創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bA0KtTh33日前

どうしても『一言物申す』トピ《247》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《247》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《05月10日21:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

462 ID: uS1BLNcH 1日前

オン専トピ
自分もずっとオンで壁打ちだから興味本位で覗いたけど、どの悩みもピンとこなかった。多分今の状況が幸せで満足してるんだ。

464 ID: mWPukIJd 1日前

治安悪いジャンルかは通りすがりの人らが同ジャンルの人かどうかわからんから知らないけど、
他者の目があってどうしても評価や値踏みをされる場所に今後も出るか出ないかは結局あなたの自由だよ
とマジレスしようとして回れ右してここに吐き出す

467 ID: 9iPbZysw 1日前

上がってきた過去トピ見てたら◾️さんがいた
これ見逃してたわ
神コメすぎる

488 ID: x5I1a6BL 1日前

小説を書くのが上手くなるにはトピ

496 ID: 5OJKAFIZ 1日前

484です
ありがとう、ブクマしたわ

468 ID: 5INR1kUc 1日前

特定の人を名指しで褒めてるのって最初はそんなにいい本だったんだって見れるんだけどずっと褒めが続いてたりするとだんだんその人と褒めてる相手含めてじわじわ嫌いになった経験ある
これはどうしてなんだろうね…

481 ID: 1Eq5BShL 1日前

わかる…最初は良いんだけど、何回も続くとクローズドなところで二人で直接やりとりしてて…と思う。嫉妬もあるんだろうな〜とは思うけど個人的には空リプに近しいものを感じてミュートしちゃう。
誰も悪くないし運用なんて個人の勝手だから止めろとまでは思わんけどミュートも自由だからね。

575 ID: IM7N3PmE 約17時間前

分かる
ジャンプの漫画で○○先生は神とか騒ぐのは気にならないけど、同人系の絵馬に△△さん神、支部の絵で「無料で見れていいの!?」の大袈裟な表現が嫌になった
ちな他の一般人にはだんまり

470 ID: 1vyn8cw9 1日前

新しいトピと似た古いトピを無言であげる人本当にいるんだ…はっきりと目撃したのは始めてだ
掘り起こしてわざわざトピ上に持っていく意味がよくわからん。新トピ見てない人間からしたら邪魔だしトピ主も無言あげされてる内にクレム見てるとは限らなくないか…?

471 ID: L9Z1JBHx 1日前

毎回毎回上げてる人同じ人なのかね
過去トピあるんだからこれ見てろ的な感じなのかなと思ってる

475 ID: 1vyn8cw9 1日前

それが自分が見かけた新トピには誘導リンクもされててな、なおのこと無言あげいらなくね?って思ったんだよな。
古いトピと気付かずに求められない回答が書き込まれていってしまう負のループも生まれてるし…
まあこの書き込みの内容もすでに誰かがもう言ってそうだな

482 ID: KW5NfGRu 1日前

なんで負のループ?
集合知の概念を知らない人…?

490 ID: VWrMAUFd 1日前

集合知なんてここに期待してる人いる??
定期的に同じような話題が循環して、その度に自分の意見を言いたい奴が集まって好き勝手言うだけが需要じゃない?
既出かどうかとか気にし始めたらだいたいの質問も相談もトピ立て出来なくなるよ

494 ID: FkpwN8bB 1日前

複数コメつくまで立てたトピ見ないパターンとか想定して上げと誘導コメしてんのかね?
トピ消し条件も厳しいせいかまずトピ消えない気がするし結局新古両方のトピに書き込み入ってそれこそ乱立に見えてくる。募集中で見れば済むけどデフォルトで開くの更新タブだし。

