創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nbLW581Z5日前

どうしても『一言物申す』トピ《266》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《266》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

554 ID: M2FwVlxD 3日前

そもそも晒されたくない、言及されたくないなら何も書き込まないのが正解だよ
匿名掲示板で何言ってんだか

556 ID: RgUWfdpQ 3日前

ごめん言いたくなった
沈黙 それが正解

578 ID: sWoQtKAk 3日前

いやいやいや、コメ主が消したコメントを他人が再投稿して晒してたら「なんだコイツ?」ってなるでしょ
公開されたままのコメントに物申すで言及するのとはワケが違う
なんで無理矢理「晒されたくないなら何も書き込むな」って話に持ってこうとすんの? アンタよりそいトピ晒しの人?

589 ID: jNS0UTKZ 3日前

なんだコイツ?ってなるのもわかるし、文句言うのももちろん自由
私はそういう場合何も書き込まないのが正解という自分の意見を述べただけ
そういうのも諸々含めて匿名掲示板だって言ってんのよ
消されたコメに言及してはならないという明確な規約があるなら別だけどね

596 ID: ROdGlHig 3日前

589
ごめん間違ってるかもしれないけど、あなたもしかしてこの前よりそいトピ晒しやって物申すで叩かれてた人? それとも別人?
なんか文体とか言い分がすごく似てるんだよね

620 ID: Wcbmf0Bd 3日前

>消されたコメに言及してはならないという明確な規約があるなら別だけどね
寄り添いトピの例は、消された元コメと一緒に寄り添いコメも消えたから『自分の励まし方にノンデリなとこがあるかどうかジャッジしてくれ』って流れで晒しが発生したんだよね…
基本的には各トピの推奨マナーに従うのが正解だと思うし、この件に関しては晒した側を擁護しちゃいけない気がする
他のケースについては知らんけど

630 ID: lov4QsCF 3日前

寄り添いトピは「※寄り添えない愚痴はスルーしてください」ってトピ文に明記してあるよ
消されたコメントを他トピに晒すのも勿論NGだと思う
常識的に考えれば分かることを、わざわざ全部注意書きとして明記してたらキリがないじゃん…それこそ何言ってんだか

555 ID: cVGprj25 3日前

初めての同人誌トピ主、やっぱり知能的に難ありって感じやな
じゃあコンビニかキンコで刷れよで終わる話なのに

562 ID: 4wh3Fsqy 3日前

サークル参加申し込んだのに一般参加はいけないことらしいので、ってのもなんか平均的な柔軟性というか周りを見る能力はないよな…
でもああいう人で絵が上手いかネタが尖ってて大手になる人割と見る。目立つのに言動あれだから毒マロ大量に届いて、信者が荒ぶって界隈に迷惑なやつ。

572 ID: Yb3wJT9N 3日前

トピ文からして若干日本語あやしかったからなあ
もし562タイプなら信者が世話焼くようになってくれるんじゃない知らんけど

653 ID: 4wh3Fsqy 3日前

572 信者も世話を焼こうとするけど、ああいう感じだからすっと理解してもらえない上に、公開でやるから毒マロのチャチャが入って(そしてそれも公開する/無視していいんですよと言っても聞かないから)泥沼化していくんだよね…。
上手く創作者と繋がって、裏でやり取りできる&黙らせられる(大手が相手に懐いてる)人に面倒見てもらえるとなんとかなるパターンもあるけど、トピ主みたいな「初めてオフ活動する」シーンではなかなか難しい感じ。

558 ID: vHw1U9dZ 3日前

ゾーニングの話、ド〇〇ミンゴ46歳〜コピペとか知らない世代なのかな
未成年に見せないのは当然としてゾーニングの必要性ってネットの玩具にされて公式に迷惑かけない目的もあるよね

561 ID: YdLaEjw8 3日前

何それド?誰?

568 ID: SyxD60aE 3日前

むしろ41歳はちゃんとゾーニングにされてたのに晒されたパターンだから引き合いに出すのはちょっと違う

565 ID: 8DOUNPuz 3日前

自分板タブ+クリスタで漫画描いてるんだけど
買ったグッズとかの写真あげる時に思いっきりノートPCと板タブ見えるとこで撮ってるから、あのトピとかここの盛り上がり見て何かしらのマウントとってる(とられてる)ように見えるのかなと思ってしまった
他人が何使って描いてるとか気にしたことなかったな…

