創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5j9mKFqf約2ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《267》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《267》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

515 ID: UKmPjbw8 約2ヶ月前

マイナーカプの読むのは雑食で交流してるのに、他人の解釈や作品にあまり興味がありませんは矛盾してんな
そっちのほうがお情けでもらうよりもどうなんだろ

516 ID: 5mhSqxOl 約2ヶ月前

ドマイナーカプ民だけど他カプ民が描いた自カプ大好きだしそれで生き延びてるよ…
自カプは半公式カプで推しとまでは行かないけど普通に好きレベルの人がほとんどっていうのもあるのかもしれんが
吐き出し見て本気にする人がいないといいなぁ…救われる命もあるから…

523 ID: 0dCicw8n 約2ヶ月前

自分はマイナーだけど別に嬉しくない側
全員があのトピ主のように思ってるとは言わないけど、嬉しい人もいれば別に嬉しくない人もいるわけで…
嬉しくない人は本気で嬉しくないと思ってるよ

526 ID: bzYQOZiu 約2ヶ月前

貰うの嫌なタイプは壁打ってる人のほうが多いから気にしなくて大丈夫だよ
掛け持ちで推してる人だっているしね

519 ID: YB80AbyJ 約2ヶ月前

マイナーカプ民だけど他の人が描いた自カプをありがたがったことがほとんどない。
他人が描いた自カプ、当て馬、レ⚫︎プ、カニバリズムとかそんなのばっかり…そんな特殊界隈じゃないわ

541 ID: NP8OV3fo 約2ヶ月前

受が同じだから仲良くしてる相互がいるんだけど、自カプの攻を当て馬にしてるやつが
描いた自カプ絵とかほんま要らんよな。
他カプの作品を買ったり読んだりできる事と、他カプが生産した自カプを受け入れられる事は=じゃないんだけど
意外にそれわかってる人少ないかもしれない

555 ID: ML0bN2aB 約2ヶ月前

分かる
明らかにクオリティ低すぎたりして雑に描いたの丸分かりとかエアプレベルで
性格も解釈も違いすぎてることばっかり

524 ID: 5I4Gx9SJ 約2ヶ月前

ゴシック体が悪いんじゃないよ…ゴシック体の中でどのフォントを使うか、配置、字間全体のバランスでダサいかどうか決まるんだよ
素人同士の貶しあい見ててキツいほんとに

529 ID: 1nI7Xvx6 約2ヶ月前

ほんとそれ
ゴシック体が悪いって言うかあの配置バランスや字間や太さで置いたらそりゃダサくなるのにセンスの悪さをフォントのせいにして「ゴシック体にしろって言ったから~」とか言ってるのアホすぎる
デザインの基本くらいネットで調べりゃいくらでも書いてあるのにそういう知識を取り入れず全部フォントのせいにするのhtrあるある

595 ID: GnAKpF76 約2ヶ月前

こういう認識の人マジか〜
あれは、自分でサムネを出してこないくせに、一丁前にダサいとかケチつけてきたからやり返されただけでしょ
配置とか分かってないくせに「ゴシック体にしろ」って言ったから「ただゴシック体にしただけだとこうなるよ?配置バランスや字間って知ってる?」って意味であのサムネを出されたんだと思った
ゴシック体がいいと思うなら、イチャモンだけつけてないで自分でサムネ作って出してこいよってことでしょ

596 ID: O1aLfGqb 約2ヶ月前

595はあの元コメが配置バランスや字間を理解してサムネを作れてると思ってるの…?
ゴシック体にする前から配置も字間もクソもないフォントベタ打ちやん

597 ID: jCE8FbVI 約2ヶ月前

クレムのサムネごとにき「字間が〜」とか言ってるの笑える

599 ID: r9xwNMRO 約2ヶ月前

あのサムネの作成者じゃなくて違うサムネの作成者だけど
ああいうところに投げる時はまだイメージ案だから字間とか未調整だわ
自作の完成品に使うならもちろん字間とかこだわるけど
サムネ案でもこだわれとか言ってる人、どうせサムネ案の投稿してないんだろうね

605 ID: NhJkbSaH 約2ヶ月前

作成者本人が知識がある上で省いてんのか知識がないのかは分からないけど、少なくともあの仕上がりを見てデザインの知識がある人間には見えないわ
別にクレムのサムネ案に仕事や成果物並にこだわる必要ないけどそもそも自分がやりたくてやってんだよね?
甘い仕上がりのまま出して他人に突っ込まれるのが我慢ならないなら突っ込まれないクオリティまでは仕上げといた方がいいし、それが面倒くさいならそもそも頼まれてもないサムネ案なんか作らなきゃいい
あと元コメの話はゴシック体そのものをダサイ扱いしてる知識のない人がいたことだからちょっと論点ずれてんのよ

609 ID: YfX0Sybw 約2ヶ月前

そんな524 529 596 605の投稿したサムネはどれ?
ケチだけつけて行動しない(サムネ投稿しない)のはダサくないの…?

610 ID: 1nI7Xvx6 約2ヶ月前

599
こだわれなんて誰も言って無くない?
ダサいもん出したらダサいって言われるのはそりゃそうでしょ
公共の場に出したら色んな感想飛んでくるのは当たり前だし否定的な意見が嫌なら作らなくていいよ
誰も頼んでないから

611 ID: HSqj6Al2 約2ヶ月前

609
ほんそれ
ダサいって言うなら自分で作って投稿すればいいのに、安全地帯からダサいダサい言ってるのがダサいよね
代替案も出さずにケチつけるだけなのは恥ずかしくないのか…?

