創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nVpojLl22021/09/20

《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...

《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ

トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※このサイト内の他トピや他コメに言及する際は、言葉を選びながらコメントしてください。

●本トピ立ては9月20日12時30分、翌10月20日12時30分まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/9634

33ページ目(42ページ中)

みんなのコメント

ID: xqrsACG7 2021/10/14

ちょっとコメント厳しくねと思ったけどパクラーの芽を早めに摘めたみたいでよかった
法律がなんだとかいっても結局ああいうことは私たちの感情が許さないし

ID: soL5nHIZ 2021/10/14

ツイの数字を見たくなくて、他クライアントのアプリ使ってみたけど快適。でもツイ詳細からどこから発信してるかってわかっちゃうのね。全然数字なんて気にしてないよ〜な雰囲気でいるから「あ、この人公式じゃなくて◯◯使ってるんだ…数字見たくないのかな」とか思われたらそれはそれでなんか嫌だなぁ。ほんとどうしようもないな。

ID: 47IuWiCK 2021/10/14

普通に使い勝手で選んだら広告見たくなくて使ってる人とかいるからそんなこと思わないと思うよ…失礼だけどちょっと疑心暗鬼になりすぎだと思う

ID: VmySw2tU 2021/10/15

コメントありがとうございます。おっしゃる通り、最近本当に疑心暗鬼で…疲れてるのかもしれません。あまり気にしないようにします。

ID: pnuP1EXU 2021/10/14

久々に旬ジャンルにはまった。しかしスタートダッシュ決めるのが苦手過ぎる。
まず自分で「早く描かなきゃ」と焦っているという自覚があること。焦れば焦るほど、納得いく作品ができなくなる。
それから、反応の数を気にしてしまうこと。やっぱり人間甘い汁吸いたいものだからと、つい期待を大きく持ってしまうという自分の浅ましい部分が見えて自分にげんなりする。
だから結局スタダ決めるのではなく、並行して活動している他ジャンルの絵も描きながら「自分焦ってないですよ」「反応欲しさに描いてないですよ」という姿を装いたくなってしまうんだなと思った。
生き方下手くそか。

ID: Q9yJpso4 2021/10/14

物語をかたるのにふさわしい文量があることを無視して長いほうがいい短いほうがいいって言ってるのばかばかしくない?
単純な話を引き延ばされたらつまらんし、壮大な話を端折りまくられたら何書いてあるかわからんし
どっちのベクトルのへたくそもいるよ、字書き

ID: LUrEdePZ 2021/10/14

わかる。
必要な文章量があるよねー。

ID: 3wbdkD2I 2021/10/15

良い悪いじゃなくて好みの話でしょ
長いの書く方が上手いとか下手とかの話も出てきてないし…

ID: UeFPEBjx 2021/10/14

なんかなー
支部のフォロワー数ツイで呟くのって好きじゃないなー
隠れてるものを敢えて言うのって品がないなー

って妬みなんだけどー
ミュートワードにいれちゃった

ID: VmySw2tU 2021/10/15

いますねーそういう人
ランキング入りを画像付きで逐一報告する人もいる
見て見て感すごい

ID: FgpBhPyT 2021/10/14

一次創作のイラスト作品メインの即売会に出た時にポストカード一枚(100円)でスケブ頼んできた人達がいてビックリした。スケブは厚意だけど、明らかに私の作品は見てなくてスケブ目的って感じで気分悪かった。会場中の人に手当たり次第頼んでるんだと思うけど…。同人系のイベントならまだしも、こんなとこにも出没するんだな…。

ID: Z149JK8d 2021/10/14

側から見て互助会って思われていたとしても、同カプの好きな書き手さん描き手さん同士と交流するの好きなんだよな。
交流といっても馴れ合いみたいのではなく、作品を通じてお互いの解釈で対話するみたいなの。

ID: QY52kxAe 2021/10/14

三千字程度くらいがいちばん書きやすい私としては三万字も書いたら長編って気分だけど実際には短編という長さなのつれぇ。10倍書いてもぜんぜん長編にはならない。10万字とか書ける人すごいわ