569 ID: bGZRmzQ5 3日前

釣りだし、見えてる釣りが分からない人か、それと分かってても他人の作業環境にいちゃもんつけて勝った気になりたい追い詰められてるかさもしいかの人が集まってるだけだから気にしなくて良いよ

私も同じく他人の道具は気にならない(もし珍しいアナログ画材があったら、こういう効果があるのか等見るのは好き)
身体の長期的な健康を考えると板タブの方がより疲れないと思う

570 ID: vZARzmo2 3日前

全てを言語化して明言してゾーニングや規制なんて始めたら西側とかクレカ会社の思うがままだぞ。
これまでエロ規制しろという圧力はかかってたけど、海外では更に日本のバトル漫画や社会派漫画も規制しろなんて言い出してる。
日本の法律は余白部分を作ることで民間の自主規制で「ちゃんとやっていますので」の建前の上、上手く回せるところは回して
表現の自由を確保してるのであまり野暮なことを聞くもんじゃない。

581 ID: sFEVJHOw 3日前

ここ数十年の日本は成人指定ですらぼかしがかかる稀な先進国な事は理解してる?
何で局部に無駄な修正を今も入れているのか、憲法の表現の自由(国家から検閲を受けないという自由)の観点からの刑法175条の改正が先でしょう。
そのためには公に対する私の領域でのゾーニングを行い、ある程度のコンセンサスを形成するのが当然だろう。
問題をいっしょくたにするなよ。

あとは批判も当然ながら表現の自由に含まれる。誹謗中傷と差別とデマはこれに含まれない。

601 ID: vZARzmo2 3日前

581さん
10年以上男性向けで描いてるから知ってるよ、東京オリンピックで「ゾーニング」の建前でコンビニからエロ本(いわゆるビニ本)が消えて1つエロ漫画の連載を失った私です。あれで廃刊になって連載無いなった作家かなり多いからね。
ゾーニングされた雑誌はどこか別で売られるんじゃなくてほぼ廃刊されて消えてるんですよ。
別にモザイク無くせとか海苔修正させんなって思想じゃないので刑法175条は特段改正なんて必要無いと思ってる。
そりゃモヤる部分はあるが国的には「わいせつ物はこの国にありません」という建前の上、刑法175条で玉虫色の部分も残してるからエロ本描けるって部分もあるからな。山田も赤松も...続きを見る

706 ID: cj8LU9VF 3日前

その言葉を知りながら西側とかいう表現を使うから何言ってるんだこの人はとなる訳で
コンビニで子供の手の取れない位置に長年隔離してあればその「西側」のようにエロ本が延命できた
どういう表現があるのか知らない状態で西側を語るなよ

724 ID: hPmrpUzq 3日前

子供が普通に見る店に置けなきゃ廃刊するようなエロ本なら廃刊して当然だとしか思えない

571 ID: Z2dfG1Ot 3日前

絵描きトピって需要あるのかな

574 ID: XB49eFHh 3日前

他人の書き込み引き合いに出して否定する必要ある?私まだそのトピ見てんだけど
腹立つな〜

575 ID: gslHaNBL 3日前

都内でもビッグサイトまで3時間かかる場所あるんだな…3時間は下手すれば飛行機使う人よりも遠い…

588 ID: 0RGwz9hB 3日前

八丈島から来るんじゃない?知らんけど

591 ID: vpuyT0Yf 3日前

奥多摩の僻地とかならありえる
駅まで車で30分とかかかる上に乗り換えして2時間半近くかかるみたいだから

649 ID: gslHaNBL 3日前

591
そう そんな感じの内容を書いてた

679 ID: IBz25SGD 3日前

飛行機は乗るまでも降りた後も移動あるから乗る時間が2時間半でも6時間くらいはかかるよ

576 ID: 1YRLGSXs 3日前

3Dトレスがないと描けないのかって言う人には飛翔+の亜◯の王読んでほしいわ
マジで画力ない人間がトレスに頼るとこうなるぞという見本みたいな絵だから
基礎的な画力がなければ違和感なく仕上げることすら難しい