497 ID: nPN8gi3e 1日前

過去トピ上げてくれたおかげで良コメに出会えたので感謝してる

507 ID: rb41OEof 1日前

誘導するだけでいいし無言上げいらないよね、該当トピ見てない人からしたら邪魔だわ

594 ID: k24UerYL 約15時間前

最近クレムくると似たような話題の過去トピが数個無言あげされてるから、はたからみるとむしろこの方がトピ乱立ぽくみえるのではと思ってる

472 ID: HlezEZdv 1日前

二人の字書きトピ
自分が褒められ側だったら何も感じないだろうにうるせえ
そうやってピーピー喚く字書きがいるから字書きがだんだん干されていくんだよ

478 ID: 5owhSNcZ 1日前

絵描きだったとしても普通に悲しいだろうしあの状況で自分が褒められた側だったとしてもきまずいだろ
何にそこまでカリカリしてるのやら

477 ID: aIhmRCMk 1日前

ルピシアトピ(という名前でいいのか?)のトピ文、トピ主が嘆いてる人たち全部字書きということなら気持ちわかる
自界隈の字書き、炎上するってほどではないけど香ばしい言動の人がやたら多くて(絵描きはそうでもない)、基本絵描きでたまにしか字書かない自分もこの人たちと同じだと思われるの嫌だから字書くのやめようかな…と思うことがある

480 ID: KW5NfGRu 1日前

マジか
うちの界隈は絵描きのほうが派手にやらかしてて炎上してる
字書きはちょっと香ばしいぐらいなので、字書きのほうがマトモって認識だわ

489 ID: aEIl0fZn 1日前

絵描きも字書きも等しくおかしい界隈にいるからか、香ばしいとか痛々しいぐらいなら普通のオタクかなと思えるよ
字書きやめなくていいと思う
SNSでの言動(交流含む)は控えめにして、創作で好き放題やればいいじゃん

483 ID: mKbINGeX 1日前

もし自分にとって素敵な作品を出してくれた人に何も言わない、この作品良かった!と拡散もしないで、良くなかったのかな…と万が一にでも筆を折られたら嫌すぎるので、好きな作品は好きと言うわ
その人だけ褒められてると凹まれても、正直こっちはどうしようもないし

502 ID: 3ZDvlqTo 1日前

そうだよね!

509 ID: 3ZDvlqTo 1日前

本来はそうなんだけど嫉妬なのかその辺を力技で自分の思い通りにしようとする人達がいるのが非常に……めんどくさい
やたらいろんなことして加害行為、攻撃と言っても過言でない陰湿なやつを始める
人間関係引っ掻き回して
褒められてる方が気まずくなることあるのもそういうの影響ありそう

って、筆折られたら嫌だから好き好き言うけど!
免疫ない人は大ダメージ負うかも

560 ID: 2x7DGFYj 約20時間前

別にTLじゃなくてDMとか匿名メッセージで言えばいいだけの話じゃないの?

574 ID: mKbINGeX 約17時間前

良いものは他の人にもおすすめしたいし評価されてほしいから

485 ID: YN2LMOa3 1日前

自分が褒められなかったトピ、誰々が悪い、こういう配慮をしなかった相手が悪いって共感コメに喜んでるみたいだけど
その方向性は絶対よくない…絶対自分の首を締めることになる…
つらい気持ちは良くわかるけど、そこで自分の僻みったらしい気持ちを肯定しちゃうと
いずれは自分がイベント会場で絨毯買いしなきゃいけなくなるし、誰かに好きって言いたいときに周りの目を気にしなきゃいけなくなっちゃう
褒めてもらえなかった経験なんてそういうもんだって諦めたほうがいい実害のない落ち込みなんてすぐ忘れる習慣つけたほうがほんとに楽だよ

493 ID: FZvRuqjt 1日前

同意
吉牛トピだから言えないけど、自分も周りも窮屈になるだけよな
お気に入り作品だけSNSで褒めちぎるなんて、創作者じゃなくて読者としてなら誰だってそんなもん

515 ID: dstSpMTC 1日前

同じ感覚の人いたんだよかった

517 ID: QXOgycuh 1日前

そうだよね
それより見返りがなくても楽しさを感じることを見つけて生きた方が、軸がブレない気がするよ

495 ID: QTCpxi1d 1日前

作風だけの違いで実力差は本当にないのかなんて、本人には見えないのかもしれないし何とも言えないな
シリアスなら褒められるってわけではないし
自分は褒められたいけど人を誰かが絶賛してるのは聞きたくないって無理じゃない?
声大きくて好きー!と騒ぐタイプの人が、作品刺されば自分のこともそのうち褒めてくれるんじゃね