ID: aeQHsdgz 2021/10/14

海外の人、リプとか引用リツとかくれてググル翻訳突っ込んで読んでるけど、翻訳して「なんてこった」はどっちの意味なのーーーー!?
日本語でもニュアンス分からないのに、更にわかんない……英語達者になりたい…

ID: nC76Sj0Z 2021/10/14

なんてこった!!!なんだこの最高な作品は!!!!
がほとんどだと聞きますよ

ID: 2WPoVeES 2021/10/15

だめな場合ってちゃんと?badとか言ってくれるからwtfとかそういう系はほぼ褒め言葉ととって良いと思う

ID: bl8OBREt 2021/10/15

一応良い意味っぽいので安心しました…とりあえずいいねだけつけときました。
お二方ありがとうございます!!

ID: n6MJlXV1 2021/10/14

完全食のパンが1個300円くらいで食べられるってコレ原稿で忙しい時とかに良いのでは

ID: 09NbKCeH 2021/10/14

ベー○ブレッドかな?
味の好み分かれるかも知れないけど自分は茶色くて硬めのパン好きだからか結構イケたよ
チョコレートとメープルあたりはわりと食べやすいと思う!

ID: cDJxZUuf 2021/10/14

それです!
味はそんなに期待してないのですが割とイケそうですね。修羅場前の時に買ってみます!

ID: fq8YdAt4 2021/10/14

自分がマシ〇マロを使わない理由の一つに、お菓子のマシュ〇ロが好きじゃないから、っていう…

ID: shd5uJ3H 2021/10/15

ああ、わかる…
私はそれに加えて食べ物投げるなよ!!!って思っちゃう…そういうアレではないとわかってはいるんだが

ID: kOmlXas2 2021/10/14

幼少の頃から描いてるのに大して上手くもない私クソ雑魚ナメクジ!!絵画教室も通ってたのに!!美術部だったのに!!
でも自分好みの絵柄だし可愛いから好き〜!小学生の頃から好きな漫画家達の絵ひたすら真似してごちゃ混ぜにした性癖キメラだぞ!!

ID: KjRY7Bry 2021/10/14

毒マロトピ見るに、そういうのは完全無視か悪質なら一足飛ばして訴訟した方がいいんだなあ。
ストレス解消したいだけの人や自分の指摘が絶対正しいと思ってる人に何言っても不毛だし、逆に相手に成功体験を与えてしまう。

ID: Elv8bFdW 2021/10/14

毒マロって送る側の精神の問題なのに、そこに目を向けず、相手に問題があると思ってる奴が毒マロ送るんだなとあのトピ見て思った。

ID: 1ZD0oLFm 2021/10/14

成人済み表記以外の細かい年齢表記のbioが多いジャンルは最近同人始めた主婦が多いというド偏見。そゆとこは何描いても伸びるというド偏見。
一般人が多いとも言う。ド偏見。

ID: eA7hL3FE 2021/10/14

成人向けも、全年齢と違うベクトルで書くのも描くのも労力いるんですよ…どうせRだから評価されるんだろ、とか言われるとモヤる。マンガはコマ割りも大変だし、デッサンもごまかせないし、小説は体位の説明も大変だし、喘ぎ声のレパートリーなくなってくるし…何よりエロくないといけないから毎回これはえろいのか?!どうなんだ?!って迷うし…受けも攻めも元のキャラ逸脱しすぎない表情にするのも中々試行錯誤なんだよ………

ID: qxl0ufts 2021/10/14

でもRはRってだけで引きがいいからね、それが事実

ID: eA7hL3FE 2021/10/14

qxl0uftsさん そうなんですよね〜でも引きがよくても評価に繋がるかはまた別かなと個人的には思っているので、Rだから評価されるんだ!ってのではなく、萌えるRだから評価されるのでは…となった次第です

ID: QZdpEX9h 2021/10/14

仕事つかれた…うえ〜今日は帰ったら作業色々やるつもりだったのに何もやる気にならん……
明日からもっと忙しいのに…今日やらなきゃいけないのに…スマホぽちぽちしかしたくないよお…ウウッ

