創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nVpojLl22021/09/20

《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...

《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ

トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※このサイト内の他トピや他コメに言及する際は、言葉を選びながらコメントしてください。

●本トピ立ては9月20日12時30分、翌10月20日12時30分まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/9634

16ページ目(42ページ中)

みんなのコメント

ID: 8hwxdqPM 2021/10/01

「この界隈受けに優しい攻めばかりで辟易する。受けの意志を無視してもっと強引に事を進めるかっこいい攻めのABが欲しい」
それかっこいいか…?
私はそんなクソ男が一番嫌いだが

ID: Fy41hQG9 2021/10/01

わかる。
キャラ性にもよるんだろうけど、攻め受けがきちんとお互いを尊重しあってるのが好きだ…。

ID: dXtkUTL3 2021/10/02

それリアルにクソ男じゃん…ってキャラに描かれると2次元でも一気に冷めるよね

ID: 8hwxdqPM 2021/10/02

そう!尊重し合うのいいよね。
特に私はセリフじゃなくて態度で伝わってくる二人が好き。
攻めも受けも好きだからクソ男ムーブされると本気で冷めるし萎えるし読んだことを後悔してしまう

ID: QbOoxZCg 2021/10/01

義憤に駆られた第三者がトレパクやコピペパクをTwitterで糾弾とか自分が当事者だったら絶対にしないでほしい
万が一そのツイートがバズったら自分の作品が衆目に晒されるわけでしょ…
一次創作ならそれでもいいけど二次創作でそんなことされたらたまったもんじゃない

ID: 3BczqEjZ 2021/10/02

こういう第三者が騒ぐ系のパクリ騒動って、大きくなりすぎて遅かれ早かれラレ元もアカウント削除になってる例がかなり多いし、騒ぎ立てることがラレ元の筆折る可能性まじでしっかり考えてから行動してほしい。

ID: fVMnS478 2021/10/02

止めた者の1人だけど目眩がするわ
例え黒確定で本人が訴えたとしてもrs程のケースですらラレがあそこまで苦労するのに本人検証無い第三者凸とか高確率でラレが垢消しか鍵になるのわかってない
場合によってはトレパクラーよりタチ悪いしそれこそ義憤で潰されるのはトピ主

ID: 3BczqEjZ 2021/10/02

と思ったら似たようなトピが立ってしまってそれはそれでうへぇとなってる。

ID: R6n8qhjx 2021/10/02

3BczqEjZ
私もうへぇってなった。両方とも非表示にしてしまった

ID: BY3ePMho 2021/10/02

ここのトピで「字書きはたくさんいた方がいい、カプの幅が増える、あなたはそのカプに必要な人」って文章に救われてスクショも取って何回も見てる
苦しくなるとここに書き込みに来てたけどおかげでその回数も激減した
なんかこれを繰り返して読んでると、誰に認められなくても自分で自分を肯定できるようになってくる不思議

ID: 9ivxbeGf 2021/10/02

深い言葉ですね。
反発しあうのが定番のカプで惹かれ合って穏やかに成立するの描いたら異質かなー、
って戸惑いも有りましたが誰かの幅を広げられるならという考え。
私も少し救われます。

ID: I4JcQ276 2021/10/02

アア〜〜〜〜好き作家(大手)にRTされたけど伸びなかった〜〜〜〜好き作家〜〜〜〜ありがとうごめん…伸びなくてなんか申し訳ない…義理かもしれんが好きと言ってくれてありがとう…伸びないの環境のせいに出来ないの辛いな…力を手に入れるしかない…次は頑張るね…ありがとう好き作家…

ID: TrjZDnBa 2021/10/02

素朴な疑問なんだけど、原作者が描いてない、他のイラストレーターが描いたキャラのイラスト商品ってみんな欲しいものなの?自分にはわからん…。どうせなら原作者の絵がいい…。

最近、そんな感じのコラボ商品が多くて戸惑う。ファンアートの正規品ってこと?絵を描かない層でも原作者の絵じゃないのに気にならないのかなぁ。デザイン重視みたいなところがあるのかもしれないけどさ。
自分だったら原作者の絵を使ってカッコよくレイアウトしたり色をアレンジしたような商品が欲しい。

原作者の絵じゃないってことで言えば、アニメなんかその最たるものなんだけど、アニメの商品はそんなに抵抗はないんだよね。別物だって割り切...続きを見る

ID: NiHFM13S 2021/10/02

自分は好みの絵柄ならうれしいな
プロの2次創作というか上手い人の描いた推しの同人って最高!って感じ
原作者でももちろん嬉しいから別物としてみてる

ID: eA7hL3FE 2021/10/02

私も同じ派です。公式の二次創作絵はちょっとなぁ…となってしまって、本当に原作沿いのイラストもの以外買わないです。というかジャンルによっては本当に同人作家さんがグッズ絵描いたりしてますもんね
最近はオシャレなグッズ展開が増えたからですかね〜

ID: UAMSN1h8 2021/10/02

自分の描いたイラスト(少年キャラ2人が並んだ健全絵)が、ガッツリまぐわってる際どいBL絵ばかりRTする海外のアカウントにRTされるの謎。
一人二人ではなくて結構な数。何なん…私の絵にすけべを感じてるの?どの辺????
腐も嗜むけど自分では描けないオタクからしたら、エロスを感じるところがあるなら知りたい…

ID: AhlQZp82 2021/10/02

表情が色っぽいとか?流し目な感じだったり唇がぷるつやみたいな。
後はなんらかのフェチに引っかかってるかも。自分の場合は脚フェチで、少年だったら太ももから膝、ふくらはぎのラインが綺麗だと
ガチエロでなくともドキドキしちゃうからさ。

ID: KmZSG5CI 2021/10/02

優しさか知らんけど、一々支部のコメントに誤字の指摘残すなばーーーーーか!!!!知ってるわ!!プレミアじゃないから差し替えられないんだよぉぉぉおおおお!!!すまんな!!!!!後で消してやるわ!!!