584 ID: LNiD5BQO 3日前

気になって読んでみたけど凄いな
動きが全くない

599 ID: 5pD63HbX 3日前

あまりにも酷すぎる

604 ID: jNS0UTKZ 3日前

見てきた
確かに動きかたいし、デッサンどこいったレベルだわ

657 ID: JFahMTvD 3日前

気になって見てしまった
これくらいでも飛翔で連載してる!と言えてしまうってことか

862 ID: 8V73E6ML 3日前

読んできたけどすごかった
反面教師にしたい

577 ID: z1xdML8y 3日前

二次創作やってる人って上手くなりたい人と息抜きにやってる人どっち多いんだろうな
後者なんだけど時々上手くなれたな〜って眺めてることがある

586 ID: sFEVJHOw 3日前

趣味でやりつつ目指す方向はあるから、こういうくらいの人が多いんじゃないかな

593 ID: vpuyT0Yf 3日前

息抜き派だなー
snsの人たちみんな必死になりすぎてて怖い
商業やってる人たちに引っ張られてやしないか?って感じてる

607 ID: 7fF6wCOp 3日前

息抜き派だよー
ただ理想の推しがいてそれを理想通りに出力したい!は分かる

613 ID: ujKtf1c5 3日前

両方だわ、好きで描いてるけど元々理想が高いタイプだから上手くなったなあと一瞬満足してもまだ上があるってまだ行けるってガツガツもする

677 ID: AXTxDqbm 3日前

絵と文は上手くなりたい
ただ通販とか宣伝とか息抜き以上のことはしたくないんだよな…

685 ID: Rz3nXYlu 3日前

私は上手くなるためだな
その他に、売れたい人と、人から注目されたい人がいると思う
snsで反応が大きくなってくると、知らんうちに人から注目されたい欲に移り変わるね

ともかく、上手くなれたな〜って眺めてるよ

696 ID: P3gWdiqu 3日前

「推しのこんなシーンが浮かんだ!描きて~!」→「描くの楽し~!」の流れだから息抜きに近いのかなあ

585 ID: 96JkwXcL 3日前

3Dトピ見て思い出したけど、コミスタがメジャーになりはじめた頃もあの人上手く見えるけどコミスタ使いだから3Dでズルしてるんだよなって言ってるひといたな

587 ID: aZJ4nuVj 3日前

アンソロの報酬って差をつけて当然って考え方の人が多いのか……
私はトラブルの元になるし失礼だからしないのが基本だと思ってたけどそうじゃないのね

590 ID: EaZJyF95 3日前

頼まれて描いた人と応募した人は違うかなとおもう
トピにもあったけど市民ランナーの例え上手いなって感じた

594 ID: XB49eFHh 3日前

公募か依頼かとかだったら差があっても仕方ないかなって思うよ
同じ条件で差をつけるのは失礼だけど、逆に条件が違うのに報酬が一緒なのも失礼
あのトピは結局どっちかはわからないけど、多分大手なら主催側が依頼したんじゃないかな?ってことで差があってもしゃーなし、という流れ
もし大手含め完全公募だったら主催が悪いね

595 ID: vpuyT0Yf 3日前

差をつけない認識だなぁ
あんなもの有志で参加するものだもん

597 ID: kbocaOTV 3日前

差をつけて当然とは言ってないと思うけど…?

598 ID: vpuyT0Yf 3日前

って思ったら依頼された可能性あるのか
依頼してまで自己満足本出したいんじゃしゃーない
その人のファンはその人の個人紙欲しいだろうところを自分の本に寄稿させてる訳だし

603 ID: aZJ4nuVj 3日前

私なら公募でも依頼でも差は付けないし(信念とかマナーとかではなく揉めたくないから)それを了承できる人にだけお願いするけど、そういう考え方って一般じゃないだなってびっくりした
ああいう問題って結構面倒臭いからさ
参加者の一人がお礼にこれもらいました!って悪意なく晒す可能性もゼロじゃないし、それで揉めて居ずらくなってもやだし

606 ID: vZARzmo2 3日前

依頼されたなら差があって当然かなって思うけど。
私が今年参加した一次創作のアンソロは主催から依頼された人には1ページ1万の稿料と本、公募の人には本だけだったし。

610 ID: aZJ4nuVj 3日前

606
そこまでいくとビジネスだね
アンソロを同じジャンル好きの同士で出す本と捉えているか、もっとビジネスライクに考えてるかの差かな

616 ID: vZARzmo2 3日前

610
あ~、ビジネスライク、それはそうかも。
一次創作のテーマアンソロってのもあるしメロン虎の書店委託でもサイトバナーにして特設サイト作ってもらう予定らしいので、夏コミ併せで出すけどかなり商業ライクな感じなのかもしれない。

619 ID: Yb3wJT9N 3日前

ビジネスとして対応を求められても主催には給料が出ないんだよね
描く側は労働力や拘束時間を加味して報酬出せと言うのに

650 ID: IAPqF6lz 3日前

619
女性向けなら書く側にもほとんど報酬ないことが一般じゃない?
少なくとも1ページ〇〇円の原稿料ってパターンは私は見たことない
主催も書く側も基本的には格安友達料金で成り立ってる、つまりはお気持ちで成り立ってる
だからこそ報酬に差をつけたらお気持ちの部分で不満が出る人もいるんじゃないかな

