創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: KN7dYxk62021/07/20

【3】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...

【3】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ

トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメント書き込む前に誹謗中傷、個人情報を含んでいないか見直してください。

●「コメントする」ボタン押下で一番下までスクロールできます。
●本トピ立ては7月20日08時20分、翌8月20日頃まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/7314

13ページ目(27ページ中)

みんなのコメント

ID: xX8L2vqS 2021/08/06

ときどきくる、自分が描いた話おもしろくないんじゃないか期
解釈自体はめちゃくちゃわかる〜わかるよ〜って思うんだけど、読み直してみてこれ…他の人に刺さるかな…みたいな不安がじわじわわいてくる
数日たてばなおることにも最近気づけたので一旦置いておこう

あともうひとつ、上とは関係ないけど筆が速い人になりたい
公式からの燃料が減ったので流れに乗れないとそのネタで描けずに終わりがち

ID: RC0tIxGd 2021/08/06

支部、界隈の新参にブクマどんどん抜かれてく〜。
最近フォロワー増えてもブクマ全然つかなくなったー。

作品はブクマ数じゃない、って言い聞かせてるけどやっぱりつらいわー。折れそうー。

フォローしなくていいからブクマしてくれー。

何あげてもこんな調子で真面目に凹む。つら。
作品あげたくなくなるし、モチベただ下がり……。

ID: RC0tIxGd 2021/08/06

ブクマ数がすべてじゃない、ですね。
もうだめだめだぁ。

ID: X4h7xV82 2021/08/06

言葉足らずな人に限って「書かなくても分かってるものだと思ってた」とか「勝手な憶測とかやめて欲しい」とか言うんだよなー…
相手を非難する前にまず自分の言い方や書き方が悪かったって考える発想はないのかねー

ID: D3KBYxuA 2021/08/06

そういう人がいざこざを起こしたり創作物が評価されなかったりするのは当然だよなー…と思いますよね…

ID: YxAVnTK5 2021/08/06

♡喘ぎの話題ってアリかナシかになりがちだけど、書き方によって好きなのと嫌いなのがあるって人は少ないのかな。
徹頭徹尾エロ漫画のセリフ抜き出したようなハイテンション文章だと突き抜けてて良いなと思うんだけど、通常の小説の文章で突然語尾に♡が付き出すと、突然どうした…?となって撤退してしまう。

ID: HrTtPsJB 2021/08/06

すごくわかる。統一感がないと、違和感がすごくて撤退してる気がする。テーマエロ!という作品ならあんまり気にならない。

ID: EhcpoWCM 2021/08/06

トピ主の雰囲気が丁寧で繊細な方なんだろうな〜というトピックスに丁寧なコメントが集まり、治安いいな〜と思っていたら案の定水をさすコメントがくるもので。でもトピ主がやっぱ丁寧に対応してるから笑っちゃった。水をさすっていうか、明らかにトピ主を煽るタイプの奴ってどういう反応求めてるの?丁寧に対応されて満足なのか、トピ主に暴言吐かせたいのか、いまいちわかんないんだよなー。

ID: C7GXTbrx 2021/08/06

「皆さんは自分の漫画の作風やスタイルをどのように確立、上達させましたか?
私は好きな二次絵描きさんや漫画家さんの漫画をお手本にしてコマ割りやイラストを模写しています」

二行で済まない?

ID: HrTtPsJB 2021/08/06

済む。
描きたかったんだよたぶん(笑)最近ここのトピ主増田化している

ID: X4h7xV82 2021/08/06

あれ釣りトピやろ。
言葉選びがあからさま過ぎる。

ID: C7GXTbrx 2021/08/06

だよね
だとしたらまんまと釣られちゃって悔しいわ

ID: aEfYcFgU 2021/08/06

データの重さの関係でツイに3ページずつ漫画を上げてるんだけど、一番最初だけいいねが多い。やっぱり繋げてると最初だけいいねする人多いんだね…どうせなら全ページのツイにいいねしてくれ~~~~~~~
しかしわからないのが、途中のやつにだけいいねしてくるのと、ページによっていいねの数に差がでるのは何故なの

ID: HrTtPsJB 2021/08/06

すっごいわかるけど、めっちゃわかるし悲しいけど、私もそんなに興味はなく流れてきた漫画、最初だけなんとなくいいねしたり、途中のが流れてきて雰囲気ある漫画だーと思ってなんとなしにいいねして最初から読むことはしない、というのはよくあるよ!!
だからまあ、仕方がないかなと諦めてる。その漫画が悪いわけじゃないよ!