498 ID: cDjT7i3O 1日前

イキリ字書き楽しいじゃん
激辛みたいなネタ系差し入れしても面白反応してくれそうで好き

499 ID: LGuhBxgj 1日前

2冊しか売れなかったトピ主被害妄想すごそう

500 ID: N4wruXzv 1日前

人の少ないジャンルだとあんな風に他人同士の褒めとか目について嫌になりやすいよなー
人数の桁が違うくらい界隈大きければ同じことあってももっと軽く受け止めてスルー出来そう

503 ID: P7kh9qT4 1日前

状況想像するとしんどいやろなとは思うけどミュート機能あるのにそれを使わずここで吉牛待ちのめそめそお気持ちトピを立てちゃうほのぼの甘々系字書きってう〜ん。本当に実力は一緒なのだろうか。あとテーマによって感想の有無変わってくるよね。正直ほのぼの甘々って感想書きたいと思うほど印象に残る本殆ど無いし……

Aをミュートする、Bをミュートする、IDをミュートワードに設定する、SNS離れて原作読み返す、リア友と遊ぶ、とか色々対策あるだろうにそれが浮かばないのは創作者の想像力的にどうなんだ

512 ID: BgtAs6PE 1日前

思った
ローラー買いで拾われた甘々ほのぼの本なら、読んだ記憶に残ってないまである
Aさんの凄さをトピ主も認めてるならわかりそうなもんだけど、何故自分もBさんに認められると思ったんだろう……悪いけど同人だって実力差とか作風の選り好みは誰しも必ずあるから、泣くだけ泣いたらミュートして気分転換するなり、ジャンル移るなり切り替えるしかないと思う
吉牛されて自意識保とうと現実逃避するのも一時的なものならいいけど、自作が思い通りに肯定される訳じゃないから結局何も意味ないんだよなぁ

504 ID: L9Z1JBHx 1日前

ルピシアの白桃烏龍は絶品だぞ!!

527 ID: yBrLKT6V 1日前

わかる!!これからの季節冷やして飲むと最高よ!!

505 ID: km0TuEjf 1日前

字書きです…をヒ○シです…に変換して読むとちょっとすっきりした

511 ID: GcEDjfYi 1日前

字書きです
うちの界隈は高尚様とツイ芸人がマウントを取り合っているとです

513 ID: cShAkeaC 1日前

本音は会話するの好きだけどフランクすぎて毎回舐められたり距離なしに絡まれるから結果マロとか来ても終始フラットなワシみたいなのもおるゾイ
交流一生ムリ

553 ID: ab8v4T7Z 約23時間前

わかる
「話の分かるいい人」を「何を言っても何をやっても怒らないから都合のいい人」くらいにしか思ってなくて舐めてくる奴が多すぎて、今では交流の場に一切出なくなったよ…

514 ID: cDjT7i3O 1日前

自ジャンルは公式ぬいがないからぬいに嫌悪する機会もないけど、ぬいに交尾させてる写真を見たら嫌いになりそう
美少女フィギュアにぶっかけるおっさんみたいなキモさ

516 ID: A9gZsYm2 1日前

缶バッジトピ場外乱闘臭いけど何のジャンルかわからん

518 ID: mJdD1WLw 1日前

褒められなかった字書きトピ
よし次は目に留まるような作品書こうとか思うんじゃなく、吉牛して共感してってなるんだからそれまでよな
字書き歴一緒だろうと小説の実力まで一緒なんて本人は測れないだろうし

519 ID: pMD1SdTn 1日前

二人の字書きトピ
同人歴たった2年でその壁にぶつかってむしろ良かったと思うよ、歴長いと逆にもっと拗らせる事もあるし
てか前から応援してたBさんに記名で感想送った事が無いなんて普通に勿体ないしバカかと思った
Aさんは絶対に記名でアピールしてるって