672 ID: SvcHwEBp 3日前

あのトピにコメした1人だけど当然とは思ってないよ。ただ差をつける人はいると思うって話
自分はしないけど他の人はするケースはあるし見たこともあるから珍しくはないってこと
ゼロ百じゃなくてそういう人もいるよねってことだと思うよ

592 ID: hV0ruEcL 3日前

このトピだったかな「そこそこ上手く見せる手段は増えたけど実際に上手い人は増えてない」というようなコメントがあって自分もそうだと思う。
上手い人の割合は道具が増えるより前と変わってないように見える。

3Dを上手く使える人はポーズ人形も上手く使えるだろうし、多分そこだけ絵が浮いてる事も気がつかない段階で使ってるから変になる。
あと3D自体がまだ変。肩周りなどひどい。そろそろもっとまともな3D人形ができないか。

600 ID: JEVlrkXa 3日前

SS添削トピが立った当時、わけのわからないSSが投稿されて、「意味不明すぎる」「ポエムすぎて何言ってんのか分からない」ってSSトピでも物申すでも言われてた(そのSSはたぶん本人が消した)
なので、前トピで「SS添削トピってやっぱ下手なやつ載せたら晒されるんだ」ってコメには「そりゃそうだろ。ってか、晒しじゃないだろ」って思ったわ
そもそもSSトピ自体が、イエーイトピから派生(?)して立てられたトピだし、何言ってんだ感
イエーイの時は物申すもイエーイトピもフィーバーだった

617 ID: X7O1mj3d 3日前

イエーイの時は凄かったね
解読した人が称賛されるレベルで怪文書だったし、物申すの話題を掻っ攫ってた

618 ID: 0o6r913w 3日前

SSトピにポエム投稿あったわ!
ピアノの先生と厨二病男子の男女恋愛っぽいと思いきや、作者が「百合です!」って言い出したやつ
意味不明だった

622 ID: vkyHPj8R 3日前

以前イエーイ見たけどトピ文で脱落した
解読した人ってトピ内にいる?
いるなら見たいから頑張って読み進めようかな…

631 ID: yTEKkFlC 3日前

SSトピ文の「何となく需要がありそうなので」ってどういうこと?って思ってたんだけど、まさかのそっからなのか
年単位で離れてたから知らんかった

634 ID: KEaNG6dO 3日前

622
イエーイのトピ文の解読は57コメ
でもここで言う解読は、イエーイが途中で小説を出してきて(そして消したので84コメにコピペされてる)
その小説の解読をした94コメのことだよ
https://cremu.jp/topics/68076

647 ID: LlPkiEnz 3日前

622です
ありがとう!なるほど上手いこと行間が埋められて、いいオチがついてる
ただ物凄い怪文書を想像して読んだからイエーイの書きたいものが何となく汲み取れて、94コメに対してこれなら萌える、イエーイは文章力もセンスも壊滅的って言われてるのにちょっと同情してしまった
一言一句その通りなんだけど、あくまで原案はイエーイじゃんと思って…
近ごろネタパクに辟易してたから、下手でも自分で書くだけマシじゃんって他人へのハードルが下がってんのかも…ちょっと休むわ…

655 ID: HI0f8nK9 3日前

647
添削してくれって出してきた小説を添削したら「ネタパク」って言うの何?
ってなったけど、647自身も変なこと言ってる自覚あるのか
休んでくれ

663 ID: Dm0eRlXT 3日前

647
怖いことに、イエーイの原文の添削ではなくネタパクは157がやってて(イエーイを原案にして別物を出してきた)
イエーイの原文の添削ではなくネタパクおよび94コメの添削のパクを188がやってるんだよね…
パクる奴ってどこでもやっちゃうんだな…って感じ

687 ID: S1eh2kDg 3日前

655
647です、紛らわしくてごめん
添削をネタパクとか言ってるんじゃなくて、身近に他人のネタをパクってちやほやされてる奴がいてゲンナリしてるとこだったから、出来はどうあれ自力でネタ出して書いたイエーイが偉く見えて、ボロカス言われてるのに同情しちゃったってこと…94は関係なく