ID: aEfYcFgU 2021/08/06

HrTtPsJBさん、ありがとうございます!
確かに自分もそうだなぁと気づきました…自分がそうじゃないのに他の人に求めるのはダメですよね。反省!

ID: OWPmIray 2021/08/06

ごめん、途中にいいシーンがあったらそこだけいいねする場合ありますね

ID: 0hHZgKoz 2021/08/06

初めてパロディもので新刊出す予定だけどびっくりするほど筆が進まなくてつらい。
話の都合上、原作で知り合いのキャラ同士を初対面にしてるし主人公の設定もまるまる変えてるし、二次創作で書く意味がないような気がしてくる。

漫画ならまだキャラの見た目が見れる分価値あるかもしれないけど、小説なんてただの創作BLじゃん…って自分で思ってしまう。

他の人のを読むのは大好きなんだけど、どうして自分で書くとなるとこんなに冷静になっちゃうんだろう。締め切りも迫ってるし頑張らないといけないのになぁ。

ID: FZG0RDHM 2021/08/06

そこの設定にこだわらなくていいなら、もっと自分が書いてて楽しい設定に変えちゃだめなの?

ID: EhcpoWCM 2021/08/06

誰だてめぇって奴からきたメッセージでも丁寧に対応するよ。失礼なやつと同じ土俵に立ちたくないから。でもこいつらって最後の最後まで失礼なんだよね。腹立つもんは腹立つ。吐き出し失礼しました。

ID: VLs3IbRZ 2021/08/06

本当、非表示機能ありがたい…。
釣りトピとかあからさまにお触り厳禁なトピをついつい見てしまうのって、本当に時間の無駄だから管理人さん本当ありがとうございます。

ID: fRa9WBxw 2021/08/06

神絵師トピの人って釣りじゃなかったんだ…
リアルでも要らないこととか余計なこと言って他人の顰蹙買って、それでも本人は無自覚で生きてそう

ID: gMGPZD8n 2021/08/06

いや釣りだと思うし無自覚の嫌なやつを演じて反応見て楽しんでるだけだと思いますよ。
トレパクしてるのは本当だと思いますし、でもみんなやってんじゃん綺麗事言うなよまでは本音だと思うけど、自分でもそれを正しいことだとは思ってないから、それをあえて挑発的にトピ立てして煽ってる釣りですね。

ID: HrTtPsJB 2021/08/06

なるほど けどあれってトレパクではないんでしょ?やってる事自体は別に普通だけど言い方がクソってだけな気がする

ID: gMGPZD8n 2021/08/06

ごめんねもう非表示にしちゃったからうろ覚えでわからんけど最初のほうはがっつり模写してるだったような。それを発表しなければ問題ないし、それらを積み重ねて確立した自分の絵柄で描いたものを発表するのは問題ない。
言い方がクソなのはほんそれ。途中のレスで参考じゃなくて資料って言ったからこんなにレスもらえた!って喜んでるみたいだったから確信犯かと。

ID: nOUorfRd 2021/08/06

模写してるって書いてなかったよ。
絵柄をコピーしようとして結局自分流になったとは書いてた。絵柄を真似るのがダメなら流行の絵柄なんて存在しない。
あのトピ主の言い方はともかく書いてないことを勝手に読み取ったりうろ覚えで適当に批判するのもどうかと思う。

ID: OlFniKQP 2021/08/06

神の作品を資料と言えてしまうあたり、神とは思ってないよなって感じてしまう。

ID: nOUorfRd 2021/08/06

トレパクって言葉が一人歩きして違法じゃないトレスやそもそもトレスでもパクリでもない参考レベルの行為までトレパク認定されるせいで逆に本当に悪質なトレパク行為が埋もれてる現状よ。

ID: HrTtPsJB 2021/08/06

私はこっちが問題だと思う。あのトピ燃えてるけど、やってる事自体は全然普通で、言葉に反応して燃えてるだけでは…?そのせいで悪質なトレパクも埋もれてカオスみたいな感じに見える…いやあの言い方は腹立つけどさ。

ID: 8Gd4oqSu 2021/08/06

AB作品の中でいきがかり上AとCが真面目な会話しただけで「他カプ要素あるって書いとけ」ってメッセージ来たけどあなたが勝手にカップリングとして捉えてるんじゃん…。というかAとCって原作だともっと親密だけど読めてるの?