520 ID: VmX2Wswf 1日前

そもそもイベントで買った同人誌の感想をXで言うのアリなの?
元々めちゃくちゃ仲良しで、いつも一緒に遊んでるな〜みたいな2人ならSNS上で本の褒め合いしてても「はいはい…」って流せるけど、
本の感想をSNSでベタ褒めなんて、SNSでの本の購入報告と同じくらい面倒だと思ってしまうんだが…

565 ID: fXabCZcw 約19時間前

刺さった本をこれすごく良かった!!ってなるのってものすごく健全な同人活動だと思うし、鍵ジャンルとかすごいネタバレとかでなければ自分はありだなぁ。未チェックだったけど好きな人が絶賛してる本は通販で買ったりもするし。(自分にも刺さるとは限らないけど興味は持つ)

521 ID: HiwF20qy 1日前

絵描きサークルがほとんどで小説サークル2組だけの状況って最悪1冊も売れない可能性もあるのに参加サークル以上の人数から本を買われたって恵まれてるほうだと思った
htrではないんだろうな
たった1人にスルーされるなんてかすり傷みたいなもんだけど、それが本当はどのくらいの傷でどれほど痛いかは本人にしかわからんよね
心が弱ってると吉牛されたくなる気持ちはわかるけどここでそれを求めるとサンドバッグ要員にされるからなるべくChatGPTとかに頼んだほうがいい
弱ってる人はとことんボコボコにしてやろうって人最近増えたよね

537 ID: M4TpOn7z 約24時間前

同じこと思った
失恋もそうだけど頭ではわかっててもつらいことってある
世の中で傷つくことなんて大抵はよくあることだしググればああしようこうしようって出てくるけどそういう冷静な助言よりわかるよ〜っていう寄り添いの方が回復力高いんよな

522 ID: Xw26dgqk 1日前

他者は変えられないんだから変わるのは自分
とはよく言われることだし自衛するなりBさんに褒めてほしいんならBさん好みの話を書いてみるなり書けないなら自分の好きを貫いてたまたまBさんとは好みが合わなかったんだなーと思って別の好みが合いそうな人を探すなりすればいい
あと同じくらいの実力と思ってる相手の方が実力あるともよく言われてるよね(自分の評価は無意識に甘くなるから)

523 ID: vG9AEcPX 1日前

ル○シアの名前が出たのか…何だったらいいんだろうか
シ○ト○ーゼの名前がトピ内容として出ませんように

524 ID: 7apHgrOe 1日前

字書き2人しかいない界隈トピなんでこんなトピ主に対して当たりが強いんだ…!?って驚いてるんだけど自分だけか!?自分が同じ状況だったら凄い嫌だよ…!

531 ID: JbltPjdw 1日前

むしろ実力差歴然の字書きさんに対抗持ってる勘違いトピ主に優しいコメントしかなくてすげーなと思った
トピ主だって件の大好きな大手さんとどうでもいいhtrを同じ絵描きだからってフォローして同じように熱烈感想送ってるのか?って聞かれたら絶対やってないだろうに

534 ID: N3cGtPYv 1日前

531の言い分もわかる
けどあのトピ主の状況に自分がなったらと思うと心臓痛い
オフもオンもずっと二人なら嫌だけど他にはいないのかね字書き

525 ID: QXOgycuh 1日前

しりとりトピ今まで開いたことなかったけどみんな絵うまかったり味があっていいな
文字だけの存在が急に立体感を持って愛しく感じてくるわよ

528 ID: 0DBzgEVQ 1日前

何がそこまでこの人を駆り立てるのかわからなくて怖い
過去トピ逐一上げてるのクレムに本気すぎる、クレムの番人かよ

530 ID: 5nB6jtxv 1日前

過去トピにコメが次々と足されて盛り上がってることが気に入らなくて物申すで毒付く人いるよね
なにがそんなに気に入らないんだろ
何もかも自分の思い通りになるべき!って思想なのかな

