創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3EPfT5a12021/07/29

中堅の定義ってなんだろう。。って思って質問します。 ここでもよ...

中堅の定義ってなんだろう。。って思って質問します。
ここでもよく自分はジャンル内では中堅です、って自己紹介を見ますが、皆さんのイメージするジャンル内中堅の人ってオンオフともにどんな人ですか?

私のイメージするのは絵描きだけになりますが、
実力は普通~やや馬だが人によって割れる(癖が強いことも)ジャンルで絵は見た事はあって知ってるが描き手の名前まで認識されていない。交流は盛んか普通にしてて、その成果ヒキ馬より評価されることはあり、こことかで実力の割に評価されてとか言われる。
友人に聞いたら、大手・神・htrを除いたジャンル1年以上の人全般、って答えでした。

皆さんのイメージ聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DuszOpFb 2021/07/29

友人さんの答えいいですね。 1年以内はルーキーって呼ぶのかな?笑
私の場合は完全に目に見える評価で考えていました。例えばですけど、天井が1万いいねのジャンルであれば、天井=神、1000~1万以下=大手、500〜1000以下=中堅、500以下=htr、という感じです。

ID: 9ySKD5dF 2021/07/29

参考までに過去トピを。

 中堅絵描きはどの程度のレベルだと思いますか?
  https://cremu.jp/topics/6872
 イラストの初級者・中級者・上級者はそれぞれどういうイメージがありますか?
  https://cremu.jp/topics/7678

絵の巧さとサークルの規模って必ずしも一致しないので、
サークル規模の中堅と絵描きレベルの中級は別の概念だと考えてます。

絵が下手でも交流大手なら中堅、絵が巧くても交流下手なら中堅、って感じですかね。

ID: h278vgsH 2021/07/29

自分もDuszOpFbさんと大体同じ感覚です(ただpixivメインで考えているので「いいね」を「ブクマ」に置き換える感じです)。画力・交流力・古参新参全部ひっくるめた結果としての数字を基準にしています。

ツイッターだとフォロワー数で考えます。最大手がフォロワー1万人なら
10000 神(最大手)
2000~ 大手
800~ 中堅
それ以下 htr
というイメージです。ただフォロー300人:フォロワー300人の人とフォロー0人:フォロワー300人の人だとまたイメージが違ってくるので、そこが難しいですね。 

ID: KJ10wFUs 2021/07/29

そっかやっぱり500以下の自分はhtrか…分かってたけどつら200人とか人権無いな

ID: wJ8HUlDh 2021/07/29

同じく人権なくていじけてます

ID: gvp0EK57 2021/07/29

まあまあ、うちとこ最大手でも1000フォロワーいってまへんで。ジャンルにも左右されますよってに。

ID: 1z7hTNbg 2021/07/29

2桁のワイは空気かな?

ID: xUNjLlm1 2021/07/29

絵の上手い下手ではなくて人気の度合いがちょうど真ん中くらいの人、というイメージです。
Twitterで例えるなら大手がフォロワー10000人なら5000くらいが中堅といったところでしょうか。
神クラスになるとジャンルの規模とは関係なく突き抜けた数字の人が多いと思いますので、突出した神レベルの人は大手には含んでないです。
数字だけの話になるので、めちゃくちゃ上手い人もいればあんまり上手くない人もいると思います。

ID: f3PbIqkc 2021/07/29

フォロワー数で、
神5桁
大手4桁後半
中堅4桁前半
みたいなイメージです!超流行ジャンルかそこそこのジャンルかでフォロワー数は変わってくるので、だいたいこに当てはまる比率?位置?のイメージです。

ジャンル自体の中堅は、
大手ジャンル→流行ジャンル、オンリーイベントでホール丸っと1つ以上占めてる
中堅ジャンル→ホール半分前後くらい
マイナージャンル→オンリーで数えられるサークル数orオンリーなし

みたいな感じですかね?

ID: DwpnHRxM 2021/07/29

自ジャンルで、ツイッターあまり稼働&交流しない超絵の上手い方フォロワーは300人くらいだったりするなあ…
pixivの本のサンプルはブクマ2000近くいくような人だからツイッターを盛んに使えば万フォロワーになりそう

ID: 1z7hTNbg 2021/07/29

あるある
古参で支部人気高いとそんな感じ

ID: Bj7nkHhd 2021/07/29

やめろこのスレは俺に効く
4桁前半で中堅…タヒにたい

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...