創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nVpojLl22021/09/20

《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...

《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ

トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※このサイト内の他トピや他コメに言及する際は、言葉を選びながらコメントしてください。

●本トピ立ては9月20日12時30分、翌10月20日12時30分まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/9634

20ページ目(42ページ中)

みんなのコメント

ID: OHlzYIcE 2021/10/05

なんか最近日本語読めない…というか、文脈読めないコメント増えた気がする
煽りコメントにしても流れが読めてなさすぎて煽りになってないみたいなやつ
キッズの季節か?

ID: qNF1L6Db 2021/10/05

壁打ちから交流に移行したいけど、相対的に自分の実力がわかってしまうのが怖くて勇気が出ない
でもカプ語りがしたい!!!ネットで同カプ仲間作ってよかった!みたいなエピソードで背中押してください……!

ID: G0OVd45I 2021/10/05

悪いことは言わないからやめておこう…。
どうしてもって思うなら交流垢を別に用意して、切り離しておいた方がいいです。
本当にごめんだけど、壁打ち→交流でやって、この度ジャンルを去ることになったから老婆心丸出しで言っちゃう。

ID: qnAm3Myd 2021/10/05

めちゃくちゃ気が合って、個通で励まし合いながら原稿して、2人で旅行したりお互いの家に泊まったり誕生日プレゼント渡し合うような同カプの友達がいます。この人がいるからモチベ下がった時でも頑張れる!
ここまで仲良くならずともリプライでたまに妄想膨らませ合うようなフォロワーもいます。楽しいです。
私は評価どうでもよくて、交流はたぶん得意な方だからなのと、単純に運が良かったと思います。
逆に同カプの人に嫌われて陰口叩かれることもありますが、そういうのも平気です。
交流のデメリットと上手に付き合えるなら得られるものも沢山あると思いますよ〜!

ID: qNF1L6Db 2021/10/06

お二人とも返信ありがとうございます。
交流のメリットデメリット、ちゃんと精査して考えようと思います……!

ID: aOeMh6Wb 2021/10/05

他人の呟き漫画にする人のは釣りトピやろな

ID: 2sIPtebR 2021/10/05

真面目に答えてしまった!

ID: qcWrIQRw 2021/10/05

ここに愚痴った後に書き込んだわ
一応、論理感は大事やろって思ったから。

ID: 1fPoa6gd 2021/10/05

また真面目に回答したトピが消えた…
もう回答するのやめようかな
徒労感がすごい

ID: 2IYejRNL 2021/10/05

わかる、回答した労力がアホらしくなるよね。
お互いお疲れ様やで…

ID: 82KWX1cl 2021/10/05

回答した内容をメモアプリとかに入れて自分用にも保存しとくといいですよ。
自分の考えをまとめた内容は財産になります。

ID: dtwlozRB 2021/10/05

記念日的な作品にほぼ初期からいる自分の推しがいない悲しさで創作意欲がへし折れてしまった…周りが喜んでるから迂闊に交流垢もバンバン賞賛の声が上がってきてしんどい。
たったそれだけとはわかってても、心が折れて不眠気味で仕事も手がつかない。ダメ人間だって自己嫌悪もヤバい。

ID: rRtoBkuh 2021/10/05

ダメ人間じゃないですよ。
それほど推しへの愛が深いということです。
今はあったかくしてゆっくり休んでください。

ID: pm9KsRIx 2021/10/05

あー、壁打ち寂しくなってきた
軽率にツイートに絡みに行きたいし、絡まれたい
でもコミュ障で長くは続かないから、今は我慢の時…結局作品作ることでしかコミュニケーション取れないな

ID: GRihsk6Y 2021/10/05

罪悪感もなく人のアイディアをパクる人がいるのすごいね。
確かに法的には悪くないとしても、二次創作とはいえ何かを作る人間としての意識と倫理観の低さに引く…

ID: Uy9PesD3 2021/10/05

あのトピ主さんもアイディアって書くけど、貴方もアイディアって書くんだね。
へー。

ID: uAS4KYMf 2021/10/06

アイディアってそんなに珍しいか?