663
ギェーーーーまじかよ
見なくて良かった…さらに疲れるところだった

602 ID: kbocaOTV 3日前

どこにもそんな事書いてなくね?って時ってだいたいその人の偏った意見混じった謎要約してる時多いよなぁ

608 ID: jNS0UTKZ 3日前

人の3Dモデルはトレスじゃなくアタリに使うもんだよ
背景ならLT変換でそのまま落とし込めることもあるけどさ

609 ID: aBlxNud0 3日前

アンソロ報酬って主催側は差を付けずに対等にしてても、
参加者の中で超プライド高い人が「あのhtrと私が同じ扱いなのか!」ってブチ切れて主催やhtr扱いされた参加者の悪口言いふらすようなことあるんだよね…前いた界隈のアンソロがそういう参加者に当たってしまったみたいで、主催とhtr扱いされた人は界隈から消えたよ
本当にアンソロは当たりはずれ大きくて、はずれアンソロは界隈の衰退にもつながるくらいリスキー
当たりよりはずれのほうが界隈全体がざわついて目立つから、こういう場所でしか被害受けた人は愚痴れない

612 ID: aZJ4nuVj 3日前

どっちが悪くてもアンソロで揉めたらジャンルの雰囲気悪くなるよね
そのリスクを背負って主催する人はすごいと思うわ

695 ID: juxnG5Mq 3日前

こわいよ〜
つかそんな人は報酬に差をつけたらつけたで表でこんなにもらった!って言いふらしてどっちにしても界隈廃れるんじゃないかな…

611 ID: zglbYHiW 3日前

アンソロ表紙には数万払うのに本文部分は10頁の人にも2頁の人にも数千円ってバランス悪いなぁと主催した時に思ったけど頁数で差つけるわけにいかないし赤だから本文を一律上げるわけにもいかないしなぁ…となったな

624 ID: DkLrGdAO 3日前

なんでページ数で差をつけるわけにはいかないの?
理由を知りたい

626 ID: zglbYHiW 3日前

最初に1頁◯◯円の形での依頼をしていないから
赤字アンソロでそれを採用したら1頁500円とかいうしょっぱすぎることになるから
頁数で謝礼に差がつくならもっと描いたのに!等の不満が出てくると困るから
後出しで謝礼に差を付けるのは確かに主催として誠実ではないと感じるから

629 ID: DkLrGdAO 3日前

ありがとう
最初に提示するならありだったのかな

632 ID: jNmInQfD 3日前

頁単価付けるなら小説/漫画/カラーイラスト(カラーは無い場合もあるけど)での単価が同じなのか?とか面倒そう

637 ID: FBCALzf1 3日前

最初に提示したらその報酬欲しさに無駄にページ数増やすやつも出て来そうだから難しいよね

646 ID: DkLrGdAO 3日前

632
637
なるほどね~ たしかに ありがとう

614 ID: notv3h0g 3日前

思いやりと節度のある人が100人集まってるコミュニティがあっても、1人のノンデリや狂人が混ざるだけで簡単に秩序が崩壊する

625 ID: fT0He2rR 3日前

ほんこれ
寄り添いトピも優しい人達の集まりなんだけど、そこに「自分はマトモで優しい人間である」と勘違いしたノンデリが一人紛れこむことによってギスギスしだす

615 ID: c4B9wAPO 3日前

アンソロって本当に難しいんだな 自カプのアンソロ欲しい気持ちはあるんだけど、そつなく主催ができる器じゃないから空想するだけにしてたけど正解だわ

621 ID: L9dgDmU2 3日前

神という言葉を人に向けて使うのが好きじゃないんだけど、その理由が丸ごと凝縮されたトピだった
一創作者を自分勝手に神と祀り上げ、そのくせ理想の神ではないと分かった途端に文句を言うのは精神が幼すぎるように思う

創作に関しては人それぞれ持論があることは理解してるから3Dトレス使用自体について論じることはいいと思う
まあそもそもイラストを描くのに3Dを駆使することは不正利用でない限り何一つ問題ないはずなんだけどね、そこは各々のイラストを描くことについての感情も含まれることではある

ただあのトピはそういうことですらないので個人的には不快極まりないかな

623 ID: jH6Ku2Gv 3日前

初めて漫画描いてみた人、ガチなのか釣りなのかわからなくなってきた
ガチだったら日常生活にも支障出そうなレベル

627 ID: VoNg8TXf 3日前

プチオンリーの人、言葉の綾かもだけど「漫画と本文は無事描き終わりました」とか「中綴じ本になるように印刷してたから途中までを本にして…とかもできないし」とかどういうこと?な表現も多いし(後者は一冊分も印刷できないままインク切れたってことかもだけど)、化粧裁ちとかスペース欠席で一般参加は悪いこととかズレたところにこだわってるところとか、そもそもたくさんついてるコメント全部無視してそうなところとか、そういう病気とか特性とかを持ってるんじゃないかと思ってしまう
釣りにしては変なところ細かいし、ただあのレベルだとすごく生きづらそうだなと思うので釣りであって欲しい

