どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《263》
cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
厳選にもれた古参が激怒するのはまだ自意識過剰の変な人だなって理解できるけど、ゼロフォロー壁打ちで界隈民平等にフォロバされてない状況にブチギレてるの草
i7q8DXVRこそ痛すぎてやべーだろって書きにきたらやっぱりあったw
壁打ちじゃなくてもあんなのとは絶対に交流したくねーわ
ちゃう。フォロー0はそもそもフォローしない。神ならする、ファンの一人として。
でもフォロー厳選2桁で、私より下手なのに数年早くやってるってだけでお高くとまってんのかフォロバしてこなかったたかが3000フォロワーのあの女は許さんよ。
いま中堅大手どころか公式関係とも繋がって交流しまくって勢力拡大してます。
んで追い詰めていってフォロバしてきたらリムるつもり。だってうざいもんw
なんか鋭いね、何故あのトピ主が執着してるのが一人だと分かった?
あの書き方だと新規でくる人が何人も壁打ちになるみたいな書き方だったけど
確かにそういう目線でトピ文読むと印象変わるな「自作以外に興味がない・悪感情がある人の目に入ってしまう可能性があったらと怯えてしまう」とまで言うのは明らかに嫌われたくない人がいるってことだよね
見下してますよね?じゃなくて見下してないよって意見もらって安心したいように見えてくる
なる程230は今いわれてるあの被害妄想っぷりで気づいたのか
見下してるっていうのが被害妄想なのか煽ってるのか微妙なところだけど
見下してないという意見が欲しいのは本音だろうね
壁打ちは好きな時に好きように創作して上げてるから見てる側も好きな時にいいねしたりフォローしてる
どっちも飽きればやらなくなって後腐れがないからwin-winだと思う
やっぱり交流に必死の奴は自意識過剰のキョロ充ということがよくわかるトピだった
正統派キモオタなんでキョロ充とは相容れないわ
自分ら中堅はクラスの一軍って表現してるのつらくて見てられない…互助会の人達って自分の事そういう認識持って生きてるんだ…クラスのwwwww一軍wwwww
互助会??勝手に拡散されるしこっちも気の向いたときしかしないけど?
htrで交流もなしで誰にも相手にされてないのにオバケみたいで不気味だからさっさと消えてほしい~
お婆ちゃん、「フォロー厳選2桁で、私より下手なのに数年早くやってるってだけでお高くとまってんのかフォロバしてこなかったたかが3000フォロワーのあの女」の設定忘れてますよ
247 ?その件と矛盾してないじゃん。そもそのうざいやつそこそこ交流してるし。
私は私をスルーするやつを許さないだけ。神なら許す。そんだけよ。
原稿ヤバいって騒ぎながら割増入稿してる馬はギリギリまでガッツリ描き込んでたりするし、逆に早期入稿のhtrの本は描き込み全然なくてスカスカで話もつまらなくてそりゃ早く描き上がるわってなるから何とも言えん
0フォロー壁打ち字書きはフォロ限閲覧だったからフォローしただけ
その作品さえhtrだったから今はたたのヲチ先でしかない
前にXのレポで、〇陽印刷使ったら奥付の社名漢字間違い(太にしてた)を修正されてて、後から「直しといたから次は気をつけてね〜(意訳)」って連絡が来たってのを見た
レポ本人はありがたがってたけど
Vからの依頼トピ主、Vの返信云々に不満あるのにコメントへの返信で急にタメ口になってて自分でやるのは良いんだ…って思った
質問トピ、事務ページとかでも勝手に触られるの嫌なんだけど絵描きか字書きって関係してんのかな?
自分絵描きで勝手にトリミングされるのもカラーからモノクロ変換されるのも結構嫌
字書きから表紙依頼何回か受けたけど、トリミングとかモノクロ変換勝手に何度かやられてるから字書きの人ってそういうの気にしないのかな~って
自分は印刷所の対応(=勝手に手を加えられたこと)が嫌ってのわかるし、間違ってるのを正当化してるとは一切感じなかったんだけど…
字書きだけれど預かった原稿はいっさい手をつけないよ
手を加えられるのが嫌だという気持ちはわかるし、少しでも改変されたらその人の作品じゃなくなると思う
私は万一印刷所から不備連絡が来たら絵描きさんにどうするかお伺いを立てるし
やりとりする期間が発生してもいいように〆切より一週間以上前に入稿する
絵描きか字書きかいうよりも個人の性格か認識の違いじゃないかな~
自分はわりと好きに改変してタイプなんだけど、それを何も聞かずに勝手にやられるのは嫌なんだよね。
以前表紙のデザインを外注した時、すごく丁寧にこの部分は文字で隠れますけど大丈夫ですか?ずらしてもいいですか?とか確認してくれたデザイナーさんには、どうぞどうぞ自由にいじっちゃってください貴方にお任せします!!って言った。
あの件については「印刷を止められる方が困る」人も沢山いるので、あの質問主にとっては余計なお世話だったけど、差し戻しせず進めてあげますねって親切心な気もするんよな……締切余裕あるつっても印刷所側にだって段取りあるだろうし。
まぁ私は触られたくない派だけど。
>>自作以外の自カプ作品に興味がない・見たくない・悪感情がある方が壁打ちのスタンスをとっているのだと認識しているので、わずかでも目に入ってしまう可能性があったらと怯えてしまって反応ができません。
本心は怯えてるんじゃなくてめんどくさいから反応したくないって思ってそうだし別に反応しなくていいよって思う
私の作品・または界隈の作品に興味持たない人は反応してあげない!って免罪符探してるだけにしかみえない
壁打ち互助会村長反応無しモヤモヤさ
自分壁打ちだけど普通壁外調査なんてしないよね?
