《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...
《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※このサイト内の他トピや他コメに言及する際は、言葉を選びながらコメントしてください。
●本トピ立ては9月20日12時30分、翌10月20日12時30分まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/9634
みんなのコメント
ABとCDカプが好きなんだけど、最近公式からの供給でDBが流行ってるのでお口をぎゅっとしてる。
私的にははどっちも受けなんでDの攻めは解釈違いなんだなー!
いつも感想伝えてるけど見なかったことにさせてくれよな相互さん!!
その二人は+くらいの距離が一番好きです。
もしくは二人揃ってモブに……。ぐへへ。
おお!実際に利用されてる方々が!
もしご迷惑でなければお尋ねしたいのですが、テキストチャットのみや聞き専でも利用可能でしょうか?
VCは緊張してしまいまして……
自分が入ってる方はあまり通話は使わないで、まったり進捗報告したりたまに相談したり……って感じですね。
ですが、もし通話になっても聴き専やチャットでも問題ないと思いますよ。
話ながら書けないけど聞きたい、ってありますし。
ディスコは出入り自由ですし、お試しに入ってみるのもいいかも?
フォロイーの身バレを勝手に心配してしまう。
特にゴミの日とか天気の実況とかしてるの見ると(危機感!!)と思っちゃう。完全に余計なお世話だし相互でもないから言い出せない……気にしないようになりたい
そのレベルならみんな身バレしてる!と思ったけど自分は身バレしたくないから気をつけようと思ったありがとうございます。
最近このサイト見始めたから以前のことはわからないんだけど、煽ったり突っかかったりするようなコメント残す人いるよね。
指摘や反論をするだけなら煽る言い方しないで理路整然と諭せばいいし、そういう人って、自分がイラッとしたことに対して何か一言絡んで溜飲を下げないと気が済まないほどに感情のコントロールが出来てないんだと思う。
脳直で感情的なコメントしても相手に反発心抱かせるだけだからな……。
自分の意見について一考してもらいたいというより、自分の怒りを発散させたいという後者の感情に重きが置かれてる気がして建設的じゃないなって感じる。
ツイッターで変に人に絡まれた時の予行演習にはなるのかも。
フォロワーさんのほとんどブロ解→再フォローした
これでやっと心穏やかにツイッターできる。私はあなたの絵を見てるけど、あなた達は私の絵を見ていないのだから、義理でフォローされてても嬉しくない。
多分ツール使ってる奴に再フォローされた……なんか自己肯定感が変なところで満たされちゃった気配がする
今度からしんどくなった時は潔く逃亡しよう
久々に時間取れてなんか書きたいのに全然ネタが浮かばない!
ツイでお題募集してみようかとも思ったけど書けなかったら申し訳ないしな…
ROM専のフォロワー大好き。ありがとう。
最近なぜか、うちはABしか描いてないけど、CDの描き手数人しかフォローしてないROMにフォロられたり(Cは描いたことすらないよ!)、EB民にフォロられたりがなんだか多くて不思議だけどROM専フォロワー大好き。嬉しいよ。(EBに関してはあんた私をフォローしてええんか?!って心配してるよ!!EBのが大手だが!!!CDのが大手だが!!!)
ROM専のフォロワーありがとう。いつも大好き。
私たぶんROM専。1つのジャンルでしか描けないから他ジャンルは全部完全にROM。コメ主みたいな人大好き。不思議なROMの行動はよくわからないけどとりあえずROMを無産って嗤うヤツ多いからこのコメ読んで嬉しくなった。コメ主に幸あれ
個人的にベストなシチュが出来てしまった。
シチュがだけ完璧すぎて、どう立ち回らせればシチュを生かしきれるか分からない。
ちなみにマニアック寄り、マイナーなので誰かの萌えになる見込みは特にない。
それでも思い付いてしまったシチュ、シリアスにするかギャグにするかアブノにするかほっこりにするか感動にするか、それすら分からない。
生かせない自分の腕が悔しい。相談に乗って欲しい…!