ID: zZAk9bpH 2021/10/14

一時期ランキングの結構上の方にいて、その頃は毎日ニヤニヤしながらランキング見てたんだけど、落ちてきてからは切なさの方が勝る…ニヤニヤのプラスより切なさのマイナスの方がでかい
なにより最後に見た時に私が一生許せない奴が上の方にいて、それを二度と目にしたくないからランキング見れなくなっちゃった…こんなの気にしたくないのに、しんどいな

ID: NnprVGuz 2021/10/14

なーーーんにも気力が湧かなくてダラダラしちゃって時間ばっか無駄にしてる
最近の自ジャンルの空気感になんとなくついていけなくてTwitter見ても焦りと嫉妬と自己嫌悪でしんどくなるから相互の8割ミュートしたらTL全然動かなくなって草
どうせこうなるんだからやっぱ最初から壁打ちにするべきだったんだよな…失敗した
原作も推しCPもまだまだ好きなのに、何か描こうとしてもまともなネタも浮かばないしペンを持っても手が動かない
自覚したくないだけで本当はもう飽きてんのかなあ
何が楽しかったのかなんかもうよくわからなくなっちゃった

ID: DXP6kcUf 2021/10/14

読んでて全文同意しかないです…
創作したい気持ちはあるのになかなか進まず、本当は心の底では飽きてることを認めたくないのかも?みたいな気持ちになってます

ID: 5af87hoV 2021/10/14

DXP6kcUfさん
横からすみません。
『本当は心の底では飽きてることを認めたくないのかも?』が心に突き刺さってしまいました。
そ、そんなはずない……‼︎
ひとり聖地巡りの計画だって立てているのに。
いや、でも。うわ〜。

ID: NnprVGuz 2021/10/15

コメ主です
飽きてるのを認めたくない、たぶんその通りなんだろうなあ…
自分の中の推しカプたちがどこかへ出掛けたまま帰って来ない虚しさを感じるというか
楽しかったはずの創作もフォロワーとのネタ被りや単純に嫉妬で狂いそうになったり周りを気にし過ぎてどんどんしんどくなってきちゃった〜
まだ描きたいものもあったはずなのになあ

ID: ZEmIhvgc 2021/10/14

大好き相互さん、奇跡的に相互ってなだけで気持ち的には私の一方通行なのわかってるからなかなか話しかけられずにいつもモゴモゴしてるけど、距離なしROM(相互じゃない)に話しかけられて嬉しそうにしてるの見かけてしまってめちゃくちゃ悲しかった……誘い受けムーブ好きじゃないので他の相互さんにはそれなりに話しかけるし、話しかけるのも苦手じゃないけど、さすがに繋がったきり萌え語りにも作品にも一切反応ない状態で話しかける勇気はない……私だって萌え語りで盛り上がりたかったよーー!

ID: 5YrpXu23 2021/10/14

「このCPで貴女の作品が一番です!」のコメにモヤってる人が上にいたけど、私も「貴女が自界隈のアヤシロさんです!」て言われて気まず過ぎたの思い出した
共通フォロワーに見えてるリプでそんなこと言っちゃダメだって……そんな事ないですよ〜て謙遜フォロー入れるの大変だったし、間もなく壁打ちになったわ
褒め言葉のつもりだったんだろうけどアレは立場がなくなる

ID: ap5zuPLj 2021/10/14

私はエアリプで唯一神扱いされたことある…
DMにしてくれー!って思うよね

ID: wNu9Df6A 2021/10/14

部数報告トピ、マンガ報告が多いな
ここ字書き多いらしい、と書き込みで見かけたんだけど本当なのか?それとも思い込みだったのか?
小説の部数、参考になるからもっと知りたいんだけどな〜

ID: 47IuWiCK 2021/10/14

オン専が多いのかもね

ID: VOUJgYFv 2021/10/15

同じく小説の部数が知りたくて、あのトピ覗いてる

ID: n4EGDskg 2021/10/14

背景はTwitterでもバズった超オススメのプロでも役に立つ教本なら教えてやれるけど上手くなった実践法と言われても教えられないのが残念
なぜなら授業で建築パースやったから知ってるんだよね
でも教本見て基本パースがもわからないんじゃ無理かな

