創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nbLW581Z約2ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《266》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《266》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

577 ID: z1xdML8y 約2ヶ月前

二次創作やってる人って上手くなりたい人と息抜きにやってる人どっち多いんだろうな
後者なんだけど時々上手くなれたな〜って眺めてることがある

586 ID: sFEVJHOw 約2ヶ月前

趣味でやりつつ目指す方向はあるから、こういうくらいの人が多いんじゃないかな

593 ID: vpuyT0Yf 約2ヶ月前

息抜き派だなー
snsの人たちみんな必死になりすぎてて怖い
商業やってる人たちに引っ張られてやしないか?って感じてる

607 ID: 7fF6wCOp 約2ヶ月前

息抜き派だよー
ただ理想の推しがいてそれを理想通りに出力したい!は分かる

613 ID: ujKtf1c5 約2ヶ月前

両方だわ、好きで描いてるけど元々理想が高いタイプだから上手くなったなあと一瞬満足してもまだ上があるってまだ行けるってガツガツもする

677 ID: AXTxDqbm 約2ヶ月前

絵と文は上手くなりたい
ただ通販とか宣伝とか息抜き以上のことはしたくないんだよな…

685 ID: Rz3nXYlu 約2ヶ月前

私は上手くなるためだな
その他に、売れたい人と、人から注目されたい人がいると思う
snsで反応が大きくなってくると、知らんうちに人から注目されたい欲に移り変わるね

ともかく、上手くなれたな〜って眺めてるよ

696 ID: P3gWdiqu 約2ヶ月前

「推しのこんなシーンが浮かんだ!描きて~!」→「描くの楽し~!」の流れだから息抜きに近いのかなあ

585 ID: 96JkwXcL 約2ヶ月前

3Dトピ見て思い出したけど、コミスタがメジャーになりはじめた頃もあの人上手く見えるけどコミスタ使いだから3Dでズルしてるんだよなって言ってるひといたな

587 ID: aZJ4nuVj 約2ヶ月前

アンソロの報酬って差をつけて当然って考え方の人が多いのか……
私はトラブルの元になるし失礼だからしないのが基本だと思ってたけどそうじゃないのね

590 ID: EaZJyF95 約2ヶ月前

頼まれて描いた人と応募した人は違うかなとおもう
トピにもあったけど市民ランナーの例え上手いなって感じた

594 ID: XB49eFHh 約2ヶ月前

公募か依頼かとかだったら差があっても仕方ないかなって思うよ
同じ条件で差をつけるのは失礼だけど、逆に条件が違うのに報酬が一緒なのも失礼
あのトピは結局どっちかはわからないけど、多分大手なら主催側が依頼したんじゃないかな?ってことで差があってもしゃーなし、という流れ
もし大手含め完全公募だったら主催が悪いね

595 ID: vpuyT0Yf 約2ヶ月前

差をつけない認識だなぁ
あんなもの有志で参加するものだもん

597 ID: kbocaOTV 約2ヶ月前

差をつけて当然とは言ってないと思うけど…?

598 ID: vpuyT0Yf 約2ヶ月前

って思ったら依頼された可能性あるのか
依頼してまで自己満足本出したいんじゃしゃーない
その人のファンはその人の個人紙欲しいだろうところを自分の本に寄稿させてる訳だし

603 ID: aZJ4nuVj 約2ヶ月前

私なら公募でも依頼でも差は付けないし(信念とかマナーとかではなく揉めたくないから)それを了承できる人にだけお願いするけど、そういう考え方って一般じゃないだなってびっくりした
ああいう問題って結構面倒臭いからさ
参加者の一人がお礼にこれもらいました!って悪意なく晒す可能性もゼロじゃないし、それで揉めて居ずらくなってもやだし

606 ID: vZARzmo2 約2ヶ月前

依頼されたなら差があって当然かなって思うけど。
私が今年参加した一次創作のアンソロは主催から依頼された人には1ページ1万の稿料と本、公募の人には本だけだったし。

610 ID: aZJ4nuVj 約2ヶ月前

606
そこまでいくとビジネスだね
アンソロを同じジャンル好きの同士で出す本と捉えているか、もっとビジネスライクに考えてるかの差かな

616 ID: vZARzmo2 約2ヶ月前

610
あ~、ビジネスライク、それはそうかも。
一次創作のテーマアンソロってのもあるしメロン虎の書店委託でもサイトバナーにして特設サイト作ってもらう予定らしいので、夏コミ併せで出すけどかなり商業ライクな感じなのかもしれない。

619 ID: Yb3wJT9N 約2ヶ月前

ビジネスとして対応を求められても主催には給料が出ないんだよね
描く側は労働力や拘束時間を加味して報酬出せと言うのに

650 ID: IAPqF6lz 約2ヶ月前

619
女性向けなら書く側にもほとんど報酬ないことが一般じゃない?
少なくとも1ページ〇〇円の原稿料ってパターンは私は見たことない
主催も書く側も基本的には格安友達料金で成り立ってる、つまりはお気持ちで成り立ってる
だからこそ報酬に差をつけたらお気持ちの部分で不満が出る人もいるんじゃないかな