一旦冷静になって頭を休めよう…。寝よう。
よくSNS系トピで「◯◯が気になります」とか「こういう人いるのが許せなくて」みたいな内容見かける度に
「スルースキルない人ばっかりだなぁー」と思ってたけど、
こういうサイトのトピックにもいちいち反応してコメントしないと気がすまない人みると
ああだからスルースキルないのか、って。
自分が反応して書き込んだら荒れるだけだから、グッと堪えるって大人の対応できない人がここも増えたね。
以前は良い人ばかりで良い空気感だったんだけどな。
指摘するためにブーメランを見せることをしなきゃいけないのが定めなのよ。
それを「わーブーメランだ!!」っていう人は、分かってない人ということ。
該当トピや該当コメ、全部に「スルースキルないね」ってコメントしろとおっしゃる?
そんなんしたら荒れるだけだし嫌な思いさせるから、わざわざ愚痴トピに書いてるのが分からんわけじゃないでしょう。
ブーメランって言いたいだけの人いっぱいいるから仕方ないね。ブーメランって言うだけで論破した気になってキャッキャしちゃう幼稚な感性なんだよ
どっちにしても愚痴トピに愚痴りにきてるだけなんだから結局スルーできてないじゃん
本人がスルーできてるつもりなだけで
ブーメランを実演する道化も兼ねてるんだって何度も言わせないで…
あそこで「スルースキルがないって言ってるスルースキルない人がいるよ」「ああなっちゃダメよ」と喚起するためにわざわざ書き込んでるんだーわー
普段だったら私もこんなやり取りしないんだーわー
知ってる。分かってて敢えて何度もコメレスしてる。
このコメでは私は道化だから、スルースキルがないとどうなるのかを実演してるんだよ。
こういう流れになることもコメントがつくことも分かってた。
実際、お手本のようなコメントがついて私は嬉しいよ。
さすがにスルースキルが高いコメ主ならこのコメントについたコメントもスルーしてるんだと思ってたら反論してんのコメ主本人かよ
結局「そうじゃないのに〜」ってことには誰しも反論したくなっちゃうものなんだなあとしみじみ思った
通販でもオフイベでも
完売はわわ一度でいいからしてみたい!!!!
いやいつも完売はするんだよ!? 新刊出して数か月くらいで
でもオフイベでも通販でも、欲しい人にはいきわたる分をどうしても用意したいんだよ!!
完売はわわしてぇ~!! 売れちゃった~! キャ! ってツイートして昼には撤収してみてぇ~!!!!
前ジャンル、常に4桁ブクマだった。
現ジャンル、投稿してみたら2桁。めちゃくちゃ燃える。まずは3桁。最終目標は500。絶対に読んだら面白い小説書く自信あるから。自カプ民、楽しみにしててくれ。
このサイトのせいで「〜のだ」=ハ○太郎のイメージになっちゃって小難しい文章の語尾に「〜のだ」って書いてあると哲学ハ○太郎としか思えなくて困る
体力がなくなったのか集中力がなくなったのか、はたまたネタがイマイチなのか。いつもなら1日で5000字くらい進むのに、今回は休日だろうが平日だろうがせいぜい1000字くらいしか進まない。たくさん書きたい話あるのになんでだよお……ネタがイマイチとは思いたくない……
首が隠れるとか以前に目と眉の位置の違和感だけでお腹いっぱい
自称と言われようとわざわざ出てって無料で添削しようとは思わんし引けらかそうとも思わない
絵描きだからこそ他人の絵をアタリにして描くなんて真っ平だわ
トレスして添削して使えってこと?やだよパクラーじゃあるまいし
そのまま使うにしても他人の絵に付け足して何が面白いの
しかも上手くもない絵に
トレス…???
というかそもそも前提がただのアタリだしなあ。ラフとか下書き、線画を使って大喜利しましょう!じゃないのに批判組とトピ主(他擁護参加組)で論点があまりに違う気がする。
ただのイメージ共有なんだからデッサンどうこうの話が出てくるのも変な感じ。
ただのアタリを使って遊びましょうって話なのにいきなり添削云々の話が上の方でも出てて全く訳わからんかった
おまけに添削とやらしなくてもコメ欄の人達普通に描けてるし
ドン引きするレベルの悪口でキャッキャしてる人たちを言葉じゃなく実力でぶん殴るコメント欄ですこ。添削とか赤ペン先生って楽しんでた人たち赤っ恥だわ
自分の過去作読み返した
めーーーーーーーっちゃ面白くて読みやすくて可愛らしくて表現も良くてオチも良かった!!!!!!!!
