創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zJRvkN1a2021/08/23

二次創作ROM専の方に質問です。 作品は何で見ますか? ...

二次創作ROM専の方に質問です。
作品は何で見ますか?

①Twitterのみ
②Pixivのみ
③Twitter&Pixiv両方

私はTwitterとPixiv両方に投稿している絵描き&字書きです。覇権ジャンルの覇権CPです。

投稿する作品によって評価が全く異なるので、気になって質問してみました。もし可能であれば理由もお聞きできれば嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VadsqYID 2021/08/23

②Pixivのみです
前はTwitterも見てたのですが
最近アカウントがないと公開ツイートすら見れなくなったので
面倒になってpixivしか見ていません

ID: pElwOqLK 2021/08/23

Twitterは見ません。pixivで気が向いたときに見ます。TLが追えなくなるので。

ID: TKHDvc10 2021/08/23

支部のみです。
Twitterは絵以外の情報が多くて効率が悪いのと、
あまり作者本人の人柄と作品を一緒に見たくない派だからです

ID: cQ8sL1wI 2021/08/24

pixivのみです。
小説が好きなのでpixivが探しやすくて読みやすいから。

ID: 0CaHn9wt 2021/08/24

主にpixivで見ています。本当に好きな作者さん数人だけはツイッターでも追っています。

ID: QfESvhB4 2021/09/17

ツイッターしか見ません。作品だけよりも萌え語りとか公式情報への感想や悲鳴を聞くのが好きです。
商業でも作品傾向や性癖よりも作家買いするタイプです。
気になった人を追ってリアルタイムでジャンルの雰囲気を楽しんでます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相互をブロ解するんですが、DMでお気持ち送ってからか、何も言わずにブロ解するのどちらの方が良いですか? 詳細は省...

字書きです。最近絵を描くのが楽しすぎて執筆する気分になりません。暇さえあれば絵を描いてて字を書けなくなってしまいま...

リアルな友人が自分と同じようにイラストを描いていたり、創作いることを知り、お互いに打ち明けた場合、SNSなどで相互...

界隈内の大手の人が苦手でジャンル移動する話 現在の界隈の大手の人が苦手になってしまいました。 その人とは相互さ...

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...