ID: KmZSG5CI 2021/10/02

ブクマもしないし、いいねもしないのに誤字だけ指摘されたの何なの…このコメント消していいよね……ダメかね……

ID: TP2gplJW 2021/10/02

消していい消していい!
残してるから「もしかして参考になってんのかも?」とか思われてる可能性あるし
全消しして二度とコメントしてくんなって意思表示しないと何度でも来るよ……

ID: KmZSG5CI 2021/10/02

背中押してくれてありがとう!!コメント消してきた!!!
文句言われても知らん!!優しさかもしれんけどそんなのいらん!!!

ID: BZnPxb4W 2021/10/02

高尚字書きだと思われるのが怖くて呟けなくなってしまった……誰も自分のことをそんなに気にしてなくて、完全なる独り相撲なのはわかってるんだけど。

ID: YaWUBoe9 2021/10/02

ブクマ伸びないけどブクマ率15%超えてるし初動としては大丈夫大丈夫…と自分を慰めながらチラリと自カプの他の人の作品見たら、ブクマ率軒並み10%超えてて笑っちゃった ブクマ率10%なんて何の参考にもならない事がわかりましたね…自カプではブクマ数こそ全てだったわ…閲覧5千兆ほしい

ID: xqrsACG7 2021/10/02

フォロワーに優しい言葉を掛けてもらったり褒められたりしても本心なのか考え出すと止まらない
許されたと思いたいけど実はおかしい人認定されたんじゃないかと怖い。
結局気にしない人が好かれたりするんだけどな〜一人で思いのままに騒いだ後は必ず後悔するし
トラブルが起きた後の和解って本当に和解できてるのか…?

ID: 4XzsUc6Z 2021/10/02

毒マロ焼きマロって言葉が浸透してるせいで中傷文を送る方もマシュマロなら送りやすいみたいな構図になってるのではとふと思った

ID: LeDCHIuQ 2021/10/02

マシュマロ焼いたら美味しいしね!
オーブンで1分焼いて潰しながらアーモンドとか乗せて更に2分焼くとメレンゲクッキーみたいになるのだ

ID: XD0HY12m 2021/10/02

5桁の下手絵系?の絵描きだけど、なんも考えずに落書(に見える絵)で毎回4桁5桁とってるわけじゃない
大手は糞みたいな絵描いても拡散されてすぐ4桁5桁でいいなって見るけど、適当に描いてるように見える手書きのセリフはどの言い回しがいいか考えて何十回も書き直してるし、下手なりに見てくれる人がわかりやすい見せ方ずっと考えてる。
フォロワーがどれだけ多くても、なにも考えずに描いた絵投げたら2桁で恥ずかしくて死ぬかと思ったこともある。
ジャンルブーストの力は絶大だけど、それなりに努力もしてるんだ....

ID: zF2YjJNq 2021/10/02

5桁すごいなぁ!ちゃんと工夫してるのがコメントからわかるよ
人に分かりやすい見せ方とか考えてことなかったかも…その辺り考えて次は描いてみたくなった

ID: HWTdz1FO 2021/10/02

交流いやだ!もうやめる!壁打ちになる!!と思ってても久々に交流するとやっぱり楽しくてやめられねえ〜〜世の壁打ちに徹底してる人ってすごいね…リアルでジャンルもカプも解釈も同じ友人とかいたら違ったのかなあ…

ID: ZK7felqw 2021/10/02

わかる
寂しくなって戻ってしまうよ

ID: mcwBxuPl 2021/10/02

ここって、フォロワー数4桁5桁や部数4桁が嘘扱いされるの何でなんだろう。
4桁は1000人からだから、それぐらいならツイッターにいっぱい居ない?
勿論、嘘吐いてる人もいるかもしれないけど、ここで嘘吐いても実際には違うんだから虚しいだけでは…?
私の感覚がズレてるんだろうか。
あと、そういう大手云々の書き込みが多いって見るけど、全然評価されなくてとかフォロワー増えなくてって悩みの方がよっぽどたくさん見かける気がする。

ID: rmNlRx3O 2021/10/02

わかる。大きいジャンルだから自CPは5桁フォロワーの絵師さんだけでも100人はゆうに超えてる(今暇すぎてリスト見て1人1人確かめてきたから確実)。自CP左右固定・絵師・自分が把握してる人って条件で絞ってもそれだから、実際はもっともっといると思う。4桁フォロワーは数え切れないほどいる。
まぁ愉快犯的にフォロワー数盛ってる人もいるのかもだけど、4桁って普通にいっぱいいるよね…。変な言い方だけど、このサイトに書き込むくらい同人に入れ込んでる人で絵描きだったら自CPではかなりの確率で4桁超えてそう。

自分がいるジャンルの規模によって、その辺の数字の感覚が全然違うんだろうなあと思う。

ID: mcwBxuPl 2021/10/02

同意ありがとう!
暇過ぎる時にここ見てしまうのわかる。
わざわざこのサイト見に来る人って熱心な人も多いし、マイナージャンルなら少ないだろうけど、大きいジャンルなら普通に居るよね。

ID: qxl0ufts 2021/10/02

名乗る人全員嘘扱いされてるみたいな言い方されても
評価されない悩みのが多いって、誰もが分かってるような事を、気付いちゃった…みたいな言い方されても
嘘扱いされるのも理由はあるよ、実際に嘘(釣り)で言ってる人もいるんだし
そういう暴露トピ立ってたしね

ID: mcwBxuPl 2021/10/02

qxl0uftsさん
疑ってる人よく見かけたから疑問に思っただけだよ
むしろ何でqxl0uftsさんは煽るような言い方のコメントを残すの?