圧倒的自画自賛だけどやっぱり自作が好き!!!!!!!!
教えられる技術や知識がある人すごいな。
コツコツ頑張って上手くなってきたつもりだったけど、添削トピで添削したら他の人から「それ間違ってますよ」と言われ、描き方教えてくださいオススメ素材教えてくださいのトピに答えれば「それもう知ってます」「やってます」って返されて、すまん…って気持ちに何回かなったから自分は他人に教えられるものなんて持ってなかったんだなと気づいた。
添削の方はわからんけど教えてください系のトピは絵が載せられないならせめて実践済みの練習方法や読んだ本、使ってる素材書けよって思うよね
私は自分がやってきた練習方法をコメントしたら「そこまでやる気ない」って返されてなんだコイツってなったことがあるよ
「そこまでやる気ない」って、答えた人に普通に失礼だよね…そもそも実際に作品を見てアドバイスできない場所で相談してるんだから、求めてる答えからズレる可能性の方が高いと思うんだ。お互いのズレを最小限にするためにも、要望は詳しく描いて欲しいなと思うよ。
自カプにブランドもの着せてばっかの絵描きにイライラしてしまう 原作の服着てるのが好きっていうのもあるけど私がセンスない自覚あるからかもしれない あー腹立つ
描ける時と描けない時の差があるというか、どう見ても下手になる時がある。
最近のトレパク騒動で色々見すぎたのか、下手なものが本来の画力で、出来てるものはトレパクしてると思われたらどうしようと不安になってきてしまった…。
もちろん自力で描いてるので何も出てくるわけがないんだけど…。
考えすぎかな…。もしかして出来てると思ってる絵も後から見たらやばいのかもしれない。
練習しよう。それしかない。
絵や漫画描くのがつらいよーーーなんで??、
ストーリーも表情も構図もキャラも全部自分の好きなやつじゃん!でもなんかつらい
面倒くさいのか?画力がないから?
1番の趣味のはずなんだけどなーなんで???
構想と下書きばかりが溜まっていく
完成させたい気持ちはあるのに手が動かないよーーー
シリーズ物を久々に更新したら立て続けに爆死した。
しかも今回のはエロで爆死したなんてこった恥ずかしい閲覧だけ回っとるおっほっほ恥ずかしいなんてこったい。
私にとってはどっちの話もとても面白いよ、 何時間もかけて書いた私ありがとねお疲れ様。
お疲れ様!完成させてすごい!
それにしても、あかるくてなんかいいね
今度から爆死したら、おっほっほ!なんてこったい!って気持ちで笑っちゃお
ありがとうございます!
もう盛大にやらかしたから、明るくいくしかないと思って…
もっと元気になった気がするから気のせいかと思って何度見ても爆死してるけど自分は書き上がって幸せだし元気に過ごそと思いました!