ID: 8Gd4oqSu 2021/08/06

アンソロ主催が各方向に喧嘩売る人で嫌だ…「同カプ解釈違いはどんどんブロックしてる」とか言わんでいいよ。サンプルも主催垢で上げてるからブクマつけられなくてブロックされてることに気づく同カプ者いるんだろうな。自分も今後書くものによっては解釈違いって言われそう。
他にもモヤること多かったけどアンソロの形態的に一人抜けたら明らかに迷惑かかるから結局抜けられなかった。後悔しかない。

ID: 2hiuDovX 2021/08/06

昔書いた二次小説を再録にあたり見直し中です。
参考にしたくて以前いただいたご感想を改めて読み直していたところ、「○○が△△できたのに驚いた!」というメッセージに「ご感想ありがとうございます!そうなんですよー」って堂々とお返事している当時の私を発見。

原作の設定を踏まえると○○が△△するのは無理じゃないかと今更気づいた…。
あのご感想は、それを指摘してくれてたんだろうか。。あー。。
恥ずかしい…スルーしやがった!って思われてたかな…(これは考えすぎの自覚ありますが…)

今、慌ててそこのつじつま合わせをしているけれど、なんだか説明臭くて面白さが減った気がしちゃいます。
気づいて...続きを見る

ID: dIUgfq9B 2021/08/06

ごめん、なんか笑ってしまった。昔の作品て拙さが目立つときがあって一人でもだもだしちゃいますよね……わかる……。見直し作業お疲れさまです!再録楽しみですね!頑張って~!

ID: 2hiuDovX 2021/08/06

笑っていただいて浮かばれました!
問題の部分を修正してたら「いやここだけじゃないだろ全般的に微妙だわ」ってもだもだしながら、いつの間にかあちこち直してしまってました…!(何故バレてしまったのーー!コメ主さんすごい…)
コメントいただけているとは…見に来てよかった…励ましてくださってありがとうございました!頑張ります!

ID: HrTtPsJB 2021/08/06

ジャンル衰退トピ、実際のジャンル名が出てしまって大丈夫か!?とは思うがすごく参考になる。私もトピ主同様漫画原作からしかハマらないタイプだから他の媒体のファンがどういう動きをするかわからないんだよね。ほへ〜と思った。

ID: OWPmIray 2021/08/06

交流全然できないよお!推しカプ語りたいよう
交流したい感じってどうやってだすの?????
そもそも相互フォロワーほとんどいないし多分ミューとされてる

ID: TvNyE0c6 2021/08/06

交流したい人の作品に感想を送ってみては?
仲良くなるきっかけになったりしますし。

というか、少ない相互にほとんどミュートされてる?ぽい主さんは一体どんな方なのか気になりました。

ID: v6Px3HrB 2021/08/06

・ワンドロ参加、他参加作品にいいねもする
・推しカプ作品をRT+空リプ感想
ROM専で片道フォローでも感想くれる人と認知されればフォロバもらえるかもしれない

トピ主、「推しカプ増えろ/少ない/足りない」はつぶやいてない…?
書き手にとってはミュートのきっかけになる地雷ワードだから気をつけて

ID: 1diwZ2zC 2021/08/06

感想送ってます〜変な感想ではないと思いますが、仲良くなるきっかけにならないですね!ただよく感想送ってくれる人になってます。
私の作品にもツイートにも反応無いのでミュートされてるのかなーと思ってます。

ID: 1diwZ2zC 2021/08/06

推しカプ増えろ系は私も憎むべき言葉なので一切言ってません!
書き忘れましたがROM専ではなく絵字両刀使いです。
いいねはかなり頻繁にしてます。RT+空リプ感想ももしてます。確かにそれで相互出来ました。
でもそこで終わってます……交流難しい……

ID: 48RTqE3X 2021/08/06

「コメント失礼します」っていう一文が苦手。電車や映画館の座席じゃあるまいし、いらんいらんそんな文句!

