《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...
《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※このサイト内の他トピや他コメに言及する際は、言葉を選びながらコメントしてください。
●本トピ立ては9月20日12時30分、翌10月20日12時30分まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/9634
みんなのコメント
吉牛好きだから吉牛って使われてるの見るとすっごいモヤモヤする〜普通によしギューじゃダメなの?かわりの単語広まらないかな〜
自分のツイ運用の仕方が気持ち悪すぎる…
界隈の人をほぼ全員鍵垢から見てるのに壁打ち垢では誰もフォローしないで見てないふりしてる
ガチで交流が苦手だけど推しカプの話は聞きたいんだよ~最悪自分で描かなくてもいいんだけどドマイナーカプをちょっとでも増やしたいんだよ~
後ろめたすぎて話しかけられると私もいつもこっそり見てますとか言っちゃう
絶対ストーカーだと思われてる…どう見ても気持ち悪い…でもどうにもできなくて考えても無駄だから今日もストーカー運用しちゃう
来世はコミュ力MAXで生まれてきたい…
自分が投稿したのかと思った…
メインは壁打ち0フォローで、鍵垢からフォロワーを覗きにいくのが楽しみよ…
気持ち悪いのはわかってるけどやめられない~
だれ構わず攻撃的だったら自分の解釈を押し付けたりする方がよっっっぽど迷惑なので、ひそかに覗いていますって人は、シャイで奥ゆかしいのだなとしか思わないなあ……
ストーカーって嫌がられるのにやめない奴のことを言うので、コメ主さんのそれは静かな人ってだけだと思う。自分の周りにもそういう人たくさんいるけど、嫌じゃないし。
コメ主です
自分と同じ感じの人がいるの知ってうれしい…
f9Vj7Iw0さんみたいに恥ずかしがりって捉えて貰えたらすごい嬉しいね…
上手く言えないんだけど、自分だけ反応を貰っておいて他の人には返せない(でも作品は見てしっかり楽しんでる)って状況が非常に申し訳なくて…
でもガチめにコミュ障極めてるから交流は絶対無理。作家さんに匿名で感想送れる機会があったらすかさず長文を投げ込むと誓う…
567前の話だけど、イベント遠征ついでに友人とホテルで鑑賞会することになった。友人が提案してきたのが1室5万円の部屋。鑑賞会できる設備のある部屋だからお高いだけで、ホテルのグレードが高いわけではない。別にお金に余裕がないわけではないけど、さすがに2万5千円出すならもっといいホテル泊まりたい……そう思ってもうちょっと安いホテルにしたいと言ったら、それ以来なにかと「私に合わせなくていいからね」「私の本も買わなくていいからね」と言われるようになって地味にストレス。気遣ってくれてるのはわかるんだけど、なんか……なんか……。
うぜー!やっぱ金銭感覚が合うか
もしくは違っても合わせられるかって大事だよね
いやいや本とホテルと差額考えてみなさいよ!
バカにするんじゃないよ!って思ったァ
ジャンル以外に夢中になれるもの見つけたふりして、少し距離置いた方が……気遣ってくれるのは、確かに分かるけどその言葉は私も聞きたくないや。。
これって金銭感覚っていうか価値観の違いだよね……
私も二万五千円を出すのはいいけど、それに見合ったものに払いたいな……
はっきりと「でもこのホテルのランクでこの金額ってちょっと高くない?このお金を出すならもっといいところに泊まれるよね。そっち探してみない?」とか言えば、相手も理解できたのかな
おお、コメントありがとう。「お前が2万5千円出せないって言ったんだから貧乏人扱いされても当然だろ」って言われるかなと思ってたんだけど、嫌な気分になるの自分だけじゃないってわかってなんだかほっとした。
相手が選んでくれたホテルだから「ホテルのランクが~」って言うの気が引けたんだけど、はっきり言えばよかったな。567で会う機会も減ったし、このままちょっとずつ距離置こうと思う。
聞いてもらえてすごくすっきりした、ありがとう。
Twitterやってると
リアルでの職場や友達付き合いがやりやすく感じる…笑
顔が見えないと色々勘ぐってしまうからな。
急に壁打ちになるのも勇気がいるし。
マイナージャンルのhtr字書きだけど、ありがたいことに相互絵描きのAさんが拙作をモチーフに一枚絵を描いてツイに投稿してくれることがある(もちろん自分の名前と作品のことに触れたうえで。これ自体は本当に嬉しい)
ただ最近Aさんが拙作モチーフの一枚絵をツイに投稿するたびに「Aさんの描く○○は本当に生き生きしている、構図のアイディアが豊富なAさんは素晴らしい」という感じの、元ネタの自分のことには一切触れずにひたすらAさんの絵の腕前をほめちぎるマロがAさん宛に届いている
大事なのはAさんの絵で、htrのコメ主のことはどうでもいいみたいな感じに見えてモヤっとしている自分の心が狭いと情けなくなってくる
そんなことないよ!!!!
