創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Tdirua8Z約9時間前

仲の良い人がやらかして飛び火した事ありますか? 私からすれ...

仲の良い人がやらかして飛び火した事ありますか?

私からすれば友達が悪いのは重々承知でした
しかし無関係の人間があそこまで追い詰めなくたっていいじゃないかと思うところもありました
公開処刑された友達はそれだけで罪を償ったと思います
しかしそうしたら被害者とその周りがギャオってふざけるなどれだけの人間が迷惑したと思ってると騒ぎ立て私まで孤立させられ消えかけています

じゃあどうすれば良かったの
友達が袋叩きにあって消えるのを見ていれば良かったの

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mEO4k5cL 約9時間前

具体的なことが書いてないので主観で意見するね
被害者に対して「ギャオる」「騒ぎ立てる」という言葉を使う時点でヤバさを感じるかな
それ本当に飛び火?自らも燃えてない?

3 ID: EZ7Rhfeu 約8時間前

>公開処刑された友達はそれだけで罪を償った
周りからしたら問題を明らかにしただけで何も償ってはないと思ってるんじゃないの

そこまで問題起こした人間を攻める側に怒ってるトピ主はだいぶ友達寄りで事情を知ってた立場だと思うけどそうなる前に何もアドバイスとか出来なかったんでしょうか。もしくはそこまで周りに迷惑かけてる人を切らずに同調してた感じでしょうか
なんにしてもなにやらかしたのか書いてないから「そこまでやらなくても」って同情できる内容かどうかも「どうすればよかったのか」という質問するトピ主に「こうすればよかった」とも言えない。この質問に何か言える人が居るんだろうか

4 ID: iWSR8xfM 約8時間前

何?友達はトレパク冤罪でもやらかしたの?

5 ID: aKB6RuAr 約8時間前

答えは沈黙

6 ID: MUjb1sZK 約6時間前

SNSで出来事だという前提で話すけど、
SNSで一旦ターゲットにされた渦中の人をかばうのは完全に自◯行為だよ
かばったりなんかすれば必ず自分もターゲットにされる

それでもかばうかどうかは、
「SNSでの立場」と「その友達との関係」のどちらを優先するかの問題でしかない

トピ主は後者を優先したんだから前者を失うのは当たり前だよね
そして後者を優先したことが正しいかどうかは
その友達がやらかしたことの内容によるかな

ちなみに私はSNSでやらかすようなオタク友達なんか居ないし
炎上したらそれだけで「不利益人物」とみなして縁を切るので、絶対炎上した友達をかばったりしないです...続きを見る

7 ID: DmhTM86g 約5時間前

>公開処刑された友達はそれだけで罪を償ったと思います

友人さんは被害を受けた方が納得いくような誠意ある謝罪をしたのでしょうか?
もしそうでないのならそんな人をかばった以上あなたも同類の人物と思われて非難されてもしょうがないと思います

9 ID: トピ主 約5時間前

友達はトレパク冤罪をかけられました
私の主催した合同誌に載っていると相手から連絡が来ましたが偶然似通っただけかもしれないし味方はできないと言ったのにしつこかったのでもう関わらないでくれと言いました

相手もそれで連絡が途絶えたので終わったかと思っていました
しかし最近になり弁護士をつけて法的措置までしたとわかり、たかが創作活動にそこまでするかと思い驚きました
相手方が勝ったようで友人が賠償したようです
もう1年以上前の話が今になり掘り返される形になりました

その間も再販して売っていたのと、当方が多忙により主催を他の人に代わってもらおうとした事があり、トラブルを隠して他の人に押...続きを見る

10 ID: beZr7a5s 約5時間前

裁判しちゃってしかも負けてるなら上告するしかないよ。そんで裁判はお気持ち発表会じゃないから、本当に冤罪なら泥沼になろうが最後まで戦わないと世間的には判決=事実になっちゃう
パクリじゃない証拠は出せなかったのかな。金銭的な理由で戦い続けられなかったのなら、せめて和解に持ってくべきだったけどそれも無理だったとなると、もうどうしようもないと思う

それと、「たかが創作活動」じゃない人もいるから、その辺は認識改めた方がいい
裁判まで起こされてるなら創作活動は一旦やめるのが無難な気がするよ。トレパク認められたって事はそれなりに証拠が出たから判決出てるんだし。1度揉めた作品を再販したのはかなり迂闊...続きを見る

11 ID: YAzuBO4H 約4時間前

相手方が勝って賠償までしたのなら友人はトレパクを認めたんじゃないの?
その状態で再販したならそりゃあ燃えるんじゃない

13 ID: VBIX6QxC 約4時間前

これでしかないと思う。
てかその裁判の時に決め事みたいなのはしなかったのかね?
トレパク(判決)の創作物を二度と頒布してはいけないとか。普通するもんじゃないの??

