創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: g7ROSoxT2019/09/23

自ジャンルの衰退状況についてです。支部への投稿が月に3~4作品、...

自ジャンルの衰退状況についてです。支部への投稿が月に3~4作品、コミケでのサークル数が2~3サークルというのは、衰退状況としてはかなり進んでいるでしょうか?
自ジャンルは10年以上のファンもいる息の長いジャンルで、私は支部メインで漫画を描いています。これまでジャンル人気に浮き沈みはありながらも、一定数のファンが支え続けている印象があり、衰退について深く心配したことがありませんでした。去年公式から供給があり、一時的に沸き立ちましたが、残念ながら評判が悪く、それ以降サークル数や支部への投稿数が減っています。過去に供給がなかった期間でも、これほどまで急激に減らなかったような気がして戸惑っています。
もともと支部は「twitterログ」「イベント前のお品書き」「キャラの誕生日祝い」の投稿でまわっている状態でしたが、最近は「twitterログ」すら珍しいので、twitterで活動する方も減っているのかもしれません。

これは本格的にジャンルが衰退してきたということでしょうか?この程度の衰退具合は、よくあることでしょうか?同じような状態のジャンルで活動している方はいらっしゃいますか?

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

今盛り上がっているトピック

鬱やバドエンを好む人って体感全体の何割くらいと思いますか? クレムにはかなり鬱バドエンを好む人がいるイメージです...

新刊落としたからイベントを欠席する、までは分かる。 新刊落としたけどイベントに一般参加する、のもまだ理解できる。...

東京大阪高級本番出張サービスLINE:699jp Telegram:@tyo52JP 東京23区 & 大阪府全域...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

絵が上手い界隈の大手の創作物が苦手で一切反応しない人いますか? 自カプABの大手(同カプ創作者なら必ずフォロ...

天使の癒し・东京大阪出張デリバリー| 現金決済・料金透明|写真は本人 東京・大阪での出張デートサービス プ...

交流の始め方について。同人歴、ツイッター歴長めの者なのですが、以前はよく下のようなやりとりから交流が発生していたよ...

サムネ/ロゴの添削トピ 「cremu感謝」の文字を入れてサムネを作り、添削し合おうというトピです。 【...

【残酷要素あり】このストーリーラインの場合、どのような注意書きを設定するのが好ましいか意見が欲しいです。 普段は...

絵が上手く描けなくなりました 元々上手くはなかったのですが、急にガクンと絵が描けなくなってしまいました 多分メ...