612 ID: nybsVc7f 約2ヶ月前

そもそもこんな場末の掲示板でサムネ案とか作って投稿してるのがダサい行為でしょ
そんな事してる暇あったら仕事するしSNS更新してフォロワー増やすわ
何でタダで技術を供給してもらえるのが当たり前だと思ってんの?
投稿してる人たちはやりたくてやってるんだろうからいいけどさ、やりたくない人間にやれって強制するならそれは仕事なので相応の報酬で依頼してくださいね

614 ID: fEox501h 約2ヶ月前

612
ほんとこれ
バカの一つ覚えみたいに意見を言ってる人間に対して同じようにサムネ作るの求めてるけど自分たちがやりたくてやってる事を何で他人にも強要できると思ってるんだろう?
公共の場だから否定的な意見が出ることだってあるしそれが嫌なら投稿するなで終わりなんだよね

619 ID: IETM89Bc 約2ヶ月前

612さんのイキリかっけーっす!!!

620 ID: 0VZoLpXW 約2ヶ月前

代替案を出さずにダサいって言ってるだけなのが恥ずかしいって言われたことを「やりたくない人間にやれって強制するならそれは仕事なので相応の報酬で依頼してくださいね」ってドヤっちゃうの凄いね(褒めてない)
さすが恥知らずムーブする人は一味違いますわ

623 ID: BV7dkvuj 約2ヶ月前

612
>そもそもこんな場末の掲示板でサムネ案とか作って投稿してるのがダサい行為でしょ
>そんな事してる暇あったら仕事するしSNS更新してフォロワー増やすわ

クレム来て該当トピ覗いて物申すにコメしてる人が言えるセリフなんだ…?

632 ID: IOurVUxF 約2ヶ月前

横からごめん
文句言うなら代案だせってしつこく言い張る人たちはなんか視点がずれてるというか思い込み激しいよね
頼まれてるものに代替案出せって言うならわかるけどあのサムネは自発的に作ったもので、別に合ってもなくてもいいものだよね。その前提を無視して文句ばかりって認知は歪んでる
610も言ってるけど公共の場に出したら色んな感想が飛んでくるのは当たり前だよ

636 ID: VSTEAnJD 約2ヶ月前

632
ダサいって他人にケチつけてるけど、文句だけ言ってるその行動はダサくないんですか?ってことだよ

643 ID: H0FCXkfU 約2ヶ月前

636
全然ダサくないよ
感想や意見を言う行為自体は自由だし「意見を言うなら作品を出さなくてはいけない」なんてルールどこにもないからね
サムネ案に限らず掲示板ってそういう場所じゃない?
意見を言うのも自由、作品を投稿するもしないも自由な場所で自分から作品を投稿しておいて「批判するならお前の作品を見せろ」と噛みつく事の方がダサいと思う
上でも何度も言われてるけど批判意見が許せないなら批判されたくないものをこんな場所に載せない方がいい

647 ID: XBUz8rkg 約2ヶ月前

仮にも創作掲示板で「ダサい」だけ言う人はダサいな〜
もちろん「ダサい」って感想はあると思うけど、創作掲示板なんだし「ダサいので何々をこれこれしたほうがいい」ってのが建設的だと思うんだよね
それを、ダサいだけ言って「批判されたくないなら投稿するな!」はクソダサムーブじゃん…ってなる

659 ID: 16pliQSm 約2ヶ月前

横だけど「ダサイ」だけ言うのも良くないけど「そんな事言うならお前やってみろ」って返しも十分クソダサムーブだよ…
肯定コメ以外がそんなに嫌ならこんな場所に投稿しなきゃいいのに…全肯定賞賛コメしか付かないような場所ではないってクレム見てればわかるじゃん
自分はそんなコメ付いたら嫌だからわざわざこんな場所に自分の作品投稿しないよ

669 ID: jdpwLfXS 約2ヶ月前

横だけど、投稿者が「ダサいなんて酷い!それなら自分が投稿しろ!」なんて言ってなくない…?
むしろ「意見ありがと!」って感じで変更案を出してきてポジティブに受け取ってるような…
自分は投稿してないけど、「ダサい」だけ言ってる人に対して「ダサいって言うだけじゃなくて自分で代替案を出せばいいのに」って思うな

696 ID: Um4e52si 約2ヶ月前

講評目的のトピックや相手が添削を求めてるコメ欄に「ダサくね?」と直接書き込む場合はダサいかもしれないけど、物申すやあのトピック自体は雑談の側面が強いよね。ここが創作板だとしても雑談の場で具体性がある感想以外はダサいと判断するのは過剰反応だよ。発言の文脈ってのを軽視しすぎ
正直相手の発言を封じるためにダサいと言ってダル絡みしてるようにしか見えない。論点ずらしだよ

705 ID: lULcaWBw 約2ヶ月前

そんなにサムネ作れなくてダサいしか言えないことを長々と言い訳しなくてええんやで
ダサいって言うのをやめたらいいだけだよ

730 ID: o58YvGwC 約2ヶ月前

何もしない奴が一番うるさい

734 ID: ydfj23Yw 約2ヶ月前

批判するやつは理屈こねくり回して批判だけして終わると
安全地帯から石投げるの楽だもんな

743 ID: 5I4Gx9SJ 約2ヶ月前

524だけど返信伸びてて笑った
じゃあお前が出してみろって意見必死すぎて笑っちゃったわ デザインで食ってる人間なんでこんなところで自分の技術無償提供しないよ
字間やバランスに関してはクレムごときだろうが知識やセンスある人は時間かけず無意識にできることなんだよ
作った本人だった?ごめんね傷つけて サムネ作り応援してます