672 ID: SvcHwEBp 約2ヶ月前

あのトピにコメした1人だけど当然とは思ってないよ。ただ差をつける人はいると思うって話
自分はしないけど他の人はするケースはあるし見たこともあるから珍しくはないってこと
ゼロ百じゃなくてそういう人もいるよねってことだと思うよ

592 ID: hV0ruEcL 約2ヶ月前

このトピだったかな「そこそこ上手く見せる手段は増えたけど実際に上手い人は増えてない」というようなコメントがあって自分もそうだと思う。
上手い人の割合は道具が増えるより前と変わってないように見える。

3Dを上手く使える人はポーズ人形も上手く使えるだろうし、多分そこだけ絵が浮いてる事も気がつかない段階で使ってるから変になる。
あと3D自体がまだ変。肩周りなどひどい。そろそろもっとまともな3D人形ができないか。

600 ID: JEVlrkXa 約2ヶ月前

SS添削トピが立った当時、わけのわからないSSが投稿されて、「意味不明すぎる」「ポエムすぎて何言ってんのか分からない」ってSSトピでも物申すでも言われてた(そのSSはたぶん本人が消した)
なので、前トピで「SS添削トピってやっぱ下手なやつ載せたら晒されるんだ」ってコメには「そりゃそうだろ。ってか、晒しじゃないだろ」って思ったわ
そもそもSSトピ自体が、イエーイトピから派生(?)して立てられたトピだし、何言ってんだ感
イエーイの時は物申すもイエーイトピもフィーバーだった

617 ID: X7O1mj3d 約2ヶ月前

イエーイの時は凄かったね
解読した人が称賛されるレベルで怪文書だったし、物申すの話題を掻っ攫ってた

618 ID: 0o6r913w 約2ヶ月前

SSトピにポエム投稿あったわ!
ピアノの先生と厨二病男子の男女恋愛っぽいと思いきや、作者が「百合です!」って言い出したやつ
意味不明だった

622 ID: vkyHPj8R 約2ヶ月前

以前イエーイ見たけどトピ文で脱落した
解読した人ってトピ内にいる?
いるなら見たいから頑張って読み進めようかな…

631 ID: yTEKkFlC 約2ヶ月前

SSトピ文の「何となく需要がありそうなので」ってどういうこと?って思ってたんだけど、まさかのそっからなのか
年単位で離れてたから知らんかった

634 ID: KEaNG6dO 約2ヶ月前

622
イエーイのトピ文の解読は57コメ
でもここで言う解読は、イエーイが途中で小説を出してきて(そして消したので84コメにコピペされてる)
その小説の解読をした94コメのことだよ
https://cremu.jp/topics/68076

647 ID: LlPkiEnz 約2ヶ月前

622です
ありがとう!なるほど上手いこと行間が埋められて、いいオチがついてる
ただ物凄い怪文書を想像して読んだからイエーイの書きたいものが何となく汲み取れて、94コメに対してこれなら萌える、イエーイは文章力もセンスも壊滅的って言われてるのにちょっと同情してしまった
一言一句その通りなんだけど、あくまで原案はイエーイじゃんと思って…
近ごろネタパクに辟易してたから、下手でも自分で書くだけマシじゃんって他人へのハードルが下がってんのかも…ちょっと休むわ…

655 ID: HI0f8nK9 約2ヶ月前

647
添削してくれって出してきた小説を添削したら「ネタパク」って言うの何?
ってなったけど、647自身も変なこと言ってる自覚あるのか
休んでくれ

663 ID: Dm0eRlXT 約2ヶ月前

647
怖いことに、イエーイの原文の添削ではなくネタパクは157がやってて(イエーイを原案にして別物を出してきた)
イエーイの原文の添削ではなくネタパクおよび94コメの添削のパクを188がやってるんだよね…
パクる奴ってどこでもやっちゃうんだな…って感じ

602 ID: kbocaOTV 約2ヶ月前

どこにもそんな事書いてなくね?って時ってだいたいその人の偏った意見混じった謎要約してる時多いよなぁ

608 ID: jNS0UTKZ 約2ヶ月前

人の3Dモデルはトレスじゃなくアタリに使うもんだよ
背景ならLT変換でそのまま落とし込めることもあるけどさ

609 ID: aBlxNud0 約2ヶ月前

アンソロ報酬って主催側は差を付けずに対等にしてても、
参加者の中で超プライド高い人が「あのhtrと私が同じ扱いなのか!」ってブチ切れて主催やhtr扱いされた参加者の悪口言いふらすようなことあるんだよね…前いた界隈のアンソロがそういう参加者に当たってしまったみたいで、主催とhtr扱いされた人は界隈から消えたよ
本当にアンソロは当たりはずれ大きくて、はずれアンソロは界隈の衰退にもつながるくらいリスキー
当たりよりはずれのほうが界隈全体がざわついて目立つから、こういう場所でしか被害受けた人は愚痴れない

612 ID: aZJ4nuVj 約2ヶ月前

どっちが悪くてもアンソロで揉めたらジャンルの雰囲気悪くなるよね
そのリスクを背負って主催する人はすごいと思うわ

695 ID: juxnG5Mq 約2ヶ月前

こわいよ〜
つかそんな人は報酬に差をつけたらつけたで表でこんなにもらった!って言いふらしてどっちにしても界隈廃れるんじゃないかな…

611 ID: zglbYHiW 約2ヶ月前

アンソロ表紙には数万払うのに本文部分は10頁の人にも2頁の人にも数千円ってバランス悪いなぁと主催した時に思ったけど頁数で差つけるわけにいかないし赤だから本文を一律上げるわけにもいかないしなぁ…となったな