公式は同じファンに賛否ある要素含めて全く文句がないけど二次傾向が爆笑できるくらい合わなくて笑う
見てるものが違うのかな?ってくらい合わん
同情もアドバイスも出来ない、女がワーッとチラシ裏に感情のまま書きなぐったような奴とか多すぎる。感情のままトイレ扱いかよ…。
せめてこっちに書けよと思うわな。
海外の方よ、私の絵を無断でぽんぽんツイートしないでくれ。公式の絵と一緒にあげるのも勘弁してくれ。フリー素材じゃないんだよ。賞賛してくれるのはありがたいけどちゃんと引用先もツイートに載せてくれ。ついでに言うと他の方が描いたイラストも無断でツイートしちゃダメ。
まぁ自分底辺絵師だと思っていたので思わぬとこで神絵師様の絵と並べられてちょっと嬉しかった、け・ど・も・やっちゃダメ。
言いに行ったらきっとブロックされるんだろうなーと思ってここで吐き出させていただきました。すみません。
そういう事をされる国の方はそういう文化なので、自己紹介欄などに英語で注意書きした方がいいかも?です。
悪気なしです。
前に同じ相談でトピが立ったので、詳しくはそっちを見るのがいいかも。
吐き出しにコメありがとうございました。
そうなんですよね、悪気がないのはツイート読んでわかるのですが、さてどうしようかな…と思っていたので過去トピ紹介助かります。それと合わせて他も調べた上で注意書きも強化しようと思います。
多分支部の方から見たのかなーと予想。ツイッターの方には注意書きしてますしこちらではあんまり反応なかった絵なんで支部の方もちゃんと注意書きしますね。
欲しい人がいたら本にするので部数アンケ取ります、いないと思うけど…って何?チラチラ構ってしてないで、本作りたいなら作ればいいじゃん。発行するって決めてから部数アンケしなよ。こんな人が何人もいて流石に鬱陶しいわ。自分の作品に需要があるか試し行為してるみたいだし、イベント合わせで原稿頑張ってる人のアンケに混ざって本当に邪魔。しかも全員htrだし
吐き出し。
突然参加したくなって、オンイベ締切当日に申し込みした。オンイベは10日後、売り物は一つもない。作ったこともない。
もしかして本を作れる?と調べたら、希望の内容で間に合う印刷所見つけた。納期は二日後。
漫画は明らかに間に合わないので、書いたこともない小説を書くことに決め、Wordやら何やらの使い方を調べながら一気に1万字書く。
カラー表紙を一時間で描いて、納品しようとしたらフォントがPDFに含まれてなかったらしく蹴られて焦るがなんとか納品完了。
とら登録して委託準備もでき、無事イベントで販売できた。
頑張った!……んだけど、こんな突貫で荒い作り方したって言っても買ってくれ...続きを見る
推しカプの事好きなのに最近他人の書いた作品を読むのがしんどい。今迄悶えながら読んでたのに全然心が動かない。妄想も出来るし、書けるから飽きたとかではないと思うんだけど。どうして?疲れてる?推しカプ摂取してきゅんきゅんしたい…。
同じ味の料理ばかり食べられないってだけだと思う。
食べなければ動けないけど、カレーライスが続くと好物でも疲れる。カレーうどん探したり、一旦原作白米だけを噛みしめたりしてもいいんじゃないかな…
料理に例えるのすごいしっくり来た。確かに好きでもカレーライスばっかりだと疲れる…。
取り敢えず原作を噛み締めてみようと思います。ありがとう!あと読んでたらお腹空いてきた!
どこの掲示板でもツイでもここでも45でも絵馬の「絵が上手くなりたい」「私なんてまだまだ」って言葉を「嫌味か!」「本当は上手いと思ってるんだろかまちょムカつく」って激怒する書き込み見るけどさ
相対的な評価と絶対的な評価を混同して客観性に欠ける事この上ない
上手いとは思ってるよ 過去の自分や自分より下手な人よりもね
下手だと思ってるよ 自分より上手い人よりね
だからもっと上手くなりたい憧れてる作家さんみたいになりたい でも自分はまだまだだって意味で言うんだけどこれ本気でわからない人いらっしゃるの…?