753 ID: oYnk9Zba 約2ヶ月前

デザイナー様〜!
こんなところに来てまで素人をバカにしないと気がすまない性格なのね〜!
見ててキツいって524で書いてるけど、わざわざ新規コメまでして貶してる自分の痛さには気付かないもんなんだなぁ

756 ID: 2x8YbSW6 約2ヶ月前

素人相手にガヤガヤ言うだけ言って形勢が悪いと思ったら捨て台詞吐いていくプロか…キツいねほんとに

525 ID: L0UgK2kN 約2ヶ月前

自分語りだからこっちで言うけど、既婚者とは言ってないけど結婚指輪は常に付けてるから聞かれたら答えるのスタンスでいる

527 ID: FB85Gxj1 約2ヶ月前

オフ会に何の気もなしに指輪つけて行ったら「結婚してるのに同人活動してるんですか!?浮気じゃないですか!」ってびっくりした顔で言われたことある
創作活動でキャラに向ける愛情とリアルで人間に向ける愛情とは全く別だよ…私だけかもしれないけど…

561 ID: WXtqlzPO 約2ヶ月前

夢で創作してたわけじゃないんですよね?
同人活動=浮気って初めて聞く主張で意味分からなくてビビっている。

566 ID: Otqna3LT 約2ヶ月前

浮気とは違うけど
家庭を大事にしてあげてとかお子さん寂しがってませんかとか既婚者にガチで言う人いたわ…

582 ID: ipqySlUZ 約2ヶ月前

意味不明で怖いけど、たまにいるよね
現実で恋愛できないから、自分の妄想を漫画にぶつけてると思われたことあった

587 ID: FB85Gxj1 約2ヶ月前

527だけど、夢創作じゃないです!
やっぱり変だよね…疑問に思ってくれる人がいて安心した…ずっとモヤついてたんだ実は…

625 ID: iX4JZxPq 約2ヶ月前

意味不明すぎててこっちがびっくりだよ
たまにいる旦那が外出を許してくれないからイベントは出られませんみたいな人ってこういう輩と結婚したのかな?自他境界やばくて絶対に付き合いたくない

528 ID: YSxh8r4U 約2ヶ月前

一連のトピ画、ダサいダサくないとは関係なく、フォントベタ打ちだちカーニング気になるものなんだなと思った
上手い人はそういう細かいところに手が入ってると思う

530 ID: rFBhm98C 約2ヶ月前

マイナーカプトピ、直接トピ主に押し付けるんじゃなくて自分のSNSに「AB書きました!」ってあげればよかったのにね。他カプ民が描いた自カプが苦手な人だってそりゃあいるんだろうし…お礼言わなきゃならない状況にされた方も可哀想。

531 ID: FaYwcZHQ 約2ヶ月前

そもそもイラスト別にいらんタイプだし、漫画や小説もCPがマイナーでも旬でも関係なく同カプは解釈合わなければ読めないから奇跡的に合致すれば喜ぶけどそんな事早々ないからありがたいとは思わない……直接渡されちゃったら流石に人として表面上は御礼言うけど

532 ID: osVRBp6t 約2ヶ月前

普通にあのサムネはゴシック体にしなくてもどんなフォント使ってもダサくなるでしょ…
ゴシック体発案者に責任転嫁するの可哀想
太さや余白や字間調整という発想がないんだもん

533 ID: 25h04efl 約2ヶ月前

割とXで私生活ダダ漏れの相互、絶対独身だと思ってたら結婚しててビビったことある。食生活とかオフ会頻度とか見てたら「それで旦那さんいるんだ…」って驚いたわ

付けられない人もいるとは思うけど、指輪しとくのが一番手っ取り早い。別にわざわざ外さなくても

540 ID: Pgu5hAWM 約2ヶ月前

わかる~私も同じような人いたな…
毎週の様に都内にいる写真や自撮り写真アップしてたからてっきり都内の人かと思ったら北関東の人だった
過激な発言も多くて既婚者なのも当時凄く驚いた

568 ID: Otqna3LT 約2ヶ月前

お子さんがケア必要な疾病抱えてるって自分で言ってたのにずっとTLに貼り付いてスペース三昧の人いたなぁ

534 ID: v9x5hKz3 約2ヶ月前

いっつもダサデザイン同人誌を自慢気に出してるhtrもゴシック体を目の敵にしてる(デザイン講座(笑)でゴシック体だけは選ばないように!とか言ってた)
服と同じだけど、ダサいオタクってシンプルなものやオーソドックスなデザインをダサい扱いしがちよな

535 ID: knGYVog2 約2ヶ月前

大手がお礼と感想貰っててズルいって発想、どこから来るんだ?ズルいってどういう時に発生する感情なの?自分もそれ貰えたかも知れないのにって時?何にせよ主催に色々求めすぎじゃね

536 ID: 65t3JhuI 約2ヶ月前

一般的にイラストや小説のプレゼントって嬉しいもんなの?
なんか直接もらっても対応に困る…みたいなクレムでは叩かれがちなイメージなんだけど
他カプ創作者の描いた/書いた自カプだけは皆大歓迎なの?

