《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...
《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※このサイト内の他トピや他コメに言及する際は、言葉を選びながらコメントしてください。
●本トピ立ては9月20日12時30分、翌10月20日12時30分まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/9634
みんなのコメント
相互から反応ない〜って言ってる相互さん、こっちは一日中ツイッターみてるわけじゃないし、
あと興味ないことにいちいち反応しないよ……空リプでこっちのことチラチラするのやめてくれ……
自分が浮上したときに周囲に見えた人だけに反応する使い方なので、相互なのにーとかいうのわからん。
長年相互フォローしてる百合厨レ○ビアンの人をとうとうブロックした。
男大嫌いらしいんだけどオタク女性に流行ってる漫画やアニメを必ずチェックして見て
つまらん、何が面白くて読んでるの?ヘテロ女さんwとか毎回いちいちイヤミな悪口レビューするんだよね
絶対言うだろうなと思ったらやっぱり東○ベもヤンキーきもいみたいな悪口レビュー
男嫌いなら男キャラだらけのコンテンツにわざわざ触れなきゃいいのに
逆にヘテロの私が、レ○ビアンさんwとか言ったら差別になるんだろうな。
マジでセクマイ無敵だな。
イラストを頼まれるのがもうイヤだ。好きに描いていたいだけなのに。断ってるのになんでまた依頼するんだい?壁打ちなのに何で依頼してくるんだ?ジャンルを盛り上げるために協力してが彼らの常套句。謝礼なし。自分の絵は無価値かい。ラクガキでもいいだと。絵師が「落書き汚くてハズカシ~☆」ってチラチラしながらUPした絵は落書じゃねえ。絵を描くのは大変なんだよ。わかってくれよ…
感想を送ったら人気ジャンルはすごいな〜という呟きがされてもやる
私はあなたの作品が好きであなたに感想を送ったのに……
ずっとuser入り目標にしてたのに、いざ100user入り果たしたら最初は嬉しかったけどなんでこんな絵が、とか1000userの人もいるのに、とか思ったよりマイナスの感情の方が強くてそんな自分に凹んでる…
ポーズ集を買ってみたら、うちの界隈で人気のマンガ描きさんの絵、ほとんどがポーズ集丸写しだと分かってしまった。二次や商用仕様okだけど、うまいと参照元がわかりすぎちゃうんだな。
もう少しひねろうよ、と思ったし他の絵もほとんどポーズや写真がないと描けない人だと分かってしまって、急に作品が色褪せた。
そしてそのポーズ集、もう使う気がなくなった。
BAっぽいですがABですってキャプションに描いてあるとABとして読むハードル上がるんだがどういうつもりで書いてんの。
仮に受けなかったとしてもBAに近い解釈で書かれていたからしょうがないか〜ってなる…?
ABだと思って書いたならこれが私のABですって胸張っていってほしい。
そして逆カプで検索したらこのAB作品ヒットしちゃうし逆カプ者も困るだろ。
たぶんどっちの検索結果に出て閲覧数伸ばすのが目的。
二次創作したばっかの何も分かってなかった自分はそうだった。
>y8ef9Kqv
く〜〜、この欲張りさんめ!
でも世の中AB/BAどっちも美味しいという人は多いし、 BA中心に逆も解釈近いならいけるよって人ならBAっぽいABは読むハードルは下がるの、かな?
逆カプ絶対許せないマンタイプの超過激派の閲覧者に当たると
全く逆で描いたつもりないのに、ちょっと受けが積極的だったりしただけで「リバなんて見たくないから注意書きして!!」と苦情くる時がある。
それで変に逆カプ意識しちゃってるパターンかもしれん。自カプが攻め受け人気拮抗してて逆やリバにピリピリしてたからかも?
シークレットタブ利用のせいでまたIDが変わってるかもしれないコメ主です。
>AhlQZp82
おぉ…そういう予防線的な意味での可能性もあるのか。そして困った閲覧者に当たってしまったね……
自分がその2人に抱いてるカプ観は自分が書いた二次創作物にのみ適用されると思ってるから、読んだ作品がそれと違ったからって苦情を言うのはよろしくないよね。
そして私はBAっぽいと書かれてしまうとその書き手の中にあるABというカプ観よりBAっぽいんだ…と先入観を持ってしまうのでBAとは書かずに例:積極的な受けです!と言い換えてもらえると助かる…!