4桁5桁が「自分なんて」「まだまだ底辺」って言ったらそれは6桁やプロと比べてって意味...続きを見る
だから下手なやつは一生下手なんだなぁ可哀想〜って思いながら上見て盗める技術盗んで毎日練習してます、いつか神になりたい
上手い人に上手な絵の描き方教えろって努力の仕方を教えろじゃなくてヘタクソでも簡単に上手く見えるコツ(そんな魔法はない)を教えろってことだからね〜
たまに支部で全くタグをつけないで淡々と投稿している人いるけど、ああいうのもクレームとかつかないなら憧れる。
その作家のページを見ないと見つけられないみたいなの。
でも問題もあるんだろうなと思って自分ではできない。
好きな作家さんの話をパクられましたトピ、トピ主の文章がどれもよく理解できなくて、最後までよくわからなかったな…。荒れる系のトピってトピ文の曖昧さにある気がするわ…
フォロワー数を増やそう増やそうと躍起になってきて、フォロワーが減ろうものならどこが悪かったのか自アカウントを細かく精査して、作品の投稿頻度をあげたりクオリティを上げようと必死だったけど、今日フォロワーが減ったのを見た時「あ、減ってるな」と思っただけでその後何もしようと思わなかった。
という部分に気付いて書きにきた。ついに諦めの境地に辿り着けたんだろうか。
どうあがいても他人の行動を変えることは出来ないからしゃーない。諦めも大事、あなたの努力とフォロワーの移ろいやすい心は無関係よ。好きなものを描いて好きな時に上げよう。
コメントありがとう。そうだよね、自分が頑張ったところで他人はコントロールできないものね。
このまま心穏やかに好きなもの描いて載せて過ごすよ。
相互から好意で頂いた同人誌が死ぬほど面白くなかった
カプものではなくオールキャラのギャグに特化したものなので文字通り面白くなかった
ほんっとうにさっむいギャグしかなくてまったく面白くなかった
面白かったよ~と送ったけど死ぬほど面白くなかった本当に面白くなかった
何で他人の小説読めないかわかった。読んでるうちに言い回しとか動作の描写とか、シチュエーションのネタ被りがないか不安で粗探ししてるから話に集中出来ない。もし被ってパクりだと思われたらどうしようといつも怯えてる。
それはパクりじゃないおじさんです
それはパクりじゃないです。因果関係が反対になってます。
あなたがパクったら、パクられた、と思う人は出てくるかもしれませんが、あなたはパクってないのでパクりじゃないです。
無意識のネタ被りはパクりじゃないし、ネタ被りはむしろ気が合うと思って欲しい。怯えないでください。
お気持ちわかります。
パクったつもりはなくても、その話を読んでいる以上無意識に影響を受けている可能性も完全には否定しきれないですもんね……。
私も推しカプ作品はもうほとんど読めません……。その分無知になってしまったら偏った思考になってしまったりしているところもあるのかなと思うんですが、それでも読めません。
絵柄と描きたい絵が噛み合わなくて悩む
絵本みたいと言われる描きこまないシンプルな絵柄で、雄大な背景とか影ガッツリ落ちてる雰囲気絵とか描きたい
って書いて客観的に眺めると、そんなに融合させるの無理じゃなさそうかも?
絵本みたいって言われるし絵本参考にしたら良くない?
行き詰まってたけど頑張れそうになってきた〜自己解決!
あ、私たぶんコメ主さんの絵柄ツボ……。
雄大な背景に影ガッツリ、そこにシンプルな線のキャラクターとか大好き!
頑張って描いてー!
絶対嫌な気分になることはわかってるのに嫌なもん見に行ったのばかすぎる!
自分のことしよう!!推しを描こー!!!!!!
嫌になるとわかっている→実際嫌になる
⇒予測と結果が一致している(=期待通りの結果になっている)
⇒それを脳が快とらえる
⇒嫌だとわかっていても見てしまう
というのをどこかで読んだ気がします(間違っていたらすみません)。
私は「嫌になるんだからやめとけ!!!!」と、いつも自分に言い聞かせて、9割成功して思いとどまります。
が、1割失敗して見にいってやっぱり嫌な気持ちになります。
コメ主です〜。
私もその法則聞いたことあります!なので見に行かなきゃいいのに、なんか手が勝手に操作しちゃうことありますよね…私は3割くらい失敗しちゃうのでまだまだ修行が足りないなと思います…嫌なもの見に行かないで自分のこと頑張りましょうねお互い……
支部に投稿して一日たってそんなに数字つかないってことはこの先もつかないってことかなぁ
今までよりもだいぶみてくれなくなっちゃった
いいねするほどじゃないけど好感の持てるツイート
ミュートするほどじゃないけど気分が盛り下がるツイート
この比率でタイムラインを見てる感情が左右されてる気がする
淡々と部数を報告するトピ、すごく好き。参考になる。ここでしか作れない良トピだよ。
ゆっくり伸びてほしいー。報告してくれる人ありがとう。見守ってます。
出来れば告知はしたか、普段作品や告知を掲載する媒体はなにか、作品のジャンル歴と作品数なんか知りたいな…と欲が出る。
宣伝で売れ行きが変わるのかと、作家さんの実力がやっぱり数字に出るのか、ジャンルブーストの表紙買いなのか気になる…。
でもここまで答えると一気に具体的になって面倒になる奴。
身長差も体格も性格も変えてしまっても読んでくれる本買ってくれる人が居る自分は恵まれてるなと改めて思う
改悪改変してる自覚はあるし他人が性格や身長体格を改変してるのは嫌いなくせに自分は理想盛って好き勝手してるダブスタ最低女なのに
ごめんな推しごめんな公式ファンの人ごめんな地雷の人
煽りとかじゃなくて純粋に疑問なんだけど好きだから身長や体格や性格変えてるんだよね?