ID: mFQPgubH 2021/10/05

マシュマロに感想や応援メッセージ以外のコメントを入れてくる人が嫌いです。こっちは感想が欲しくて匿名ツールを設置しているし、それ以外はお答えしませんと断りも入れているのに、何かしらの配慮を促したり注意書きをしてくれというようなコメントは正直鬱陶しい。とてもモヤモヤする。申し訳なさそうなていを装って配慮を要求してくる態度が気色悪い。

ID: 6U7Qrq5Z 2021/10/05

今までそれぞれのフォロワーと築いてきた関係があるのはわかるけど、同じような愚痴ツイに向こうの人とだけ空リプで延々励まし合うのを見るのはつらい
しかも別カプなのに仲良しなんですね…
フォロワー達が話せて楽しかったとか「ありがとう」だけ呟いて皆反応してるの見ると、ああ裏に何かあるんだろうなと思う

ID: Uy9PesD3 2021/10/05

ネタツイ漁りの人のトピ、釣りだと思う

ID: Uy9PesD3 2021/10/05

アイディアって言い方がねちっこいよね。
この上に真逆の事を書き込むアイディア使いさんがいるし。

結局、何が良くないかしっかり説明するトピに仕上がってるから凄い。
ネタを出せる力のある人の話はやっぱり説得力が違う。
出せない人の意見って「なにがわるいの?」「みんなやってるよ、そんなことゆわれたらだれもつくれなくなっちゃうよ」で終わるから、こんな良くない点があるってズラッと並ぶと凄い。

ID: 17wY5JzF 2021/10/05

じゃあ先にネタをツイートされちゃったら途中まで漫画を描いていたとしてもゆるパク認定されてゴミになるってこと?
そんなんとりあえず唾つけとこ民が増えてもおかしくないじゃん‥

ID: 17wY5JzF 2021/10/05

正直どっちが先にアイデアを出したかなんて証明なんてできないし、そりゃツイートした方が早いんだから勝てるわけがない。

ID: gPsKmJ8Z 2021/10/05

それ思う
これは自分のネタ!って思ってるならちょっとでも形にして出して欲しい
その上で丸かぶりになりそうならさすがに事前に連絡したりもできるけど
ちょっとした萌えツイにこれは私の!!って言われてもな・・・
ちゃんと作品作ろうと思ってる方がバカみちゃう

ID: LrBewgPI 2021/10/05

妄想ツイートよくする人や被る人はフォローしなければいいのでは……?
フォロー外の人がどんだけ妄想呟いていようが、見てない人の事までカバー出来ません。

ID: 5VnA7Y2U 2021/10/05

ほんそれ
ゆるパクで界隈が焼畑になるって意見もあったけど、ネタツイでも焼畑になるって想像力働かせてほしい
結局アウトプットしたい妄想があるなら黙って作品にして公開すればいいだけの話じゃない?
実際私もそうしてるし、逆にこれくらいは誰だって想像するだろうし誰かにかかれてもネタパクとか思わないような萌えツイは普通にするし

ID: 5VnA7Y2U 2021/10/05

あとどの程度かにもよるよね
女装とか猫化とか学パロとかタイムスリップとかまさかその程度のことでゆるパクとか言われたらたまらんし
内容にしたって両片想いのすれ違いから始まってハピエンになる二人とか王道鉄板いくらでもあるし
すごく綿密なプロットを上げてて独特なセリフとかを真似たならわかるけど
妄想ツイをゆるパクされたって思う基準ってどこなんだろう
私が思うよりずっと低い気がする

ID: G0OVd45I 2021/10/05

これが怖いからツイッター見ない、アカウント作らないって人もいるよね。
妄想ネタツイしている本人は特に誰かが似た作品作っていても気にしなかったりするのに、外野が突然当人たちおいてけぼりでパクリだ何だ騒いでるケースを狭い界隈で2回見たので、なんかなあと思ってる。