ID: dY4UXmeT 2021/08/06

神絵師トピの人って話し方とかから大学生くらいなのかな?と思ってたけど、もしかして社会人以上……?こわ………

ID: HwzYdWb6 2021/08/06

フォローするならイイネRTしてくれー!フォローばっかり増えて反応は減っていく。反応は少ないのにフォローは増えていく。なんなんだ、悲しい。

ID: aMAXV5qx 2021/08/06

わかり。フォローだけ増えると作品上げるプレッシャーが重くなってく。

ID: TvNyE0c6 2021/08/06

多分5chの住人も書き込んでるんだろけど、ぶっちゃけそっちのノリをここにもってきて欲しくない。

書き込むのは誰だろうが自由だけど。

ID: WqG2rOf8 2021/08/06

少しづつ人が増えて、作品増え始めると、あー私の作品いらないな、ってなるの何だろう。ブクマついてないわけじゃないし感想も貰ったことあるのに消したくなる……消さないように頑張るけど。吐き出しでした

ID: xkqveTu3 2021/08/06

確かになー各方面に喧嘩売る人いるなあ……。
そのくせそういう人に限って反論されたり嫌味言われたりすると病むっていう……要らない一言を言わなきゃいいだけなんだよ。
会話ならまだしもTwitterなら一回文章にするから気付きそうなものなんだけどな。

ID: evGyQDNI 2021/08/06

古い言い回しを共有するトピ見て思った
昭和~平成初頭までに流行った、誰でも古いとわかる言葉じゃなくて、中途半端に古いのが知りたい
ビデオデッキMDは生産中止、かたやたまごっちはまだ現役だし、よく分からんのよね

ID: q0KhNRAF 2021/08/06

たまごっち現役なんですか!びっくり。
アラサーが高校生キャラを書こうとしたときに気にせず使って失敗しがちな言葉、くらいの古さが知りたいですね。

ID: 80NDb36u 2021/08/06

リバイバルとかもあるから、アラサー世代には古く感じられたり意味が通じない言葉がもっと若い世代では流行ってたりもするもんね

ID: h3wMljI4 2021/08/06

おらぁ!壁打ち垢でフォロワー100人達成したぞ!交流しなくても私の絵を見たいと思ってくれる人が100人もいるぞ!すごい!!頑張った!!
これからも頑張るぞ!!!

ID: r5HBEXOg 2021/08/07

すごい!!おめでとう!!!努力の成果ですね!
勢いが良くてこっちまで元気出た!
自分も壁打ち頑張るぞ!!!

ID: HrTtPsJB 2021/08/06

文章添削トピガチじゃん楽しそう

ID: cEiVRM53 2021/08/06

文章添削トピ、自分が一番心配してた部分指摘してくれてる人がいて安心した。言おうかどうしようか迷ってたから。前の文章力トピの時に暴れてた人みたいなのに添削されたら幾らなんでも気の毒過ぎるからさ…

ID: OgZwlX7I 2021/08/06

わかる
けど早速、論点まったく理解してないコメント付いててお察しだなと思った

ID: ef65PGWX 2021/08/06

持つべきものは外国人フォロワーよ、日本人のフォロワーによる拡散はほんと期待できない

ID: DXfE6Udk 2021/08/06

トピ消えちゃったけど連投絵師のやつめっちゃ分かりみって感じだったな…笑
うちにもネタ全部呟きと漫画で持ってっちゃう人いるからすごくやりにくい。
漫画描くだけならいいけどツイートでありとあらゆるネタに唾つけてくるからどうしようもないんだよね。
ネタ被っても何も言わないなら害悪認定しないが被りっぽいネタを見る度に「私が先に描いてorツイートしていました!!!」ってアピールしてくるから最悪。私がCPの顔です!!って感じのツイートしてるしほんと邪魔。