交流めんどいから壁やってんだし無反応でも痛くも痒くも無いじゃん
同じ!!
一番の推しである大好きなマイナーキャラ1人だけで界隈超絞られるし、そこに更もう2人挙げたら特定されそうで書けない
他のジャンルの人にはむしろ知られて欲しいし布教したいくらいだけど界隈の人万が一見てたら恥ずかしすぎて
壁内トピでの同カプ者との距離感の例え方どれも分かるなーとは思うけど自分はバイト先とか職場だな
時間帯や部署が違う人は誰かが飲み会開いたりしないと会う機会は無い
定時になったらすぐ帰る、誰とも会話してるイメージがない人は壁みたいな
壁打ちってどんな神絵でも絶対反応しないで外見ないのかな
世界中がそういう人達と同じ壁打ちになってもSNS続けるのかな
誰もが誰もを無視してディスコミュニケーションだけど作品だけがたれ流されるアポカリプスになったら面白い
そこに居る人間たちはゾンビみたいだね
だから創作用壁打ち垢とROM垢分けててROM垢で反応してる人も居るってコメあるじゃないか
本当にクレム民って文章をちゃんと読まないんだな〜
誰の作品も評価しないかわりに誰からも作品を評価されない世界線か。誰も他者に反応しないけど本能的衝動で創作し続ける…
なんだかSF映画みたいだね
そういう題材で描かれた映画や小説がありそう
色んな人いるよ
他人の創作に興味ない人、こっそり見てる人、
絵馬の壁打ちがROM垢で鍵垢の人をパクるクズパクラーまで様々
神から反応されなくてもその他大勢のROMが反応してくれるからね
私も創作は壁打ってるけど、いいねRTはROM垢からしてる
まあ壁打ちの本音は私は何もしないしたくないお前らは反応しろ私は何もしないしたくない私のことは褒めろ
ってのは知ってて言うんだけど
自分がわりとそうだわ
褒めろというか、交流が嫌なんじゃなくて「めんどくさいことに繋がりやすい交流」が嫌な感じだけど
だから自分に都合のいい交流だけなら欲しいみたいな
壁打ちトピ
単純に気になるんだけど創作だけしてたいならなんでオープン垢でやるの?
鍵かけてそこにぶん投げてればよくない?
特定の人との交流は興味なくても作品は見て貰いたいから
鍵は自分の部屋の中で一人で歌ってる、オープンアカは人が行き交う街中で一人で歌ってるのに近い
ROM多いジャンルなら特に交流とか互助してなくても一定数いいね付くし客観的な良さとかどれくらいの人に伝わったかの指標になるから
「創作したい」だけじゃなくて「創作を発表したい」んだよ
創作を発表したい&交流はしたくない
これは別に矛盾する事柄ではなく、両立するよ
見てほしいし反応はほしい、が、人付き合いがしたいわけではないから
ここ見てると逆に人付き合いや互助会したいなら他の趣味の方が確実なのになんで創作にしがみつくんだろうかと不思議になる時があるよ…
交流がめんどいからよ。
交流してアフターとかするのもダルいししたくない。義理で興味ないぬいや良くもない絵をリポストやいいねしたくない。
でもせっかく描いたんだから見てほしい、だから壁打ちオープン垢。
交流してなくてもROMは見てくれるしいいねやリポストしてくれる。
ここのコメの人たちみたいに反応が欲しい人のことはわかるよちょっと考えなくても
それとはべつに創作“だけ”してたいなら鍵かけてぶん投げるだけで満足するんじゃないのかなと思ったの
286
創作だけだったら鍵垢作らないでローカルでやってるし、実際にどこにも出さないでやってる人もいるよ
創作限らず他人とやり取りしたくないけど目に見える成果が欲しかったり見て欲しいって人は結構いると思う
ほとんど人がいない所だと「こういう感じのを好む誰かが巡り巡ってその内何か作って発表する事もあるかもしれない」と海老で鯛を釣りたい感覚で上げる事が稀にある。
それ以外はただ作っておしまい。
交流>ネットに上げる>創作するだけ
の順で自分は疲れる。
特に交流は楽しくてもそれなりに疲れるし、不快な交流にもかち合う事がある。
エネルギーがないと楽しい創作もできないので壁打ちになる人の事は分かる。
交流がエネルギーになる人もいて単にタイプが違うだけ。
ちょっと考えたらわかんだろ、とか一言いらんこと言わなきゃいいのに