569 ID: TfMPQHDI 約18時間前

ここは5chのスレと違ってトピック=話題なんだから、過去の話題で盛り上がっても全然いいと思うけどね

533 ID: 1ZOkxyLb 1日前

2人の字書きトピあんなに吉牛されて大丈夫かな
次からAさんの本しか買わない可能性あるのに
ぶっちゃけほのぼのイチャラブってシリアスほど刺さらないのよね、漫画ならまだしも同じテイストで続くならもう要らないと思っちゃうけど
友人はそれが好きらしいので完全に好みだよね

542 ID: Z7B1yTHj 約24時間前

漫画でも刺さらない本はいらんよ…

543 ID: JbltPjdw 約24時間前

漫画は同じようなヤマなしオチなし的な本でもコマの中に推しの顔描いてあるだけで推してる側としては価値ある、絵が上手かったらなおさら
でも小説の内容なしテンプレ本ってマジで虚無なんよ

548 ID: I5dCHDek 約23時間前

うーん自分はいくら絵が上手くてもストーリー微妙だったら読んだ後虚無になるなぁ
次からは買わないサークルリスト入りする
そこは漫画も小説も変わらないわ

538 ID: YkypVKS4 約24時間前

3サークルしか同CP者がいなくて自分以外の2人は字書きサークル、更に2人からは片道フォローされてた時に片方のサークルさんの本にしか興味がなくて、でも同CPだし片方だけ買うの嫌らしいよな…と思って両方買って感想は匿名でだけ送って外から見えないようにしたけど、字書きトピ見たらあれは正解だったなと今更思えた
他人がどこのサークル行って何買ったとか見てないでしょ〜と思ってたけど見てるもんなんだな…こわ…

541 ID: FHwYiQto 約24時間前

あのトピ主がちょっとおかしいだけだと思うよ
自分と隣くらいに寄ったのはまあ分かる、ローラーしてるのかな?と推測くらいならまだしも大手が自カプ全サークル回って全部買ってると断言してるの普通にヤバいって…

544 ID: YkypVKS4 約24時間前

めちゃくちゃ好きなサークル主さんで、見た目や服装が覚えやすかったり、声がデカくて目立ってるとかなら目で追っちゃうのはあるのかも…?
(自分は他人に興味なくて気にしたことないから衝撃だったけど)

557 ID: FjHs2bre 約22時間前

自カプ100以上あるのに島回ってると知らないサークルさんに名前呼ばれたりするよ
気づかなかったけど、作家って結構見られてる…

561 ID: 2x7DGFYj 約20時間前

20サークルくらいしかないマイナーなら普通にわかるでしょ
列るほど人も来ないだろうし

539 ID: rb41OEof 約24時間前

漫画でも小説でもシリアスばっかりじゃ読んでて疲れるしイチャラブもシリアスも同じくらい摂取したい

545 ID: 5INR1kUc 約24時間前

あの字書きトピ主はBさんだけに振り向いて貰いたい訳じゃないのでは?
なんでかBさんに好かれたいなら好みに合うの書けばみたいに言ってる人いるけど、トピ主がショックだったのは好きだった創作者が2人しかいない界隈で片方だけを激褒めしてる状況がショックだったって話だと思ったんだけど…

549 ID: FHwYiQto 約23時間前

どのサークルで本買ってるかや誰をフォロバしてるかとか監視するくらいにはBさんへの依存と執着してるよ
Aさんがイベ前はBさんからフォローされてないことを把握してるのとそれをわざわざトピ文で書くことがヤベーと思った

550 ID: BFtYZUVg 約23時間前

自分もそういう風に読めたよ、トピ主自身もBさんだけの評価が全てでは無いけどAさんだけが評価されてるから私は?とか透明人間になった気持ちだとかになったのかなって

551 ID: 5INR1kUc 約23時間前

549
か、監視って…?別に監視はしてなくない…?依存と執着とかそこまで酷いレベル?