ID: cDJxZUuf 2021/10/05

フォロイー少ないのにほぼミュートしてTLが動かん
ツイやるの自体めんどうになってきた
はぁーもうなにもかも面倒くさい

ID: OCWt50ip 2021/10/05

新型ス○ッチ、知り合いが2つ当選したらしく、一つ譲っていただけるかも~(誤字で間違えて一つを一人と書いてしまった)ってつぶやいたらまったくの初対面の垢から挨拶もなしに「お譲りしていただけませんか」ってリプきたんだけど…え…こわ…譲ってもらえると本気で思ってるのか…?速攻で呟き消したわ

ID: 9YVkqMT4 2021/10/05

自分の萌え語りから妄想ふくらまして作品つくってもらえるの嬉しいけど、
コメ主さんのつぶやきに萌えたので!とか
コメ主さん描きましたよ!って言われると絶対反応しなきゃいけなくて
負担になるから、勝手に上げてよと思ってしまう…

ID: 5VnA7Y2U 2021/10/05

これもわかる
別に自分で描く分だったとしてもそれはそれで描くから勝手にネタでもなんでも使って描いてくれと思う
どうせ私が呟くネタも二次創作で借りたキャラにどこかで見た創作物の寄せ集めたネタなんだから完全に自分で考えたオリジナルなんかないし

ID: 9YVkqMT4 2021/10/05

寄せ集め!まさしくそうだね。
自分は萌え語りって描く気ないけど妄想だけしたいのを呟くんだけど
下の人みたいに唾つけとか思われてたら申し訳ね~
自分筆早いからマジで描きたいやつはすぐ描いちゃうし
萌え語りしてるてことはこのネタ描く気ないんだなこの人って思われててほしい…!

ID: pgNv0rzu 2021/10/05

別の三次創作についてのトピで、そこでは絶対ネタ元の方にDMして許可を得てから引用元を明らかにして公開してくれって意見が多かったんだけど、
上のコメ主さんみたいに反応しなきゃいけない(というか褒めざるを得ない状況)がしんどいっていう意見もめちゃくちゃわかる。難しいね…

ID: xFnf0oKN 2021/10/05

絵柄もアイディア(こっちのが発音として正しいが日本語としてならアイデア)も著作権法無いからね
萌えツイや唾つけばかりで全く形にしない人嫌いだから横からかっ攫って作品にする人居たら痛快かも。自分は筆早いし妄想は言わずに全部形するから対岸の火事を見物したい

ID: 5VnA7Y2U 2021/10/05

私もこれほんと嫌いだから今のジャンルでは誰もフォローせず壁打ちでやってる
見てなければ他人のネタに引っ張られることもないし被っても実際パクってないから気が楽
自分が描きたいものを描きたい時に好きに描ける

ID: gP4Fxb7N 2021/10/05

5VnA7Y2Uさんほんそれ
見ないものは無いのと同じ自分にとっては
それで何か言われててもこれまた目に入らないので無いものと同じ

ID: 6U7Qrq5Z 2021/10/05

心境がコロコロ変わって垢分けたり消したりして、情緒不安定だとフォロワーに思われてないか心配になってそれがまたストレス
そしてまた垢分けをやる…
自我を出さずに作品だけ出していれば、「合わない」って思われること自体なかったはずなのに
だってツイッターのフォロワーを逃してしまったらもう自分を好いてくれる人が他にいないんだもん

ID: K8jpDtGO 2021/10/05

どうでもいいけど普段からアイデアじゃなくアイディアって書いてるから上のやりとりみてびっくりしちゃった(あのトピには参加してない)。
調べたら2018年の調査では3割の人がアイディアって書いてるらしいんだけど、そんなにつっこまれることなのか…

