ちょっとひとりごと 10代〜20代前半ぐらいのあまり自分で...
ちょっとひとりごと
10代〜20代前半ぐらいのあまり自分でお金を稼げないオタクは、もうあまり同人誌を買ったり描いたりしないのかなぁ、と
ツイッターで、無料で簡単にいい作品を読めるし
特に比較的若い女性向けってそうなのかな?とふと思った
みんなのコメント
欲しいけど買えない…!!が本音です。イベント前、お品書きがアップされるたび歯ぎしりしながら購入リストを修正しています。
コメントありがとうございます
なるほどそうなんですね…
もう今の若い人達ってツイッターの作品で満足しちゃってるのかなーと思ってたので、参考になりました
ソシャゲなどの追い金・課金システムのジャンルが当たり前になってきたから同人まで金が回らないってパターンもありそうだと思ってる
今は基本無料のスマホでできるゲームが主流になっているし、若い人たちの間ではどんなコンテンツも基本は無料という認識が強い
(特に漫画村騒動などはその一端だと思う)
それ故、萌えの摂取は金を出すオフ本よりツイや支部漁って無料読みする人が多いんじゃないかな
上記に加え、トピ主が言うようにまだ稼ぎがあまりないから尚の事かもしれないね
本を描く側はむしろ昔より本を出す敷居がかなり下がってると思う
読み専は前述のように金がかかることは手を出さない人が増えてはいるけど...続きを見る
某村のような違法アップロードサイトを利用していると堂々と言う若者もいる時代ですので同人にお金をかけない層はやっぱり増えたと思います…
昔はイベント、通販で買えなかったら諦めるしかなかったものの、
今じゃタダで見られるところがあるとなるとどうしても手を出してしまう層がいますから
ここ最近ですが私が同人誌描いてると知っているうえで、同人誌はネットでしか読んだことないと当たり前のように発言する人に数回会いました…
そういった読み専は一冊も買ったことなくても同人誌好きと言いますのでびっくりです…
YoutubeやVOD配信、スマホゲームなど、いくらでも趣味や時間つぶしの方法があったりするので、
そもそも同人を読む、という趣味に至る人がどれほどいるのか、というのもありますね。
探せばアニメも漫画も同人誌も、ネットである程度満足する作品数を見ることが出来てしまいますし。
また、同人誌そのものの現物の良さを知ってるのはやはり30代以上が多いですね…
最近は電子書籍などもありますので、わざわざ紙の本を買いたいと思う人も減っていると思います。
ただ、
同人誌の違法アップロードサイトで読めてしまう成人向け同人誌は「買わなくていいや」という人がそれなりにいるみたいですが、
逆...続きを見る