性の器の話するとき関してステージ違いすぎるだろ
誰も今路上の通りすがりのどうでもいい人の話してないわ

20 ID: lAn5FKzS 3ヶ月前

11
たしかに
ただ嫉妬心だろうと只見だろうといいねするしないの個人的なモラルに他人が口出しするのは傲慢では?
そこのところはどうなん?

7 ID: 6qa1UWQz 3ヶ月前

>限界集落のような村ではそのような人が多いから新規馬が逃げる

こればかりはどうしようもない事実では
反応できない人は元のトピ主と同じく自分でもダサい行動してると思うんでしょ?
義務の訳ないけど、自分で自分が嫌になるくらいだったら素直に反応した方がずっといいと思う

8 ID: AJ8l4hQg 3ヶ月前

嫉妬だからとかどんな理由があれど反応するかどうかはこちらの考えなので礼儀や義務など強要できるものではないと思う。ただ反応がないから見てもらってないと判断して作者が創作をやめてしまったとしたらどちらにとっても良くないので損するだけだと思う。そもそも礼儀とか義務とかそういう話じゃなくない?いいと思ったら反応することで応援して反応された側も喜んで次の作品に繋がる可能性が上がるっていうことでしょ

9 ID: AjGRQBCI 3ヶ月前

自カプほんっっとにこれする人多い…特に古参
自分も新規側で入った時にやられたんだけど、フォローはしてくるのにいいねやrp、ブクマは全然しないんだよね
かと言ってその古参達、壁打ちというわけではなく同じような時期に入った人達やその前からいる古参にはむしろ反応+空リプとか⚪︎さんの御本買えたー!!みんなも早く!とかはわわやってた。
ちなみに自分も最初はフォロバ返したり相手にも反応してたけど向こうからはずっとそんな反応だったから嫌気さして垢作り直し&鍵垢になったらその後もフォロリクして来たり本当に変な界隈だった…
一体何だったのか謎
当然界隈はすごいスピードで廃れたよ
今思うと嫉妬とか新...続きを見る

10 ID: AjGRQBCI 3ヶ月前

質問に答えてなかったけど自分はAを支持

12 ID: FlQnwBMg 3ヶ月前

B
好きにしていいと思う
ただ表立ってBの意見を口に出して言い訳してるのはダサい

14 ID: dNnug6v7 3ヶ月前

Bが妥当。てか他人の反応とかどうでもいい。Aみたいな自治厨が限界集落形成してる自覚ないのギャグかよ。

15 ID: ti3L6EB1 3ヶ月前

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応をしない人←ぐうの音も出ないほどダサいヘタレオタクでワロタ
そんなだからヘタレなんよ

16 ID: gvWu0IPy 3ヶ月前

A

Bは先に言われてるけどダサい、しょっぱい
個人の自由だもん!私以外にもそういう人いるもん!て言い訳がもうダサい
自治する気はないけどダサいもんは何言ってもダサい

17 ID: JaVH1s9T 3ヶ月前

AもBもわかるけどA寄りかな
反応しないのは別に構わない
特殊なケースで普段まったく反応しないのに知ってるサークルがオフイベでスペ寄られた時にいつも見てます!って言われると、えぇ…何やねんって思ってしまう(矛盾してるから)

21 ID: GlMp18r3 3ヶ月前

嫉妬心だけメラメラ燃えてて一丁前のヘタレは単純にダサいっていうかもう悲しい
創作ならともかく二次で嫉妬心メラメラで反応もできませんはやばい 一体何と戦ってんだよ

22 ID: MJ15UD07 3ヶ月前

嫉妬してブクマできないけどいいねは押す派。世に出してくれてありがとうの気持ちと、また推しカプかいてほしい気持ちがあるから作者のモチベを上げるために。

24 ID: T09idVKS 3ヶ月前

B
好きでやってる事なんだから反応するもしないもその人の自由だしどんな理由でも強制出来ない。そんなの気にしてる方がダサい。自分の場合も相手の場合も
むしろそんな人は気にせずあてにせず、好きにやって自分の力でROMやその他の好意的な反応くれる人を沢山付ければいいって思う

26 ID: 6MWDGbUj 3ヶ月前

マイナーだと確実に見てるのに反応しない界隈の人間やhtrはなんかまあ…ってなるだからAの意見もわかる。馬や新規の絵を見てネタだけ拝借してたり…
大きいジャンルならB寄りの意見かなあってなるけど

27 ID: Eoj3fpSx 3ヶ月前

Aの言いたいことも分かるけど結果Bかな
嫉妬して足引っ張ろうとする(絶対に拡散しないとか)のは確かに見苦しいし、良いか悪いかでいうと悪い
けど嫉妬して絶対に褒めないなんてプロでもよくあることだし、ましてやただの趣味なんだから嫉妬メラメラで無反応でも放っておいてくれよと思う
楽しむためにやってるんだから自分の精神衛生が1番でいいじゃん