ID: jYaXECR9 2021/10/15

「なぜなら〜」って得意げに語ってるの可愛いね

ID: Vbm9l3Md 2021/10/15

jYaXECR9
なんで無駄に煽るの?キッズは早く寝な

ID: CUeawDb9 2021/10/15

コメ主だけど何人かコメントしてるけどだれもあの本知らないんだ
ほんとに絵描きなのなぜあの本が名前上がらないんだろ
煽りと言われようがもう二度と技術系は答えないと決めてるから
ここにも予想通り早速沸いてて笑う

ID: nC76Sj0Z 2021/10/15

あのトピで凄く詳しい回答してた人?時々いらっしゃるけどそういう人が回答されなくなるのは残念だね。

ID: jYaXECR9 2021/10/15

別に煽ってないよ
得意げなのが可愛いって純粋に思ってるだけなのに捻くれてるなー
答えないって決めてる割には気になって覗いてチラチラしてるのとか可愛い子がやってるの想像したら可愛いじゃん
ブスだとイラつくけど

ID: RNdyFlrJ 2021/10/15

とりあえずjYaXECR9は通報した

ID: uTEMK4ZH 2021/10/15

現行のトピに長文書き込んだコメ主なんだけど、
超オススメ教本があるなら教えてほしい!
良さそうだったらちゃんと買うので、トピ主に貢献するというより出版社や作者に貢献する心意気で…
最近買ったのだと背景だけじゃないけど、ロレンツォのドローイングチュートリアル が面白かった

ID: cOmTaCKP 2021/10/14

描きたいネタだけが溜まっていく一方で描く気力も起きないのに、そのうち他の誰かが私より先に同じネタを描いて世に出してしまうんじゃないかという焦りだけはあるの辛い… それでもペンは握れない…

ID: 94VCdy1f 2021/10/14

めちゃくちゃ分かる今それ

ID: 47IuWiCK 2021/10/14

自分はもう少しぼんやりさせてTwitterに書いちゃう
後から描いて人と被ったときこの時点で考えてましたって言うために…結局被ったことも何か言われたこともないけど

ID: cOmTaCKP 2021/10/15

二人ともありがとう!だよね〜
話ずれるけど、私もよくこういうの描く予定〜メモメモ〜という意でネタをツイートするんだけどその行動が唾付けと呼ばれている事をここで知ってビックリした…

ID: VOUJgYFv 2021/10/14

追納したぶんも瞬殺してしもうた…。
もう一回追納しないとダメなの?マジで?

ID: qNF1L6Db 2021/10/14

数年公式の動きがない過疎ジャンルでカプのオンラインオンリーしようと準備してたら、まさかの対抗カプもオンリー開催予告してたー!
こっちはまだ開催予告してないんだけど、数年動きがなかったジャンルで突然対抗カプ同士がオンリー開催したら後に発表した方って心証悪いかな……本当に偶然なんだよー!

ID: I4JcQ276 2021/10/14

全年齢が4桁、R18が3桁評価だから
R18は評価される〜みたいなの見るたびにチッてなる 主語がでかいよ それともこっちが異端なわけ?悔しい
R18が上手かったらもっと評価されたってことなのかな…自分ではめちゃくちゃエロくしてるつもりだから辛い

ID: 7vlst4gX 2021/10/14

R18にも浅く広く好まれるR18とニッチだけど刺さる人には刺さりまくるR18があるからね…
全年齢絵より数が絞られるなら、その分一人一人の熱量は高まってると思うよ
ナイスエロだよ

ID: I4JcQ276 2021/10/14

うううありがとう…そっか…ニッチなのか…これが俺に刺さってる!!!!!!の気持ちで書いてるから、刺さる人に刺さってたら嬉しい…ナイスエロありがとう…元気でた…

ID: ap5zuPLj 2021/10/14

さっきたまたま開いたトピにあったコメントがあまりに素晴らしいから初めてローカルにテキスト保存させてもらった
荒れてるトピでもないし身バレしそうな内容でもないからトピ消しはされないだろうと思うけど、万が一そのコメントが見れなくなったらもったいないなーって

ID: R6n8qhjx 2021/10/14

pixiv、ブクマの中身もジャンル毎に分けれたら便利なのにな〜。素材とかジャンル別とか。複数アカウント作るの面倒だし…。
ジャンルハマりたての頃にブクマした作品を読み返した時、また下まで探すの面倒だからブクマし直して上の方にやるのを繰り返していたらぐちゃぐちゃになってしまった。

ID: XdOZa4uq 2021/10/14

ブクマにタグつけたら?