12 ID: 3X2opQYJ 約4時間前

結局、合同誌の監督責任がどこまで及ぶのかってだけの話でもある
寄稿内容については執筆者の責任で終わらせるとするか、主催にも責任があるとするか

というか合同誌の中の一部原稿に問題があるからって販売停止や返品返金まで求めようとする界隈ってちょっと異常だけどね
ただ再販にあたっては裁判内容を加味して訂正文の紙を挿れるとかはできたと思うから、そういうことやってなかった点は主催であるトピ主の落ち度だと思うけどね
再販にあたって、そういう告知とか裁判内容までしっかり把握して主催としての表明はすべきだった

14 ID: beZr7a5s 約4時間前

判決出ちゃってるなら該当箇所削除の上お知らせ→再販が無難だったね

16 ID: 5RyFp19d 約3時間前

えー主催(トピ主)に全く連絡来ずに賠償までいくなんてあり得るかな?負けたなら普通主催にも販売停止措置とか該当箇所消してねとか来るのでは。友達が徹底して黙ってたとか?何か釣り臭い気もするけど本当なのか詳しい人いたら教えて欲しい
あと本当だとしたら、創作のパクり関連で負けるって相当やらかさないと無いからそれを知ってて再販なんて怖くて出来ない。友達が賠償責任果たしたからそのまま再販していいやってしたならそれはトピ主も批判されて仕方無い気がするや。

17 ID: w9eFitcU 約3時間前

え、裁判に行く程なら1個2個の似てるね~じゃなくて10~20個とかそれ以上の数の疑わしいものがあったんでないの……なんか文章からするとトピ主は相手の言葉をそのまんま聞いてるだけっぽいし実物見てはいないんだよね?自分でちゃんと確認しないまま関係続ける感じなの?
自分ならちゃんと見たいし、もし見せてくれないなら友達辞めるかな……あと一応フォロワーとかには謝って1ヶ月くらいでアカウント消しますって言ってそのまま界隈を立ち去るか、謝ったら半年くらい無言でアカウント置いて今後は何かあったらきちんと確認してから発行するとか回収対応等しますって反省の姿勢見せて復帰するかのどっちかかな。

あと現状の叩...続きを見る

18 ID: トピ主 約3時間前

パクリだと相手から指摘されたのはもう一年以上前の話で、私はその時は本当に偶然似通っただけだと思ったのでもう関わらないことを宣言して相手との関係を切りました。友達とはその後も普通に接して再販もしていました。

しかし最近になり裁判していたとわかり、寝耳に水でした。賠償金を貰ったと相手方がポストしました。本当に縁を切ってから一度も連絡がなかったので友達と水面下でやっていたみたいです。一年以上経ってからなので嘘くさいと思い、友達に連絡しても弁護士との取り決めがあるからと多くを語ってくれません。縁を切った人からは連絡がないですが完全に友達と暗にこちらが悪者のような言い方をされて憤りを感じています。

28 ID: beZr7a5s 約1時間前

関わらないって言ったのに再販しちゃダメでしょ
関わらない=関わってきた全ての事象を抹消だから、トピ主に非がある形になってる

だって揉めたんだよね?トレパク疑惑ふっかけられて。だったら再販はするべきじゃなかったよ。トレパク疑惑が出たものなんだから、触らないべきだった

なのに再販しちゃったから泥沼になってるのでは?トレパクが事実であれ誤認であれ、相手方に「関わらない」って宣言したなら、揉めた物証は触っちゃダメなんだよ。正直、だから裁判にまで踏み切ったんじゃ?って思えちゃう。揉めたトラブルの元を何事もなく普通にまた売りますねは相手方の心情を逆撫でする行為だと、再販前に気づければよかった...続きを見る

19 ID: gknp6Soj 約3時間前

裁判で負けてる内容がパクリ以外の部分だったりしないの?
実は陰で誹謗中傷してて裁判の内容はそっちで、パクリ関連はきっかけに過ぎないとか
それだったらトピ主に連絡こなくても不思議じゃないかも

20 ID: トピ主 約3時間前

たぶん19番さんの書いていることが正しい気がします
なぜか聞いても友達があまり話したがらないので他の部分で裁判した可能性があります
絶対パクってないを言っているのにポストしてと言ったら私が裁判に負けたとばれてしまうと言います
私の方からパクリじゃないと表明したいですがやめてと言われます
じゃあどうしろと?このまま悪者にされて終わりでしょうか

22 ID: pDgY4kc7 約2時間前

悪者にされて終わりっていうか裁判で負けたなら悪者なんじゃないの?
今から助かりたいなら相手方に直接上で言ってるような裁判したことは知らなかった、パクリ疑惑で揉めただけでもう解決済みと思って再販してしまった、本人からパクってないと聞いて信じているが今も詳細は知らないと事情説明した上でとりあえず謝罪した方がいいと思う

23 ID: 5RyFp19d 約2時間前

なるほど。コメ19の可能性あるならトピ主(主催)に何も知らされてなかったのも分かるかも
でも、その場合トピ主が憤るのは批判してくる界隈や裁判起こした相手ではなく、その友人に対してでは?元々の火種が友人なのは間違いないし、そもそもトピ主は悪くないのに友人が黙ってるから巻き込まれてるわけで。
どっちにしろその友人がハッキリ自分が悪いことしましたと界隈に明言してくれない時点でトピ主も憶測で飛び火受けるのはしゃーない気がする。それどころか友人擁護して界隈や訴えてきた相手に憤ってたら普通に同罪だと見られても仕方ないよ
何かこれ以前似た話見た気がするけど同じ人かな

24 ID: QDdOsZJL 約2時間前

裁判所行って記録見せてもらいなよ
友達経由で真実を知るのはもう無理でしょ

27 ID: beZr7a5s 約1時間前

事件番号とか教えて貰わないと閲覧出来ないよ
友達が教えてくれるかね?