雑食で地雷はないけどなんでこの組み合わせ?って思うことはある
その2人をくっつけた理由を知りたい ただただ知りたい
いろんなcpのなぜこの2人なのか、どこが良いと思ったのかの熱い論文を読みたい
推しカプのwebイベがあるから本作って一緒にお祝いしようと初めは思ってたんだけど、もう1ヶ月半しかないし遅筆だからそんな短いスパンで書けるものと言ったら多くて二万字くらいしか書けないし、それで納得いけるものが書けるか分かんないしで…もういいかなっていう
出ないという選択肢もありだよね…
お祝いしたい気持ちがメインなら展示はどうでしょう?
それならギリギリまで書けるし、ボリュームもそんなに気にしなくていいかと。もし展示参加が可能なら選択肢の一つとして。
AとBというキャラが好きで、あえてCPにするならABだけどBAも書けるし書くし、なんならABAが一番好きかもしれないからそれも書くって感じなんだけど、これって固定派や雑食の方にどう映ってるんだろう。
もちろんそれぞれでキャプションや注意喚起はしてるけど、どっちつかずなのやめろ!とか思われてんのかな…。
界隈小さいから創作に文句言われたこともないけど…。
それって単にABの相手固定左右非固定ってだけじゃないの?
AB相手左右完全固定の人からは非固定の人と思われてるだろうし、雑食の人からは特になんとも思われてないと思う
AB非固定かな
でもAB非固定って入れるとABの検索で引っかかるしABAでも引っかかるからうーん困るね
お互いのためにも専用タグあればっていつも思う
ABAが一番好きならリバ者じゃない?
どちらかというとABが好きなら
「AB寄りリバ」みたいな書き方もある
左右不定って言い方もあるらしいよ!
どう映ってるかはわからない
お三方ありがとうございます!
元々そこまで固定や雑食にこだわりなく、その時書きたい左右で書いてたし、それで特段問題もなかったんですが、ここを見るようになって、「思っていたより皆さん左右の固定や雑食について在り方を定義する人が多いんだなぁ」「もしかして私って固定派にも雑食派にもあっちこっちウロウロしてるやつと不審げに見られてるのか?」と不安になりまして。
とりあえずこれからも、作品ごとにCPの注意喚起はしつつ、これからはリバか左右非固定と名乗るようにしておきます!
ここのところずっと筆が乗らない
数千字の短編だし、最初から書き直したらうまく行くかなと思って新規作成して大体同じところまで書いたファイルが7個くらいある
自分なりにすごく良い文章が書けるときもあるのに何の違いなんだろう
新刊告知のツイートを相互に完スルーされてる中、他の人たちの本得た!予約できた!のTLを眺めてる。相互からみて魅力のない本なのは仕方ないし嫉妬とかないけど少し悲しい気持ちになるのは許されたい
うああああ〜〜〜身内の"言うつもりじゃなかったのについうっかり口を滑らしてしまったテヘッ☆"風が止まらねえ〜〜〜〜〜別垢ですごい神絵師にフォローもらっちゃった!(照)って知らんわ〜〜〜〜〜ッ!マウント性格悪いぞ!!別垢の話は別垢の身内垢で話しなッ!!!!ほら帰れ帰れ〜〜〜ッ!!!!!!(泣)
7月8月は荒れてたけど、緊急事態宣言が解除されてからは人間関係やツイッターの相談よりも創作自体のトピが増えた気がする。暇な時間が多いほど創作者以外が増える……?