ID: dDR18pSV 2021/08/06

大手が新解釈!みたいな感じでネタツイしてバズってたけど、実はその解釈もう私散々使い回してるんですわ…こんな底辺壁打ち字書き誰も見てないから仕方ないよね…

ID: 4ObUrLFa 2021/08/06

オフ本の感想とかかれこれ2年近く1通ももらってない…今回はその割には頒布出来たけど、周りは返信ツイしてるのを見るとつまりは面白くなかったという事なんだろうなぁ。好きで描いてるから何年も描いてるけど正気に戻ると辛いわ

ID: uQ7Ngfp3 2021/08/06

ただの呟きみたいなのに優しく返してて、ほんとにここの人達って優しいんだなって思った。
そしてそういうトピ苦手で嫌いだから見ない自分は気難しい奴だなって落ち込んでしまった。

ID: FEMaTISl 2021/08/06

「なんやコイツ」とか「こういう人むりだわー」と思う相手にも本音を隠して優しくし続けたら結構マジで性格変わるので優しくなりたいなら練習にいいと思う(発想が下衆でごめん)

ID: uQ7Ngfp3 2021/08/06

いやありがとう。
優しくなるための練習か〜、なるほど。たぶん書いてる途中で苛つくから大人しく非表示にするかな笑

ID: w5JyBNtE 2021/08/06

好きな服着ればいいじゃんと思うんだけど
現実にはそう上手くいかないものなんですかね

ID: X4h7xV82 2021/08/06

体つきや髪型、言ってしまえば顔に合う合わないとかもある。
好きな服、着たい服と似合う服は必ずしも一致しないこともある。
似合ってるかどうかを気にしないなら、好きな服を着れば良いとは思う。

ID: EXrSuscT 2021/08/06

60歳の人男性がセーラー服着てたらやっぱりギョッとされると思うんだ
それは極端な例だけど、やはり年齢相応、体型に合った服装を選んだ方が一般的には印象が良い
世間を気にしない生き方もあるけど肩身が狭く感じるなら一般的な感覚に合わせるのも手段の一つだと思う

ID: gWyL8R4K 2021/08/06

他人がどんな服着てるか、似合ってるかとか気にしないし、自分の好きな服着たら良いよ。特に若い内は

ID: PsMm9Uog 2021/08/06

好きな服着まくってる内に、自分に似合うデザインとかテイストとかが分かってくるしね。
多少失敗しても好きな服を着まくるのは間違ってないと思う。
とにかくいろいろ着てみないと始まらない。

ID: XbJhWfno 2021/08/06

私が紹介して広めたのに別の人に感謝しててなんか萎えてしまった。お目当ての大手じゃなくてごめんね。
安易にアカウントフォローしなくて良かった。作品に罪はないけど早く忘れたい。

ID: iYP7Mp6f 2021/08/06

新しくハマったジャンルがマイナーで、シブに投稿作品あるけど見事にA受けだらけ
私が見たいのはAB、A受けは解釈違いです
作品作ってAB増やしてやろーっと

ID: IPOt3o5S 2021/08/06

コメ主さんと似たような状況で、AB字書きしてます!
自分もA受けは解釈違いです。
コメ主さんもがんばってー!

ID: k6sTwEh3 2021/08/07

同じ状況です。周りはA受けばかりで悲しくなりますが、AB布教のつもりで頑張っています!
いい作品描いてやるんだー!

ID: iYP7Mp6f 2021/08/07

ありがとうございます!
あんなにABは萌えるのに作品が無いなんておかしい…こんな世界は変えてやる…!
という革命家気分でがんばります!