28 ID: e1yaAkZT 3ヶ月前

どうせBは勝手に作品保存してるんだろうなという偏見がある
個人的にはA、自分が感想をさっと書けるタイプなのもあるしいいねRT空リプ感想もかなりフッ軽で(推しだ!やったー!)くらいで秒でしてるから
嫉妬とかで反応しないってことはBも創作者側だろうけど、自意識過剰というか、創作より推しより自分のお気持ちが大切な承認欲求タイプなのか?と感じる

29 ID: e1yaAkZT 3ヶ月前

Bは本当にいいと思ったものに反応するサバサバ気取ってるけど、実際にやってることはしょっぱい器小さい行為なのでだっっさと思う

30 ID: ReyUJH9O 3ヶ月前

いいねは表だってるけどブクマは表だってないというのがよくわからん
ブクマだって数出るじゃん
誰がしたかが描き手にわかるかどうかで分かれるってこと??

じゃあ支部の非公開ブクマは?

31 ID: lgQAetix 3ヶ月前

前に異様に巧い字書きをほぼすべての字書きがスルーしてる界隈があって
そこは規模が小さいから排他的な村だったな
絵描き同士はあまり交流もせずマイペースだったけど
自分はA派で、反応をしまくってた。結局反応があまりにも薄くて描くのやめてしまったよ

32 ID: 5xtCMw1D 3ヶ月前

AもわかるしBもわかるけど
自分自身が負の感情で反応しないことはなく、相手から反応なければ刺さらなかったんだなと気にしてなかった
だけども嫉妬か知らんけどこちらが気にしてないのが気に入らないのか、そういう人ってのは己のお気持ちをわかって欲しいらしく気付くように悪意を向けてくるというのが多々あった

感情的な理由で反応できないこともある←まぁ感情のコントロールが出来ない器の小ささだからしゃーないね

33 ID: yNmQSaoI 3ヶ月前

いいねされないぐらいで描くのやめるならとっととやめてしまえと思う
交流がないと続かない熱なんて、自カプが好きなんじゃなくて、二次創作をただ仲良しこよしするだけの材料ぐらいにしか思ってなくないか
自分はいいと思ったものには反応するけど、新規創作者の作品や人間性が好みじゃないことが多いから反応はしょっぱいと思う
それを勝手に嫉妬と判断されちっさいなと評価されるのが面倒臭すぎる 妄想乙

34 ID: 0cSM6GOe 3ヶ月前

Bの意見拗らせて評価あるのにhtrだの人間性がどうのだの揚げ足とるみたいにやらかしがどうのだの言う人散々見てきたからAが妥当

他人に対して余裕ある感情持てる人と、自由だ権利だ喚く人との人間性の差ってう〇こと月くらいあるよ

35 ID: p3IduhJo 3ヶ月前

Aに近いですね
自分が感動したりいいなと感じたら、さっさと作者に伝えたいんですよね
せっかく書いてくれた人がジャンルにいる間に、早く感謝を伝えたいというか
自分がジャンルにハマったときには既に移動済で神作品だけ残ってて、どこに感動を伝えたらいいのかわからない!ともどかしい思いを何度も経験したので

反応しないのも自由だし、義務とまでは思わないですけど
反応がなくても書ける人はストイックで凄いけど、ネットに作品を公開してる以上は誰かに伝わったという実感を欲するのは欲張りじゃないと思います
感想は手間だし気を遣うけど、いいねリツイートくらいワンクリックだし、減るもんじゃなし
私はこ...続きを見る

36 ID: hiCfaTdJ 3ヶ月前

いいねリツイートなんて所詮ワンクリックなんだから、感謝や感動は伝わらなくない?

38 ID: p3IduhJo 3ヶ月前

36
私はどちらもしてもらったら嬉しいですね

39 ID: hiCfaTdJ 3ヶ月前

ブクマは嬉しくない?誰かに伝わったと実感できない?

37 ID: yzIspLYW 3ヶ月前

相手が作品消してしまったり、描くのをやめてしまった時、嫉妬で反応しなかったことを間違いなく後悔すると思うのでふぁぼりつはする

感想はきつかったら無理には描かない

正しいっていうか自分のためにそうしてるよ

40 ID: H6aoQdC4 3ヶ月前

憧れるけど嫉妬で反応しなかった字書きさんが
需要ないですよね…とある日全部消して消えてしまって以来
反応も宣伝もすると決めている
馬い…嫉妬…でも広めたいこの良さ…でも伸びると嫉妬のような

41 ID: twfSIUGx 3ヶ月前

自分はBなのかなぁ
ソシャゲ。旬が過ぎたカプの古参で本作るのに鍵垢に篭って初期から繋がってる相互さんとやり取りしたり、空リプしたり、進捗をたまに上げたりしてる。
本垢は作品うp以外はログインせず放置なので、本垢でいいねやRTしたり萌え語りしたりゼロ
鍵垢も、たまたまインしたときに目に入った相互さんの作品をRTしたりリプ送る
TLは作業が忙しくて見切れてないです
こんなんだから、もし新規が入ってきても気づけないと思うし反応送れないと思う
だから新規が「古参から反応もらえない!」って思っても仕方ないし申し訳ないとは思ってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...