二次創作はオンでしかやる気ないのに本出せ本出せしつこいんだよ…二次創作してるなら本出して当たり前みたいな考え押し付けるのやめてほしい
本にするようなボリュームの話をウェブで上げてるんだからいいじゃん
割と強めに言っても聞かないし、私的利用なら勝手に印刷していいって言ってみたけどだめだった
なんかもうブロックしようかな
フェイク入れて書き込んだら別のジャンルだと思われてしまって後悔してる
たしかに時期とか当てはまるなって今ようやく気づいた
すいません自ジャンルは無料公開のほうじゃなくて完結済みの漫画です…
Twitterでいつもポジティブ前向きで意欲的な企画してる垢、どうやら職がかぶってて、年収絶対あっちのほうが高そうで幸せ家族な垢…
関連があるから繋がってるけど、見ていたくない辛い。できるなら虹垢にプライベート出さないでほしい。
作風が好きじゃないのにフォローする心理ってなんなんだろう。好みじゃない推しカプが流れてくるの嫌じゃないのかな。TLは好きなものだけで良いと思ってるから不思議。
作風は好きじゃないけど推しカプの萌え語り読みたいからフォローしてたことはある
でも好みじゃないからって作品は全スルーしてたら病まれたからリムった
このサイトで「○○さんの●●(カプ)が1番好き」っていう言葉は嬉しくないみたいなトピ見て、つい最近推し絵師に同じような内容のマロ送っちまってうわああああああってなった…。相手の方は喜んでくださってたけどもしかしたら内心不快だったかもしれないと思ったら申し訳なさしかない…嫌味とかではなく本当に大好きでありのままの感情をそのまま文章に起こしたんだけど……はぁぁぁー感想って難しいんだね………。
同じような感想もらったことあるけど、普通に嬉しかったよ~。
お返事するときにマロだったから周りに少し気を使ったけど、普通に嬉しい人もいると思う!
でも、気になるなら一番という言葉を使わずに大好きなことを伝えたらいいんじゃないかな。
不快というか、他の作家さんsageになる表現だからちょっと困るかな〜。
周りに見える返信形式だと特に。
相手さんにはコメ主に悪意が無いのはわかってると思うから、次から気を付けましょw
ありがとうございます…(泣)
嬉しい方もいらっしゃるとの事で少しだけ安心しつつ、やっぱり他の作家さんの目にも入る場所でなんて配慮のない軽率な発言をしてしまったんだと反省してます…
これからは気をつけます…!!!
公式のガイドラインで禁止されてるグッズの受注販売の予約を受け付けてる大手がいた
誰も注意してる様子がなかったから支部の捨て垢作ってメッセージ機能で説明したらやめてくれた
翌日その支部垢が凍結された
なんなんだ
自分なりに頑張って書いたけど爆死した。
変に力入れて書いたからダメだったのかな。他の投稿も、フォロワーの多いフォロワーさんに拾ってもらっていいねがもらえてるだけで、RTされなかったら本当に見てもらえないんだなと悲しくなった。知らない間に相互さんが垢消してたり、旬ジャンルに移動してしまったりが続いて辛い。自分から積極的に交流して広く浅くつながりを作るのが苦手で、フォロワーも少ない底辺だし仕方ないか…。
別に女体化嫌いじゃないんだけど、女体化しか描かない人って何が見えてるんだろうと最近思う
自分はBLカプが好きで、カプ以前にキャラそのものが好きだけど、本当に女体化しか描かないフォロワーにはキャラが女の子に見えてるっぽくて「?」となることがよくある
「○○のときの服かわいー!」と言いながら女体化方その服をスカートにした絵を上げたり、公式の感想ツイートでもちゃん付けで女の子として捉えてる感じの内容でもうわけがわからん
※謎に思っているだけなので女体化叩き系のコメントは不要です
そこまでいくともはやネタのバリエーションとか性癖とかじゃない感じがするね…。
自界隈にも女体化ばかりだけど女体化ならではのネタは一切描かない人がいて謎だなあと思ってる。
「そういう性癖だから」以外の答えはないんじゃないかな……。自ジャンルにも似たような人いるけど、そういう性癖なんです!って言ってた。一種のフェチズムなんじゃない?理屈じゃなさそう。
日常ツイートは確かに嫌われがちではあるけどnot for meでいいじゃん…気に入らないならリムるだけで解決するのになんでやめさせようとするんだろう
自分は楽しく見てたので寂しいわ
何ヵ月も悩んで悩んで本当に苦しい気持ちが落ち着いてきたところで、やっと大好き過ぎる相互さんブロ解したけどまだやっぱり気になっちゃうな。鍵垢の人なのでもう見ることはできない、今日も元気だといいなぁ。外したことさえ気付いてないかもしれないけど、何かの折にそういえば熱心なファンがいたな…くらい思い出してくれたら嬉しい。もう伝えられないけど、本当にありがとうございました。あなたのおかげでこの一年を乗りきれたよ。思い出を大事にしていきます。
自分が重すぎてやっぱり離れて正解だな〜!と思う。
会社の男性からの接触をいちいちツイートする人がいてしんどい
完全フェイクだけど、例として「仕事よくやったって頭ポンポンされたから推しカプに変換しといた!!」とか、「急に肩組まれたけど攻めくんもこんな強引なのかな!?」とか、そんな感じ
なんかうまく推しカプに当て嵌めてる風だけど、結局男性に迫られてるアテクシじゃないの?