ID: 3BczqEjZ 2021/10/05

わたしもアイディア派で、びっくりした!笑
おじさんとかがアイデアって言ってるイメージがあったよ、完全に偏見です。
思わぬツッコミに怖っとなった笑

ID: K8jpDtGO 2021/10/05

同じ人がいて安心した〜それもわかる、年配の人がDを「デー」って発音してるのと同じイメージというか。そしてよく見たら「アイディア」に突っ込んでるのお一方だけみたいなので、その方のセンサーに触れたってだけかなと思い始めた。

ID: gP4Fxb7N 2021/10/05

アイ「ディ」ア…だと…?
ほーん「ピーン!」お前ら同一人物!名推理ドヤ!!
英語苦手なんだろうな発音とか意識して無さそう
森博嗣が「ー」を書かないの好き

ID: R6n8qhjx 2021/10/05

私もアイディアって使ってて気にしてなかったから新鮮だったな

ID: J3kHaeqG 2021/10/05

プラトニックとかブロマンス程度のやつが好きだからか、ガッツリr18な作品が多いジャンル・cpが地雷とまではいかなくても苦手になってしまう…
そんなにエロすきかみんな…プラトニックもいいぞ…
なぜその2人なのかとかどうして付き合い始めたのかとかが見たいのに、なんか知らんが惹かれてなんか知らんがおっぱじめる作品はうーんとなる
でも男性向けだと別にうーんとはならないんだよなこれが

ID: 8hwxdqPM 2021/10/05

分かる!
今いるジャンルまさにそれで、ひたすらエロばっか(しかも受けが陵辱されてばかり)なのですごい複雑な気持ちになる。

ID: ner4QyhV 2021/10/05

どっちも読みたい派が通ります…
エロだけも、プラトニックだけも物足りない…

ID: Fy41hQG9 2021/10/05

自分で書きたいネタはツイートしない!は常識だと思ってたけど、ツイートしてこれは私の!ってする人がいるんか…。

ID: 9YVkqMT4 2021/10/05

わかる。唾つけとかいう概念を今日はじめて知った。

ID: Fy41hQG9 2021/10/05

だよねぇ。
お陰で一切萌え語りも、こんな作品書いてます〜みたいな呟きもできない…。
でも全部自分で書きたいんだぁー。

ID: KcsVI8q4 2021/10/05

自分で描きたいネタは呟かず、人が持ってっても気にならない(むしろ描いて)は呟いてる。
表で言ったところで誰も描いてないカプだけど……

ID: I4JcQ276 2021/10/05

今日のトレンドは「アイディア」「ゆるパク」「ネタパク」「唾付け」です

ID: 8kYhe1gR 2021/10/05

作品を見てほしいから界隈で嫌われないように自我ツイートはしないように気をつけてた。けど、毒マロ送るような人達がTLで暴れて、喧嘩してて…それでもその人達のほうが古参っていうだけで閲覧数もブクマ数も多いことに心が折れた。

アカウントを消そうかと思ったけど、ツイ依存だからまったく見ないのは厳しい。だから「交流しない、他人を攻撃しない神絵師」だけをフォローするアカウントを作った。すっきりした。

ID: XVzkRGSc 2021/10/05

話が逸れてってる感じが凄いな。
「私は」で始まる自分語りが増えるとただのお気持ち表明でしょ。
釣り師がニヤニヤしてそう。

ID: Eo8x4n9L 2021/10/05

すっげ〜〜〜キャラ崩壊してる小説見つけてきて、「これが許されてんだからちょっとキャラがしなさそうなことしてても全然大丈夫だろ!!」って自分を鼓舞している

ID: eA7hL3FE 2021/10/05

某トピを見て、過去に自分が描いた漫画に対してNO交流大手から「私もこのネタ描こうと思ってこの前呟いてた〜!」ってRT後空リプきたときはビビったこと思い出したな…知らんがな…となった

ID: 3BczqEjZ 2021/10/05

某トピ、こんなにゆるパクに厳しいんだな〜と思って、なおさら交流なんてできねぇ、人のツイートなんて見たくねぇの気持ちがすごい。
そんなに自分のネタが唯一無二だと思ってる人が多いんかとびっくり。何番煎じでも描く〜って気持ちでいつも書いてるけどみんな違うんだな。でもそんな突き抜けた作品もあんまり見ないよ…。
二次創作の殆どはネタ勝負というよりは表現によって変わるものではないの??