でも壁打ちなのに他人にバリバリ交流しかけてる人いてわけわからんな…となる自分壁
大手絵馬って可哀想だな
ちょっといいねとかRPやめただけで無視されてるとか、好きに活動してるだけで村長とか言われて
そいつは慈善事業家でも公式アカウントでもなんでもない、ただのいちオタクなんだから、品行方正である必要もないし、みんなに平等に反応する義理も義務もないんだよ
話逸れるけど村長って、実際に界隈の顔したがる本物とただ界隈で目立っててファンが多い人を妬んだ誰かが勝手に村長呼ばわりしてるのと2パターンあるよね
気取ってないし目立つだけで創作活動以外特に何もしてなくても
村長気取りが!って勝手にキレ出す人 哀しいけど本当にいる
オタクくんにちょっと優しくしたら依存されたみたいな話だな
そういう気持ち悪さって何となく感じる時ある、まぁ相性が悪かったんだろ
二次創作だとそら性癖が合って原作でも幻覚でも、語れる相手と楽しく過ごしたいよ
しょせん原作のパチモン作ってるだけなんだからさ
神絵師や絵馬だったら新作や落書きでも見逃したくなくてフォローすることはあるけど、字馬はともかく小説が本当に好みの神作品で発表場所が支部にあるんだったらXはフォローしようってならないな
本当に見ないってやってると神の本逃しやすくなっちゃうんだけど
繋がりたいってタイプの人は神字書きの何が見たくてフォローしてるんだろ
Xだけにしか上げてないならフォローするしかないんだろうけど、Xで小説を探そうってならないからそういうこともないしなあ
297
商業レベルに「話が面白い」だけの神なら繋がろうと思わない(作品を見てるだけで満足だ)けど、カプ左右とか性癖とかが同じだと感じる神なら繋がりたいと思うな
BA好きなんですか!?えっDCも!?それに加えてFEも…!?全部マイナーの逆王道なのに…!?みたいな「好みドンピシャの神」なら萌え語りがしたすぎて繋がりたくなる
あと別ジャンルでも食べ物でも神が好きなものは私も好きかも…と思って日常ツイが見たくなる
二次同人誌で背景やコマ割りスカスカってみんなそんなに気になるもん?
自分が最後まで手元に残してる本ってキャラの絵柄(顔)が好きで話が面白いのばかりだから背景やコマ割り全然気にならないな
絵柄とか全体の画面にもよるけどあんまり気にならないなー
逆に妙に絵柄に対してものすごくリッチな背景素材使ってる人の方が気になる
すごい細かい書き込みの背景とか、写真をグレースケールにしてそのまま貼ったみたいなやつとか
割と気になる
あまりにも背景がないと、どこで何してるのか、場面の切り替わりとかがわからんこともあるし
その辺のツボがわかってる人と漫画下手な人とでは、同じスカスカでも全然違うんだよね…
1ページのコマ数も、コマ割がわかってない人の大ゴマ連発と演出として計算された上での大ゴマ連発とでは物語の濃さが違う
同じストーリーだとしても、下手な人の背景スカスカ大ゴマだらけで24ページと上手い人の背景手抜き18ページとでは面白さが全然違うよ
後者は背景が白くても適度に情報が伝わるように描かれててスッと読めるししっかり見開きとめくりで情報量がコントロールされてて無駄なくテンポよくまとめられてるから読...続きを見る
左右固定過激派めんどくさいなぁ。
隠してるつもりはないし、雑食寄りとしては単にそこまでガチガチに他カプや逆を嫌う人がいるという認識がないだけ。
個人の自由なのでそこまで嫌ならそっちからブロックして欲しい。
あのトピ主ジャンルの場合は完全固定まで書いてるなら詐欺じゃん!って思う人いても当たり前だと思うけどな
勘違いされたくないから書いとくけど自分も雑食ね
自分は左右固定だけど
攻め推しの人が途中から逆転する現象は何度も見てきたし他人の嗜好は変えられない
こっちの主張はお気持ちでしかないこともわかってる
自分でミュートなりなんなり対応するからああいう過激派がぎゃあぎゃあ喚いてるの迷惑に思ってる
壁打ちトピとここのコメ見て支部専ポイ専の人間もそこまであれこれ不可解に思われてんのかなと気になった。
Xの壁打ちだからこその話かな。