624 ID: DkLrGdAO 約2ヶ月前

なんでページ数で差をつけるわけにはいかないの?
理由を知りたい

626 ID: zglbYHiW 約2ヶ月前

最初に1頁◯◯円の形での依頼をしていないから
赤字アンソロでそれを採用したら1頁500円とかいうしょっぱすぎることになるから
頁数で謝礼に差がつくならもっと描いたのに!等の不満が出てくると困るから
後出しで謝礼に差を付けるのは確かに主催として誠実ではないと感じるから

629 ID: DkLrGdAO 約2ヶ月前

ありがとう
最初に提示するならありだったのかな

632 ID: jNmInQfD 約2ヶ月前

頁単価付けるなら小説/漫画/カラーイラスト(カラーは無い場合もあるけど)での単価が同じなのか?とか面倒そう

637 ID: FBCALzf1 約2ヶ月前

最初に提示したらその報酬欲しさに無駄にページ数増やすやつも出て来そうだから難しいよね

646 ID: DkLrGdAO 約2ヶ月前

632
637
なるほどね~ たしかに ありがとう

614 ID: notv3h0g 約2ヶ月前

思いやりと節度のある人が100人集まってるコミュニティがあっても、1人のノンデリや狂人が混ざるだけで簡単に秩序が崩壊する

625 ID: fT0He2rR 約2ヶ月前

ほんこれ
寄り添いトピも優しい人達の集まりなんだけど、そこに「自分はマトモで優しい人間である」と勘違いしたノンデリが一人紛れこむことによってギスギスしだす

615 ID: c4B9wAPO 約2ヶ月前

アンソロって本当に難しいんだな 自カプのアンソロ欲しい気持ちはあるんだけど、そつなく主催ができる器じゃないから空想するだけにしてたけど正解だわ

621 ID: L9dgDmU2 約2ヶ月前

神という言葉を人に向けて使うのが好きじゃないんだけど、その理由が丸ごと凝縮されたトピだった
一創作者を自分勝手に神と祀り上げ、そのくせ理想の神ではないと分かった途端に文句を言うのは精神が幼すぎるように思う

創作に関しては人それぞれ持論があることは理解してるから3Dトレス使用自体について論じることはいいと思う
まあそもそもイラストを描くのに3Dを駆使することは不正利用でない限り何一つ問題ないはずなんだけどね、そこは各々のイラストを描くことについての感情も含まれることではある

ただあのトピはそういうことですらないので個人的には不快極まりないかな

623 ID: jH6Ku2Gv 約2ヶ月前

初めて漫画描いてみた人、ガチなのか釣りなのかわからなくなってきた
ガチだったら日常生活にも支障出そうなレベル

627 ID: VoNg8TXf 約2ヶ月前

プチオンリーの人、言葉の綾かもだけど「漫画と本文は無事描き終わりました」とか「中綴じ本になるように印刷してたから途中までを本にして…とかもできないし」とかどういうこと?な表現も多いし(後者は一冊分も印刷できないままインク切れたってことかもだけど)、化粧裁ちとかスペース欠席で一般参加は悪いこととかズレたところにこだわってるところとか、そもそもたくさんついてるコメント全部無視してそうなところとか、そういう病気とか特性とかを持ってるんじゃないかと思ってしまう
釣りにしては変なところ細かいし、ただあのレベルだとすごく生きづらそうだなと思うので釣りであって欲しい

678 ID: bvjzsUOg 約2ヶ月前

想像だけど中綴じ用に頭から必要枚数分刷っていたが3枚分(仮)で印刷出来なくなった、中綴じなのでこのまま出すと冒頭と終わりだけの本になってしまうので、途中までとして本にすることも出来ないって事じゃないかな
だったら残りの中3枚(仮)をコンビニで刷ればと思うけど、こだわり強そうだし機転利かなさそうだしスレ書き込み無視だから知らんけど

628 ID: vZARzmo2 約2ヶ月前

ファイヤーアルパカ使ってみたくなってきた。

654 ID: IAPqF6lz 約2ヶ月前

私も
アイコンかわいいよね

732 ID: Lfy8lhXH 約2ヶ月前

ファイヤーアルパカ使ってるけど、動作軽くて結構使いやすいよ。
多機能ではないけど基本的な機能は概ね備わってるし。
多機能ソフト重くて使いづらいって場合にはいいかも。
後、私の使ってるバージョンだとアイコンがかわいくて癒されるってのもある。

733 ID: Lfy8lhXH 約2ヶ月前

732だけどアイコンのかわいさは先行コメがあったね。
重複すまん。

633 ID: QvZ8ltqP 約2ヶ月前

他人を勝手に神と呼ぶ奴って、神はこうあるべき、神はこんなことしない、とかほんと勝手な押し付けイメージばっかりだな

636 ID: 3wfvmVcT 約2ヶ月前

公募制アンソロ、トピの市民ランナーの例を見ると依頼された側は謝礼ありで公募で集まった人達は参加賞(献本)のみって差がつくのはわからんでもないんだけど
そうまでして公募でアンソロ作る意味がわかんないなー依頼型だけで良くない?
公募だとあのトピ主みたいに「差をつけられた!」って人も出るし、逆に謝礼が無かったら大手からは断られる可能性ある。しかも公募だと集まってくる人達がピンキリでしょ…公募アンソロのメリットって何??