ID: 6vduQI1h 2021/10/05

自分が呟いていたネタでだれかに先に創作されても大して気にしないぞ。だって私が書くものの方が面白くなるからだ。

ID: Xr5wBGlT 2021/10/05

なんで「××らしいので〜」って全部呟いちゃうんだろう
社会生活ちゃんと送れてるのか謎すぎる
病識?なさすぎじゃない?もう非表示にした

ID: zaVcisHA 2021/10/05

この前参加したイベントで合同誌のお約束させてもらった!相手を不快にさせないように今まで以上に自分の言動に注意しなきゃ…予定もちゃんと組まなきゃ…
嬉しいのはもちろんだけど最後まで笑顔でやりきれるか不安です。がんばります。

ID: R0sLH7Y8 2021/10/05

自分で書いているニッチな作品のことを『性癖ぶっかけ』っていうフォロワー、その表現気持ち悪いよ。きたねぇもんぶっかけんな。ただ黙って書いてりゃいいのに、ぶっかけって響きのせいで気分悪くて読めない。

ID: wg6kUE5v 2021/10/05

そのカプに飽きたわけじゃないし書きたい気持ちもネタもあるのにいざPC立ち上げると何も書けない!
ツイートが面白いタイプでもないから作品上げない私なんて価値ない…………フォロワーもどんどん減る…………
思いついたネタなんでも作品にできる神になりたい

ID: L5IJsm3q 2021/10/05

ちょっと前のTwitter・もくり交流がトラウマすぎていまだに引きずってる。
めっちゃ長くなったごめん。

フリスペ開けると誰も来ない上に別の相互が開けてそっちで相互達がワイワイ…それを5回はされた…
今はわかる、多分私にも問題があったけど嫌ならブロってくれよ。

私はあなたたちのこと好きだったから一生懸命感想送ったりしてたけど最終的には毎日絵を上げればそのリプに感想じゃなくて「次の新作楽しみにしてます!○○さん早いから1時間後には上がるでしょ?」ってさ、わしゃ推しカプ生成機じゃねえよ!!
ハブるくせに絵だけ求めんな!

しかも私は○○さん嫌ってませんアピールが強い。
だか...続きを見る

ID: 4wv5sgXe 2021/10/05

元々メッセージ機能がないSNSで壁打ちしてて、ちょっと欲が湧いて匿名ツールを置いたらぽつぽつ入れてもらえるようになった。いつもは漫画+内容補足+推しカプに対する萌え吐き少しという割と淡々とした活動をしてたけど、もらった長文感想が嬉しくて来るとわあ嬉しいです〜!!みたいな喜び全開の長め返信をついしてしまう
何か普段と感想返信でテンション違いすぎて何こいつキモとか幻滅されてないかなとか、感想晒さずに返信してるから自演だと思われないかなとか漫画の更新かと思ったらまた返信だけかよとかマイナスなことばかり考えてしまう 感想くれる人を一番大切にすればいいとは思うけどそれ以外の人の目が勝手に気になる…...続きを見る

ID: WZEpCjHP 2021/10/05

最近○○についてどう思いますか?とか○○なんですがどうしてでしょうか?とか淡々と報告していこうとかそれ聞いてどうすんの?みたいなトピ多いな 答えたところでトピ消えるし それでもみんな律儀にこたえてあげててえらいな