ID: GKn1IA5z 2021/10/02

自分がhtrだと当然こういうところを利用しているのはhtrに違いないという思い込みがあるんじゃないですかね?
私個人としてはむしろフォロワー数が多い人の方が普段から抑圧されてるだろうし匿名の場でしか吐き出せないことも多いんじゃないかと思うから4桁5桁フォロワーの人だったら神扱いされている人のコメントやトピが多いのは納得なのですが

ID: mcwBxuPl 2021/10/02

GKn1IA5zさん
フォロワー数多くなれば悩みから解放されるってイメージがあるのかな
GKn1IA5zさんの意見とはちょっとズレちゃうかもしれないけど、必ずしもフォロワー数が多い=画力が高いとか優れてるってわけでも無いし、そこまで気にしなくていいのにね
絵上手くてもコミュ障とかいくらでもいるし、フォロワー数多いから悩まないわけではないしね
書かれた数字をそのまま信じる必要も無いけどね

ID: TP2gplJW 2021/10/02

吐き出しトピ多すぎてうっとうしいな、ここに書けばいいのに
同じような愚痴トピ乱立させといて正論反論いらないですとか
かまってほしさがにじみ出てる

ID: 7CMcjikz 2021/10/02

それ思う。
ここに書けや、と何度もコメントしようかと思った

ID: cBm5oPSK 2021/10/02

ここじゃなくてわざわざそっちのトピ使ってる人たちは、そういう人たちなんだなと生暖かい目で見てる。

ID: hLVfmzSE 2021/10/02

はるか昔の前世紀に足を洗って四半世紀ぶりに戻ってきたので、何もかも新鮮なんだが、一つ悲しかったことを聞いてほしい
支部を知り、昔使ってた名前で登録して、好きな作品書いた方に感想送って返事もらえて嬉しかったんだけど、その方が別の所のコメントで「175最低、嫌い」と書いていてショックを受けた……そう、私の名前は175だったんだ
でもなにか違和感があって調べてみたら私のことではなかったけど、さすがにすぐ名前変えた
175って昔からあった言葉?知らなかったよ…昔ずっと使ってたよ

ID: UM3ECxiJ 2021/10/02

悲しい……事件だったね……。
たぶん昔はなかったと思います。仕方ない……。美味しいものでも食べてください!

ID: hLVfmzSE 2021/10/02

ありがとう!美味しいもの食べてスッキリします!

ID: wDrlzY8a 2021/10/02

四半世紀前はわからないけど、15年くらい前には有ったよ
最近できた言葉ではないけど、25年もスパンがあると以前にはなかった言葉もたくさんあって驚くよね

ID: hLVfmzSE 2021/10/03

結構歴史がある言葉なんだね
25年も離れてるとわからないこといっぱいあって、慣れるとこから始めてる
最近ネットでイベント開催されてるのが、気力体力無い年頃にはとても有り難いよ

ID: G0OVd45I 2021/10/02

部数関係のトピって聞くだけ聞いて放置とか削除多くて……

ID: 9fyznVQk 2021/10/03

数字のこと書いてるから身バレとか怖いんだろうけど、本当にケースバイケースだし立つ度に「またか…」といつも思う

ID: 6g9ivscQ 2021/10/02

このサイトで何度か回答しているんだけど、質問者さんの期待に沿えないケースがいくつかあった。
的外れなコメントをしてごめんね。
でも、少しでも力になりたいからレスつけたんだ……。

それとは別に、パクリ問題って扱いが難しいよなーって思う。
どこからどこまでが参考の範囲内で、どこからどこまでがパクリに該当するんだろうって考え込んでしまうときが結構あるんだ。
絵のトレス判定なら私にもできるかもしれないけど、文章とか小説のパクリ判定ができる自信はないなー。
一文、一段落、あるいは一作品分の文章をまるごとパクってるのならば、なんとか判定できるかもしれないけど……。
私自身、真似されてるな...続きを見る

ID: ahG6xWkl 2021/10/02

まさかとは思ってたけど、自カプタグで久々に支部検索したらこの数ヶ月ほとんど自分しか小説投稿してなかった。
あれー、やっぱりみんな自カプ創作飽きてる?旬すぎたジャンルとは言えまだ現役なんだけど、このままどんどん廃れてく?
ひとりで連続投下してるのむなしいな…あとまたお前かよとか思われそうでやだな。

ID: daEr8kPM 2021/10/02

同じ状況だ〜
うちは完全に斜陽で書き手も激減してるけど、さすがに自分の投稿が3連続だと、次投稿しづらい。
とりあえず書き溜めて、字数増えたらまとめで上げるかな……
そのうち限界集落みたいになるんだろうか、恐怖。

ID: ahG6xWkl 2021/10/02

まったくタグ検索しないでホイホイあげてたので申し訳ない気持ちになってます。

他の書き手さんたちの最後の投稿1ヶ月以上前だし、待ってても他アップされないんなら気にしなくてもいいのかな、とも思ったり…限界集落つらー!!