640 ID: 4wh3Fsqy 約2ヶ月前

依頼してまで(謝礼出してまで)呼びたくない層を入れないとアンソロとして体裁の保てる厚みに達しないからだろうね〜

667 ID: 0GFJcTZ7 約2ヶ月前

界隈の書き手が自分含め2人しかいない…みたいなドマイナーとか、プロしかいなくて声掛けられない…みたいな界隈だと公募にしないと人数集まらない
ドマイナーなら普段は自カプを書かない人が公募で集まってくれる可能性あるのがメリットかな

638 ID: AXTxDqbm 約2ヶ月前

R18を未成年に見せていいトピ
二次創作の許可を公式に問い合わせたとか、そういう思想と似たものを感じる
口に出したら禁止と言うしかなくなる
なんでも明文化、白黒はっきりしろって風潮あるけど、正論だけって相当生きづらい世の中になるけどな
自分でモノを考えたり、判断する力が減ってる?

639 ID: DaMWCqkF 約2ヶ月前

他人に理想神を押し付ける人見てると女にママ像を押し付けるマザコン男とほぼ同じだなって

644 ID: JFahMTvD 約2ヶ月前

女中心のクレムでも子持ちがR18描いてるの嫌って言ってる一部の人は母親と性的なものが一緒になってる嫌悪感があると思ってる

641 ID: ro96tDhN 約2ヶ月前

またgifアイコントピ出てるけど、あれ工口でやられたら最悪だな

648 ID: jhCrwREa 約2ヶ月前

最悪だね
gifも設定できるようになってるんだから消さないで!ってアピールしてるけど
それなら通報も標準装備なので荒らしとして通報するだけだよ…って思って通報した

642 ID: FRO1cX3W 約2ヶ月前

前に書き込んだコメ消されたか

643 ID: QckjS0P2 約2ヶ月前

ネットって一回表に出したら終わりだよ
消したコメ使わないで(涙)が通るならリベンジポルノも生まれない素敵な世界だね

645 ID: Xp0nEVUd 約2ヶ月前

リベンジポルノの例を出すあたり消したコメを晒すのが悪いってことはちゃんと分かってんだね

652 ID: FAkY1iaW 約2ヶ月前

そもそもリベンジポルノは、裸の自撮りを自分で送ったり、セッの時に録画とかしちゃうのが頭悪すぎるからなぁ
自分でやっといて何言ってんだ…ってなる
自分は知らなくて隠し撮りされてとか、レされた時に撮られて…とかならそもそも犯罪だし、そこは分けて考えないとね

660 ID: ZdaiVbFy 約2ヶ月前

652
さすがに釣りだと思うけどドン引きした
日本にはリベンジポルノ防止法があるから言うまでもなく卑劣な犯罪だよ
被害者を責めるな

669 ID: QckjS0P2 約2ヶ月前

リベンジポルノすら正直どうにもならないんだよ?一度ネットに出たら知らないおじさんのスマホに保存されちゃう
クレムのコメだって悪用されてもおかしくない
悪いことだとわかってるとかそういう話じゃないでしょ

676 ID: RYAd39I2 約2ヶ月前

669
パッと見で悪用する側への擁護につながりかねない発言だなーって私は思ったんだよ
「消したコメを使わないで(涙)はネットじゃ通らないでしょ!」は確かにそう
でも私はそれよりも「悪用はダメだよ。マナーを守ろう」って話を積極的にしていきたい
嫌な気持ちにさせちゃったらごめんね、私の最初の書き方が良くなかった

681 ID: NnQd8Kz9 約2ヶ月前

マジレスすると「ネットって一回表に出したら終わり」というのは真理
でもだからって他人が嫌がることをしていい正当な理由にはならないんだよね
晒しは批判されるべきだと思うよ

777 ID: rnh6eDVo 約2ヶ月前

なぜ晒した方じゃなくてコメを消した側を責めるような論調になるのか分からない
寄り添いトピのことならコメ主の消したい気持ちに寄り添えよ 
結論出てるだろもう

651 ID: TL4fC87o 約2ヶ月前

神も大変だな
たかがSNSの使い方くらいで勝手なこと考える奴がいて

656 ID: TL4fC87o 約2ヶ月前

『3Dデッサン人形使いますか?』
https://matometataaa.blog.jp/archives/84715368.html#more

『トレスもいいけど上手くはならない』
https://matometataaa.blog.jp/archives/77866857.html

上は2021年、下は2017年だけど数年でだいぶ3Dデッサン人形への
感覚が変わっている感じだね

658 ID: AUcgJVwa 約2ヶ月前

3D便利だけど便利なツールを活用していると言うより依存してしまってて、3D素体がないと描けなくなっちゃってるパターンは一周回って非効率で不自由なんじゃないかって思う
実際3Dに依存せずにちゃんと独自の絵柄を守ってクオリティでバレずに上手に活用できている人ってだいぶ少数じゃね?
3D使っててガッカリするパターンって、その人の推力、再構築能力と理解と観察眼の結晶だと思ってたものが虚構だったからガッカリするのかな
3Dを使う人は結果と効率を重視していて、一から描く人はプロセスを重視していて、この両者はそこそこ相入れない価値観だよな