ID: R6n8qhjx 2021/10/05

わかる。聞くだけで後は放置で皆が答えてくだけでそれでどうなる?みたいなのが多い。
前は回答してたけど今はただ眺めてるだけになってしまった…

ID: OCSGh6wl 2021/10/05

私もその手のやつ答えない聞いてどうすんだという質問しかない

ID: VzfAdDiR 2021/10/05

アラフォーフォロワーが…十代のフォロワーと絡んだことで…若者の言葉をしったかで使う痛いおばさん口調になってしまった…
今までは…ただの穏やかなおばさんだったのに…
しかも厄介なことに海外のサイトに行けば著作権的にアウトなものも無料で閲覧できることを知ってしまった…
無断転載サイトのアドレスを表垢に貼るんじゃない…!
著作権もガバガバだし、子どもの写真や家の外観写真ものせちゃうヒヤヒヤする人になってしまった…
Twitter初心者なので☆彡で全部許されると思ってるのむり…
この人切りたくて転生したら、転生先に挨拶きちゃった…無視できずフォロバしちゃう私のバカ…

ID: BeyUG6kZ 2021/10/05

なんでその人切りたくて転生したのにフォロバしちゃうんだwww
今からウッカリ手が滑ってブロックしてきなさーーーーーい
「それはダメなんだよ」って言えない仲なら、コメ主も同類扱いになっちゃうよ〜

ID: L5IJsm3q 2021/10/05

何それつらい…
前半は自分もそうならないように気を付けたいやつでもある…

ID: VzfAdDiR 2021/10/05

天然アピールって数回だったらかわいいと思うけど、一日に何回もそれされるとイライラしてそれってもしかして病気じゃないですか?病院行った方がいいですよ?とマジレスしそうになる
天然でドジな自分可愛いと思っているの知っていますよ!いい年超えた大人がやっても全然可愛くないですよ!とか言いたくなる
性格悪いなぁ

ID: UY8CsXaQ 2021/10/05

交流苦手な癖に、中途半端に壁打ちやめちゃったから今辛い思いをしている…
基本オン専だし、同カプとか相互だからといって興味がわかない同人誌は欲しくないから、結果イベとかオンリーがあるたびに沈黙する貝になってる。本を作ってる側の話にも、本を買った側の話にもついていけない。
もう支部専に戻ろうかな。それか垢消しして壁打ちやりなおそうかな…

ID: lXiSCGZA 2021/10/05

人それぞれだから気にしなくても大丈夫じゃないですかね?
私も正直めちゃくちゃ好きな人の好きそうな話の本しか買わないですよ!
なので、本買ったよって報告も感想も本人にDMでしか言いません。
もし気になるようなら関連ワードをミュートして様子見るのもオススメですよー

ID: OCSGh6wl 2021/10/05

私がツイートしたなら私のネタだ唾つけてるから触るなマンVSネタとアイディアはフリーという正論マン

この手の人って通販でカートに入れて決済中に売り切れたってクレームつける人だろうな
売買契約は金銭の授受でしか発生しないのに
それと同じで呟いたら自動的に権利が発生すると信じてる人

ID: 7NP4Dijl 2021/10/05

昔スーパーのお刺し身売り場で、ずーっとガン見して手に取らない人がいたから、自分はさっさと手に取ったら
「ちょっと!人が見てるの分かるでしょ!何先に取ってるのよ!」
ってキツく言われた事思い出した。

ID: KmZSG5CI 2021/10/05

壁打ちで、絵描きも字書きもフォローしてなかったんだけど、めっちゃ好きな絵柄の人がフォローしてくれたからフォロバしたんだけど、挨拶する機会を逃してしまった…常に受け身だからリプこないかなと思って待ってるんだけど…でも絵を上げたらRTもいいねもしてくれて、好きと言って貰える……勇気だして私から行くか……!?