うわー近いことがあったもんで思わずコメしてしまった……わたしもめちゃくちゃもやもやっとして泣きそうになるくらい落ち込んだから分かる!!!!
なんだオメーって感じだよね……その絵の元ネタを提供したのはこっちやぞ!!!!殴るぞ怒るぞ泣くぞ!!!!
間に存在しているはずなのに存在スルーされるってキツすぎるしどんな顔したらいいかわからないし……
そいつは忘れよう。というか全部忘れよう。クソがいたな、ってくらいで。お疲れ様です……美味しいもの食べて寝よう……
bHさんの元作品があって生まれたAさんの作品だし、bHさんの作品が素晴らしいから第三者にもその良さが伝わったんだと思うよ。
コメ主です、遅くなりましたがお返事ありがとうございます。
そのAさん宛のマロの内容が可愛いとか素敵とか、本当にAさんのイラストを純粋に絶賛するマロだったら自分も、うんうんそうだよね、すごく素敵だよねと心から同意していたと思うんです。
ただそのマロはイラストの絶賛に加えて「こんなシチュエーションを思いついて形にできるAさんは最高」といった感じで、そのイラストがネタ出しの段階から全てAさん作と思われるように意図的に言っているようにしか見えない書き方を毎回しているんです。単に自分の気にしすぎとか、マロ主が勘違いしているだけだから大げさと言われたら反論できないんですが。
…まあ、これ以上変な...続きを見る
個人の感想ですなんですけど、567になって本が通販のみになって暫く経ったら……すごーく「お客様」が増えたなと思いました。
イベントで顔合わせないからかな。なんというか…うまく言えないんだけど、同人誌は買う側も参加者ですみたいなものは全然なくなったし、本当に消費者のみなさまって感じになってる……感想とかもスーパーのお客様の声の箱に放り込んでるみたいな…
ただのぼやきです。
界隈が、ネタも尽きてきたのか、自由度の高いかつ暗めの設定である前日譚(のような)に流れていくのがつらい。興味ないよ。別人の話なのに。
いつか原作の雰囲気が味わえる長編が読みたいってトピ立てした者です。
おかげで上手く素敵な作家さんに巡り会えました!
読んだ時に凄過ぎて、こんな神作家さんがいるジャンルに来れて嬉しいです。
しばらく原作の濃度高めの世界に酔って来ます。
ありがとうございました。
探し方をお勧めした一人です
見つかってなによりでした!
我が界隈もいつか見つかると良いなあ。原作濃いめ好き仲間増えたら嬉しい!
旬から落ち着きすぎたジャンルでおそらくカプとしても三番目くらいの人気のところで今楽しんでいるんだけど
過去に出た同人誌を検索したら元値の三倍以上の価格で売られているからびっくり
その人の作品、他ジャンルにいた時の絵馬と比べても漫画もイラストもかなり上手だから同人誌を手離す人少ないのか、通
販なしでイベント売りだけで部数がそもそもそれほど無いのか
理由はいろいろ考えられるけどとりあえず読みたい!在庫切れかよチクショウ!
