創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8dk4wCSa7ヶ月前

同人誌を発行するか迷っています。 ありがたいことにフォロワー様...

同人誌を発行するか迷っています。
ありがたいことにフォロワー様は万を超えています。絵垢です。
しかし、皆さんも「この人絵別にうまくないのに妙に伸びてるな」「このレベルでも人気のあるジャンル、カプだから、、」という絵垢、見たことあると思います。
完全にあれです。本当に絵はうまくありません。(日々見合ってないなと感じており恥ずかしいですが、、)

私は海外アニメジャンルの「海外での覇権CP」を取り扱っており(ABとします)、日本国内ではAC、DBが圧倒的に人気です。
フォロワー様のうち、ちゃんと確認しては無いですが日本人は1万人のうち500人くらいだと思います(全く数えてはいないのでただの予想です)。
なので、実際イベントで本を買ってくれる可能性のある方(東京のオンイベに来れる方)は100人もいないだろうと思っています。
あと、xでのリポストは200,300いっても9割海外の方で、日本人はいつものメンバーが20人くらいって感じです。
(交流垢ですので忖度もあると思います)

この状況でも本って売れますでしょうか?
在庫を抱えるのが怖いので刷っても30部くらいにしようとは思っているのですが、、、
皆さんの意見を聞かせていけただけたら有難いです。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xMQO0PNW 7ヶ月前

その条件なら5000部は売れるはずですが、爆死が怖いなら1000部くらいでいいと思います
必ず完売しますし壁かシャッター配置になると思いますよ
頑張ってください!

8 ID: トピ主 7ヶ月前

悪魔誘導すぎて笑いましたw

3 ID: Uu3V804C 7ヶ月前

【部数相談トピ】
https://cremu.jp/topics/60374

9 ID: トピ主 7ヶ月前

こんなのあったんですね!ありがとうございます。相談してきます。

4 ID: KylaC0XL 7ヶ月前

同人誌出すか出さないかの悩みなら「出したいならたとえ売れなくても出したほうが良い」
売れるか売れないかの悩みなら「とりあえず作ってから、とらに先行予約で300だしてその売れ行きで追加発注するか考える」
在庫抱える心配→最悪とらが処分してくれる。金銭的に難しいなら赤を背負っても流せる範囲の部数にする

前提としてトピ主に本を作り上げるポテンシャルがあるか。まずは完成させてから本にするか無料公開にするか悩むと良い。

5 ID: G0baDLlB 7ヶ月前

なんて的確な回答

10 ID: トピ主 7ヶ月前

たしかに、イベント行く行かないより前に本を完成させる方がハードル高いですよね、、、
とらの先行予約いいですね!xのアンケとは違い確実ですもんね、考えてみます、ありがとうございます!

15 ID: G60srOf1 7ヶ月前

これ
自カプに本だす!原稿頑張る!て言ってる人の半分1年以上たった今も出てないから

6 ID: vu0AQaG6 7ヶ月前

もうイベント申し込んじゃったとか締め切りに追われてないと描けないタイプとかでもないなら描き上げてから考えてもいいと思うよ
もう後は入稿するだけの状態までもっていってからとらで予約取ってその分+自分の手元に置いておいてもいいなと思う分だけ刷ればいいよ
通販のみの人用の割引ある印刷所もあるし

11 ID: トピ主 7ヶ月前

たしかに、とら予約+自分のキャパが一番良さそうですね、、!
通販のみの人用の割引ある印刷所あるんですね。調べてみます。ありがとうございます。

13 ID: vu0AQaG6 7ヶ月前

通販のみの人っていうか書店割とかそういう感じの割引
イベント前の早割の代わりみたいな感じ

7 ID: G08DX7n4 7ヶ月前

30部でいい!ってハードル下げてるなら全く問題ないと思う。さすがに30部は完売すると思うけどな……万が一ちょっと残っても後は通販で売ればいいし。
あと、本当に画力が低いですという自己申告が正しいなら、ネタが面白い漫画中心の垢?と思ったんだけど、そういうタイプなら自分は同人誌欲しい。綺麗な一枚絵ばっか載せてる垢だと、同人誌はすっかすかでつまらない、という結果が多いのであんまり本買わない。

12 ID: トピ主 7ヶ月前

ご回答ありがとうございます。ご推察の通り、漫画中心です。漫画を上げるとフォロワー様がごっそり増えるタイプなので、ネタはいいと思ってくれている方が多いのかもしれません、、!ありがたい、、!
綺麗な一枚絵なんて描けないので、いつも通りの性癖詰込み推しカプ漫画で同人誌作りたいと思っています。
私のつたない絵の漫画が好きだと思ってくれる方に届けたい、、!

16 ID: VEaTXbfM 7ヶ月前

入稿の目処が立ったらとらのあなに新刊登録する。その際は事前告知可、事前予約可にする。冊数はとりあえず100部とかにする
予約開始して完売したら追納の連絡をする。逆に予約があまり入らなければとらのあなメールフォームから減部の連絡をする。「100部→50部に変更でお願いします」とかそんな感じでok
最終的にとらに納品する数と、会場に持ち込む分の+αを刷ればいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

月初めに行われている、X上での「ひらいて赤ブー」の集計方法についての質問です。(新刊カードを50枚集める方のオンリ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《275》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...

素性を隠していたフォロワーさんへの接し方について悩んでます。 最近自ジャンルに参入してきた方と相互になりました。...

同人初心者です。助けて下さい。悩みすぎて夜寝れません。今週は3時間しか寝れませんでした…。悩みすぎなのか薄っすら頭...

フォロワー5桁の厳選フォローになっても虚しい。どこまでいったら承認欲求満たされるのか分からないです。承認欲求無くな...

grokで遊んでる人いますか? grokに自分の画像読み込ませて遊ぶと楽しい!「spicy」とか入れると2人が絡...