創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: buFt8zjl2019/07/11

腐女子の方にお伺いしたいのですが、二次創作で読むのなら、二人がく...

腐女子の方にお伺いしたいのですが、二次創作で読むのなら、二人がくっついてハッピーエンド、という終わり方を望まれますか?
私は片思いが好きな人間で、告白する・しないにかかわらず実らないままの終わり方を好みます。
(でも完全なる一方通行ではなく、相手からも何かしらの感情はある、みたいな。)
切ない話しなんかが堪らなく好きなんですが、やはり少数派でしょうか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tYhFQf5o 2019/07/11

私は二次創作だからこそハッピーエンドを描きたいし読みたいと思うのですが、それはそれとして片想い(両片想い)で終わるのも大好きです
でも、この2人の関係はこれで終わりとか断言されてしまうような終わり方や読後感が切ないを通り越して辛いとなってしまうと、読み返しはしなくなります。

私は、ハッピーエンドが大好きですが友達はバッドエンドが大好きな人もたくさんいます。
このご時世、少数派かなという好みはもうないんじゃないでしょうか。
そういう話が大好きな人もいると思うのでそういう方に見てほしければ、あえて「私はこういう話が大好きです!」とアピールしていけばいいかと思います。
自分の周りだけで...続きを見る

ID: jFyO8PwR 2019/07/12

貴重なご意見を、ありがとうございます。
とても参考になりました。
自分の好みを大事にしていこうと思います。

ID: CSpXI3Pb 2019/07/12

私も切ない話は大好きですよ!
バッドエンドの種類にもよりますが、バッドエンドがハッピーエンドと感じるときもありますし、切ない終わり方は心に痛みをシクシクと刻んできてくれるので、それがたまらないです、ドMなのかもしれません(笑)
バッドエンドになりそうで最終的にハッピーエンドみたいなのも好きですし、とはいえハッピーエンドも色々ありますが。
ただやはり周りにはハッピーエンド絶対主義の方もいるので、同じ世界では生きられないだろうなーと思いながら距離とって生きてますね
好きなものには正直にしていたいので。

ID: jFyO8PwR 2019/07/12

コメントありがとうございます。
切ない話しが好きな方のご意見を伺えて嬉しかったです。
近頃はハッピーエンドと書いてあると購入を迷ったりすることもあり、自分はどこかおかしいのかなと思っていました。
多様化しているとは言えハッピーエンド絶対主義者も多いとは思うので、私も上手に棲み分けしていきたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画の途中で視点が変になります。 R18シーンで心情を描写しようとして、Aの心の中のモノローグを入れてA視点にな...

冤罪で嫌がらせを受けてたトラウマで、それ以降人間不信になり壁打ちで創作していますが、孤独が辛いです。 元々交...

これからどういう気持ちで行けば良いか、アドバイスいただけたらと思いトピ立て致します。長文になります。 ソシャ...

クレムで嫌われるような自我を出してしまったことはありますか リアルがあまり上手く行ってない時に盛大に病んだ発言を...

創作百合で活動しているのですが女性から「女に対して差別的な描写をやめろ」と言われ困惑しています 今取り組んでいる...

界隈にガチガチの村ができました。 ジャンル名を冠したグループ名をつけてSNS上で盛り上がっているのを見るとなんで...

あおかんの旬スタダにのった下手な人のフォロワーが4000くらいだったけど、やっぱりど旬だったんじゃん なんで最近...

漫画のレイヤー数を減らしたい クリスタで漫画を描いています。コマフォルダー分割で枠線カットしているのですが、コマ...

ここに限らず同人の話題では「覇権」「中堅」「斜陽」「マイナー」等のジャンルの区分けがよく登場しますが恥ずかしながら...

作品の反応数が底辺の方、自信って持ててますか? 「自分の絵を愛するべき、上手くなくても好き」って風潮がうっすらあ...