創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: buFt8zjl2019/07/11

腐女子の方にお伺いしたいのですが、二次創作で読むのなら、二人がく...

腐女子の方にお伺いしたいのですが、二次創作で読むのなら、二人がくっついてハッピーエンド、という終わり方を望まれますか?
私は片思いが好きな人間で、告白する・しないにかかわらず実らないままの終わり方を好みます。
(でも完全なる一方通行ではなく、相手からも何かしらの感情はある、みたいな。)
切ない話しなんかが堪らなく好きなんですが、やはり少数派でしょうか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tYhFQf5o 2019/07/11

私は二次創作だからこそハッピーエンドを描きたいし読みたいと思うのですが、それはそれとして片想い(両片想い)で終わるのも大好きです
でも、この2人の関係はこれで終わりとか断言されてしまうような終わり方や読後感が切ないを通り越して辛いとなってしまうと、読み返しはしなくなります。

私は、ハッピーエンドが大好きですが友達はバッドエンドが大好きな人もたくさんいます。
このご時世、少数派かなという好みはもうないんじゃないでしょうか。
そういう話が大好きな人もいると思うのでそういう方に見てほしければ、あえて「私はこういう話が大好きです!」とアピールしていけばいいかと思います。
自分の周りだけで...続きを見る

ID: jFyO8PwR 2019/07/12

貴重なご意見を、ありがとうございます。
とても参考になりました。
自分の好みを大事にしていこうと思います。

ID: CSpXI3Pb 2019/07/12

私も切ない話は大好きですよ!
バッドエンドの種類にもよりますが、バッドエンドがハッピーエンドと感じるときもありますし、切ない終わり方は心に痛みをシクシクと刻んできてくれるので、それがたまらないです、ドMなのかもしれません(笑)
バッドエンドになりそうで最終的にハッピーエンドみたいなのも好きですし、とはいえハッピーエンドも色々ありますが。
ただやはり周りにはハッピーエンド絶対主義の方もいるので、同じ世界では生きられないだろうなーと思いながら距離とって生きてますね
好きなものには正直にしていたいので。

ID: jFyO8PwR 2019/07/12

コメントありがとうございます。
切ない話しが好きな方のご意見を伺えて嬉しかったです。
近頃はハッピーエンドと書いてあると購入を迷ったりすることもあり、自分はどこかおかしいのかなと思っていました。
多様化しているとは言えハッピーエンド絶対主義者も多いとは思うので、私も上手に棲み分けしていきたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

イラスト本を出す人ってやっぱり自分の絵に自信があるのでしょうか? 今度あるテーマでイラスト本を出してみたいと思っ...

王道カプが嫌いな人のためのトピ ♯文字通り界隈の王道カプ、メジャーカプが嫌いな人のためのトピです ♯「...

いまXで壁打ち垢つくるのって結構無謀だったりしますか? お試しで作ったゲーム用の独り言垢が一向にシャドバン解除さ...

【すみません単なる愚痴です】 とあるLGBTQ向けアプリゲーム(東…サ…)でBLを描いてる腐女子の人から、 細...

嫌いとまでは行きませんがかなり苦手な人が同カプにいて憂鬱です。 まず、話し方が苦手です。一言話すたびに「あの、あ...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...

リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。 どうもイラストがのっぺりしがちなので、重ねてみてもなんか...

原稿作画スピードを上げるのに端末のサイズは関係ありますか? 本を4冊出してきましたが、B5サイズ35ページ漫画を...

成人でいいのにbioに成人済みと書く理由は何ですか。 同人女以外使ってない言葉の気がするんですが… 何か過...