うおお!フォロー承認したくねえ!ここは私の世界だ!誰も入れてやらねえ!どうせフォロー許可しても反応してこないでしょ。ならいないも一緒!いない方がまし
支部のブクマの伸びをめちゃくちゃ気にするのをやめたい。ブクマ率も。投稿1週間くらいはいい感じに伸びるのにぴたっと伸びなくなるわ閲覧だけ増えてブクマ率もどんどん下がってくわで凹む…仕方ないとはわかっていても…ブクマ数が前より良くても毎日のブクマ数が日に日に少なくなると価値ないのかと思ってしまう
作品と自分を同一視しすぎて危険だなとは思ってるけど考え方が変えられなくて苦しい
界隈が新規に見向きもしないとかモラルがないとか散々文句言ってるけど、自分の実力が無い上に周りの意見に反発してばっかりだから距離を置かれてるってことに気づいた方がいい。だいたい自分が正しいと思うのなら鍵アカじゃなくて本アカでご意見すればいいのに…。
コメ主です
文面に失礼がないか何度も確認して、勇気振り絞って話しかけたら擦り寄りと言われたり、AB作品投稿してても「AB全然無い!」って呟き流れて来た時とか特に感じます
最初から壁打ちしとけばよかったと後悔してます
昨夜明らかにレベルの違う作品が支部にあげられて過去最高にうちひしがれているけれど、今から自分の作品を自分の力で書くよ。また辛くなったらここに来るね。
ありがとうっ!
ネタも方向性も全然違うストーリーだったけど、基礎設定がどんぴしゃで被ってて妄想が尽きたので、まったく別のお話書いてる。がんばるね。
うおーーーーーーーーー爆死したーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーつらい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも可愛く描けたと思うんだよなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前もあったんだけどこれはウケるだろうなと思ったやつとかこの時間帯が一番人が見る時間だなと意識して投稿すると爆死する
何も考えずに描いて時間もそんな意識せずアップしたら爆死は免れる
もしかして人が見る時間帯がからTLの流れが速くて流れてる?わからねえ 爆死したという事実だけが残った
お疲れ様です…
いい時間帯わからねぇよな…私も一生わからねぇ…おまえの描いた推しCPはかわいいよ…きっと最高だ……それに今日は金曜日だ…爆死をアテに飲む酒はきっと美味いよ……
おう・・・コメントあんがとな・・・・・・・・
19時だと商業系アカウントの告知で流れると思ったから21時を狙ったんだけどこれでだめならもうわかんねえや・・・・・
金土日も外食してスマホすら見てない人が多いから避けた方がいいと聞くけど金土日でもバズってる人いるしな・・・・
今日は久々に飲んじゃおっかな!!お互い頑張ろうぜ・・・・・・
それも全部たいした数字じゃないのに…ランキング95(仮)位入りましたー!とか言われても草しか生えない。
逐一報告しなくていいからそういうのは自分の胸にだけしまっておけって思うわ。一度もそんなこと呟いたことない自界隈の神を見習ってほしい…
作品を批難されたトラウマを乗り越えたと思ったのに全然乗り越えてなかったと気がついた。少しその話題に触れただけで手が震えて涙が出そうになった傷深すぎエグすぎ。忘れてただけかーい。(´;ω;`)
マジなんなんなん。あのネタはもう二度と書かない。犯罪者呼ばわりされた。多分相手はそんなつもり無かったとか思ってそう。しかも別キャラでお気に入りが出来たらそっちで同じネタを私にやってくれないかなとかチラチラしてた。ばーかばーか、テメーのせいであのネタは二度と書かねぇよ。書こうとするとテメーのせいで手が震えるんだよバカヤロー。
感想も全部断ることにしてから気が楽になってたのに。私は私の書きたいものを書きた...続きを見る
何か知らんがいきなり絵が伸びてフォロワー増えたけど、海外垢さんばっかりなんだよな…うれしいけど、漫画描きとしてセリフとか読めてるか気になるし、ただ絵だけでいいねとかしてくれてるのかな…
あと鍵垢から引用リツしてこっち見えないんだけどどんなこと書かれてるかめっちゃ気になる
小説書くのは楽しいんだけどそれ以外の広報?とかになるとめっちゃ頭使うしどっと疲れる…普段触らないソフトも触らないとだし全部一人でやってる同人者さんはすげえや
金曜日だ!でも金曜日の夜疲れて寝てしまうのが悩み…
月~木までは気付いたら日付越えるくらい熱中してて「もうこんな時間か、寝なきゃ…」としぶしぶ寝るのに
金曜日だけはすぐ眠くなって寝てしまうのがもったい…!