659 ID: 8V73E6ML 約2ヶ月前

3D嫌がってる人ってデジタル黎明期にもデジタルでペン入れやトーンなんて楽してずるして許せないスクリーントーン屋が潰れるって言ってそう

680 ID: Rz3nXYlu 約2ヶ月前

スクリーントーンが発売された時も、手描きでカケアミできないなんてって言ってそう

変化を受け入れられない性質の方もいそうだね

686 ID: ZemA9Fvh 約2ヶ月前

いまだに、デジタルで絵を描いてるって言うと『アナログで描けない時点で素人』とか言う人は(一般人に)いるから…

661 ID: rmLxiT4z 約2ヶ月前

3Dヘッドもボディもどかすか使ってるクリスタ民低みの見物

665 ID: rmLxiT4z 約2ヶ月前

ルーミスとモルフォと写真模写してだいぶ自力で描けるようになったし人体のおかしなところとかの観察眼もだいぶ養われたからおすすめ…

662 ID: SyxD60aE 約2ヶ月前

やっぱりアンソロってリスキーだわ
どんなに頑張っても相手の怒りのスイッチや常識としているものがどこにあるかわからない

666 ID: vO9py2lR 約2ヶ月前

3dがズルとは思わないが使いこなせてない人に対する嫌悪感はあるな
ガワだけそれっぽく見せてるけどよくよく見ると関節や動きが気持ち悪いんだよね
ポーズとらせてそのままアタリにしてるんだろうなって

神絵師が時短で使ってるのはただのツールだから気にならない

668 ID: demFZL1b 約2ヶ月前

最近テストトピよく見るけどテストだったら投稿して確認したらすぐ消してくれよ

670 ID: jH6Ku2Gv 約2ヶ月前

私もバリバリ3D使うけど、時短になるんだよね
キャラの体格差とか身長差とか、このポーズをこの角度から見ると手の位置はこのへんとか、そういうのを手っ取り早く確認するのにとても良い

671 ID: fxoJVaud 約2ヶ月前

腹黒436
周囲に無反応な壁打ちhtrが一番好感度低いとか勝手に好感度持ってくるとか怖、、、
壁やってたとか嘘だろ
壁の方なのになんで周りに反応しろってどういうこと
こういうのがいるから交流したくない人増えるんだろうな、、、

673 ID: jAom0Zwp 約2ヶ月前

プロの漫画家さんがメイキングで大人数描くときに3D素体で遠近調節に使ってるのは参考になった
ポーズも取らせてたけどアタリ程度で、体格が違うキャラを描くには結局デッサン力と知識は不可欠だなと思ったわ

674 ID: eCRjXGgw 約2ヶ月前

時短で使う人と人体描けないから使う人では意味が違うんだけどな
658の言う通り3D使いすぎて普通に描けなくなる人も多いからちゃんとデッサンやった方がいい
3D使ってる人と使ってない人では成長速度が全然違うから 急がば回れってやつ

682 ID: Um7WjqSs 約2ヶ月前

神が3Dトレストピいかにも釣りなのになんであんな盛り上がってるんだと呆れてたらこっちでも話題になっててあほくさ

683 ID: kGxQTnap 約2ヶ月前

結婚出産差し入れで埋まるよりマシだわ

684 ID: yEoq0wJD 約2ヶ月前

釣りだっていいでしょ、話のタネになっててみんな何かしら話したい話題だからあーだこーだ言ってるわけで。
釣りなのはトピでそれ以下は実体験やらご意見語ってんだし。
すでにトピの話題からそれた3d本体の話になってるし何が悪いのかわからん。

769 ID: sN1gXrRx 約2ヶ月前

素材3Dの是非を問うって、なんの違法性もない話に放火してるのと同じなんだけど、わかってない人がこれだけいる事実が恐ろしいね

689 ID: fGEWiKy2 約2ヶ月前

荒らしに構う奴も荒らしが通じない世界線嫌すぎる…釣りに構うから釣り師が居着くんだよ…

691 ID: 9R3IF0JS 約2ヶ月前

釣りトピに「ハイハイ釣りね」と書き込んでる人って面白いよね 無能で

693 ID: fGEWiKy2 約2ヶ月前

釣りと気付いてない人に向けて書き込んでる場合もあるから一概に無能とは思わない
脊髄反射あるいは嬉々としてハイハイ釣りねと書き込む人は確かに無能

708 ID: RdExVPum 約2ヶ月前

結局釣りでしょって書き込みあっても続くし何やってもどうしようもないね…

690 ID: Xwpu6oQJ 約2ヶ月前

無断転載を注意したところで界隈の村長や大手馬がやってたらそれが界隈の主流になっちゃうんだよね…
万垢の村長が公式キャプチャしたり本の中身写メったりやりたい放題しても誰も注意できなくて
次第に「この程度なら許される」って風潮が蔓延してスラム街になってた界隈見たことあるよ…