550
そうだよね…良かった同じような人がいて
あまりにもBさんに好かれたいならで話進めてる人達が多いからびっくりしてた

552 ID: Z7B1yTHj 約23時間前

物申すの心無いコメントも受け止めて前向きになれてえらい

554 ID: JbltPjdw 約23時間前

トピ内でもおかしなトピ主持ち上げコメあったけど同じ人?
トピ主よしよしのために大手さんや字書きさんをsageて悪者にするようなコメントにまで同調して喜んでるの普通に感じ悪くない?

556 ID: yB7ACeW8 約22時間前

トピ主本人でしょ

562 ID: Z7B1yTHj 約19時間前

向こうのトピには書き込んでないしトピ主本人でもないよ

555 ID: AKSHui0C 約22時間前

キツい経験を糧に、推しCPの片方が嫉妬と孤独に苦しむ小説書いてみてほしいけど、さすがに露骨でバレるかな
個人的な趣向だけど劣等感がにじみでてる作品好きだから、この世に増えてほしい
トピ主が書きたいタイプの方向性とは違いそうだが、感情はある程度昇華できるかも
相手に刺さるような小説を目指すより安全だしな…こっちは下手したら筆折るルート

558 ID: xm31wnly 約21時間前

二人の字書きトピ、トピ主のBさんへの執着もだけど、Aさんへの粘着質なものを感じた。
何でAさんのフォローしてる人とフォロワーをイベント前と後で把握してるの。怖いよ。
イベント後にフォロバされてるって断言してるから、こまめに見に行ってたんでしょ。

Aさんを尊敬とか言ってるけど、本当はめちゃくちゃプライドと自意識と自己評価高いタイプなんじゃ無いの?だから現実が違って打ちのめされてんじゃ無いのかなって見てた。

564 ID: ghMUcSNE 約19時間前

この人ヤバすぎでしょ、普段どんな生活してたらこんな歪んだ考え方出来るの?w

566 ID: fXabCZcw 約19時間前

人数少ない界隈だと普通にみんなが誰をフォローしてるかとか見るけどなーそれでご新規さんを見つけたりする。あとオフ会する時誰が共通相互か分からないと呼びにくいし。

567 ID: xFHOVUwM 約19時間前

2人の字書きトピ
Aさん側でのちにトピ主側からブロックされて当て擦り地獄になったことあるからヨシヨシされてるの見て引いてる
トピ主の名前を出したり匂わせたりはないんでしょ
他人が褒められてるだけで嫌な気持ちになるとこまでは分からなくないけどそれを表に出してしまうのは危険だよ
他人の中で自分が透明って当たり前じゃん言及されて当たり前って感覚が怖いわ

568 ID: ghMUcSNE 約18時間前

表にってどこに?何かあのトピ主が自分のアカウントで拗ねたりしてるってコメントどっかに残してたっけ?自分見落としたかも

570 ID: fXabCZcw 約18時間前

コメ主にとっては1/2に感じたんだろうけど、正直漫画と小説に区別をつけてない身からしたら1/20の話にそこまでショックを受けなくても…?と思ってしまう。
19/20褒められてて自分だけ抜かれたなら気持ち分かるけど

572 ID: IJbu9axW 約17時間前

2人の字書きトピ
あぁいう状況って単に二人がイベント介して親しくなったからって裏事情がありそうだけどなぁ

ま,SNSやリアルで感情を出さずにここで吐き出して吉牛なりキツい意見もらって昇華出来たら良いんじゃない?と思うわ

自分だったら同じ状況であんなに二人の事を細かく見に行かないから、『知らぬが仏』よ
傷つきやすいと自覚したなら自衛が大事よ

その後、二人の仲が進展するか喧嘩別れするかFOか…、結果が出るまでミュートして我慢よ

573 ID: ghMUcSNE 約17時間前

あー…たまにそこまで言う?って人出てくるけど過去に被害を受けた相手に重ねて勝手にキレてる人がそれになるのか
どこにもそんな情報ないのに書かれてない所まで深読みして関係ない人に怒りの矛先向けてしまうのは怖いね…