ID: I4JcQ276 2021/10/14

自分はブクマタグ活用しまくってるよ!!!!!!!!作者もまあ見てないやろの気持ちで…アプリでもハート長押ししたら簡単に使えるからおすすめ!!!

ID: R6n8qhjx 2021/10/14

知らなかったから調べた!
なるほどこれなら整理できそう。pixiv長年使ってきたのに今更知るとは…どうもありがとう!

ID: h3zOa0pU 2021/10/14

いっらなーいなにもー捨ててしまおう!!!もう全部消してやるー!!!ついでにジャンルから足を洗いたい…

ID: OWopE62y 2021/10/15

元データだけは残しておくんだぞ
後から自分が見たくなったときにないと後悔するからな

ID: VOUJgYFv 2021/10/15

当然のLO●E PH●NTOM(だよね?)に懐かしさが…!
たまに全消ししたくなるよね。気持ちわかる。

ID: GzFkKgA2 2021/10/14

逆カプや相手違いを「対抗カプ」って言う人いるけど何なんだろ…別にライバルでも何でもないよ
勝ち負けとかどっちが正しいとかないのに「対抗」してるの怖い
「興味ない」「好きじゃない」でいいじゃん

ID: LHrAKUaX 2021/10/15

あれ、昔は言葉通り対抗心ある感じの時に使う言い方みたいな風潮があったけど今はもうネットスラングというか同人用語というか別に対抗心的なものは一切ないけど使っている人多い気がする。普通に逆や相手違いCPを指す言葉として使われることが多くなったというか。時代の変化かね。

ID: YriwzRxK 2021/10/15

趣味の同人なんだから見せる相手を厳選したって構わないんだよな。趣味なんだから私の自由にして良いんだわ。
お前に見せる自作は無い。

ID: y8ef9Kqv 2021/10/15

まじで自分の書く自カプが最高すぎて最近他の人の読めなくなってきた
内容読む前に「文章下手すぎじゃん」と思って読めないことも多い いったい何様なんだ我様

ID: 7vlst4gX 2021/10/15

俺様じゃないとこがなんか好き

ID: O5TzvqfV 2021/10/15

深追いして苦手なやつ踏むのやめたい…
パブサもしたくないし壁打ちだけして引きこもってるのがやっぱ最強か…

ID: vBSCh0Gl 2021/10/15

ここのサイトのおかげで、初めて同人誌作ったけど「買います」にまったく期待していない自分がいる。
別に「買います」発言を嘘だと思ってるわけではなく、悟りが開かれた感じに近い。
全員にスルーされるのも切ないから、言ってもらえただけでも嬉しいなって思えた。
ありがとうクレム。

ID: CbFn59MZ 2021/10/15

5年くらい前、絵下手のピコすぎて塩対応されまくってた。
その頃の自分のサークルは30部出ればいい方の島中ピコサークル。
他の描き手の方にフォロバしてもらえて、喜んでリプライ送ったら「ありがとうございます」の一言だけで、本買いに行った時に挨拶したら「あーどうも」みたいな塩対応。
そのあと他の人には「〇〇さん会いたかった〜!新刊楽しみにしてました〜!」ってテンション高めに対応してるのを見てしまって、もちろん自分の本は買ってもらえなかったしスペースにも来てもらえなかった。
そういう相手が1人や2人じゃなく何人もいた。
「あのフォロバ、ただの社交辞令だったのか…」と気づいた瞬間の頭から血が引...続きを見る

ID: VODa6u2X 2021/10/15

出ようか悩んでたイベントが満了してた……
サークルカット作ったのに……残念〜〜

ID: 6qcXHT3D 2021/10/15

「あなたの作品が一番好きです!」でモヤる人多いんだね
そういうマロが来たとき、「俺も俺の作品が一番好きだ 気が合うな」と返したらフォロワーたち動揺してたんだけどそういうことだったんだね
もっと早く言ってよ
数年越しに当時の狂いを自覚させられちゃった…