ID: cHu9i4n5 2021/10/05

同人誌作りたい!でも義理買いとかするのもされるのもめんどくさい!金を無駄に使いたくないし使ってほしくない!好きでもない本はいらない!だからと言ってガン無視されたら凹む!直前まで黙ってゲリラ販売したいけど売れなさすぎても大赤字で困る!でも本出したいし欲しいって言ってくれる人に買ってもらいたいし手元に紙の形で置きたい!あーーーーーーーーーー

ID: zF2YjJNq 2021/10/05

作っちゃえ!
作った後の事はあとで考えよ!義理だとか売れ残りだとかは本ができてから考える!まずは本を作らなきゃ始まらない!
そしてできあがった本を机いっぱいに並べたらきっと壮観だよ~

ID: dJI20lca 2021/10/05

どうせフォロワー付かないだろうなと思ってくだらない下ネタをアカウント名にしたけど早々に変えてよかった。ありがたいことに何百人もフォロワーがついてくれると思わなかった。
「〇〇さん(ど下ネタ)の作品好きです!」とか感想が来る未来があったかもしれない。過去の自分GJ!!

ID: 3oNb9MIf 2021/10/05

有名な商業作品ですら○○のパクリ!とか叩かれてるところよく見るからアイデアや絵柄の被りや真似なんて本当にありふれた話。でも同人という個人の気持ちが優先される趣味の場だと(法的には問題なくとも)パクったパクってないで揉めるのは仕方ない。
そしてそこにTwitterの力が加わったときややこしくなるんだろうな。本来なら狭いコミュニティの中で終わってた話が外にまで広がって、関係ない人たちが謝罪しろーとかこれは自意識過剰だーとか騒ぎを大きくして当事者全員ダメージ食らってうやむやになる。

ID: B5a0QXL2 2021/10/05

体調が悪すぎて創作ができない…体重が5キロ減ってるけど病院だと腸が炎症起こしてるから仕方ない!なんの病気かわからんけど!と言われるし常に胃が痛くて張って食事すら苦痛 頑張って食べてもどんどん体重減るしへろへろだし仕事するのがやっとで絵を描く余裕がない せめて病名とかわかればいいのに検査してもわからないから余計にストレスだ〜〜健康でいっぱい創作できる人が羨ましい

ID: 3YM2xoHj 2021/10/05

それは心配…大きなお世話かもだけどセカンドオピニオンとかは無理な感じなのかな?
趣味だけじゃなくて仕事にまで支障が出そうな状態ならやっぱり普通の体調じゃないと思う

ID: lV80R5mi 2021/10/05

ものすごく心配だわ
それで仕事してるのめちゃくちゃ偉いよ…
少しでも良くなるように陰ながらお祈りさせて頂きます…コメ主さんに推しのご加護がありますように

ID: OXEgFidM 2021/10/05

あてずっぽうだけど機能性ディスペプシアでは?
身内が一年近く原因不明の腹痛で悩んでてあちこち大学病院まで行ったけど原因不明のまま。
ネットで調べて機能性ディスペプシアを知って、その薬出してもらったら治ったみたい。

ID: B5a0QXL2 2021/10/05

わ〜コメントありがとうございます…2年以上前から腸炎で入院&通院しても治らなくて、今年に入ってセカオピで今の病院に来た所でして…。毎月検査やら薬やらで大量にお金出てくのに治らずまた病院変えたいんですけど数カ月で転院するのもどうなの?って悩んでます。機能性ディスペプシアもあるかもね〜とまさにその薬も現在処方され服用してるのですが正直効いてません。アドバイス頂いてるのに否定ばかりですみません!心配して頂いて少し心が楽になりました…お三方ともありがとうございました…!

ID: pnzUikoC 2021/10/05

もしかしてストレスなどの精神的、神経的なところから起因してるのでは?仕事のストレスで常に胃痛、食事もままならなくなってやつれたことがあるので(仕事辞めたら元気になった)一応参考までに。少しでも思い当たるなら精神科行ってみてください。

ID: B5a0QXL2 2021/10/06

なるほど精神科という手もあるんですね…!今は大丈夫ですが繁忙期に入るとストレスでしにそうになるのでその方向でも検討してみます。治療費が毎年かなりかかるので無職にはなれないのですが転職とかのことも考えてみます。コメントありがとうございました!