576 ID: kidWAxP4 約17時間前

二人の字書きなあ、Aが「フォロバありがとうございますはわわ」なタイプなら多少共感できるしムカつくけど、Aの人柄がよくわからないからなあ。

あとAは創作者から熱い感想貰うタイプでトピ主はROM受けがいいってところで色々答え出てるじゃん。
玄人は玄人が好き。こだわり強い創作者はその傾向がありがち。反対にトピ主は大衆向けの強みがある。
受ける層が違うのは仕方ないよね。
案外AはトピみたいにROM受けがいいのが羨ましかったりするかもよ。

たまたま活動時期が同じなだけでトピ主はAと自分を同列視してるけど、Aは同人歴長くて過去にどっかの大手だったのかもしれないし。
二次創作で恋愛要素以...続きを見る

577 ID: cGamu7v3 約16時間前

2人の字書き〜トピ
作品が刺さっても相手と相性が合う合わないかでアプローチするかも決めたりもするからなんともなぁ。

作品以外のところも見られたりしてるから、あまりがっかりしなくてもいいと思う

581 ID: kBVYbI9y 約16時間前

リアイベあるあるで、見た目とかしゃべり方とか雰囲気で合うあわない判断することもあるしね。
しゃーない。
ビジュ良くて掌返しなんてのも過去トピにあるぐらいだし。

578 ID: OSh0ZLps 約16時間前

感想送らないのに感想欲しがるのはおかしいっていうの度々見かけるけど感想送らないと感想くれないような創作するオタクから感想欲しいというより見返り求めない純粋なROMから感想欲しい

579 ID: SLNXkHiG 約16時間前

わかる
送らないのに欲しがるのはおかしいって理屈いつもわからん…と思ってる
創作者から欲しくないとかじゃないけど、相手が創作者でもROMの立場から感想欲しいと思ってる…別に互助やりたいわけじゃない…
自分も送るときはROMとして送りたいなと思ったやつにしか送らないし…

580 ID: M4TpOn7z 約16時間前

わかる
それを当然としてる文化こえーなと思った
そういう考えの人が互助会バカにしてたらますます意味わからなくなる

587 ID: o9p2FuHz 約16時間前

そういう「ギブアンドテイクでしょ」って意味合いの場合と
「じゃあ君は全員に感想送ってるのか?刺さった作品には送るけど、読んだだけで送らないものもあるよね?刺さらないと送らないんだよ、つまり君の作品もそういうこと」って意味で言われてることもあると思う

592 ID: SLNXkHiG 約16時間前

587
後者の場合もそういう作品作りたいという意味も含めて感想欲しい~って感情が出てくるから結局成り立たない会話なのかも

608 ID: MK9PSDZV 約15時間前

あのトピに書いたものだけど、「感想は送らない、文章書くの苦手だし、難しいから」って明言している人が、人には感想くださいーってやってるのを見て
自分は難しい、苦手、でやらずに済ましていることを人には求めるのかって思って書いたよ
何も描いてないROMがAB増えろーって言ってるのを見た時と同じもやもや
だから送った感想にお返ししろという意味でもないし、互助しろって意味でもない
自分はやりたくないけど人にはやらせたいって人が居るのも理解できるけど、私はそういう人嫌いだなって思う
ただそれだけ

811 ID: fXabCZcw 約7時間前

二次創作同人で、互助の一切含まれない見返りのない感想ってそう存在しないんじゃないかなー…いうてROMも「同じ作品が好きな仲間!」「また作品描いてくださいね」「界隈盛り上げよう!」で送るわけじゃん。そういう空気感がないなら殆どの人は送らないと思う。
商業誌が刺さったら雑誌に、素敵な店員さんがいたら本部に、逐一メールファンレターしてる人がどれだけいるかって考えたらさ。
二次創作してるのに原作にファンレター送ったことないって人すらざらなのに。

582 ID: I6ODM50l 約16時間前

2人の字書きトピ、自分はどちらかと言うとAさん寄りの人間だけど一人の書き手(Bさん)に好かれたとしても全員から持ち上げられるわけではないし、ROM受けはそんなに…なタイプならブクマも渋いだろうしそんなに良い立場じゃないよ
トピ主がROM受けするタイプならトピ主の「ブクマ○○入りありがとうございます♡」とか「マロ返信しました♡」ツイを見てAさんも嫉妬してる可能性は普通にある…