それなのにどうして他人のは嫌なの?
そういうのが理想ならむしろ嬉しくなりそうなもんだけど
cH0RkPwvです。レスありがとです
長くなって申し訳ないですが詳しく言います
「他人のは嫌なのどうして?」ってえ?なんでわからないの?逆に聞くけどなんでわからないの?
「自分が好きな改変じゃないから」
に決まってる
他人の理想が自分と合ってるなら好きだよ
自カプならなんでも読める系の人と一緒にしないで欲しいな
他人の理想は自分の萎えは同人の基本だろ
身長差も体格差も性格の多少の改変も自分が好きじゃない許容出来ない改変は嫌いだよ
そして自分にあった改変の微調整は自分にしか出来ない
攻が大きければ良い→大きければ良いというものでもなく好きな差がある
受けが小さ...続きを見る
ジャンルもカプもマイナーすぎて、イベントで無配用意したり飾り付け頑張っても意味ないって気付いた
目的買いの人しか来てくれないならいっそ通販だけでいい気もする…
飾り付けとか無配とかはメジャージャンルでは有効だけど、マイナーだと微妙だよね。
買いに来てくれた人と少し会話を楽しむくらいの余裕があるとマイナージャンルも楽しいよ。
>9fyznVQkさん
そうか、同じジャンルの人と直接お話できるのもイベント参加の醍醐味の一つだよね
ありがとう!
相互さんにクッッッッソ長いDMを送りつけてしまってめっちゃ後悔してるし全然返事こない、来てないかな来てないかなって何回も通知見ちゃうでも来てない。相互さんー!!!にげてー!!!!あなたが繋がってるのはただのヤンデレだよー!!!!!はやくにげてー!!!!!
ありがとう…ちなみにまだ全然来てないよ…わたしのなかのスーパークソセンシティブがめっちゃうるさいけどおかげさまでちょっと救われたよ…ありがとう…
さっき支部のダッシュボード確認してきたら、閲覧数の数字がバチィン!って音がしそうな勢いで変わった。あの変わり方、何か意味あるのかな?
なるほど、今まで「+数字」の青字部分しか注視してなかったから気づかなかっただけかな。
コメントありがとうございました!
なんで!!今描いてる原稿!!!!水族館デートとかにしちゃったんだ!!!水槽の中描くのがめんどくさいよ!!!!描きこんだところでどうせみんなよく見てないってわかってるけどさ!!!!!!この魚なに?!?!
みんなありがとう…ちょっとやる気でました
焼き魚定食食べたくなってきたし、奮発してフカヒレスープでもつくるか!!!!
なにか決定的な出来事があったわけじゃないけど、ちょっと交流に疲れたな…と感じてTwitterお休みしてみたら快適快適。TLにいいねしなきゃという義務感からも、何かフォロワーに喜んでもらえるような萌え語りを投稿しなきゃというようなプレッシャーからも解放された。のんびりと作品作りにとりくめる。もともと交流好きだからいずれは戻るだろうけど、今はこの状況を満喫しとこう。