678 ID: bvjzsUOg 3日前

想像だけど中綴じ用に頭から必要枚数分刷っていたが3枚分(仮)で印刷出来なくなった、中綴じなのでこのまま出すと冒頭と終わりだけの本になってしまうので、途中までとして本にすることも出来ないって事じゃないかな
だったら残りの中3枚(仮)をコンビニで刷ればと思うけど、こだわり強そうだし機転利かなさそうだしスレ書き込み無視だから知らんけど

628 ID: vZARzmo2 3日前

ファイヤーアルパカ使ってみたくなってきた。

654 ID: IAPqF6lz 3日前

私も
アイコンかわいいよね

732 ID: Lfy8lhXH 3日前

ファイヤーアルパカ使ってるけど、動作軽くて結構使いやすいよ。
多機能ではないけど基本的な機能は概ね備わってるし。
多機能ソフト重くて使いづらいって場合にはいいかも。
後、私の使ってるバージョンだとアイコンがかわいくて癒されるってのもある。

733 ID: Lfy8lhXH 3日前

732だけどアイコンのかわいさは先行コメがあったね。
重複すまん。

633 ID: QvZ8ltqP 3日前

他人を勝手に神と呼ぶ奴って、神はこうあるべき、神はこんなことしない、とかほんと勝手な押し付けイメージばっかりだな

636 ID: 3wfvmVcT 3日前

公募制アンソロ、トピの市民ランナーの例を見ると依頼された側は謝礼ありで公募で集まった人達は参加賞(献本)のみって差がつくのはわからんでもないんだけど
そうまでして公募でアンソロ作る意味がわかんないなー依頼型だけで良くない?
公募だとあのトピ主みたいに「差をつけられた!」って人も出るし、逆に謝礼が無かったら大手からは断られる可能性ある。しかも公募だと集まってくる人達がピンキリでしょ…公募アンソロのメリットって何??

640 ID: 4wh3Fsqy 3日前

依頼してまで(謝礼出してまで)呼びたくない層を入れないとアンソロとして体裁の保てる厚みに達しないからだろうね〜

667 ID: 0GFJcTZ7 3日前

界隈の書き手が自分含め2人しかいない…みたいなドマイナーとか、プロしかいなくて声掛けられない…みたいな界隈だと公募にしないと人数集まらない
ドマイナーなら普段は自カプを書かない人が公募で集まってくれる可能性あるのがメリットかな

638 ID: AXTxDqbm 3日前

R18を未成年に見せていいトピ
二次創作の許可を公式に問い合わせたとか、そういう思想と似たものを感じる
口に出したら禁止と言うしかなくなる
なんでも明文化、白黒はっきりしろって風潮あるけど、正論だけって相当生きづらい世の中になるけどな
自分でモノを考えたり、判断する力が減ってる?

639 ID: DaMWCqkF 3日前

他人に理想神を押し付ける人見てると女にママ像を押し付けるマザコン男とほぼ同じだなって

644 ID: JFahMTvD 3日前

女中心のクレムでも子持ちがR18描いてるの嫌って言ってる一部の人は母親と性的なものが一緒になってる嫌悪感があると思ってる

641 ID: ro96tDhN 3日前

またgifアイコントピ出てるけど、あれ工口でやられたら最悪だな

648 ID: jhCrwREa 3日前

最悪だね
gifも設定できるようになってるんだから消さないで!ってアピールしてるけど
それなら通報も標準装備なので荒らしとして通報するだけだよ…って思って通報した

642 ID: FRO1cX3W 3日前

前に書き込んだコメ消されたか

643 ID: QckjS0P2 3日前

ネットって一回表に出したら終わりだよ
消したコメ使わないで(涙)が通るならリベンジポルノも生まれない素敵な世界だね

645 ID: Xp0nEVUd 3日前

リベンジポルノの例を出すあたり消したコメを晒すのが悪いってことはちゃんと分かってんだね

652 ID: FAkY1iaW 3日前

そもそもリベンジポルノは、裸の自撮りを自分で送ったり、セッの時に録画とかしちゃうのが頭悪すぎるからなぁ
自分でやっといて何言ってんだ…ってなる
自分は知らなくて隠し撮りされてとか、レされた時に撮られて…とかならそもそも犯罪だし、そこは分けて考えないとね