明日仕事ないんだぞ!なんで寝ちゃうんだよ自分、原稿やらせてくれよ…
あ・さ・か・つ!
夜は早く寝て朝やるのいいよ。一日が長く感じるし、気分が乗ったら夜もやれるから時間の使い方うまいのではと思えて自己肯定感上がる。眠いのは、体が寝たいからなので休ませてあげて朝がんばろう。
朝活は本当に盲点だったわ…考えたことなかったよ朝…
e41ar2mcさんのコメント読んでると途端に朝活したくなってきた、なんて人にやる気を出させる文章だ…
早速今晩から早く寝て、明日早く起きてみる
ありがとう、やる気に満ちてる!
今までツイ廃だったけど本やり始めて創作だけに集中して評価どうでも良くなってきたな…えー本楽しい、すごい楽しい。どんどん出したい。どんどん描きたい…!!!!本製造機に徹しよ…
ゆるパクってそんなよくあるのかびっくりだわ。
ネタ呟いたときTLまったく見てなかったのに後で見たら自分とほぼ同じネタを
自分よりも早く呟いてた人がいるのに気づいたことあるんだけど
こんな偶然あるのかーと自分では思ったけど、相手にはネタパク!とか
思われてるんだろうか…申し訳ねえな…
ゆるぱくは名前はゆるいけど、ツイートがたまたま一度重なったレベルじゃないよ。
ツイートだと同じ人から何回もじわじわ続いて辛くなる。
作品だと、大まかなネタやオチだけじゃなくて、前の人と細かい部分まであちこち重なる。
でも、書き写しじゃないから周囲からも気付かれにくいし、だから指摘できないのがゆるぱく。
一人称形式でキャラの内なる狂気を表すような小説を書いているんだけど、書き進めるうちに「it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。」系の厨二コピペが頭の中でリフレインして自分で恥ずかしくなってくる。
普段の自分の作風的にもジャンルの空気的にもこういうのは絶対求められてないし、爆死どころかフォロワーさんから痛い文章だなって思われないか今から不安で仕方がない。
書きたいから書くんだけどさ…。
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でこんな小説書いてる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で小説を書いて、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に夕方4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
↑
コメ主に捧げる
好きなもの書いて楽しけりゃいーじゃん!がんば!