539 ID: rFBhm98C 約2ヶ月前

直接はいらない。支部とかに投稿してほしい。
感想送りたくなったらこっちから勝手にするから…

550 ID: ponP5d8S 約2ヶ月前

ほんとに仲のいいフォロワーで
オフの差し入れでコピー本とかポスカで貰うと嬉しいな
アフターでスケブ描いたりとかね

557 ID: nK1iaIml 約2ヶ月前

ど直球に言うと絵馬字馬からもらったら嬉しい。
htrからは迷惑。

617 ID: o75WpTO2 約2ヶ月前

信じられない人には信じられないと思うが、好きな人から貰うと多少技術拙くてもその気持ち込みで本心から嬉しい派。
だから誰かの全否定コメントが強い言葉で肯定されまくってる流れをどこかの誰かが見て「そうだよね迷惑だよね恥ずかしい失敗するとこだったやめとこやめとこ…」て萎縮しちゃうかもしれんのは私にとっては損なのでいくらでも見下して良いもの扱いであんまりヘイト感情が偏ってる流れを見ると擁護いれたくはなっちゃう
神絵しかいらねえしありがた迷惑だから正直滅びてくれ客観性ないのか愚痴くらい言わせろ!って人からすりゃ擁護する側が存在することもウゼーでしかないだろうが

653 ID: 06pzNU8i 約2ヶ月前

自分も617に近い
解釈違いの人は馬でも困る
自分が作風を信頼してたり仲良い人なら馬でも下手でもいい
あと公開されると変に界隈の嫉妬対象になるから、本当は見えないところで欲しい

537 ID: 50E2Jhuz 約2ヶ月前

煽りとかじゃなくて単なる疑問なんだけど、限界マイナーカプで
他カプから作品をもらって嬉しいタイプの人って、ドピコでも馬でも
同じように感謝してSNSでお宝ーー!ってアップすんの?
自分はマイナーじゃない字書きなんだけど、周囲に絵描きが多くて頻繁に
イラストもらってたけど、正直苦手なタイプの絵もあったし
SNSにアップして感想言うのが作業みたいになってしんどかった。 
周囲にはすり寄りって陰口たたかれる事もあったし
他の人も言ってるけど普通にアップしてくれたほうが色んな意味でありがたかった

542 ID: 0sRkFfUh 約2ヶ月前

限界マイナーカプの人はマイナーカプの人同士で絡むから基本的に他カプの人と仲良くなって作ってもらうことのほうが珍しいんじゃないかな
同じカプじゃないと相互にならないって人のほうが多くて相互じゃないと贈ることもないから、意識して接していくか特別なことがないともらうことって多くないかも

548 ID: a0gD2k3r 約2ヶ月前

わかる
作業通話の時とかに絵を送り付けられるの結構きつい
TLで自分から見て自発的に褒めるのは全然苦にならないんだけど向こうから送られての可愛い待ちは結構しんどい

538 ID: QNuYaF8q 約2ヶ月前

公募のアンソロ
・応募側は参加させてもらった、載せてもらったという意識を持つべき
・主催側も寄稿してもらったという意識を持つべき
ここまではめっちゃわかるんだけど、11コメみたいな「進んで応募した側なのに寄稿してあげたっていう意識がある人」はなんで生まれるわけ?マジでどういう思考回路なん?
自分の原稿によっぽど自信があるってこと?
公募がらみのトピでああいう「させてもらってる側」の意識ない人一定数確認できるのが本当に怖すぎる常駐1人がIDコロコロしてるだけであってくれ

578 ID: VvDpbf1l 約2ヶ月前

「本来なら公募アンソロになんて参加しないアタクシみたいな話馬の作家が降臨して嬉しいでしょ?売り上げに貢献してあげる」みたいな人がいるのでは?

642 ID: gqbtu3ei 約2ヶ月前

「この私が寄稿してあげた」って意識だからトピ主みたいな「大手が感想や豪華なお礼貰っててずるい!私も貢献したんだから欲しい!」になるんじゃないかな
自分の原稿に自信があるし寄稿して偉いとまで思ってる
そうじゃないと主催からの感想欲しかったなんて考え出てこないと思う

697 ID: kS4VQqvc 約2ヶ月前

>そうじゃないと主催からの感想欲しかったなんて考え出てこないと思う
これめっちゃわかるんだけど公募系のトピ見ると感想欲しい、そのために参加してる、みたいな人いてマジで…???って衝撃だった

543 ID: XNOioPj2 約2ヶ月前

アンソロ断るのも面倒だし、引き受けてからも空気の読み合いとかホントに面倒しかない

玉石混交のアンソロ自体は結構好きなんだけど、参加すると話は別になりすぎる
発行後の公開制限ちゃんと聞いといてすぐUPしなきゃとか、すごく疲れる

545 ID: wYX0MOya 約2ヶ月前

前トピでトンチンカンな添削って言われてて引っかかってたんだけど、やっぱ灰色混じりの薄い青色の空ってたいして曇ってないよね?!
少なくとも雨は降らんのでは…?と思ってたからスッキリした

547 ID: mL1nN0lx 約2ヶ月前

読んでないからわかんないけど、「灰色混じりの薄い青色の空」でも狐の嫁入りってのがあるし雨が降ることはあるんじゃない?
実際結構明るい空なのに小雨降ることあるし。文章的に大雨だったら知らんけど。

556 ID: wYX0MOya 約2ヶ月前

梅雨入り+外から水滴が叩きつけられているって書かれてて、それならしっかり雨雲から降ってるんじゃ…?と思ってたんだよね
梅雨って前提なら天気雨を描きたかった訳じゃないと思うし、話自体が梅雨入り+失恋で泣く主人公から始まって、「立ち直れるのはいつになるかな?」って主人公の心情と梅雨入り・明けをリンクさせたオチだったから、それってズーンと居座った雨雲の方が自然じゃね?という気がしてた
灰色って使ってるからには雨と結びつける意図だとはわかったけど、なんか引っかかってた