660 ID: ZdaiVbFy 3日前

652
さすがに釣りだと思うけどドン引きした
日本にはリベンジポルノ防止法があるから言うまでもなく卑劣な犯罪だよ
被害者を責めるな

669 ID: QckjS0P2 3日前

リベンジポルノすら正直どうにもならないんだよ?一度ネットに出たら知らないおじさんのスマホに保存されちゃう
クレムのコメだって悪用されてもおかしくない
悪いことだとわかってるとかそういう話じゃないでしょ

676 ID: RYAd39I2 3日前

669
パッと見で悪用する側への擁護につながりかねない発言だなーって私は思ったんだよ
「消したコメを使わないで(涙)はネットじゃ通らないでしょ!」は確かにそう
でも私はそれよりも「悪用はダメだよ。マナーを守ろう」って話を積極的にしていきたい
嫌な気持ちにさせちゃったらごめんね、私の最初の書き方が良くなかった

681 ID: NnQd8Kz9 3日前

マジレスすると「ネットって一回表に出したら終わり」というのは真理
でもだからって他人が嫌がることをしていい正当な理由にはならないんだよね
晒しは批判されるべきだと思うよ

777 ID: rnh6eDVo 3日前

なぜ晒した方じゃなくてコメを消した側を責めるような論調になるのか分からない
寄り添いトピのことならコメ主の消したい気持ちに寄り添えよ 
結論出てるだろもう

651 ID: TL4fC87o 3日前

神も大変だな
たかがSNSの使い方くらいで勝手なこと考える奴がいて

656 ID: TL4fC87o 3日前

『3Dデッサン人形使いますか?』
https://matometataaa.blog.jp/archives/84715368.html#more

『トレスもいいけど上手くはならない』
https://matometataaa.blog.jp/archives/77866857.html

上は2021年、下は2017年だけど数年でだいぶ3Dデッサン人形への
感覚が変わっている感じだね

658 ID: AUcgJVwa 3日前

3D便利だけど便利なツールを活用していると言うより依存してしまってて、3D素体がないと描けなくなっちゃってるパターンは一周回って非効率で不自由なんじゃないかって思う
実際3Dに依存せずにちゃんと独自の絵柄を守ってクオリティでバレずに上手に活用できている人ってだいぶ少数じゃね?
3D使っててガッカリするパターンって、その人の推力、再構築能力と理解と観察眼の結晶だと思ってたものが虚構だったからガッカリするのかな
3Dを使う人は結果と効率を重視していて、一から描く人はプロセスを重視していて、この両者はそこそこ相入れない価値観だよな

659 ID: 8V73E6ML 3日前

3D嫌がってる人ってデジタル黎明期にもデジタルでペン入れやトーンなんて楽してずるして許せないスクリーントーン屋が潰れるって言ってそう

680 ID: Rz3nXYlu 3日前

スクリーントーンが発売された時も、手描きでカケアミできないなんてって言ってそう

変化を受け入れられない性質の方もいそうだね

686 ID: ZemA9Fvh 3日前

いまだに、デジタルで絵を描いてるって言うと『アナログで描けない時点で素人』とか言う人は(一般人に)いるから…

661 ID: rmLxiT4z 3日前

3Dヘッドもボディもどかすか使ってるクリスタ民低みの見物

665 ID: rmLxiT4z 3日前

ルーミスとモルフォと写真模写してだいぶ自力で描けるようになったし人体のおかしなところとかの観察眼もだいぶ養われたからおすすめ…

662 ID: SyxD60aE 3日前

やっぱりアンソロってリスキーだわ
どんなに頑張っても相手の怒りのスイッチや常識としているものがどこにあるかわからない

666 ID: vO9py2lR 3日前

3dがズルとは思わないが使いこなせてない人に対する嫌悪感はあるな
ガワだけそれっぽく見せてるけどよくよく見ると関節や動きが気持ち悪いんだよね
ポーズとらせてそのままアタリにしてるんだろうなって

神絵師が時短で使ってるのはただのツールだから気にならない

668 ID: demFZL1b 3日前

最近テストトピよく見るけどテストだったら投稿して確認したらすぐ消してくれよ

670 ID: jH6Ku2Gv 3日前

私もバリバリ3D使うけど、時短になるんだよね
キャラの体格差とか身長差とか、このポーズをこの角度から見ると手の位置はこのへんとか、そういうのを手っ取り早く確認するのにとても良い