ID: YxlkOVZK 2021/10/02

感想は欲しいし、感想は嬉しいのだけど、感想じゃなくて自分のお気持ち投函してくる人がいて疲れてマロ閉じしちゃった。
ごめん、本当に感想は欲しかったけど、自分の気持ちや妄想は自分のアカウントで呟いてくれ……

ID: zVjCJYxA 2021/10/02

めちゃくちゃ分かります…
感想上のにチョロっと、以下お気持ち長文…な方いらっしゃって何だかな〜と思ってました。疲れたってことなんですね…
その人にだけ返事しないのもアレなので返信しますが、毎回おばあちゃんのお喋りに付き合ってやってる気になってました…

ID: G0OVd45I 2021/10/02

あれ、多分だけど、創作をしている人をコントロールしたいっていう気持ちが強い人がやるんだと思ってる。

ID: xNMVfdpG 2021/10/02

某トピ、皆何かと交信してそうでじわじわ来るw

ID: I4JcQ276 2021/10/02

返信する人選んでるトピ何?普通に腹立つんだけど笑
5桁フォロワーの人にだけ返信してたら「お前ここでも人のこと数字で見るんか!!!我4桁ぞ!?!?!?」とか書いてやろうと思ったけど
その後他の人のコメントにも普通に返信してるから単純にちょくちょく飛ばされてる人がいる状態 何これ

ID: GKn1IA5z 2021/10/02

フォロバが云々ってトピ?
あれは自分を肯定してくれてるコメントや反論しやすいコメント選んでる気がする
フォロバされないのはTwitterでも感じ悪いの滲み出てるんだろうなって察したw

ID: o5bTrXRy 2021/10/02

完全ご時世のせいで鬱っぽくなってるみたい
もらった感想を嬉しいと思えなくてごめんなさいごめんなさいごめんなさい
表面上は普通のフリしてるけど本音ではここ最近喜ぶとかよくわかんないんだ

ID: SAFlBjhG 2021/10/02

お疲れ様です。
そんな時は「有難いことなんだ!」と言い聞かせすぎると、どんどん拗らせてしまうので、少し外と距離を置いたり自分の心に閉じこもるのもいいと思いますよ。

今は他者からの評価とかではなく、「過ごしやすい季節で嬉しい〜」とか「今日買ったスイーツ美味しいじゃん嬉しい!」とか、そういう日常から自分の喜びを静かに観察してみると楽になってくると思います。
気温差もあるので、無理なさらないでくださいね。

ID: o5bTrXRy 2021/10/03

遅くなってしまったけど励ましありがとう
たっぷり寝たら少し良くなった
目の前の自分の感情を大事にするの、すごく忘れていた事だったからハッとなったよ
あたたかいし気づきもくれるコメントに感謝です

ID: ArZWmv9B 2021/10/02

回答欄に…参加したくなるトピって…あるよね…

ID: G0OVd45I 2021/10/02

……どこのトピか……わかっちゃうね…

ID: IclqngAQ 2021/10/02

なるほど…そういうことか…!

ID: IsSf7YHu 2021/10/02

界隈ではわりと評価もつくほうの絵描きなんだけど、上げるとフォロワーが減るの地味に辛い。
もうみんな実はカプに?私に?飽きてる?

ID: OmZrVl6W 2021/10/02

自界隈は常識的で優しそうな人にばかり毒マロ焼きマロが届いてる。そういう人ばかり選んでるんだろうな。腹立つな。

ID: bBgSnlIW 2021/10/02

アカウント名に🔪つけたらそういうの消えたってよく聞くよ。たとえばアカウント名が『クレム見てたら1日終わった』なら、『🔪クレム見てたら1日終わった🔪』にするとビビって逃げるらしい。善良なフォロワーも逃げるかもだけど。

ID: ySdmhTw2 2021/10/02

猟銃許可持ってるってわかると上司が優しくなるてきな…?
すごいイイアドバイスだけど、思わず笑ってしまったよ。
今度ヤバいのが来たら実践してみます🔪🔪

ID: O16AfhtY 2021/10/02

自分の妄想する推しカプが全然可愛くないことに気づいてしまった。もうROMに戻るべきなのかな

ID: 9fyznVQk 2021/10/03

スランプなのでは…?

ID: 2Lw7NzFb 2021/10/02

5桁までなら下手な人もいるけど6桁ともなるとさすがに下手な人なんていないと思ってたけど某有名イラストレーターの絵を初めてちゃんと見てみたら顔はかわいいのに体の描き方は素人同然だったw
大事なのは顔、塗り、雰囲気なんだなって改めて思った
まあ世の中の大半は絵が描けない人なんだろうからそこまで画力にこだわる人は少ないのかも
画力を上げたい人は手癖で描かずに資料をよく見たり解剖美術を学ぶの大事だけどとにかくフォロワー増やしたいだけならとにかく顔と塗り頑張るのが手っ取り早そう

ID: qcsFu6aG 2021/10/02

才能が無いから手を動かすしかないのに、他のことやってて手を動かす暇が無いともう存在意義がなくなる
もともと無かった存在意義がマイナスになる
無駄に垢作ってごめん 息吸っててごめん

ID: xNMVfdpG 2021/10/02

垢は作っていいものだし、息も吸ってていいんやで。
今日いい天気だよ。
ちょっとお日様にあたって、甘いものでも食べてぼんやりしな。
匿名が許す。

ID: neCP1NjL 2021/10/02

懺悔
TLに流れてきた人様のネタを勝手に使いました。
相互フォロワーがお友だちと「○○×△△(※存在しないカプ)読みたくない?」「わかる」とイラスト送り合ったりしてるのをTLで見つけ、そのカプに爆萌してしまいました。自分で書いて1週間後に支部に上げてからリンクを相互に送りました。
相互は読んで感想をくれてお友だちにも共有してくれましたが、「でも書くなら先に言ってほしかったな」と言われました。当時は「思ったより喜んでもらえてないな…」とピンときていませんでしたが、ここでいろいろ読んで「ネタパクと同じだったんだな」と最近気付き……。しかも今思えばシチュは相互の地雷だったかもしれない。本当に申...続きを見る