573 ID: JE9qVLZA 約2ヶ月前

日本語って後にある言葉のイメージが強くなるから「灰色混じりの薄い青色」だと薄い青=青空がメインの中に灰色な曇がある感じ
梅雨入りした時期なら紛らわしいから「薄い青」はいらんかも…
振られてどんよりした気持ちとリンクさせたいなら「灰色の空」だけでじゅうぶん分かるかな
てか添削トピはじめて見たわ

546 ID: 0sRkFfUh 約2ヶ月前

マイナーカプ民って作らない他カプと交流する人、意外と多いんだ
交流する人でもメインがメジャー寄りサブにマイナーってイメージだった

549 ID: FaYwcZHQ 約2ヶ月前

他カプというより同ジャンルの人ってくくりで交流してる事あるよ。主にジャンルの話しあっててたまーにお互いのCPの話を聞いたり話したりするし混ざったりする

562 ID: 0sRkFfUh 約2ヶ月前

549
自カプ優先でやってきたからその楽しみ方は知らなかった
新鮮に感じる
いいね

570 ID: Otqna3LT 約2ヶ月前

そういう人って固定名乗ってても総受けや雑食兼任してるタイプが多いから
マイナーカプ界隈でも相容れないんだよね…

577 ID: FaYwcZHQ 約2ヶ月前

570 まぁ私も同カプ解釈違いより全く興味ないCPの人の方が解釈ぶつからないし、「そのカプだとそう解釈するのね」って割り切れるからお互い様だねー

551 ID: k9jVZPex 約2ヶ月前

なんか最近のクレムって交流してたらどんな厄介ごとに巻き込まれても仕方ない
文句言うなら壁打ちにしてれば良かったじゃんって意見で論破したがる人が多くない?
現実問題、そうはできない人間関係を抱えてるからここに吐き出しトピ立てる人が
多い訳でさ。
地雷が多いなら壁打ちしてろよ!は理解できるけど
マイナーカプで他カプの作品差し入れにモヤったら「壁打ちしてないほうが悪い」みたいな
論調は極端すぎると思う。

553 ID: GyaeubzU 約2ヶ月前

誰だってもやるのはあるけど解決したいわけじゃないならトピ立てるほどではないと思う

560 ID: Yl3Xd5e0 約2ヶ月前

ああいうクソしょうもないアタクシの交友のお悩みトピばっか立つから独り言吐き出しトピ寄り添いトピができたんだと思ってた
でもああいうクソしょうもないトピ立てる人はそういうの認知できない…

572 ID: ZhX4d7y2 約2ヶ月前

どうでもいいけど改行気になるわ

554 ID: itY9CWVy 約2ヶ月前

一部のコメにだけ同意のコメントしてて自分のはスルーされてると
別にいいんだけどショボーン(´・ω・`)になる

559 ID: a0gD2k3r 約2ヶ月前

ねー感じ悪いよねー
ここ最近自分が回答したいものだけにコメントするトピ主多くて見てて気分悪いわ

565 ID: kuoNncdp 約2ヶ月前

返信するコメは選んでも構わないけど返信するなら一括返信なにか一言でいいから欲しい
コメ飛ばすトピ主は傍から見てても気分いいものじゃない

558 ID: nK1iaIml 約2ヶ月前

マイナーお情けいらないトピの28が何回読んでも何言いたいのかがわからない。日本語不自由すぎないか。

563 ID: GU1gD5c9 約2ヶ月前

ネットで誰かと親しくなる→きほんてきに ひとと なかよくなるということ そのものが とても難しい

ネットの関係に依存しないようにリアルで→ それが できたら オタク やってない

569 ID: mL1nN0lx 約2ヶ月前

オタク=コミュ障だと思ってる?

571 ID: GU1gD5c9 約2ヶ月前

陽キャの癖にこっちくんな 正論いうな それができる人間ばっかじゃねー っておもう

576 ID: hen8vysE 約2ヶ月前

GU1gD5c9は学生さんかな
世の中、陰キャと陽キャの二分できるほど単純な人ばかりじゃないよ
大人になって気づけるといいね

579 ID: lXup6W2g 約2ヶ月前

前半までだったら同意されたと思うのに後半がなぁ...

ネットを介しても接してる相手は結局人間なんだから相手を勝手にカテゴライズしない方がいい

594 ID: GU1gD5c9 約2ヶ月前

持ってる側の人間のアドバイスは役にたたんなって思った。まあリアルもネットも誰とも親しくならないが一番エエし、実行してるから大丈夫。

601 ID: ZHn2di08 約2ヶ月前

オーケー陰キャ 一生黙っとれ

628 ID: GU1gD5c9 約2ヶ月前

愚痴ったら通りすがりの説教マンに自慰説教されるの意味が分からん。Xでも他人に説教リプ飛ばすなんて限られてたヤベー奴しかしないのに。cremuの民度いと悪し。

635 ID: 16b8GkKT 約2ヶ月前

628
ここ、「物申す」だよ
他人に物申しておいて、自分は物申されたくないってヤバすぎ
628が来る場所間違ってるだけじゃん

700 ID: BCsrF1vX 約2ヶ月前

563は正直共感した
なおそれ以降

564 ID: qJxBwaEi 約2ヶ月前

お情けの人長々と愚痴ってるけどそんなのありがとうございますの一言で流せばいいだけでしょ
わざわざトピ立てまでして何がしたいの

574 ID: Axj5PcSY 約2ヶ月前

叩かれ覚悟の書き込みを寄り添いトピにする矛盾
なんか時々いるけど寄り添いに書いた時点で「私悪くないよね!?」という文章にしか見えなくなることに気づかないもんかね

581 ID: lXup6W2g 約2ヶ月前

自分が悪いかもしれないけどわかってくれる人に慰めて欲しいんじゃなかろうか
もちろん寄り添える人だけ寄り添えればいいんだから
ほっといてやりんさい...