671 ID: fxoJVaud 3日前

腹黒436
周囲に無反応な壁打ちhtrが一番好感度低いとか勝手に好感度持ってくるとか怖、、、
壁やってたとか嘘だろ
壁の方なのになんで周りに反応しろってどういうこと
こういうのがいるから交流したくない人増えるんだろうな、、、

673 ID: jAom0Zwp 3日前

プロの漫画家さんがメイキングで大人数描くときに3D素体で遠近調節に使ってるのは参考になった
ポーズも取らせてたけどアタリ程度で、体格が違うキャラを描くには結局デッサン力と知識は不可欠だなと思ったわ

674 ID: eCRjXGgw 3日前

時短で使う人と人体描けないから使う人では意味が違うんだけどな
658の言う通り3D使いすぎて普通に描けなくなる人も多いからちゃんとデッサンやった方がいい
3D使ってる人と使ってない人では成長速度が全然違うから 急がば回れってやつ

682 ID: Um7WjqSs 3日前

神が3Dトレストピいかにも釣りなのになんであんな盛り上がってるんだと呆れてたらこっちでも話題になっててあほくさ

683 ID: kGxQTnap 3日前

結婚出産差し入れで埋まるよりマシだわ

684 ID: yEoq0wJD 3日前

釣りだっていいでしょ、話のタネになっててみんな何かしら話したい話題だからあーだこーだ言ってるわけで。
釣りなのはトピでそれ以下は実体験やらご意見語ってんだし。
すでにトピの話題からそれた3d本体の話になってるし何が悪いのかわからん。

769 ID: sN1gXrRx 3日前

素材3Dの是非を問うって、なんの違法性もない話に放火してるのと同じなんだけど、わかってない人がこれだけいる事実が恐ろしいね

688 ID: idCUx189 3日前

ちょっと聞いてトピ、「塔disってる事になるよね」が斬新な不安で笑ってしまった
ジャンルバレしそうと思ったけど最近は塔を光らせる推し活も流行ってるのかな

773 ID: 4wh3Fsqy 3日前

自分もそんなジャンルあるんだーって思ったけど、「ライトアップ 誕企画」でX検索すると色々引っかかるから流行ってんだろうね〜近所でやってくれるなら楽しそうだな。

689 ID: fGEWiKy2 3日前

荒らしに構う奴も荒らしが通じない世界線嫌すぎる…釣りに構うから釣り師が居着くんだよ…

691 ID: 9R3IF0JS 3日前

釣りトピに「ハイハイ釣りね」と書き込んでる人って面白いよね 無能で

693 ID: fGEWiKy2 3日前

釣りと気付いてない人に向けて書き込んでる場合もあるから一概に無能とは思わない
脊髄反射あるいは嬉々としてハイハイ釣りねと書き込む人は確かに無能

708 ID: RdExVPum 3日前

結局釣りでしょって書き込みあっても続くし何やってもどうしようもないね…

690 ID: Xwpu6oQJ 3日前

無断転載を注意したところで界隈の村長や大手馬がやってたらそれが界隈の主流になっちゃうんだよね…
万垢の村長が公式キャプチャしたり本の中身写メったりやりたい放題しても誰も注意できなくて
次第に「この程度なら許される」って風潮が蔓延してスラム街になってた界隈見たことあるよ…

694 ID: nePUwOD8 3日前

身近な人たちがやらかしたら注意するけど、Xの相互や同じジャンルにいるってだけでは自分には関係ないなで流しちゃうな

697 ID: c4B9wAPO 3日前

この間無意識にやらかしたことがあった時、厳しく指摘してくる人もいなかったけど厚意で指摘してくれる人もいなくて自分で気付くまで野放しにしちゃったことあって、自分の存在価値について考えちゃったよ
知らなかったりうっかりミスの可能性もあるから私は指摘してくれたらありがたいと思うけど、そうじゃない人もいるのが難しいね

698 ID: kr7QUp5F 3日前

アンソロ出して下さいって要求するのがのが相手をめちゃくちゃ褒めてるって思ってるROMも居るから
良く考え無いでくれくれ発言する人ホント多いよなって感想

766 ID: sN1gXrRx 3日前

ヒェッ「お前の個人誌いらねーよ」と同義なのに…

699 ID: K4nLcTZo 3日前

イエーイって何?とクレム内検索したのに元トピが出てこなかったので、上の方で貼ってくれてる人のおかげでやっと謎が解けた

5ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...