ID: 6qcXHT3D 2021/10/15

深夜だからか過去の謎行動とフォロワーたちの動揺を思い出してつらい
「毎日読んでます!」が来たこともあって、その時も「俺もだ 俺は読み返しながら新たな作品も生み出しているからそれも読めるぞ」みたいなことを返して、今考えると「だ…だから!?」って返事だしえっ自分なんなの?嬉しさよりも「俺の方が強い!」って言いたいだけじゃん…勝ち負けの問題ですらないのにどうしてそんな返しをしてるんだろう…恥ずかしい

ID: LUrEdePZ 2021/10/15

だめだ好きすぎる。
フォロワーにいたらニコニコしちゃう。

ID: jYaXECR9 2021/10/15

普段のキャラにもよるけどそういう自信満々な人は一周回って面白いけどね
新たな作品のくだりとかなんの自慢だよって思うけど好きな人なら新作楽しみだなって思えるし
今はもうそんな返ししないの?

ID: 7vlst4gX 2021/10/15

フォローしてる人がそんな返ししてたらマロ主じゃなくてもいいね押しちゃうじゃん!ずるい!すき!

ID: 6qcXHT3D 2021/10/15

6qcXHT3Dです
今はマロ自体がこないから返事しようがない…けど、過去回答から遡ると基本的に「好き」系マロには要約すると「俺も俺のこと好き」で返してるって気づいてしまった
あと今は鍵だからもう誰にも見られない大丈夫って思ってたのに過去回答って何年前でも何個前でもデータ残ってて見れるんだね 泣いた
好意的な解釈してもらえて嬉しいです
フォロワーにはたぶん珍獣って思われてるんだろうな 合ってます

ID: ynURlJZ1 2021/10/15

あのトピ、どんな心境?
三十代は「オバサン」で「もう若くないのにそんな年まで同人して気持ち悪い」からフォローしたくない、って思われたら嫌、って心境?

ID: UNTlwsOi 2021/10/15

周りが結構そんなことで悩んでる
30overなら一度は不安になるのでは

ID: EM6W9UYD 2021/10/15

あのトピに関しては年齢そのものに対する焦りよりも周りから浮いてしまうんじゃないかっていう不安に見える
多分実際にはトピ主が思うほど若い子だらけってわけでもないんだろうけど30歳過ぎたら30↑を使うものっていう思い込みがあったみたいだから

ID: 7AczN2oe 2021/10/15

印刷所の割引券がかなりの額あるけど、なんかもう本にするようなボリュームの話書けないよ〜〜〜

ID: 2WPoVeES 2021/10/15

逆カプのとあるやつにムカつきすぎて思わずイベアカでブロックしてしまいそうになった、

何がこっちの方が多いのにB受けオンリー開いて、ABオンリーも開くの?A受けまだ???じゃ!!!
お前こっちがABワンドロ始めたあとすぐにABがあってBAにないのおかしいのでってイベントアカで呟いて企画始めたの知ってるからな!!!!
すまんな!アンソロも2冊目だすわ!お前が腹立つから嫌がらせと供給のためにだしてやる!!今決めた!

ID: shd5uJ3H 2021/10/15

USBもHDDもPCもスマホも耐用年数がある消耗品だよ
寿命には個体差があるよ運が悪いと半年持たない時もあるよ
バックアップは大事だよ取ってないなら作業中のデータだけでも今すぐやって
記録媒体は唐突に逝くから心構えなんてさせてくれないよ
データ復旧にはめちゃくちゃお金がかかるよ物理障害は最低10万くらいみといて
詐欺会社も横行してるから迂闊に無料見積に差し出しちゃだめだよHDDを人質にぼったくり料金吹っ掛けられるよ
もう一度言うけどバックアップは大事だよ今すぐ取って

今日も全部のデータは救えなかった復旧屋さんからのお願いだよ

ID: gu645kYr 2021/10/15

復旧屋さんに聞きたいんだけど、バックアップしたデータは定期的に移し替えた方がいいの?