ID: ZXMHh4kb 2021/08/06

作品見て欲しい、フォロワー増やしたい欲でアカウント作成当初に繋がりタグで増やした相互が膨大な数(100人ほど)になって個々を把握しきれてなくて、そもそもほぼ興味ないから作品も見てないし、本当に好きな大手の人ばかりに反応してるみたいになってる。リストにしようと思ったけど面倒だからやめた。
自分が逆の立場だったら若干イラッとくるけどTwitterの使い方なんて個人の自由だと言い聞かせてるけど、気にしいなので気になってしまう。

ID: IlvqKdZ4 2021/08/06

推しはこんなに可愛くないのに可愛く書いてしまう。イケメンな推しを書きたい

ID: 62tWvBLS 2021/08/06

わかるな〜〜!!推しはカッコいいんですけどね!何故だろう…!
結局原作でカッコいい推しですが、こういう可愛いところもありますやん…?みたいな欲望が現れてるのかな…

ID: SHTBlkPx 2021/08/06

ジャンル熱が冷めた。描きたい欲がまったく起きない。自カプに燃えてたあの頃が恋しくて、もう戻れないんだな、ってなんだか寂しい。描ききった!って訳じゃなくて、尻すぼみみたいに終わっていったから、なんだか消化不良な感じで結局やっぱり寂しい。1ジャンル1アカウントにしたいのでこのジャンル垢で積み上げてきた繋がりとか、立場とか、全部さよならなのも寂しくて、、悲しい。初めての二次創作で思い入れが深いから、ツイッターの垢は一応そのままで。楽しかったな。フォロワーありがとう。フォロイー、仲良くしてくれてありがとう。素敵絵師と繋がれたり、尊敬してる絵師からフォローされたときは信じられないくらい嬉しかったな。また...続きを見る

ID: qIQZ8z3t 2021/08/06

最近忙しすぎて、息抜きがここに来てトピ読みまくることくらいしかない。かなりヤバい。
推しカプかきたいのに、力が出ないよ…状態。新しい顔をくれー。

たぶん匿名の無責任さくらいに軽いものじゃないと触れられなくなってるんだと自分では分析してるけど、それってかなり弱ってるよね……。
他人の萌えトークとか見ると“うぜー!うるせー!”ってなってしまう。理不尽すぎる。
回復してえ~~~~~

ID: jiEd0f9N 2021/08/07

わかる~元気ないとSNSも開けませんよね…ほんとうにお疲れさまです…。
私も多忙とコロナ疲れでちょっと離れてます…。
月並みですがお休みは美味しいもの食べてゆっくりされてください、睡眠は一番の薬です。少しでも早く萌えを回復できますように!

ID: 0ZCnxdNw 2021/08/07

>たぶん匿名の無責任さくらいに軽いものじゃないと触れられなくなってる
ここドキッとした。
それな。どんなに真摯に見えても、匿名のアドバイスってそこまで重みがあるものじゃない。
なんなら有毒でさえある。
その毒が必要な時もあるってだけで、「所詮匿名」の大前提は揺らがない。その事実を偶に忘れてしまう。無責任って居心地いいから。
気をつけようと思った。疲れてるのに変なコメント付けてゴメン。でもありがとう。

ID: sltyLaJI 2021/08/07

某スレでプチ炎上しちゃったんだけど自分の絵に自信があって何が悪いの〜〜!!!!好きなものを描くけど誰かに褒められたいからネットに上げているんだろうが!!
「創作スタイルとか語っちゃう奴痛い」だとか「少しでも承認欲が見えれば承認欲オバケ判定」やめろ頭回っとらんのか??!
顔の見えない所で絵のレベルなんか分からないのに揚げ足を取る必要性ありますかごめんなさいね今日も最高の絵を描いてしまって
納得も行かない絵を上げていいねを欲しがるから絵上手い人が羨ましいのね底辺の嫉妬ちょー見苦し〜〜!
そんなんじゃいつまで経っても満足行く絵なんて描けないよ〜!

ID: UjZXC35I 2021/08/07

評価はされていても自分では自分の絵に満足できてない人っていますよ。
だからそういう人は自分の絵に自信があるsltyLaJIさんが羨ましいんだと思います。

ID: CMiK81HX 2021/08/07

海外人気のあるジャンル。オンリーワンカプ。自カプを好きな日本人が居なくてつらい。
私も日本の人とお喋りしたい。

ID: mJI0zldi 2021/08/07

感想くれる方に喜んで欲しくて2ヶ月くらい創作していた自分に気づいた。
書いた作品自体はきちんとネタも練って、妥協せずに書いたから気に入ってるけど、モチベーションの維持を他者に頼っていたので結構苦しかった…。
今後は、最初の頃みたいにもっとマイペースに活動する!
書き続けてなきゃ不安だったけど、インプット不足を実感したから、小説読んだり映画観る時間ももっととるぞ。