575 ID: 3zQ1nKS9 約2ヶ月前

お情け自カプトピ、他人から書いてもらうのが嬉しい人は思った以上に多いんだと驚いた
今まで自カプ他カプ問わず「見たい」とか「書いてほしい」ってのは全部社交辞令と思って流してきたんだけど、様子見ながらちょっと応えてみようかなと思った
線引き難しいから初手で社交辞令引いてやらかすかもだけど

580 ID: XNOioPj2 約2ヶ月前

良く考えたら自カプの人からでも自分宛はたいして嬉しく無かったわ
やっぱ自発的にかいたからアップしますが無難かな

583 ID: FzlhA8r9 約2ヶ月前

依存先の分散トピ、珍しく荒れてなくて平和なトピというかアドバイスが的確で参考になる

621 ID: Pgu5hAWM 約2ヶ月前

私も一つのものに依存しがちなので、なるほどな~思いながら見てたわ

584 ID: n1ay4WgS 約2ヶ月前

お情けトピ主の言葉遣いは丁寧だけど単語のチョイスとか滲み出る高尚感

585 ID: ZY47AfMK 約2ヶ月前

マイナーで細々と推し続けてきた自負があるのは理解できるけど解釈の浅い(と自分では思ってる)二次創作にキレるのは単にプライド高いだけじゃね?って思ってしまう
もちろん全員ではないけど外からの刺激がないからか自分の解釈=正解だと思い込んでるドマイナーCP推しちょくちょく見かけるし
そしてそういうタイプは自分以上に原作読み込んでる、お情けではないガチ勢の馬が本当に現れたら拗ねて消えると思う

586 ID: Ufk8IS65 約2ヶ月前

コスゾーンの奥に宅配ゾーン配置されてたときアホなの!?って思った
大勢のコスプレイヤーの中大きい荷物運ぶの大変だったしコスプレ見るの苦手なので地獄かと思った

588 ID: Q2KaPG63 約2ヶ月前

苦手な人回避しようがなくね?と思っていた。どんまい、お疲れ様。

589 ID: lXup6W2g 約2ヶ月前

交流死体の誤字に持ってかれて書き込みたかったこと全部吹き飛んだ
わかるんだけどあまりに不穏すぎて笑っちゃった そのワードは弾かれないんやな...

590 ID: FB85Gxj1 約2ヶ月前

スペースの背後で子供がギャン泣きして「ママ―!」って叫んでるの聞いたときは「スペースやってないで家族を優先して…」って思ったわ すまんな

598 ID: Pgu5hAWM 約2ヶ月前

それは家族を優先してってなるわ

631 ID: ipqySlUZ 約2ヶ月前

それは590がまともな感性だよ
規模にもよるけど子どもを連れてくなよ…ヤバい人じゃん

640 ID: 9DP8RYeL 約2ヶ月前

631
同人誌即売会のスペースではなく、Xのスペースなのでは…?
だとしても家族優先しろは、それはそう

641 ID: XNOioPj2 約2ヶ月前

サークルスペースじゃなくてXのスペースじゃ無いかな

591 ID: ecWQ3wBq 約2ヶ月前

嬉しくない感想トピとか嬉しくない差し入れトピが当たり前にあるのに、もらって嬉しくない自カプトピ(お情けトピ)には噛み付く人多いね、何が違うんだろ?
そういう人もいるんだな~で終わりのトピじゃないの?

646 ID: Otqna3LT 約2ヶ月前

ふだん善意のつもりで送っちゃってる人が怒ってるのかなって思った

592 ID: NP8OV3fo 約2ヶ月前

お情けトピ主に噛みつきまくってる人たちって距離バグ作品送り厨なんだろうな…
ありがとうございます〜ってお礼だけ言ってXに載せなかったら
「他人からの作品とか喜ぶ人じゃなかったみたい」って通話で悪口吹聴されて
ブロ解して去ってた人を思い出す。

602 ID: Yl3Xd5e0 約2ヶ月前

>>距離バグ作品送り厨
??
もらってる側の「おいそんなこと言うなよ嬉しい人もいるんだから」ってのと
いちいちうざトピ立てんな高尚ババアの2種じゃない?
物申すで「送ってもいいんだ!」「送ってもいいのか?」って人はいるけど

606 ID: pwE7NStM 約2ヶ月前

自分はコメ主に同意するよ
あと数字持ってる人にすり寄る人ばっかりだから
で、1年後その人とはやりとりがないとかざら
アクセサリー感覚で人と付き合ってる

613 ID: cs1QoOIA 約2ヶ月前

コメ主派
その手の悪口言う人いるよね……通話じゃなかったけど自カプにもいたわ

626 ID: 4Ms83vl7 約2ヶ月前

主語デカッ

593 ID: ZHn2di08 約2ヶ月前

欲しいなんて言ってないのに作品送りつけてくる人無理すぎる
自己満足で送っといて反応を期待するなと

600 ID: AoL5XSxF 約2ヶ月前

お情けトピ主気持ちわかると言うか隙自語だけど

AB好きでつながったフォロワーがこっちの本命CDの話を全くさせてくれない、相手の本命EFの話は隙あらばねじ込んでくるし、ABまたはEFの話ばかりになる
でも何かあるとこっちの機嫌取りのようにCD出してきて、えっ今日はCDの話ししていいのか?と思ったらABorEFの踏み台でした~なんてことあったり

