創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XJg62ZSe2019/07/20

数年前に続き物(上巻)の同人誌を出したのですが、その後一身上の理...

数年前に続き物(上巻)の同人誌を出したのですが、その後一身上の理由により下巻の発行が困難になってしまいました。(オタ活自体も辞めました)
ですがここ最近少し余裕が出てきてTwitterに復帰することができ、TL上の同人誌、という言葉で上記のことが思い出されました。
すでに数年経っており、続きを待っている人など居ないかと思われますが、pixivに上巻の再録、下巻のプロットを公開しようかどうしようか悩んでいます。
何卒、ご助言いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CKHA52ye 2019/07/20

買った同人誌の下巻が出ないまま作者さんが同人を辞めてしまい数年経った今でも続きが気になって苦しんでいる者です。絶対公開して下さい。

ID: IWsOtoYF 2019/07/22

コメントしてくださり、ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、すみません。
読者様から見て、下巻が出ない状態がどのように思われているのかがとても気になっておりましたので、読者様としての貴重なご意見を伺うことができ、感謝申し上げます。
しっかり準備をして、公開しようと思います。

ID: kR6G03Fs 2019/07/20

もし続きを待っていた人がいたら、続きが読めて嬉しい
本の存在自体を知らなかった人は、新しく長い話を読めて嬉しい
どちらにしても、公開することで悪い印象を持たれることはないと思います。
最近は1年〜2年以上前の本でも、頒布終了した本のweb再録は珍しくないです。

ID: IWsOtoYF 2019/07/22

コメントしてくださり、ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、すみません。
公開をした際にどのような印象を持たれるのかを懸念しておりましたので、ご意見いただき感謝申し上げます。
web再録が珍しくないと知り、ホッとした気分です。公開に努めようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きが参加できるノベルティ企画案でおすすめがあれば教えていただきたいです 今度のカプオンリーに合わせてスタ...

AIが出てきて絵を描くのをやめました。小さい頃から絵を描いてきて、絵が描けることがプライドでアイデンティティでした...

界隈のガチガチの拘りが強いCP厨の人たちと解釈が合いません ●CP厨「ABの絆を深める為に、この話の流れ...

どれだけ面白い作品でもやはり宣伝しないと意味がないのでしょうか? 飛翔の👹みたいにとても面白い作品ですら宣伝しな...

うちよそ(世界観共有企画)に参加しました。 うちよそは初めてです。 参加したのはいいのですが、他の参加者全員に...

目が肥えていないため自分の絵の悪いところがわかりません。 自分はXで漫画を載せるとけっこう評価を貰えるのです...

依頼者さんとのやり取り、どれくらいかしこまった文章にしてますか? お金をいただく以上きちんとした言葉遣いにするべ...

手描きトレス動画を作ってみたいんですが液タブで描く場合何を使えばいいのでしょうか? クリスタはproで長いアニメ...

背中を押してほしい、または私ならこうするという意見を聞きたいです 冬あたりに頒布した同人誌、自家...

何故か超大手が島中、弱小の私が同じ机。気の持ちようについてアドバイスください。 普段誕席の大手が、次回イベでは島...