ID: sxdakmcg 2021/10/02

ジンギスカンにしました

ID: neCP1NjL 2021/10/02

おいしく食べてね…

ID: gbcF3e9L 2021/10/02

めちゃめちゃ正直な感想を書く相互怖いなぁ
○○は私はどうかと思う、みたいな。いい意味で本来の意味も含む自由な感想。
何が怖いって、普通に賛辞を並べた私に対してちょっと斜に構えて見てそうなところ。私は創作に思うところあっても、言わなきゃいいと思ってる。よくない事はないはずなんだけど、作品の為になら何でも言う人が周りに多くて、凹んだりする人を見ると時々辛い。

ID: 7CMcjikz 2021/10/02

相手もこっちも趣味なんだし褒めときゃ良いのにね。
相手から求められたならともかく、勝手に批判感想送りまくるのはまぁどうかと思う。

ID: fArvHTay 2021/10/02

良い点も悪い点も率直に表現する人って結構危ういよね。決して悪いことではないけど、いらない敵を作ることもあるからさ。特にネットだとね……。
gbcF3e9Lさんのように思慮深い人のありがたさに気付かない方が勿体無い!万が一不穏な気配を察知しても、あまり気にし過ぎずにね。あなたのやさしさにほっとする人は絶対いるから。

ID: fqPjF3YJ 2021/10/02

趣味の場だとなあ……。
仕事だと、過剰な譲り合いで話が進まない事もあるから、そういう意見が重宝される時もあるけど。
発言する場所は考えないとね。

ID: lTKWmhGt 2021/10/02

Cremuの広告が動く動画になってで目がチカチカするしとても邪魔……。×で消せるけど、画面変わる度に新しく出てくるし……
これはもしかしてCremuばっかり見てないで創作する時間を増やせって事か!

ID: 9fyznVQk 2021/10/03

PCブラウザで使ってるからあんまり知らなかったけど、スマホのブラウザだと結構GIF広告出てくるのね。

ID: CbFn59MZ 2021/10/02

言葉だけ強いフォロワー
「私の神本で、周りを解釈で殴るために原稿してる」(ほぼ原文ママ)ってしょっちゅう言ってるけど、あなたの描く漫画って20P前後の大ゴマとポエム多用のペラペラ本じゃん…
1ページに2コマがずっと続く絵本みたいな密度の漫画に、解釈で殴られようにも内容が薄すぎて「どういう解釈だったの?」としか思えない
某同人女漫画に感化されてそういうこと言ってるみたいだけど、結果が伴ってなさすぎる
自分にとって神本だからこれでいいってスタンスならまだマシだけど、毎回思ってるほど売れないみたいでイベント後はずーっとグチグチ言ってる
一回サークル隣接になって私のほうが本出てるの気付いたみ...続きを見る

ID: dtwlozRB 2021/10/02

きっと別ジャンルで横からそれを見てるようなROMです。お疲れ様です…。結局は、本が出てるってことはあなたの解釈を楽しんでる方が多いというのが事実だと思います。無理なさらず創作してくださいね。

ID: XVzkRGSc 2021/10/02

めっちゃ笑いました。

いるいる、います、ツイートだけ強気で高尚で努力アピールしてるけど、どれだけ凄いのかとこっちの期待を極限まで膨らませておいて、作品で力一杯肩透かし食らわせてくる人。
読んで全力で膝から崩れ落ちます。
期待を返せ!と思う奴です。

たまに自分なら何でも凄いと思っている主観が強い人はいます。
おめでたいなーと思います。

ID: X2rxFG7f 2021/10/02

「一度」って熟語なん?
「一階」「一匹」と同じ、単なる「数+漢字」であって「1度」って表記も間違いでないと思ってたけど。

ID: 2Lw7NzFb 2021/10/02

辞書引いたら出てくるから熟語じゃないの

ID: oyvrGgDX 2021/10/02

誤用かどうかは分からないけど、違和感を覚える場面はありそうかなと思う。
コメ主さんが言うように、単純に「数+漢字」の意味で回数を表したいだけならあんまり変に思わないけど、「一旦」に似たような意味で(例:一旦手を止める)あれば、ちょっと「ん?」と思うかも。

ID: Z7Y5xJzv 2021/10/02

記者ハンド〇ックで調べてみた。「一度家に帰って」(「いったん」の意)、「一度行ってみたい」(「いつかは」の意)、「一度に」(「同時に」の意)、「もう一度」(「再び」の意)、「一度もない」、「一度や二度失敗しても」などの場合は漢数字、「4年に1度の五輪」はアラビア数字って書いてあるから、数字の値自体が重要な場合はアラビア数字、そうじゃない場合は漢数字って感じかな。
コメ主が見たトピ自分もみたけど(「一応1度」のやつだよね?)、あれは微妙だなあと思う。「1度きり」って回数を強調しているととるならアラビア数字でもおかしくはないけど、「~したこともある」程度の意味で使っているなら漢数字かなあ……。
...続きを見る

ID: YwTS16i4 2021/10/02

個人的な感覚では熟語かなあ。1度、2度、3度…だと角度にならない?

