創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XJg62ZSe2019/07/20

数年前に続き物(上巻)の同人誌を出したのですが、その後一身上の理...

数年前に続き物(上巻)の同人誌を出したのですが、その後一身上の理由により下巻の発行が困難になってしまいました。(オタ活自体も辞めました)
ですがここ最近少し余裕が出てきてTwitterに復帰することができ、TL上の同人誌、という言葉で上記のことが思い出されました。
すでに数年経っており、続きを待っている人など居ないかと思われますが、pixivに上巻の再録、下巻のプロットを公開しようかどうしようか悩んでいます。
何卒、ご助言いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CKHA52ye 2019/07/20

買った同人誌の下巻が出ないまま作者さんが同人を辞めてしまい数年経った今でも続きが気になって苦しんでいる者です。絶対公開して下さい。

ID: IWsOtoYF 2019/07/22

コメントしてくださり、ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、すみません。
読者様から見て、下巻が出ない状態がどのように思われているのかがとても気になっておりましたので、読者様としての貴重なご意見を伺うことができ、感謝申し上げます。
しっかり準備をして、公開しようと思います。

ID: kR6G03Fs 2019/07/20

もし続きを待っていた人がいたら、続きが読めて嬉しい
本の存在自体を知らなかった人は、新しく長い話を読めて嬉しい
どちらにしても、公開することで悪い印象を持たれることはないと思います。
最近は1年〜2年以上前の本でも、頒布終了した本のweb再録は珍しくないです。

ID: IWsOtoYF 2019/07/22

コメントしてくださり、ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、すみません。
公開をした際にどのような印象を持たれるのかを懸念しておりましたので、ご意見いただき感謝申し上げます。
web再録が珍しくないと知り、ホッとした気分です。公開に努めようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...