創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 683NXGd12021/08/25

私はだいたいのCPでリバ可で、どちらも描きます。 そういう場合...

私はだいたいのCPでリバ可で、どちらも描きます。
そういう場合、垢は分けた方がいいのでしょうか。
自分の好きなようにやればいいとは思いますが、リバが地雷な方にとっては迷惑なのかなと思ってしまいます。
濡れ場は描かないので正直どっちが攻めとかも曖昧な絵ばかりですが...
皆さんの意見を聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ls0uFSnZ 2021/08/25

プロフィールにリバが好きであることを明記しておけばどうでしょうか?
その時点でリバが苦手な方はフォローして来ないと思います。

ID: ltzEOANK 2021/08/25

AB好きとあったので相互になった人がBAを頻繁にRTして実はリバと言いひえっとなったことがあるので、はっきりとABAリバ好きと書いてほしいです
BA苦手でなかったのですが(興味が無)だまし討ちでリバ好きいい始めた人のせいで苦手になりました。

ID: 4QZpkKwx 2021/08/25

自界隈にそういう絵師さんがいます。どちらでも好きに見てね、とか、そういう感じで絵を上げてるし、トピ主さんと同じで、決定的なシーンは、つまり挿れてる絵はないので、正直気になりません。ご本人もどちらも好き、と書いています。

ただ、繋がってる相互はBAまたはA総受けですね。Aは主人公に近いポジションの人気キャラで、左も多いのですが、その絵師さんは右界隈にいる感じです。ですので、見る方もおそらくリバ可と言われてもBAのつもりで見ていると思います。もしくは受け優位、くらいでしょうか…

その絵師さんは単独ではB推しですが、あまりそういう人がいないので、結局A推しでA右固定のファンが多いようです...続きを見る

ID: tc89g0wp 2021/08/25

トピ主さんの自由だと思いますが
個人的には"リバ地雷の方向け"ではなく、自分と同じく"リバ好きな人"向けにアカウントを運営するべきだと思います
固定の人にはブロックされちゃうかもしれないけど、ROMアカを別に作れば良いだけです
プロフィールにAB、BA両方好きでリバも描きますと明記し、あとは自由に運営されるのがいいと思います
他人の地雷にビクビクしながら創作するのは辛いですよ

ID: RPgFShy6 2021/08/25

リバや逆が地雷の人に「固定だと思って見てたのに…」みたいに思われる可能性があるので、リバと明記して一つのアカウントでやった方がいいと思います。

ID: iBhwVLKm 2021/08/25

見るのも固定なそれぞれのCPの人からはミュートやブロックされると思いますが、トピ主さんがリバ可の人と交流したい場合は一緒でも良いのではないでしょうか…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

ドラゴンボールのkッパリングで人気なの教えてください。どんな環境なんですか?界隈の雰囲気も知りたいです。 カカベ...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...