1期1会、5里霧中とかだと違和感あるじゃん。自分は「一度」を「1度」って書かれるとちょっと無理だな…専門家じゃないから誤用かは分からないけど…

ID: 7SAJgN2s 2021/10/02

単純に「頭悪そうだな」って思う。
ソシャゲとかラノベでも実際たまに見るけど、やっぱ「このライター頭悪そうだな」って思ってる

ID: jlIWaGXn 2021/10/02

熟語や慣用句的な表現になっているものは漢数字、
頻度や数値を表すならアラビア数字、ってのが個人的な分類。

「階段で2階に行く」算用的表現
「二階から目薬」慣用的表現
「羊が1匹…羊が2匹…」算用的表現
「彼は一匹狼だ」慣用的表現
「数年に1度くらい」頻度的表現
「一生に一度のチャンス」慣用的表現
「そんなことは今まで一度もなかった」慣用的表現

ID: WJVQ6DK3 2021/10/02

ID変わってるかも。コメ主です。まとめてでごめんなさい。

「一度」には単純な回数を表記する以外の意味もあるということが頭から抜け落ちてました。「一旦」の意味なら熟語・慣用句であって漢数字が適切だなと感じます。

Z7さんの解説、勉強になりました。単純に数字を示したいとき、数字が入れ替わっても文章の意味が通じるときは熟語ではない=アラビア数字でいいという漠然とした意識でした。
(「二度行ってみたい」は妙だけど「4年に2度のオリンピック」は回数が変わっただけ)
そう、そのコメントです。「一度だけ」という意味だと思っていたので、「え、そうなの?」と驚いちゃいました。読み手の解釈で微妙な...続きを見る

ID: WJVQ6DK3 2021/10/02

jlIさん。入れ違いになっちゃいました。
自分もその考え方だったので、「1度は間違い」というのを見て驚いてしまいました。
どの表記もしっくりきます。同じ考え方の人がいて嬉しかったです。

ID: clxdbEWh 2021/10/02

フォロワーさんと交流してみたくて、かまって系のタグにいいねつけちゃったけど、もしかして負担になってるのでは!?とか勝手に考えて怖くなってきた…!陰キャには出すぎた真似だったかと思う反面、人と仲良くなりたいって踏み出せたのは、よかった事だって思えたらいいな。

ID: TR7qPA5Z 2021/10/02

かまってタグってむしろ誰からも反応なかったら消えたくなるからコメ主さんにいいねもらってフォロワーも嬉しいと思うよ!

ID: clxdbEWh 2021/10/02

たしかに、もしもフォロワーさんがにっこりしててくれたなら、お返事なくても嬉しいなって思いました。
前向きな気持ちになれました!ありがとうございます!

ID: jAKzgcE7 2021/10/02

人の解釈を尊重しつつ自分の解釈を押し通すカップリング2次創作が窮屈になって息抜きで夢創作を始めたら天国すぎた
「キャラを好き」という感情だけでやっていける夢創作、めちゃめちゃ楽しい世界だわ

ID: Fy41hQG9 2021/10/02

楽しく活動できる場が見つかってよかった!
夢者として、こちらも嬉しいな!

ID: BzXOwJcU 2021/10/02

わかる〜!
腐も男女カプも大好きだけど推しキャラ単体を全力で推せる夢めちゃくちゃ楽しいよね……ようこそ…!

ID: Uy9PesD3 2021/10/02

展示されたアイデアは使用自由なフリー素材だと思われてないか?それは違うんじゃないかって書き込んだら、「書き込まれたネタを自由に使えるトピ」が立ってた。

人のネタを持ってかないで、とは別に「これ描いて!」「私の代わりに書いて」「誰かこんなのチョーダイ」って言う、自分は手を動かさず人のが読みたい欲求もあるのを分かってるのかいな。

どれくらいの人がネタのフリー素材提供するのかちょっと面白い。
でも匿名相談場をアイデア配布の場にするのは違うと思う。悪意があっても分からないし。

ID: jlIWaGXn 2021/10/02

アイデアはパクられ放題?アイデアは法律で保護されないのか?【解説】【2021年3月加筆】
 https://it-bengosi.com/blog/idea-copy/
 ”ただの「アイデア」は法律上、保護されません。
  保護したいなら、「表現」といえるように、形にならないと保護されません。”

ネタパクされたくなかったら、ネタツイなんてするなという話。

ID: dtwlozRB 2021/10/02

うがああああああああああ自分でどうこう出来ない問題が起きてしまった時のどうにもならない歯痒さ!!

ID: JNyMxnOR 2021/10/02

同人の人間関係での褒め言葉って殆どの場合「自分の作品も褒め返してほしい」みたいな下心があると気づいてから、同ジャンル同カプの人に作品を褒められても、どうせそこまで良いと思ってなくて義理だったり下心で褒めてくれてるんだろうなぁと素直に喜べなくなってしまった。

ID: zF2YjJNq 2021/10/02

ここに、何も考えず「好きだから好き~」って誉める単純な奴がいるぞ~!
いつか巡りあったら感想をお送りします!