694 ID: nePUwOD8 約2ヶ月前

身近な人たちがやらかしたら注意するけど、Xの相互や同じジャンルにいるってだけでは自分には関係ないなで流しちゃうな

697 ID: c4B9wAPO 約2ヶ月前

この間無意識にやらかしたことがあった時、厳しく指摘してくる人もいなかったけど厚意で指摘してくれる人もいなくて自分で気付くまで野放しにしちゃったことあって、自分の存在価値について考えちゃったよ
知らなかったりうっかりミスの可能性もあるから私は指摘してくれたらありがたいと思うけど、そうじゃない人もいるのが難しいね

698 ID: kr7QUp5F 約2ヶ月前

アンソロ出して下さいって要求するのがのが相手をめちゃくちゃ褒めてるって思ってるROMも居るから
良く考え無いでくれくれ発言する人ホント多いよなって感想

766 ID: sN1gXrRx 約2ヶ月前

ヒェッ「お前の個人誌いらねーよ」と同義なのに…

699 ID: K4nLcTZo 約2ヶ月前

イエーイって何?とクレム内検索したのに元トピが出てこなかったので、上の方で貼ってくれてる人のおかげでやっと謎が解けた

700 ID: kC9u8UBP 約2ヶ月前

絵柄の癖が強すぎて3D人体使えないわ…
設置するのに時間かかるしアタリなら自分で取った方が早いな

761 ID: 4wh3Fsqy 約2ヶ月前

どんな絵柄か気になる…
デフォルメでも絵柄でも、人間である以上骨が入ってるのでアタリにはなる(肉付けは描く時に調整すればいい)し、カトゥーンみたいな絵柄でも手足を大きく調節すれば使えない?と思ったけどそれが面倒って話?
でも確かにケンタウロスや人魚、かなり獣度の高い獣人だと骨格から変わるのかな

785 ID: kC9u8UBP 約2ヶ月前

人外とかではないけど多少カートゥンっぽさはあるかも
普通のパースなら3Dいらないし、もともと漫画パース強めだから欲しい画面作るまでの調整に時間かかるなと思ってやめちゃった
骨折とかは言われたことないしもうこれでいいかなと

952 ID: 4wh3Fsqy 約2ヶ月前

なるほど!カトゥーンぽいのだと、ポーズもデフォルメ効いてるし使えないシーン多いのかもね。元々描けるなら尚更。すっきりしたありがとう!

701 ID: 0ItwBV8K 約2ヶ月前

過去トピ無言であげられるの迷惑すぎる

702 ID: ANP6MQCt 約2ヶ月前

支部のいいねって意味あるんですかトピ見て
神の作品読み返しててふと見たらブクマの3倍数のいいねがついてて、なんか同志がいっぱいいるなーって笑っちゃったの思い出した
本番短くてメインが69っていう界隈ではやや珍しいタイプのエロなんだけど、相変わらず引き込まれる…
神は壁打ちだしコメントもついてないからみんな無言、みんなむっつりでみんな好き、それが伝わるいいねが好き

703 ID: Z2dfG1Ot 約2ヶ月前

怪文書というから野次馬根性で見に行ってみたけど思ったより怪文書じゃなかった
訳分からん部分もあったけどボロクソ叩くほどでもないなぁって感じ

723 ID: frnTNZza 約2ヶ月前

自分ももっと支離滅裂な文章想像してたから割と普通に読めたわ

728 ID: UIGPwgtM 約2ヶ月前

怪文書と言うよりポエムなだけだと思う

753 ID: 7pdcGF59 約2ヶ月前

当時も物申すで言われてたけど、94コメを読むと理解できるから、そのあとに84コメ読んだら「怪文書じゃないじゃん、意味わかるじゃん」ってなるんだよね
そりゃ後から見たら解読あるんだから分かるだろ…っていう

787 ID: N9XwO1ti 約2ヶ月前

84から読んだけど普通に読めたよ
なんで94から読んだことにしてまで怪文書扱いしたがるんだ

789 ID: Z2dfG1Ot 約2ヶ月前

753
84から先に読んで94読む前の感想なんだけど…

802 ID: sONrz3jW 約2ヶ月前

84読んでなんとなく雰囲気は掴めても、94みたいに添削はできない人があとからワラワラわいてきて「私も94と同解釈できてた!」って流れまで当時と一緒なの笑う
うん、だからね、なんとなく雰囲気は掴めたとしてもさ…どう直すかって話でさ…って当時もなってたな〜

803 ID: PiLI3sGj 約2ヶ月前

802
今ここでは、怪文書という程ではないねって話をしてるんであって、どう直すとか添削の話はしてないんだけど
文章読めない人?