ID: AcRGt4XD 2021/08/07

深夜の吐き出しです。
えろをかいてるけど、全然気持ちが乗らなくて、すごい冷めた目で自分のえろを見返している…この前はあんなに萌えたのに…どうして、こんなにもテンションが上がらないの…これが賢者モードか。賢者モードの時にえろかくのしんど。
……事後のシーン描いてきます

ID: lFo1pnKD 2021/08/07

めちゃくちゃ大好きだった相互とお別れしてもう経つけどたまに思い出してはしんどくなる。
ちゃんとお別れはしたし、今戻って関係再構築は絶対できないとわかってる具合なので、戻りたいとは思わないけど、どうしてこうなったんだろうとは思ってしまう。本当にたまにしんどくなる。メンタルは弱い。

ID: LVbclfIw 2021/08/07

今まさにお別れしようとしているので他人事に思えず… コメ主さんのしんどい気持ちも、いつかもっと時間が経ったら思い出になって和らぎますように。
離れる理由はそれぞれでしょうが、相手も少しだけ同じ気持ちになったり、時々思い出してくれたらいいのにな、とか夢見てしまいます私は。メンタル強くなりたい、このしんどい気持ちもいつか創作に生かせたらいい!
上手く伝えられませんがわかります。(これからもっとわかる、ってなると思います…)
よく休んでくださいね。

ID: lFo1pnKD 2021/08/07

コメントありがとうございます、すみませんこれで返信ができているのかわからないのですが、めちゃくちゃありがたいです。私も、相手の中にも少しだけ、寂しいなという気持ちがあったらなと思います…。コメ主様も、きっと辛い状況におられると思いますが、納得できることを祈っておりますね。
本当に気持ちが楽になりました。ありがとうございます、主様も、よく休んでください!

ID: IlvqKdZ4 2021/08/07

絵馬ではない大手が新規絵馬が上げる絵を最近全部rt空リプ感想してるの擦り寄ってる感じが透けて見えてキモい。
推し最高!ってのなら全然良いんだけど、新規絵馬にしか空リプしてない辺り明らか過ぎて無理。最近反応がないこと嘆いてたからもしかして互助会狙ってる?って思ってしまう。
ブロックしたいけど狭い界隈なのでできないのつらい。

ID: I7d4rYOu 2021/08/07

クリスタで絵を描いている。
絵馬に近付くために色々なペンをDLして試行錯誤していた

の、だが……………………個人的に絵馬だと思っていた人、最初から入ってるGペンで全部描いてたんだな〜〜〜〜!?勝手にブラシ変えてるって思い込んでたんだけど言われてみればGペンの線なんだな〜〜〜〜!??!
はあ……絵馬は初期装備でも強いんだ…………そりゃそうだ素の画力が高いもんな…誤魔化しが効かないGペンでも十分だよな…………
は〜〜〜〜わいもGペンだけで戦える圧倒的画力のために頑張ろ……

ID: NVfuPmGU 2021/08/07

Twitterで向こうから声かけてきたのにしばらくしたらブロックされた。 今でも活動してる人自分のカプではいなかったから嬉しかったのになぁ。何が悪かったんだろう

ID: r573JvHp 2021/08/07

呪界隈の人、噛まずにジャンル名言える人どれくらいいるのだろうか。

ID: czIDdwHv 2021/08/07

これ地味に思ってる私も噛む笑
じゅじゅ、なら言えるから口に出す時はそう言うかも。

ID: obUsApP1 2021/08/07

まさか呪術って言うのがこんなに難しいとは思わなかったな……じゅじゅちゅッッッ

ID: TWObnvk8 2021/08/08

ドラ○もんが道具出した時の感じで言って慣らしていくと言いやすい(個人の感想)

ID: EXrSuscT 2021/08/08

きゃりー○みゅ○みゅの言い方と同じ攻略方法で笑ったw

ID: 4O623oBU 2021/08/07

ジャンル的に人が減るころだからとわかっててもフォロワー減るの寂しいな。鍵かけてるから増えないし

13ページ目(27ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...