壁打だから普段自分の絵しか見てなくて「結構自分絵がうまいのでは?評価されてる方なのでは?」って思って、偶に自CP検索すると普通に自分より評価されてる方がざくざく出て来て勝手にショック受けて帰ってくる
調子こいててはずかしい…自分は絵が下手だしそんなに評価もされてない…
私かと思った。
結構反応されてるふふんと思って検索したら自分より上の人なんて、まーーー沢山いてるよね…まだまだだったわ…
美味しい物食べて、気を強く持とうね…
仲良くなったフォロワーが実は本業で漫画家、今は連載が終わったから同人活動してるって告白してきた
内緒ですよと言われたので黙っているがなぜ私に話したのか、知りたくなかったし、TLで絵が並ぶのみじめだし、上手いのに自分は絵が下手と自傷ツイするし
もくりはじめれば大体入ってきて今連載前で忙しいと愚痴を言ってくる
もういやでついったー消した
ばいばい
わたしの知らないところで連載頑張って
羨ましくて大嫌いでほんとに憎いあの人がなまじ絵馬だったせいで、あの人のことを思い出すと、一度克服したはずの承認欲求までぶり返してしまう
もう他人の目や数字を気にすることもなく好きな絵を描けるようになったはずなのに、そもそもネット上に絵を上げることもなくなったのに、あの人が憎いせいであの人が貰ってる評価まで憎らしく見えてくる
他の神絵師の絵を見てもこんな気持ちにはならないのに
オメ…バ特殊性癖なくせに好きな人が多いからちょっと検索するとすぐ地雷ぶち抜くんだけど本当に気持ち悪くて無理…ミュートワードに設定してても検索結果では弾けないクソ仕様どうにかしてほしい。お互いのために良くない。
フォロバしたは良いものの、3日と経たずつらくなってきた
自分が他人の作品見られないタイプなの完全に忘れてた
こんな短時間でリムること出来ないし、フォロバ喜んでる空リプにも反応しちゃってるから詰んでる
他人の良い作品でメンタル病んで鬱ツイ増えて悪循環になってる
誰か助けて
ひとまずミュートしよう。見ずにやり過ごすんだよ。繋がり始めならただの反応薄い人のフリ出来るはずだ。自分のメンタル守るのが第一だよ。
ピクスクでオンリーが開催されるけど、主催はピクスクの知識はほとんどないわ、文章力もないわ、二次創作の知識もアップデートされていないわで不安しか感じない。
こんな状態だから参加を見合わせたけど、フォロワーで参加する人が多くて、楽しそうな様子と、戸惑う様子が交互に流れてきて、それもストレス。
しばらく界隈から逃げようかな……
とあるフォロワーが私が上げた絵にいいねすると必ず私の絵が爆死するので爆破王と呼んでるw
多分その方の琴線に触れるとやばいんだろうなw
というかその爆破王、絵の後の上手くかけなかったという呟きに必ず反応のいいねするんだけど(その時は絵に反応しない)喧嘩売ってるのかな?相互でミュートしてるけどブロックしたい。爆破王の絵も呟きも全然興味ないし…義理で繋がると全部ミュートする羽目になるぞ…ふう…
このサイト自称大手の絵描き多いから絵を使った絵描き用大喜利トピ立たないかな〜5分くらいで完成するラフなやつ。フォロワー5桁、支部ランキング上位、同人誌4桁部数を捌いてる大手いっぱいいるじゃんここ
p8l5j04I
雑談カテゴリーあるから別に良くない?絵柄に個性の出ないラフ絵なんて山ほどあるし、あまりに自称大手が多すぎて胡散臭いのは事実なんだけど
ある程度描ける人なら簡単に絵柄くらい変えられるでしょ
しかもイメレス系のラフというか素材ってことでしょ?
ペンのタッチや個性が出そうなパーツは講座系の模写なりで自分絵で描かなきゃいいだけの話
髪足してくトピ消えちゃったんだね〜
あれ描くの面白かったからお絵描き大喜利トピ立ってたらまた参加したいな!
絵しりとりとかどう?