相手違いのが好きでしょ?って人が義理買いしてくれるけど、感想一度もくれたことはないし、CDの話は私が居るからしてるだけですよね…が察せたりするので

例え解釈違いでも同カプの人のが嬉しいというのはある
というか義理買いしてくれる人毎回本...続きを見る

615 ID: Llu945iK 約2ヶ月前

絵も漫画も小説も人からもらうの苦手
感想ひねり出すのもしんどいし、自分宛てに見て見てされるの大嫌い
三次創作はもっと嫌い

616 ID: gxLcB1ev 約2ヶ月前

装丁がそれなりに出来るところって印刷品質も普通~くらいの印象あるけどそうでもないんだな
しかし印刷品質と装丁の優先度よりもドマイナーdpkの極少部数だからその部数で頒布価格が一般的に出来る印刷所って基準で決めるので話の土俵に上がれない…

618 ID: Yqk9bnd6 約2ヶ月前

みんな合同誌とか合同サークル好きだけど大抵片方の作家しか興味ないから買う側としては正直あんまり嬉しくない
合同サークルはAさんの本が欲しいのにその時の売り子がBさんだと若干の気まずさを感じてしまう

638 ID: o5MKDwyT 約2ヶ月前

日曜日のオンリー行ったけど、まさにそういうサークルばっかだったわ
サークル側は仲良し同士で和気あいあいなんだろうけどね

624 ID: zHFPpAga 約2ヶ月前

依存先分散トピ、なるほどと思いながら読んだ、勉強になる
たまに皆が当たり前にやれてることが出来てないなと思って漠然と不安になるんだけどそれって誰に聞けば?ってことがあるから知れてよかった

627 ID: e2NGMBDV 約2ヶ月前

ミュートされてるってわかるもんなの?

651 ID: aKYfv51j 約2ヶ月前

呟きやRPに一切反応ないからミュートされてるのかもって思うくらいじゃないかな

629 ID: k35rDljI 約2ヶ月前

ここってそんなにプロ多いのかな…フォロワー万ユーザーなんてそうそういるもんじゃないと思うんだけど…

639 ID: KhBD7wFi 約2ヶ月前

少し前ならまだしも今はフォロワー万超えなんてプロじゃなくてもゴロゴロいるよ(二次はジャンルパワーによるけど)
プロ自体も珍しいもんではない、万年誕席壁経験なしな自分ですら専業プロだし

657 ID: gqbtu3ei 約2ヶ月前

旬や話題になったジャンルならすぐ万フォロワーいくから数は多いよ
私も二次万超えで一般商業してるけど今は電子のおかげでプロの敷居も低いし

690 ID: CZDf0zJi 約2ヶ月前

安心してくれ私はフォロワ20だ

791 ID: 5iEHSUMn 約2ヶ月前

壁で漫画売ってる人はだいたい商業もやってるイメージ
絵や漫画の仕事してる人って結構多い

633 ID: Gm6OBQ8V 約2ヶ月前

長編書きたいトピの3コメのプロポーズの話
それ8000字程度でいいネタじゃない…?
さして展開も中身もないのに無駄に描写いれてカサ増しさせて、文字数自慢する字書きって感じ

648 ID: uzKAS7pd 約2ヶ月前

これ書きにきた
あのコメ、浅すぎて笑っちゃったよ

660 ID: YsMgwl7t 約2ヶ月前

わかる
ダラダラ書いてたらいつのまにか長編くらいの長さになっただけの小説にしか見えない

637 ID: ecjE82wZ 約2ヶ月前

資料や自分で撮った写真とかめちゃくちゃ合わせて頑張って描くときと、テキトーに少し力抜いて描くときとあるのでああいうトピ読むと怖くなる。常に100%集中の絵は描くの辛くなるから、落書き的なもしてるし…
まあ元々の絵馬には関係のないことじゃった。

652 ID: mnByP2GE 約2ヶ月前

寄り添うのは得意だけど、寄り添われるのは苦手なので、結局自分の話したいことは愚痴トピか性悪トピに書いてしまう

709 ID: 8tC6fQYl 約2ヶ月前

なんで今日は愚痴トピでも性悪トピでもなく物申すにあえて書き込んだの?

654 ID: rjVJvT9q 約2ヶ月前

思い出語りになるからこちらで。
イベントの日誕生日だったことあるけど逆カプの字書きに誕生日だからと自カプのSSもらったことある(多分Xのプロフィールにあるからだと思う)
どう反応するのが良かったのかわからないけどお礼を言った。その後特にフォローもされなかったししなかった。イベントの時もSS渡されただけで本も買っていかなかった

658 ID: NP8OV3fo 約2ヶ月前

何がしたかったのだろう こわい

723 ID: CZDf0zJi 約2ヶ月前

私も、フォローもされてないしいいねもされたことない(なんなら引用リプで解釈違いだって言われた)人に誕生日祝いとしていきなりイラスト送られたことある。(リプライだった)ええ……?(困惑)てなったけど、誕生日をみると我慢できないんだ…って呟いてたから、なんかそういう症状の人なんだなと思った。