本当に気持ち悪…ミュートしたわ
うちんとこは仕事忙しいアピ+男に言い寄られてるアピでダブルパンチwwwしんどいwwww
創作しないわそういうツイートばっかりだわでどんどんフォロワー減ってるの見てニラニラしてる
ここに吐き出すようになってから呟きたい欲が抑えられるのかツイッターの自我がかなり減った
元々ツイート数多い方だったから丁度いいくらい
ストレス発散にもなってるから有難い
2ヶ月ずっと本業が多忙で推しが書けんくてただラフが増えて
だんだん鬱屈して循環悪くてどうしたらいいか分からんくなってきたけどそんなん言う暇あったら書けってね!描きマース
思いついた話が過去に自分が書いた話と展開が同じすぎる…。途中でアドバイスくれるキャラが前作と違うだけであとは流れが一緒じゃん!!
しかも前作より「このCPでやらなくてもよくない?」感が増している。あー、リメイクって思えば書けるかと思ったけどこれじゃあただの劣化版だよ…
うわ~!絶賛作成中の二冊目がまさに同じ…!
ほぼ一冊目と同じ流れだし出てくるキャラは一人増えたぢけであと一緒だしやってることも同じ!劣化版わかりすぎてつらい…
おすすめの音楽とか小説のトピがあるとテンション爆上げでうぉ〜!これとこれ、いいですよ!ってなってしまうんだけど、ここって固有名詞あまり出さないほうがいいですか…。
有名な漫画とかじゃないから伏せ字にしたくないんだけどするべきだろうか…。いつもそれが気になって大まかなジャンルのワードとかの回答しか出来ない…でも内心ではこの人の曲、作業に最高に適してる〜!って書きたくなってる…。
悩むよね。自分も好き作品のサントラ勧めたくて迷ってる。
結局ここってGoogleにガッツリ引っかかってるからそのワードで来る人いるの、なんか好き原作に対して申し訳なくて、一応伏せ字にするかな。
同人関係のサービス名とか会社名なら伏せないけど、それ以外は伏せちゃうな
「ABのイメソンです」って言って曲名やアーティスト名をツイートするのが憚られるのと似た気持ち…
創作の参考とかで、作品の紹介とかなら伏せない。
単に自ジャンル語りをする時は伏せる。同ジャンルの人がここ来て身バレする可能性があるから。
マロアンチの人、ここではかなり目立つし多分フォロワーにもいるんだけど、結局周りの大多数が使ってるから安パイっぽくて使ってしまう
マロ公式とか見た事ないしなぁ
自分もそう思ってたけど色んなやらかしを知ってドン引きして他のサービスに変えたら前より感想来るようになった。
マシュマロしかないなら送らないって人ここでも見るし、そういう人結構いるのかなと思ったわ。
マロだと悪意のないキーワードでも引っかかって届かなかったりするからなあ
別のサービスに変えたおかげでカットされなくなっただけの可能性もあるのでは
Twitterで、作品名のトピックにトレンド登録されてて表示される垢、公式や一般のファンだけじゃなくて、腐垢が含まれてるのをよく見る
「これはトピックに合ってますか」みたいな表示が出るたび「いいえ」選んでるんだけど、本人が作品名入れて呟いてちゃあ、そりゃあトレンド入るわなぁ…
気づいて検索避けしてくれんかな、一文字変えるだけで大丈夫なのに