ID: riubZ8V3 2021/10/05

どんな愚痴や相談トピであれコメントする時は精神的に落ち着いてないとだめだなって思う
何もコメント思いつかないとき、攻撃的になりそうなときは黙ってみておくに限る

ID: qpfKULWA 2021/10/05

あーーー爆死だ爆死だ大爆死だ
投稿する前に戻りたい

ID: zF2YjJNq 2021/10/05

戻ってもきっとまた投稿ボタン押しちゃうよ!
次もいい作品作ろ!

ID: IFHE0BkV 2021/10/05

別にネタ被り自体は気にしないけど人のツイート見てこれいい!先に自分が描いちゃお!がイラッとすんだよ

ID: h5yCsGpt 2021/10/05

もくりのひとの作品見たけどすごいなグロリョナだらけだ

ID: ao1R5PNx 2021/10/05

嫌がらせしてくる人と縁を切ったら、相手が同人をやめた。相手と仲の良かった人から怨まれて延々とヲチられてて辛い。もう3年になる。個スレまで立てて1人で書いてるうえ、愚痴垢で仲間作って自分の悪口あることないこと言ってるみたい。正直頭おかしいと思う。疲れた。弁護士に相談もしたけど、遠回しな誹謗中傷だから難しいみたい。心労がすごい。そろそろ疲れた

ID: G0OVd45I 2021/10/05

え、それは辛いよ。
そこまでの経験ないけど、一人でも頭おかしい人いるとめちゃめちゃになるの分かる。そして案外法律は助けてくれない。公然とした具体的な中傷じゃないと動いてくれないんだよね。
無責任な立場から言うと、悔しいかもだけど逃げて欲しい。頭おかしい人ってコメ主を中傷するのが日常生活になっちゃってるんだよ。最低な奴の餌にならないで欲しい。ごめん、責任ない立場だから言えるけど、名前とアカウント捨てて休んで欲しい。人生からそいつを切り離して欲しい。

ID: ao1R5PNx 2021/10/05

G0OVd45lさんありがとう…優しいね、凄く救われたよ。
1年くらい活動してないし垢も消したんだけど、いまだに続いてる。流行りのジャンルの垢を発見!とか盛り上がってるよー。成りすましなのか勘違いか、垢持ってないしそのジャンルやったこともないわ…。
嫌がらせの人、よく感想くれるしとか嫌がらせのつもりないからとか思ってなんだかんだ2年くらい我慢してたらどんどん図に乗って辛かった、少しでも違和感感じたらそっとフェードアウトしないとだめだね。フェードアウトしようにもなんで無視するんですか!?とか来てたから、縁切りたいって言っちゃったの、悔やまれる。
法律助けてくれないのわかるー。
G0O略さ...続きを見る

ID: zF2YjJNq 2021/10/05

大丈夫?読んでて心配になったよ
何年も…よく我慢したね、よくがんばってる本当に
自分は書いてあるような経験をしてないからなんの力にもなれないんだけど、
どうかどこかで心を休められますように。いいことがありますように。返信は不要です

ID: 5VnA7Y2U 2021/10/05

愚痴ではないんだけどpixiv見て自由度の高さにおったまげた…Twitterと同人誌だけやってるとすぐ誰かの地雷踏んだらと思って気を遣ってあのネタもこのネタもやめとこ…ってなるのにpixivチラ見したら女体化も死ネタも人外もパロも何でもあり(注意書きはある)同人誌ではまず見ないカップリングがあれもこれも一緒くた、原作の原型とどめてない自由奔放な二次創作だらけだった…
いつの間にか自分は色々気にしすぎて縛られてたんだなって思った

ID: J3kHaeqG 2021/10/05

確かに…Twitterやめてpixivに落ち着くのもありだな…

ID: 82KWX1cl 2021/10/05

なんかSNSで疲れたり病んでる人が多い割には、やっぱり承認欲求とか反応欲しさでトピ立てする人もいたりして
やはり人類にSNSは早すぎたんだなって改めて思うわ。

20ページ目(42ページ中)

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...