創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 60CQhNHp2019/07/31

同人誌製作、飽きないための工夫があれば教えて欲しいです。 ...

同人誌製作、飽きないための工夫があれば教えて欲しいです。

同人するの、本当に大変で、投げ出したくなったり嫌になったり、メンタルがダメになったり、様々な要因でダークサイドに堕ちたり挫けそうになる事が常で、とても健康的とは言えない趣味と思っているのですが、様々な闇要因がある中でも1番の敵は作業そのものに対する「飽き」なんじゃないかな、という風に考えています。皆さんは、「飽き」や「挫け」に負けそうになった時に、何か工夫していらっしゃること、精神衛生上気をつけていることなどありますでしょうか?もしあれば、些細なことでも構いませんので教えていただきたいです。
次に作る本が結構なボリュームになりそうで、しかし、これを描かずして何が生き甲斐か!!!!?!?レベルの熱量を込めて頑張ろうと思っているので、相当必死です。
どうかお力添え頂きたいです。よろしくおねがいします!!!!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XLIluG9f 2019/07/31

これまで描き下ろし100ページ超えの漫画本を複数冊作っています。(一つは200ページ超え)
「これを描かずして何が生き甲斐か!!!!?!?」
とっても素敵です!陰ながら全力で応援します。ぜひとも完成させてください。出来上がったずっしり重い分厚い本を手にした時の喜びは、きっと一生の思い出になると思います。

作ろうとしてるのが漫画か小説かが分からないのですが、ボリュームのある本をめげずに完成させるコツとして自分がおすすめできることは、

・まずは、ネーム(またはプロット)を固めて進捗表を作る
途中でいろいろ迷いだして書き換えたりし始めるとキリが無くなります。まずは、もう筋をほぼほぼ...続きを見る

ID: d7ezrSaq 2019/08/01

とてもとても分かりやすく、アツいご助言たいへん身にしみました…!!「目は臆病、手は鬼」のお言葉にハッとさせられました、なるほど…!漫画製作に絞って考えすぎて、視野が狭くなりわけわからん精神状態に陥ってしまいがちだったのかもしれません…2次創作といえどやっていることは作品づくり、膨大な力を必要とする作業ですものね…!軽視せず思い切り取り組みたいと思います!!
お教えいただいたこと、素敵なお言葉を肝に命じて頑張りたいです!
ひゃ、100ページ超え描き下ろしの漫画を複数冊!?!?!?五体投地ものです、、、尊敬どころの話じゃないですね…!!きっと読み手の皆様にとって、唯一無二の尊い描き手様であると...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...