事前予約で全部捌ける必要はないんだけど、ないんだけど、なんかちょっとだけ余ってると妙に焦ってしまうな…50部納品して事前予約で45部捌ける、みたいな…あと少しなんだけどな…
もうこのドキドキ心臓に悪いのでもうオフ本は出さないもんね…
ツイッター界隈の創作BL、カッコいい男×女の子っぽい可愛い男がやっぱり人気かな
超失礼な話で申し訳ないけど絵もネタもあんまり上手くなくてもウケてるっぽい
それも大好きなんで文句は無いがたまには可愛い系攻め君も見たいぬあ〜
ここで同人あるあるネタ探しに来てる人がいる気がする。本人の作品や交流に直結しない「○○のエピソードを何でも教えてください」系。
「ただふと気になって」って書いてあると、胡散臭いなと思う。
思う。他人をネタ帳にしようとしてる気配がぷんぷんするよ
売れる文章教えてくださいとか売れるネタ教えてくださいとかまたそれに嬉々として自語りする人が飛びつくから
自下げがしつこすぎるツイ見てげんなり
せっかく好きカプで検索してるのに「ABで申し込んだけど私のABなんて誰も求めてないだろうな」とか「原稿する気にならないーABは好きだけど私のABは誰にも好いてもらえない笑」とか
「AB本出すのやめようかな」「部数どうしよ〜仲良しさんの分だけでいっか!需要ないもん」とかネガティブな吐露ばっか。
支部で見かけたときは特別上手くないけどめちゃくちゃ下手でもなかったし本出るなら買おうかなと思ってたけど、ここまで自虐しかないと買う気もなくなるわ
「このままじゃ人権ないけど原稿する気になんない笑笑」みたいなのもそんな奴の書いた本なんて中身ないんだろうな〜としか...続きを見る
相手固定、ってわざわざ書いてる人ってやっぱり左右固定ではないんだよね?
人が少ないから軽率に縋りたくなってしまうんだけど、やっぱりフォローしたら絶対後悔するんだろうな…
解釈最高だわー!これ絶対面白いわ!と思って書いた短編が、書き上がってみたら全然面白くない!!
書いた直後だからそう感じるのか、それとも本当に面白くないのか、それすらもわからない!
誰か読んでジャッジしてほしいくらい
ネタを思い付いた時はまったく思い出しもしなかったんだけど、途中で「あれ?このお話、あの人のお話のネタとかぶってる……?」となって打ち震えるいる。
つい最近読んだ話の一つなんだけど、まあよくあるネタではあるんだけど、打ち震えている。
被ってるところはカプとある玩具を使ったという点で、用法はまったく違うんだけれど。
止めた方がよいのかな。いやでもなあ……。そんなん気にしてたら何も書けなくなるよなあ……。
でもなあ……。パクッてるって思われたらどうしよう……。
それはパクりじゃないよー!!ネタパクはやろうと思ったものじゃないとパクりって言わないと(個人的に)思ってる
でも一応、その人とその周囲の人たちが敏感でヤバい人たちじゃないかはさらっと確認しとくといいかもしれない。
ありがとうございます。
そうですね、怯えすぎですよね……!
その方はFF外の方なので、あまり詳しくなくて。
でもちょっと、TL覗いてみようと思います!
今更ながら人体のデッサンが出来てないのに気付いて勉強してるんだけど、腕が上手く描けねえ〜!曲げたり伸ばしたり向きが変わると筋肉どうなってるのコレ状態。今迄華奢で可愛い推ししか好きにならなかったのにどうして作品一のガチムチマッチョを好きになった!?
マッチョ好きになったらめちゃくちゃ上達するよ〜
人体を描く練習するのにうってつけだからマッチョキャラ好きになったのラッキーだよ
10年以上前まだ学生だった頃、絵が本気で下手くそで当時は「私が下手だから嫌われるんだ」って思っていたけど、嫉妬に鬱に誘い受けを延々繰り返していたらそりゃ嫌われるっつうの。
言動に問題があるって誰も教えてくれなかったから、結局自分で気付くしかなかった。
ああいうのは言った方が良いのかなと思いつつ、言うとまた卑屈に受け取って凹んで嫉妬して鬱って構ってされたりするのが面倒だから指摘もしづらいんだよね…
コメ主さんは自分で気づけただけ本当に偉いと思うよ。
書店からの営業DM来るとイベントだな〜って思うようになった
ああいうのってツールで上手いこと参加者探すのかな?それとも手作業でスペNo.打ち込んでいくのかな
斜陽マイナーの時はなかったから後者な気もする
仕事とはいえツイッター見てたらサボりたくなりそうなところを凄いなって毎回感心してしまう…流石に日がなそればっかりやってるわけじゃ無いだろうけど
営業に応えて複数書店併売できるくらい刷れるようになりたいな〜!でも現状のどうにか二桁売り切るくらいのポジションが個人的に対内外のバランスいいんだよね