ID: shd5uJ3H 2021/10/02

そう思われないようにROM垢作って別人装って同カプの人に感想送ってるやつもここにいるぞ!!
ただこれ、騙してる感あって申し訳ないんだ…

ID: xCaUsHAh 2021/10/02

さっぱり投稿がないpixivの過疎界隈、どの曜日どの時間帯に投稿しても自分の最新作が埋もれる心配がないのめっちゃ快適〜〜〜気が向いたら気が向いた瞬間にポイポイ投げてる。最高

ID: 2fmteoPb 2021/10/02

昔の書いてた話、当時はできた!会心の出来!なんて思ってたけど、読み直してみるとこんな幼稚な文章書いてたのかと恥ずかしいし、それでもいいねしてくれてる人がいるのありがたいけど、何か申し訳ない。
今だって上手いわけじゃないけど前とは文体が変わりすぎて、今までの話にいいねしてくれてる人たちは今の書き方を良しとしてくれてるのか不安になる。

ID: BY3ePMho 2021/10/02

今まで評価数で自作品と比べてしまうから周りの同カプ小説は見ないようにしてみたんだけど、ちょっと今日思い立って読んでみたのよね。
そしたら評価が高い作品、たしかにめちゃくちゃ面白い。話もしっかりしてるしキャラ立ちしてて読みやすい。成人向けの要素がなくったってすごいキュンキュンするし、満足感がすごい。
二次創作に上下なんてないのかもしれないけど、こんな良い作品読めるなら私のいらんくない?ってなった。
悲しい…より良い自カプが書きたい一心でやってきたけど、そもそもわたしにはセンスがないんだなって。
過疎ジャンルなら書き手は多い方がいいかもしれないけど、うちみたいなそこそこ大きいジャンルで絵描...続きを見る

ID: eA7hL3FE 2021/10/02

前にここでコメ主さんと同じように私の作品要らないじゃん…となってるかたがいて、「あってもなくてもいいなら、あってもいいんだよ」ってコメントをされている方がいて、第三者ながらそれを見て励まされた事があります。コメ主さんの作品も、あってもいいんですよ。要らなくないですよ。世間で大ヒットしてる作品が万人にうけるわけでもないですし、コメ主さんの作品が誰かにとって神作になってるかもしれません。部外者のコメントで恐縮ですが、元気出してください。

ID: BY3ePMho 2021/10/02

優しいコメントありがとうございます…!本当にそうですよね、誰か1人にでも刺されば御の字というか、誰にも刺さらなくても推しカプの小説は等しく生まれてきてよかったものですよね。
周りに同じような同人者がおらず気持ちの捌け口がなくて1人悶々としていたのですが、気持ち切り替えようと思います…!
推しカプを魅力的に書ける人がいてくれるおかげでみんな幸せ!私ものびのび推しカプを書いてこ!と思います!

ID: dXtkUTL3 2021/10/02

ツイッターに投稿されてるオリジナル漫画をだらだらといくつか見てたけど、絵もヘタでつまらない四ページ漫画とかに万いいねついてるんだが…
やっぱり567の影響でツイッター人口増えたからか、今すごいツイッターバブル期になってるよな…?
567が収まる前にツイッターバブルの波に乗ってみたい

ID: KzALT81R 2021/10/02

ここってNGワードとかあるのかな?そんな変な内容じゃないと思うけど、エラーになって書き込めないコメントがある。別の内容なら書き込めるんだけど…。

ID: qeM8wr76 2021/10/02

エロ系とかうましか(漢字)とか差別用語系は多分エラー出る
何気なく書いた単語がNGワードだったり、書いてる本人にそのつもりはなくても文字の並びが偶然NGワードになってる場合もある

ID: xqrsACG7 2021/10/02

エラーになってもブラバして同じ文章コピペしても投稿できるし、NGはないんじゃないかな…?

ID: b3DwOyYB 2021/10/02

NGワードあるよ。
以前は「●●はNGワードです」ってエラーメッセージで教えてくれたけど、その言い回しを伏せ字とかで回避して投稿する行為(規約違反)が続いたから、一律で「error」とだけ表示するようになった。
エロ系と放送禁止用語系は大概NGワードだと思った方が良い。

ID: KzALT81R 2021/10/02

ありがとう。ばかばかしいって漢字で書いてたからかな??理由わかってスッキリしました!

ID: Vbm9l3Md 2021/10/02

愚痴
今日はすごく天気がいい最高の休日だから、昼間からビールを飲んで最高の創作をしよう!とビールを飲み始めた2時間前の私へ。
お前はアホか。今めっちゃ眠いし結局何も進んでないしただビールを飲んでご機嫌な土曜の昼を過ごしただけやないか。酒を飲むな🍺 以上

ID: J0lMLEN9 2021/10/02

最高の日曜日!
乾杯🍻

ID: J0lMLEN9 2021/10/02

やだ恥ずかしい
書き込んでから気づいた。土曜だよ!
祭りは続く!

ID: vYulaxhV 2021/10/02

二人とも可愛いなw
私もビール飲みたくなったよ。
和みをありがとう。

ID: y2Dcgkor 2021/10/02

作品にコメントきた!嬉しい!って見に行ったらなんかたしかに私が書いたやつに対してのコメントだけどTwitterの独り言みたいな、しかも何言いたいのか全然わからないやつで返事してあげたいけどどうしたらいいのか全然わからない。

ID: 61HDbAFy 2021/10/02

「最近の漫画って同じのばかりで面白くない」の「最近の漫画」ってマイナー誌で連載されてる作品や惜しくも打ち切りになってしまった作品なんかは鼻から目を入ってないあたり、「推しカプの作品全然な〜い(少ない)」に通じるものがあると思った。ないもの扱いは堪えるな……。

ID: c2LWSGDx 2021/10/02

「最近の漫画」を網羅してる人なんてほぼいないからね…

ID: kgws5ANC 2021/10/02

頼むからトピ文読んでくれよ……
なんでカレーの種類を教えてくださいって書いてるのに洗濯機についてコメントしてくるの?しかもそういう頓珍漢なコメントに限ってどうして若干強気なの?
めんどくさくなってトピ消しちゃった……ありがたいコメントくれた人に対しては申し訳ないけど……