733 ID: xKErYoQz 約2ヶ月前

誕生日祝うの我慢できない人ちょっと面白い
送る方も受け取る方も大変かも知れないけど

655 ID: ucdig7o1 約2ヶ月前

音信不通トピ
Bのことをやたら攻撃してる人いるけど普通の対応じゃない?
Aと連絡取れますか?って聞いて初手で「利益にならない人は〜」って返答して欲しかったってこと?
Bの立場的にはAの返答キツイからやんわり濁してトピ主がAのこと忘れてしまうのがいいと考えたんじゃないのか。てかトピ主もそれを察しもせず追撃した上逆恨みってさあ

661 ID: lXup6W2g 約2ヶ月前

Bにも立場があるだろうけど
音信不通だどうしよう!イベントに誘われてるのにって言ってるトピ主に「それは困るねー」って当たり障りなく濁しながら自分はそのイベントにちゃっかり出てる時点で恨まれて当たり前では?

665 ID: xwuTYtMU 約2ヶ月前

蝙蝠って一番嫌われるもんでしょ 

666 ID: ucdig7o1 約2ヶ月前

じゃあどう答えれば正解だろう
Bがトピ主誘うの?なんかそれも違くない?
初手で「利益にならないから切ったらしいよ」って答えるの?

715 ID: ZhX4d7y2 約2ヶ月前

恨まれるの前提でトピ通りに行動するのが普通だと思った。仮にBが恨むなんて酷い!って言い出すなら「いやお前蝙蝠したやろ」ってなるけど...

847 ID: ucdig7o1 約2ヶ月前

715
だよね?Aは不義理で悪いの確定としてもBは完全なとばっちりで気の毒だわ

918 ID: nzGktRJo 約2ヶ月前

トピ文読み返してきたけどそもそもBは「『利益にならない人は〜』だから切られたんじゃない?」なんてことは一言も言ってないんだよな
そしてあのトピ主は実際に理由を伝聞で言われたところでまた別の愚痴になりそうな気がする
Aがトピ主の悪口(切った理由)言ってたよ~なんてこと言わないのが大人だし、実際にそうやって鳩する人の方が嫌われそう
というかあのBの行動って蝙蝠じゃなくない?Aと一緒になってトピ主の悪口言ってたとかでもトピ主と一緒になってAの不義理を責めてたわけじゃないよね
どっちにもいい顔、というよりどちらとも関係を継続するための最低限の気遣いだと思ったけど

656 ID: 9Jw71O3h 約2ヶ月前

文字数が多いだけの小説じゃなく面白い小説を読みたいから
面白さを追求して結果的に長くなった形であってほしいなと思った

663 ID: mnByP2GE 約2ヶ月前

多分特殊ケースだと思うんだけど、自分、これまで合同誌って
①自分の小説メインで相方の絵師に表紙・挿絵描いてもらう
②自分の書いた話を原作に相方の絵師が漫画を描く(本文は漫画のみ)
の二通りしか出したことないや……
普通の合同誌(小説と漫画が半々、個人の漫画+個人の漫画)は出したことないや……

664 ID: mnByP2GE 約2ヶ月前

しかも名前は合同誌だけど自分が全出資・経費を除く売上は折半(ただし赤字の場合は私が被る)だった
実態として合同誌じゃなかった

667 ID: xwuTYtMU 約2ヶ月前

それ合同誌やない奴隷契約や節子
売り上げ折半な連中はどのツラ下げて売上もらってるの?!正気か?

671 ID: mnByP2GE 約2ヶ月前

折半といっても純利5000円くらいだよ……お疲れ様~!ってイベント後に焼肉食べたら消えるレベル
ピコの合同誌ってそんなもんじゃない……?

677 ID: nVaq5RNU 約2ヶ月前

それは合同誌というよりも合作本と呼ぶべきでは?
少々バランスがおかしい気もするけど、あってもいい範疇かなとは思う。

678 ID: kuoNncdp 約2ヶ月前

①も②もお互いゲストで個人誌扱いでよさそう…謝礼渡して終わる

685 ID: mnByP2GE 約2ヶ月前

合作本!なるほどそれかも!!
周りで見たことなかったから二人でやったら合同誌……と思ってました
知見をありがとう

5ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

痛い逆カプ者や地雷創作者の監視がやめられない人いますか? やめた方が精神衛生的によさそうなのについ見に行ってイラ...

イラスト本は需要がないという意見をよく見かけますが、逆にイラスト本が需要あるジャンルってありますか?漫画よりイラス...

ハンドルネームを付けるのが苦手です。皆さんお知恵をお貸し下さい。 Xのアカウントを間違って削除してしまいまし...

Instagramの絵垢でいいねを貰うにはどう運用したらいいでしょうか 最近はよくて10いいねくらいしか付きません…

イラスト本の進捗を上げたい イベントでイラスト本を出すのですが、 変じゃないかの確認をいいね数で判断したい...

小説で同じ表現を書いてしまいそうな時、類語に置き換えようとするのですが、なかなかしっくりくる言葉が見つかりません。...

最近、pixiv百科事典で自分のイラストや描いたキャラのページを見かけることが増えました。 そこでふと気になった...

「声優=キャラ 推し声優のキャラ=受け」とかいう人間 ちょっと我慢ならないので口調強めになります。すみません...

インスタ絵垢の運用法について教えてください! フォロワー111人でいいねが全く増えません。タグを付けてもよくて1...

とらのあなの追納について とらのあなの追納について、追納すると新着に出て手に取ってもらいやすい、と聞きぜひそ...