スラッシュとかi入れたりとか伏字とか他の言葉使ったりとか、実は意味ないんだよ
ジャンルABを一文字変えてA○にしても、AIが他の関連呟きとか収集してABの話だって理解してトレンドに上げちゃうから
だからたまーにAIが誤認識しちゃった関係ないトピックの呟きがトレンドに上がる
cp乱立してる巨大ジャンルに住んでたにもかかわらず苦手多すぎの面倒心狭オタクだったんだけど、対抗相手違いとか推しcpにも解釈違いが増えだして自分の心の狭さに辟易してしまったので、そのcpもまだ好きだけど原作だけ追ってそのジャンルの二次から距離置くようにしたら心が平和になったわ……
それから心機一転別ジャンルの公式カプに新たに沼ってから心穏やかに過ごせるようになったし、また創作もしたいなと思えるようになった 住みやすい環境見つけるのって大事なんだと改めて感じてる……推しcpが幻覚じゃない……ありがとう……
相互になりましたが緊張してあまり交流できないでいた大手さんにおそらくその理由で(絡みの少ない方整理しますと言っていたので)リムられた後、作品は好きだったので引き続き見たくてフォローだけし続けていたら鍵かけ+ブロ解されて何も見れなくなってショックです。そんなに嫌なら最初からブロックしてくれたらよかったのに…と思ってしまいました。
そんな感じ悪い人いるんだ……
大手だろうがそんな人とは繋がってたくないから
もう放っといたらいいよ。ミュートしよう!
自分も緊張して挨拶にも行けない人がたくさんいるけど結局そのまま交流出来ずじまいだし
負担になるほど無理して交流しなくていいと思います。
ありがとうございます…ジャンルが集落化しているので書き手全員がその大手さんをフォローしている勢いだし、共通の相互さんがかなり多くて呟き見れなくても存在を感じてしまうし孤独感も感じるしこんなこと誰にも言えないしでモヤモヤしてたんですけど、コメント頂いてちょっと楽になりました。
その人にとっては絡んでこないのに周りウロチョロしてるのが嫌だったのかもしれないですが、そんなの人の自由ですよね!これからは自分のペースでも付き合ってくれる人を大切にしようと思います。
マロに「フォローの基準は?」ってしょっちゅう送ってくるフォロバ待ち?がいるんだけど、こちとらカプ左右相手完全固定でむやみにフォロバできないんだよ……。
特に自カプはトリオの中の2人で、自カプと同時にトリオCP推しが多いから気をつけないと地雷踏む。
「左右相手完全固定なので気軽にフォローできません」って言いたいけどなんかそれも他カプdisに聞こえなくもないよなとか思って言いづらいし。
面倒くさいマロ送ってくるな……。
フォロワーさんの喋り方が伝染するのやめたいw
絵文字とか伝染しそうになる!
真似すんなって思われそうだけどほんと無意識に伝染る。
余計なお世話だ…余計なお世話とわかってるけど言わせてほしい…!
同人アカで年収の話しないでくれ…!
おまけに親が弁護士で、年収すごくて自分はそれ以上、みたいな
マウント自慢ってそれ、みんなリアクションに困るだろ…!!
裏アカがあるんだから、そういうのはそっちでやってください…! こっちに同意を求めないでくれ…!!
