創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: g7ROSoxT2019/09/23

自ジャンルの衰退状況についてです。支部への投稿が月に3~4作品、...

自ジャンルの衰退状況についてです。支部への投稿が月に3~4作品、コミケでのサークル数が2~3サークルというのは、衰退状況としてはかなり進んでいるでしょうか?
自ジャンルは10年以上のファンもいる息の長いジャンルで、私は支部メインで漫画を描いています。これまでジャンル人気に浮き沈みはありながらも、一定数のファンが支え続けている印象があり、衰退について深く心配したことがありませんでした。去年公式から供給があり、一時的に沸き立ちましたが、残念ながら評判が悪く、それ以降サークル数や支部への投稿数が減っています。過去に供給がなかった期間でも、これほどまで急激に減らなかったような気がして戸惑っています。
もともと支部は「twitterログ」「イベント前のお品書き」「キャラの誕生日祝い」の投稿でまわっている状態でしたが、最近は「twitterログ」すら珍しいので、twitterで活動する方も減っているのかもしれません。

これは本格的にジャンルが衰退してきたということでしょうか?この程度の衰退具合は、よくあることでしょうか?同じような状態のジャンルで活動している方はいらっしゃいますか?

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

今盛り上がっているトピック

当方字書きです。 相談というより、愚痴の吐き出しになってしまい申し訳ないです。 相互だけど普段一切反応くれ...

同人誌をどうしたら速く作れますか? 色々調べてみてみると20~30pは1ヶ月で完成すると出てくるのですが私は1ヶ...

作品への正義面をする愚痴垢文化について、苦言を呈しても良いか? 私のジャンルでは愚痴垢が横行しており、アンチの多...

新規です。やらかしてしまい、界隈さんにブロックされてしまいました。リプされたくない人が多かったみたいで、リプを理由...

オリジナル創作をしている者です。 d⚫︎siteに登録する際のジャンルが分からずに困っています。 フェイクを入...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《277》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

作者が面白い(萌える、ウケる)と思ってやったんだろうと思うけど、やめてほしいとか、気持ちがしらけたストーリー展開は...

開示請求された人がフォロワーの中にいたら切りますか? 怪しいというかオフであった時も変な人だとは思っていまし...

ROMに好かれる(フォロー、いいねされる)創作者ってどんな人ですか? 私は長寿ジャンルから現在旬ジャンルに来...

キャラクターの生誕祭でアップした祭壇写真について相談です。 祭壇には、絵描きのff様からいただいたアクリルスタン...