25 ID: ZQOEwzGq 約2時間前

呪のあれかな
裁判したと知った経緯はどんな感じ?(友達に来たのか相手方が公表したのか)
もし裁判と賠償の事実が公になっているのであれば
正直に時系列を説明して(再販のタイミングと裁判を知ったタイミング等)
今後は再販しないと明言すれば周りにも分かってもらえるんじゃないかな

26 ID: eLX1BStd 約1時間前

呪のあれって正義厨の一般人まで巻き込んだ上に話が二転三転したこともあって信者とアンチが噴き上がってもうめちゃくちゃだったよね

29 ID: トピ主 32分前

しばらく待っても連絡がなかったので再販しました。その間私も仕事や家庭で忙しくなったりしたので他の人に主催を代わってもらおうとしたりもしました。
しかしみんなも多忙で代わってくれる人がおらず結局今も私が続けていました。
そして少し前に相手方が裁判で相手から謝罪を受けたのとお金を取ったと公表したので、私がトラブルを隠して他の人に主催を押し付けようとしたのでは?と言われたり私がパクリを無視して再販したと邪推されています。関わりたくないし勝手に裁判でも何でもすればと言ったのは私ですがそれは言葉のあやです。

友達はパクリはしていないと今も言っていますがそれならなぜ裁判なんかになったのかと言うと...続きを見る

30 ID: beZr7a5s 22分前

連絡がない=再販OK
って考えがダメなんだってば。触っちゃダメだったんだって。
そんでトレパク疑惑で揉めたものを誰かに引き継がせようとしてたとか正気??おかしいのわからない?
1度揉めたものを真偽はどうであれ、全く関係ない人に渡そうとする事自体がおかしい考えなんだってば。

普通なら、揉めちゃったものはもう取り下げて触らないようにするの。何かやりたければ新たに立ち上げるんだよ。

その友達が事件番号教えてくれるなら、になるけど裁判記録見てみたら?事件番号とその友達の名前、あと自分の身分証明書があれば数百円で裁判記録の閲覧は裁判所の窓口で見れるから。
それから自分の正当性を主張し...続きを見る

31 ID: gknp6Soj 15分前

リスク管理甘かっただけでトピ主も被害者ではあるでしょ…
ただ燃えてる、裁判で負けてる側の友人の方についたままでそれを周りに言っても相手にされないから、もう友人を切って「自分も被害者で裁判の事は相手方が発信するまで知らされてなかった、事実関係の確認を怠ったことについては自分にも責任があるが、トレパクについてはしていないの一点張りで確認しても詳しくは教えてもらえない、迷惑している」って発信して被害者ムーブしてせめて同情してもらうしか自分を守る方法なくない?
そこまでしてかばいたい友人なら一緒に破滅してあげるしかないよ。

32 ID: Kp3tVaE1 14分前

そもそもなんで再販したんだ
現物完売ならまだしも再販はリスク管理甘すぎると思う
小銭欲しさに再販したんだとしたら因果応報じゃないの

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンル移動の年数について みなさんは大体どのくらいでジャンル移動しますか? どういった経緯でジャンル移動...

字書き・絵描きのここが大変、ここに工夫・こだわりがあるというのを教えてください ※技術・作業的な内容について...

「不要なのは理解できるけど作中で補足・説明されてると嬉しい」ってなる描写ありますか? 個人的には『キャラAが前か...

もし自分が下手くそな絵しか量産出来ない場合、1年間期間があったとしたら、練習と作品作りどちらを優先させますか?漫画...

感想くれないフォロワー こっちは毎度感想送ってるのに向こうは毎度無言いいね。 こっちは送ってるんだからそっ...

フォローしてきた方の作品見たらどう考えても私の作品のトレス?だったんですけどこんなこと初めてどうすればいいかわかり...

応援垢と称したアカウントに絵垢扱いされず、悩んでいます 私は狭い界隈内で盛り上がってる感じのジャンルで絵を載せて...

作画と原作を分担してる漫画の「作者」というのは、作画家の方か原作者の方か一体どちらを指すのでしょうか? 例えば金...

少年漫画で傑作だと思う作品は何ですか? 人気や知名度に関係なくあなたの個人的意見を教えて下さい ただし「完結作...

『井戸端会議』トピ《40》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...