ID: J3kHaeqG 2021/10/03

どういうことなのw
流石に頓珍漢すぎますね

ID: OlMYJWQ2 2021/10/03

ID変わってたらごめんなさい!kgws5ANCです
お相手はカレーで汚れた服を洗うのにぴったりな洗濯機をレクチャーしたかった?のかな……。こっちはカレーの種類を聞いてるので、質問を無視した長文をウエメセで書かれて嫌になりました。
トピ文がわかりにくかった?と思ったけど半数以上は的確なコメントだったので、尚更頓珍漢ぷりが際立っていたw

ID: 5mlb9S1I 2021/10/02

さーっと描いたデッサン取れてない雑な絵に反応くれと言われても…
眉の位置も左右もズレてるし目も歪んでる
せめて本気で描いて欲しい
「落書きですが(>

ID: 7CMcjikz 2021/10/02

全力で絵に赤ペン入れたくなるなw
入れたら二度と来ないでくれないかな

ID: u7kjgqbM 2021/10/02

途中で切れてた「落書きですが」とか「10分で描いた」テヘペロ(でもいいねして欲しい見てほしい)を見た時と同じ気持ちになる
人に見て反応させたいなら最低限の事はしろってなおき先生もおっしゃってたやん

うん、あの絵に赤ペン入れるトピに変えたいな笑 そんな親切心起こしてしゃしゃったりしないけど

ID: 7vr9A6Ia 2021/10/02

htr絵で一人赤ペンして遊ぶの結構楽しいよw
もちろん非公開で自分で楽しむだけだけど
「(赤ペン作業が捗って)すごいよかったよ〜」って

ID: mRHyCZqT 2021/10/02

首もちゃんと描いてないし
でも後出しで「実は万フォロワーです。身バレを避けるためにあえて変に描きました」とか言い出すよ

ID: ukFyXb65 2021/10/02

前に似たようなネタトピあったしそこまで言わんでも…と思っちゃった
反応くれというよりただの大喜利トピなのでは?
ちなみにトピ主本人じゃないよ

ID: bkVWxA1L 2021/10/02

一人悪口言い出したら自分も言ってもいいんだ!ってなっちゃうのかな
怖すぎる

ID: 61HDbAFy 2021/10/02

ボロクソコメントしてる人の画力が気になる

ID: dXtkUTL3 2021/10/02

ボロクソコメントさんたちの性格悪すぎてちょっとドン引きしてます…

ID: Vbm9l3Md 2021/10/02

いやあれ首が隠れる構図じゃないの?角度的にも肩と頬が近いからこそ首が見えないんだと思うけど何このコメント?ほんとに絵描き?

ID: b5vsiwBk 2021/10/02

あれアタリでしょ?何言ってんだろう…とりあえず赤ペン行っておいで。
自分が描ける構図にするために嬉々として赤ペンを入れるのか、それともどんな構図でも描ける上で正しいデッサンに直すのか。純粋に見たい

ID: iE7FOYbs 2021/10/02

トレパク炎上でラレのトレパクも発覚する事案を見てて思うんだけどパクラーに狙われやすい構図や絵柄ってやっぱりあるのかな

ID: pmboRQ9U 2021/10/02

当たり前だけどそこまで特徴がない絵っていうか、
万人受けする作風の作家がラレやすいんだろうなーって思う
特徴のある作家はパクというよりパロディみたいな見え方になっちゃうし

ID: mRHyCZqT 2021/10/02

私特徴ない面白みのない絵だと思うんだけど顔の良さは皆から褒めてもらえるんだよね。嘘松されるかもだけどそれこそわりと大手さんにも
だからか知らないけどトレパクに加えてトレス素材として使い回しされてた
万人に好かれる誰が見ても可愛い絵だったり癖のない美形絵ってやりやすいのかもね

いややるなよ!!

ID: Agd7z5mZ 2021/10/02

コメ主だけど確かにトレパクされまくってる絵って可愛くて特徴があんまりない絵が多いかも
線がシンプルでそれでいてちょっと構図が凝ってたりとか…

ID: vajIAiN6 2021/10/02

他の人も言ってるけどやっぱ特徴が強すぎないけど上手い絵が標的にされがちだよね~
顔は流行り系、体はオーソドックスな頭身でかつデッサンがしっかりしているものがよく持って行かれる気がする。

16ページ目(42ページ中)

今盛り上がっているトピック

イラストや漫画を描くにあたって体力が足りません。 15分くらいで疲れて途中でベッドにダイブしたり、インプットしよ...

字書きの方に質問なのですが、エロメインで書いている方は技術的にストーリー重視の人より劣っているという共通認識?のよ...

自分の作業してる姿を動画にしたいのですがおすすめの三脚?自撮り棒?ってありますか?されてる方いたら差し支えなければ...

皆さんの考える炎上の基準を教えてください。 ジャンルに何かといえば「また炎上しちゃった」「私はすぐに叩かれち...

フォロワーがある程度の数字に達すると勝手にどんどん増えていくとよく聞きますが、実際「この辺りのフォロワー数から更新...

もし今作品が仕上がってる状態だとしたらpixivに何曜日・何時ごろ投稿しますか? 週明けの月・火はスルー率高いで...

相談があります。(長文です) 私はサークル参加をする予定です。 友人に売り子を頼みました。コスプレをして売り子...

【R18】って根拠あるんですか?中高生くらいの一番エロに興味がある年齢にエロ禁止って不健全だと思いませんか?普通の...

攻めのhen態化&クズ化について。駄文&下ネタ注意 私の自カプABはAがBに対してセクハラとも捉えられる発言(ギ...

皆さんはどうやってカプを決めていますか? カプを決めてからそのカプが一番好きになるのですが少数派ですかね? ア...