804 ID: iG4OSDny 約2ヶ月前

84を読んで「なんとなくこんな感じ」って思って、94を読んで「そうそうこれこれ、やっぱり私のイメージ間違ってない!」って流れね
物申すで見た
なんとなくの意味は分かるけど、あれを添削するには原文が怪文書なんだよな〜

809 ID: VXzF5pZf 約2ヶ月前

803
そもそも添削してくれって出された小説なんだから、「添削の話してない」はおかしいのよ
文章読めない人?って他人を煽るってるけども…803こそ「添削してくれって出された小説にしては怪文書」ってことなのに分かってなさすぎる
そもそも703(と怪文書ではないと主張してる人)はその前提が抜けてるっぽい?
「怪文書として出されたものなのに怪文書っぷりが足りない!」なら、まぁ怪文書としては足りないだろうけど…そもそも添削希望の小説だからね…?ってなる

812 ID: I96xF0ld 約2ヶ月前

自分がサッパリ読み解けなかったから他の読み解けた人を「94の後追い」ってことにしたいし「84は怪文書」ってことにしたいんでしょ
「添削してくれって出された小説にしては」なんて無理筋な枕詞までつけて
つまり文章が読めない人だよ

817 ID: PiLI3sGj 約2ヶ月前

ここまで人の話が理解できないんだから、そりゃ84が怪文書に見えるわな

818 ID: gDPWZibG 約2ヶ月前

あれを怪文書じゃない!って言ってる人は、自分も同じようなレベルだから認めたくないんだろうな

704 ID: 4Ilk56Ag 約2ヶ月前

みんな偉いな。クソガキだったから成人して同人誌出す側になった今の自分からすると本当に勘弁してくれ……と思うようなことを平気でやってた。
過去の自分のような子供に遭遇する可能性がゼロじゃないから、ゾーニング徹底したり隠れたりをちゃんとしよう。

705 ID: VWoIYqfm 約2ヶ月前

普通に荷物どかしてもらっていいですかって言えば良くね…?そんなことも言えない精神状態ならそっちを先に治したほうがいいイベントでてる場合じゃない。寄り添えねえ〜〜!

720 ID: UIGPwgtM 約2ヶ月前

どう寄り添ったら正解なのかわからないコメだよね
普通に遅刻したんでそこどかして下さいってイベント参加するんじゃ駄目だったのか…
それとも遅刻の原因となった朝のトラブルで心折れてたのかな

722 ID: Yb3wJT9N 約2ヶ月前

あのコメ主の言うとおりスペースはお金出して買ってるものだから堂々と言えばいいのに
反対隣りははみ出してない常識人なんだからそっちがそっちが正解ってわかるよね
トラブルが起きたというかたまたま隣が非常識な輩で残念だったという話なんだけど
それですごすご帰って来ちゃうくらい疲れてるんならまずは休んだ方がいいよね
あと突発で欠席した結果だけどコメ主の参加を楽しみにしてた人はいなかったんだろうか

707 ID: frnTNZza 約2ヶ月前

痛い人トピの479
Xの投稿のコピペじゃん

712 ID: fh5W6MCK 約2ヶ月前

あれ晒しだよね…タチ悪いわ

781 ID: kgQUu1il 約2ヶ月前

これもしかして同トピの504も同じ人のこと言ってる?

709 ID: 0BNl2hns 約2ヶ月前

この物申すに公募アンソロのメリットについて「ドマイナーだと普段自カプを描かない人が描いてくれる」ってあって同人女を思い出したんだけど、あの漫画でも表紙を全然カプ関係ない人にお願いしたり、おケパのために普段関係ないカプで活動してる人達で初夜本出したりしてたよね…特に表紙は理解できなかった(初夜本に関しては自分のために作ってくれた気持ちは嬉しいと思うけど)
私は普段自カプを描いて/書いてない人達の自カプに興味なくて(卒業してしまった人は別、普段別カプで活動してる人)どんなに絵馬でもアンソロにいたら冷めるんだが…これはドマイナーを経験してない贅沢者の意見なのかな

715 ID: TnDHRZsm 約2ヶ月前

いや、同意するよ
マイナーだろうがメジャーだろうが、普段それを書いてない人が、萌えてもなさ気なのに書いた話に全く興味ない
すこしでも萌えてるなら支部で一度くらい書いてそうなものなのに、それもないなら、お恵み系で嫌

そういうの楽しめた方がハッピーなんだろうなあとは思ってる……

718 ID: 0BNl2hns 約2ヶ月前

715
お恵み!私がもやってたのもそんな感じだ〜スッキリした!自カプに狂ってる人の自カプが見たいんだよね
「普段描いてくれないあの絵馬さんの自カプだ〜キャッキャ」って素直に喜べば良いんだろうけどね

719 ID: 8oOBifyp 約2ヶ月前

そこは人によるし、同人女の話でも買い手の中にはそう思った人がいてもおかしくない
あの話だと最初がオンリーワンだったしサークル参加者も相当少なそうなので、自カプの人達が集うアンソロ表紙を界隈外の身内の人に依頼しても違和感なかった

721 ID: X4OVHjDa 約2ヶ月前

オンリーやったことある側としても描いてくれただけで少しでも興味持ってくれたになるから冷めないかも
このカプ良いね!って感想くれるの嬉しいけど、推しカプを形にしてくれた誰かがいてくれるだけでも嬉しいよ
だって形にするだけでも充分労力がかかるじゃん

726 ID: Yb3wJT9N 約2ヶ月前

人がわんさかいる大きなジャンルにいたときは普段自カプで活動していない人の寄稿は嫌だった
でも創作者が一桁の界隈だともう誰でもいいから描いてくれ推しを恵んでくれまでの飢餓だったからむしろありがたかった
だから界隈外で覚めるときは贅沢だな~って思う

727 ID: 0BNl2hns 約2ヶ月前

719.721
そっか〜709に書いたような意見を見てるから素直に嬉しいという意見があることは理解してる
まぁ私みたいなヤツは少数派だね、素直に喜べる方が楽しそうだし羨ましいな