二次なんて大半は素人が既にあるパターンの組み替えで作ったようなもので大概キャラの顔体、世界観以外の二次的に作られた要素はどっかで見たことあるんだよ
手芸みたいに自分で作る楽しさはあっても他の人の作品には興味ない
この令和の時代でも手作りラミカ売ってる人いるんだ…ってとこに感動してしまった
とはいえ、あのトピはさすがに釣り臭すぎるのでラミカも嘘かもしれんが
人気だからABって事にしてるとか、実は他CP好きだけど隠してるって人交流してたらちょくちょく出会うけど、雑食ってそんなに言いたくないのか?って他カプも好きって表に出して活動してる自分としてはかなり気分悪い。他CP描いたり呟いてたら実は好きなんです〜って言ってくる人、好感持って貰えると思ってカミングアウト?してくるんだろうか
赤豚の投票オンリートピ、精力的に活動してるサークルほど割を食う仕組みで、祭りに気軽に参加するくらいの単発サークルには全然何の問題もないから危機感に温度差があるんだろうな〜
しんどいって声上がってるし自分も正直疲れてアンケートに改善して欲しい(ジャンルオンリーに入れてくれ等)って伝えてるけど全然伝わってると思えないしどうすればいいんだろ?まぁ豚からしたらそっちが勝手に疲弊してるだけだろって話か
何か好きな物を人質に取られてる気分で嫌だわ
現状、参加サークルも一般もスパコミと同じくらいの参加者だから豚としてはそんな美味しい企画手放したくないだろうね
元々閑散期で収益の少なかった時期にも繁忙期と同じくらいの売り上げ見込めるんだもん
実際に参加者が少なくなって運営の危機を感じられるくらいになれば動くかもしれないけど…
無知でごめん赤豚のアンケートってどこかにある?
今まで存在知らなかったからあるなら私も要望として投票企画の改善送りたい
325
だろうね…しんどいって思ってる人ここにも沢山いるけど結局は我慢して豚のやり方に従うしかない
あのトピなければ他に思ってる人いないのかって思ってたからどこも苦しいんだなって分かったのは良かった
327
サークル参加してたらイベント後に送られてくるメールにアンケートのURLあるよ
341
うわ〜ありがとう!いつも参加数とクーポンコードしか見てなかった…
廃止とは言わないけど何かしらシステム改善して欲しいから私も今度から送るようにします
うちはもう投票オンリーは参加しないでジャンルオンリーの方に出てる、過疎になっちゃって悔しいのと悲しい気持ちだけど何人かは出てる人いてありがたい
アンケートついてたっけ?自分も送ってみるよ
壁打ち創作者に攻撃的になる人ってちょくちょく表れるけどなんでそんなに噛みつくんだろう
人の運用方法なんて好きにしてもらったらよくね?壁打ちに反応したくなきゃしなきゃいいし
アテクシと交流しないなんてムカつく!!!
こっちは頑張って交流してるのに、交流せずに評価されてる!ズルい!
って感じじゃない?
全くズルくなんてないんだけど、認知歪んでるんだよ
村長とか副村長とか別に任命されてやってる訳じゃなし、本人たちは「私村長です」って思ってる訳じゃないだろうし、好きに創作活動してるだけなのに勝手に壁打ちに恨まれて大変だな
私も壁打ちだけど、他の人の運用スタイル全く気にならないよ
Xになってからは変わったけどTwitterなんてひとりごと垂れ流して他人のそれを眺めて楽しむのでいいわ
交流ありきのSNSにして依存させたいからそうなったんだろうけど振り回されてると気づいた時「なんでこんな張り付いてんだろ」って思って壁打ちになった
壁打ちにも色々なパターンある、それはいいんだけど
空リプや反応くれないその他の界隈人の動向まで追って把握してて気に病んでる人は何のために壁打ちしてんだと思う。メリット自分から捨ててる。自分へ直にくる反応だけ見てりゃ快適
毎回反応くれる人はなんとなく把握してるしそれは有難いと思う
嫌いなのに細目でも見に行くって…ドMか、実は逆も好きなのでは…
自分だったら逆CPなんてマイナーだろうがメジャーだろうが絶対に視界に入れないし存在も感知したくないわ
なんでそんなに気になるのか謎
逆CPは完膚なきまでに負けてなきゃ自CPの正当性を信じきれてないなら、自CPの事もそんな好きじゃなさそう