グループ内の一人が体調不良で低浮上になりました。 その人はグル...
グループ内の一人が体調不良で低浮上になりました。
その人はグループ内で一人だけ馬で集まりの機会を設ける中心人物だったのですが、その人が消えた途端悪口で盛り上がってます。
これといった非のない人なので、声がくぐもってて陰キャオタクっぽくてキモいとかそんな悪口ばっかりです。馬は病気で声が通らなくなっただけで、むしろ一番明るく面白い陽キャタイプの人でした。
馬が浮上するとみんな人が変わったように歓迎してます。悪口を叩く人達に愛想よくしている馬が気の毒で見ていて辛いです。
もうこのグループから抜けたいのですが、抜けたら悪口を言われたり、逆に馬になにかを吹き込んで自分を悪者にする(悪口を言っていたとか(※自分は悪口言ってません))可能性もあります。馬とは縁を切らずら他の人達とだけ縁を切るにはどうするのがいいんでしょうか。
みんなのコメント
悪口ばっかりのコミュニティって嫌だよね
自分も忙しいとかなんとか理由付けて低浮上になって、馬とだけこっそりやりとりするとかはどうなのかなー
みんなと交流するほどの余力はないけど、特定の人とだけ水面下で交流するとか普通にありそうだけど
他の人たちが馬の悪口を言っていたことは言わずに、「いろいろあって他の人たちが信用できなくなった。このグループからは抜けたいと思う。もしかしたら嘘の情報を吹き込まれるかもしれないが、信じないでほしい。私は貴方の健康を願っているし、これからも仲良くしたい」ということを先に伝えて抜ける。
病人に悪口のことを伝えるのはちょっとな…と思いました。
でも誰を信じるかは最終的に馬の判断ですから、トピ主の気持ちが伝わらなかったら静かに去った方が良いと思います。
一応創作関係ない警察しておくけど…
馬とDMとかで個人的なやり取りだけしてけばいいんじゃない。馬が嫌がらなければだけど。
馬が主催みたいな立場ってことだから、
馬にだけ「あなたがいない時はみんな愚痴っぽくなってしまってるからちょっと疲れちゃったのでしばらく集まりには参加しないね」って、悪口を言ってたことはぼかして、
良かったら個人的には付き合いを続けて欲しいみたいな感じでフェードアウトするのはどう?
先にこっそりグループと関係ない所で友達を作って多忙を理由に低浮上してFOしたらどうかな
去った後の悪口は仕方ない
馬もトピ主が陰口を叩かれてるのを見たら付き合いを考え直すかもだよ
グループの習性なんて変わらないし
ごめんだけど、しょーもない悪口しか言わないやつらに悪口言われたところでそれって悲しいの?そこが全然わからない。ただの鳴き声じゃん。なんか意味伴う?割食うの?
私なら馬としか仲良くしないけどねー
グループってLINEとか?
単にSNS上でつながってるだけなら、ミュート&低浮上→FOでいいと思う
もしそれで馬に何か吹き込まれても、馬がまともな人であれば、他の人が悪口言ってたなんてことを本人に告げ口するような人間とは距離を置くだろうし
コメントをする