主催が今回から規約変えたせいでwebオンリー全然スペース埋まらないどころか前回より減ってて学級会始まりそうでダルい
創作人口自体は増えてるのにね…でもわかる、あの条件じゃ私も参加無理だもんな
自ジャンル人気ないって思われるのやだなー
TLで「◯◯さんの××っていうお話、自cpの中で一番好き」っていう文言見ただけでミュートしたくなる。
心が狭いんだよ私は……もちろん自分以外の作品だよ……
直接作者に言ってやれ、エアリプもどきで主張しないでくれ、創作者が少ない界隈だと諸刃の剣だよそれは。
今書き込もうと思ってたことを代弁してくれていた…一番の人以外誰も幸せになれない言葉だと思います。
美味しいもの食べて、心穏やかに創作しましょうね。
わかりすぎる
ただの感想だと頭では理解してても心がグシャッとなるよね
自分の作品に対して言われても気まずい
どうしても「一番好き」を主張したいならもっと閉じた場所でやってほしい…
このカプじゃなきゃ成立しない話+重くならない話が全く思いつかない。
描写力の問題というより、オチの着地点が浅い気はしてるんだけど、じゃあどいういふうにまとめたらいいのかっていうのが全然深掘りできない。
本当は誰かの1番の創作者になって好かれたいし、本当は相互で1番仲のいい人になりたいけど、無理なんだなぁ
私がいなくても界隈は大手が絵を上げれば賑わうし、相互がオフで本を出せば創作者は楽しみだと盛り上がる
垢消したところで気が付かないかもしれないし、きっと適当に「寂しいです~」て言われるのかな
全消ししたーい!恥ずかしい!全消ししたい!厨二病なの自覚してるから!!恥ずかしいってわかってて載せてるから!!全消ししたい!!全消ししたい………でもかまってちゃんになるから、心強いフリして置いとく………
A5サイズの同人誌を可愛いと思う発送自体が全く無かったから「A5サイズだと可愛くて集めたくなる」って意見見てびっくりした。世の中にはいろんな価値観の人がいるんだな
豆本くらい極端に小さければなんとなく理解できるんだけど……
そもそもサイズがどんなだろうと中身開いたらエロ同人だのなんだのが載ってるわけだから可愛いも何もないだろ!って自分なら思ってしまうので
現実世界でも10人に1人くらいはセクマイという時代なんだよな
キャラクターも10人いたら1人くらいはLGBTQがいても全然おかしくないのか……不思議な感覚だ……
むしろ全員絶対ヘテロ!と言い切るのもおかしいってことになるかもしれない
作品の褒め合いとか苦手で自分から壁打ちになったのに、交流してる人羨ましくて仕方ない
イベントも絶対そのほうが楽しいよね
でも究極的に他人に興味が無いんだよな
ほんそれ
交流に興味あるっていう人は自分も含めて、自分が誉められることに興味あるだけの場合が多い
相手に興味がない限り壁打ち安定よ
逆に相手に関心を抱ける人尊敬だわー
えーあいに小説書いてもらうやつ流行ってるけど、私は文章書くのが好きなタイプだからほーんって思いながらみてるけど、これでまた小説なんて誰でも書けるみたいな話になりそ~~ってなって勝手に落ち込んでる
これからネタだけだしてえーあいに書かせたりする人たち増えたりすんのかな
えーあいに書かせた場合って著作権どうなんだ?
前に絵を動かすアプリで皆きゃっきゃしてたら「それ利用規約クソエグいぞ」ってお知らせ回ってザワついてたけど
えーあいで小説作って身内ではしゃぐ分にはご自由にどうぞって感じ
pixivで「えーあいちゃんに書いてもらいました!」とかそのまんま載せる輩で溢れかえったら自分は闇堕ちする
検索しなきゃいいのにな
ボールが飛び交ってるところにいって「ボールにぶつかりました!」ってそりゃそうだろと思う
キャラクター名で検索してエロが出ようが腐が出ようが夢が出ようが自分に関係ない情報だと視界に入らないから気持ちがわからない
そうじゃないとたくさんある情報で自分に合うもの見つけられないと思うんじゃが
主語でかワード()じゃそりゃたくさん釣れるよね
こう言って、もしかして界隈で違うのか?と思って今再燃してる人が多そうな鬼のキャラ数人と、女性向けソシャゲのキャラ数人と、男性向け作品のキャラ数人で検索してみたら、全然違うわ。
界隈によって腐も夢もエロも出てこないのと、出てくるの差がありすぎw
鬼のが一番無難な感じなのが意外だった。やっぱアクティブ母数が多いからヒットするものが散るのか?
こりゃすまんかった。辛い人は辛いのかもだな。