590 ID: kBVYbI9y 約16時間前

妬んでくれてたら救いがあるけど、字馬で創作自体が好きかつ多趣味で自分と他人の線引きできてていつもSNSが穏やか運用の人でリアイベでも感じのいい人がいるから凹む。
裏が違ったとしても、一切面に出さずに自分のペースを乱さない強さに凹む。

583 ID: xP2bD6aq 約16時間前

質問トピについてたコメで
感想いらないのに本をだすのが矛盾してるってコメントついてて謎
感想貰う手段として本出してるわけじゃないんだが…

622 ID: 2eJyc3Yo 約14時間前

同意
私は本を出したいから本を出してる

655 ID: hvNHqoQz 約13時間前

自分もいいねとか反応は欲しいけど感想文は別に求めてないタイプだからああいうの謎
人に見せるからには絶対感想欲しいはずだ嘘つき、みたいな人たまにいるよね

584 ID: 5VnuhCg4 約16時間前

聞いてくれトピ、頑張って少し埋めたけど余計なことだったかもしれん

586 ID: 6WYGQENO 約16時間前

二人の字書きトピ自カプかと思った~~~規模も字と絵の割合もそっくりだわ
自分は絵描きでBさん側の立場だけど、どうすればいいんだろうね~誰の作品にも言及しないか、全部に言及しなきゃいけないのキツくない?
自カプはそんな感じで字書きAさんポジの人しかいなくなっちゃった。
自分は特定の誰か持ち上げる意図とかなかったけど、もう1人いる大手がAさんポジの人絶賛するタイプ(多分悪意は無し)だったから…。

591 ID: NBxTUpuR 約16時間前

悪気はなくても創作側少ない界隈で影響力ある大手の人が目に見えて特定個人贔屓だと結果的に全体が衰退していくと思う。界隈の好みが偏っていって先細りするのは想像に難くない。でも趣味なので誰も悪くはない

593 ID: 6WYGQENO 約15時間前

591
じゃあ義理でもいいから全部に言及するのが正解なのかな
でも自カプのAさん上のコメントの590のタイプなので勝手に他がつぶれていきそう
自分も絵と字で違うから耐えられてるだけって感じだし

599 ID: cAH8Fnmi 約15時間前

593
うちの天井絵描きは目に見えるところでは誰とも交流してる様子ないけど、特定の人にだけ差し入れでお手紙渡したりしてるっぽい(書き手の差し入れありがとうツイで渡してる・渡してないが見えた)
表は無交流だけど見えないところで絶賛するのが1番書き手の嫉妬を抑えられるんじゃないかな…

588 ID: FZvRuqjt 約16時間前

「ただの嫉妬」って自分の中で処理して切り替えられないもんかね
同◯女の感情もそうだけど「誰も悪くないでも悲しい」って気持ちにずっと浸り続けて無駄に感情増幅させるよね
その情念で名作を生み出す才能があるなら無駄じゃないけど、凡人なら心の安寧のために忘れたほうがいい

600 ID: Z7B1yTHj 約15時間前

どのトピの話?

589 ID: a7nGHbv6 約16時間前

二次創作でクリエイター気取ってんのもおもろいが「執筆」って単語使ってるあたりがなんか察するものがあるな
私も同じこと思っちゃうってレスしようと思ったけど端々から字書き特有のめんどくさマインドを感じとっちゃったのでやめとこう

597 ID: 5VnuhCg4 約15時間前

自分も執筆って言い方大仰だなって少し思いつつ使ってるんだが、文句があるならい代わりになんて言ったらいいか教えてほしい
小説書く?創作する?本文書いてる?
「校正」は特に言及されないのに「執筆」だけ揚げ足取りみたいに言及されるのいつもなんだろうな~って思う

5ページ目(7ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...

魅力的なおじさんキャラをどうやって描けばいいのか分かりません 個人的におばさんキャラはそこまで難しくないのですが...