729 ID: 0BNl2hns 約2ヶ月前

726
今もサークル数が両手で収まるかどうか…ってカプなんだけどね~やっぱ贅沢だね、ごめんね

730 ID: YdLaEjw8 約2ヶ月前

普段描いてないやつの自カプとか要らねー

731 ID: X4OVHjDa 約2ヶ月前

727
マイナー推してるから人よりもズレてる自覚あるからコメ主の感覚は少数ではないと思う
でも大多数に良いと思われてる物じゃなくて、ほとんどの人が見ないものを時間と技術かけて形にしてくれるって考えたらありがたいよ
その人にとってはなんの得にもならないからさ
できれば自分と同じ熱量で推してもらいたいけど、他の人がハマりづらいカプを推してる自分の問題だし、そういうわけにもいかないからね

734 ID: 0BNl2hns 約2ヶ月前

731
普段別カプ描いてるのに時間と技術をかけて自カプを描いてくれてる手間暇には感謝だよね!
私は普段から布教とかもしないタイプだから(興味ある人だけが好きになってくれれば良くて、他に好きなものがあるならそっちへどうぞ…と思う)無理して描いてくれなくても良いんですよ〜って気持ちが強いかも

762 ID: sN1gXrRx 約2ヶ月前

普段描かない馬の自カプとか見たすぎる

770 ID: kr7QUp5F 約2ヶ月前

その原稿したからはまる可能性だってあるし、煮詰まった界隈なら新鮮な解釈見られるかもだから顔広い主催大歓迎だけどな
馬や神なら最高

マンガとして面白くもないとかhtrは論外なのはわかる
イラスト1枚とかも要らない

710 ID: fOWgQxBh 約2ヶ月前

好きならいいねでもフォローでもして、興味なければスルーすれば良いだけだと思うけど、どう扱うかによって自分の印象がとか、面倒なこと考える人もいるんだなぁ。
「大手からフォロバされたのを機に底辺から成り上がりたいので、それまで馴れ合ってた相互を穏便に切りたい」(要約)って言ってたトピ主を思い出したわ……

736 ID: Ui1mBLY0 約2ヶ月前

神と交流して神性を得たので、その神性を下々の人間と交流して失わないためにどうしたらいいですか?って質問だよ
って要約してたコメント面白かった

743 ID: LNiD5BQO 約2ヶ月前

しかもそのトピ主神からブロ解されてて笑ったわ

755 ID: YxjDtwuW 約2ヶ月前

あのトピ最初しか見てなかったけど神にブロ解されるオチついてたの!?
続き読んでこようと思ったら探せなかった残念

778 ID: fOWgQxBh 約2ヶ月前

ブロ解されたっていうコメント自体はすぐ削除したみたいで残ってないけど、どうもそうらしいね

711 ID: tGLo4f3u 約2ヶ月前

最近、似たような過去トピをあげまくる人がもう荒らしに見えてきた。

確かに過去のと似てるトピかもしれないけど、昔のトピを上げられても、トピ内容が微妙に違うのがほとんどじゃん。

過去のが有益なのは技術系やイベント関連の情報くらいだと思うんだよね。

ああ言う同人◯の感情的なトピは今のが見たいんだけどな。トピ立てする人の感情が高ぶってるのがわかるライブ感というか。だから類似過去トピを乱立されると本当に邪魔。

トピ一覧にトピ立てした年月日も表示されないかな。

714 ID: jH6Ku2Gv 約2ヶ月前

あー確かに!
トピ立った年月日を一覧に表示してくれればありがたいね

717 ID: tGLo4f3u 約2ヶ月前

ねー!そうならないかな。
実は管理人がやってるんだったら仕方ないけどね。

739 ID: WmOikg9r 約2ヶ月前

あれほんと邪魔だよね

あと最近妙にわざわざトピ立てすんなって絡む人いない?同じ人なのかな

5ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

イラストを描く前に簡単な線を描いてウォーミングアップをしたり、模写やクロッキー等で日々練習をする話は聞いたことがあ...

皆さんがXで「いいね」をする基準はなんでしょうか? 私は二次創作をしており、もともとRP数に対して「いいね」が少...

プロフに「AI学習禁止」と表記している創作者の事どう思いますか? 個人的にはもうAIの逃れられない流れが来ている...

発行されてから一ヶ月以上が経過している同人誌を買う時はどこで、どういった理由で買いますか? やはり、新しいジャン...

セルフいいねがやめられません。 RPではなくいいねです。自分であげた作品に、複数の自分の鍵垢からいいねしてし...

優しくてヘタレで大型犬タイプの攻めが好きすぎて二次でも一次でも気づけばそのタイプばかり書いてしまいます。 ハマる...

小説をぷらいべったーから支部に移行するとき、字数が多い話をまとめに含めず、一作品として投稿するのはありですか? ...

認知症みたいな質問ですみません。皆さんネタって思い付いたらずっと記憶していられますか? 私は寄る年波のせいな...

少数派カプで同カプ者と良い関係を築いて平和に創作してきたところに絵馬だけどトンデモ解釈な人が参戦して来た経験のある...

新しくアニメになったものが好きになれない時ありますか? 最近はよく昔のアニメがリメイクされたり、セル画ではな...