ID: shd5uJ3H 2021/10/15

データ移動にも多少のリスク(不慮の上書き、移動時のデータ破損)があるから、必要な時だけ移し替えるのがおすすめだよ
たとえば長年使ってるHDDから新しいHDDへ移し替えるというのはもちろん有り
ただ昔ほどではないけど買ってすぐ壊れる可能性もなくはないから新品を過信しすぎるのは良くないよ
可能であれば移動の際はコピーにして、元データを一定期間取っておけるといいね

ID: RH3hlXbC 2021/10/15

gu645kYrです
なるほどー!移し替えにもリスクがあるんだね
そういえば過去にデータを移動させたらエラーが出て消えちゃったことがあったの思い出した
絶対に残しておきたいデータがあるから移動させる際は慎重にするよう気をつけよう
教えてくれてありがとうございました

ID: vXmUH5he 2021/10/15

ちょっとアレな方は連投しまくって絵馬は連投せずに1ツイートに数枚まとめて投稿してくるこの現象に未だに名前が付いていないという事実
もちろん全員がそうではないけどどこに行ってもこの傾向があるのはなんなんだろう

ID: EW5ZaTsS 2021/10/15

『弱い犬ほどよく吠える』
ちょっと違うな…

ID: 6U7Qrq5Z 2021/10/15

豆鉄砲の数打ち…とか?

ID: b3DwOyYB 2021/10/15

ラクガキ系の投稿が多い女性向けやアニメーターの界隈はそう感じる。
単に、絵馬は描いてる枚数が多い、場数を踏んでるからかな。

男性向け界隈だとその傾向は感じない。
ラクガキを何枚もアップするのではなく、丁寧に1枚1枚描く人が多い印象。

ID: lemqdRSj 2021/10/15

認めたくなかったけど今ジャンル、ビックリするほど主流の二次設定やら解釈が合わねえな……。
唯一独自解釈かつピッタリ来た人は壁打ち低浮上だし……。私もその人見習ってひたすら壁打ちしかねえな。
せめて一人で踊ってても埋もれられるくらい人がいたらな~解釈一致なんて言わないからさ。
あーでも本当は誰かと語り合いたいなー。自分が面倒くさすぎて人に迷惑かけるだろうから絶対やらないけど。

ID: vrB3USky 2021/10/15

最終チェックして早く世に出したい……のに……自分の文章がまったく読めない…………毎度この症状どう乗り越えればいいのかわからない……読めない……何も頭に入ってこない……これでは世に出せない…………

ID: ErpcXkM2 2021/10/15

わ〜!!!!!!
この間隣だったサークルの新刊、完売してる!!!
私なんかもう1週間近く置いてるのに全然手応え悪いのに!!!
下げようかな…悲しくなってきた…

ID: XVzkRGSc 2021/10/15

貴方の考える話なんてオンリーワンじゃないよ。他の人の書いたものを読んでアウトプットしてるだけだよ、ってやたら高尚そうに神話や大作を持ち出して言う人って厨二だよね。
そんな訳ないべ。
自分がそうだからって他人にそれを全面に押し付けて、言われた相手が納得するとは思えないな。
何かを見て、何かを感じた感覚をバカにしてる。
それが人なら誰しも起こり得る感覚や思考だから似るんだと思ってる。でもその体験は過去の誰かの影響とは思わない。
人間、読書経験以外の培って磨かれたものの方がずっと人生で多いもん。コピペで得意になるのはその人がそうだっただけだよ。

それに「所詮同じもの」って言うけど、そ...続きを見る

ID: jeau1cUN 2021/10/15

とても大声で言えないんだけど、自ジャンルのキャラ、苦手なタイプが多すぎる。
推しは格段に好きだし他にもちらほら好きなキャラはいるんだけど、比率で言えば苦手なキャラの方が多い。
だから同じ界隈で「皆好きです!」とか言ってる人を見ると絶対趣味が合わないなと思ってしまって辛い…割と多いから尚更…

ID: AhlQZp82 2021/10/15

自分もそんな感じで、もともと交流下手なのもあってツイでは自分の身を明かさないし
pixivとかでは壁打ち状態で黙々と二次創作してる。
原作の感想ブログみたいなのも別にやって、苦手なキャラは正直に打ち明けつつ過度に乏しめ無いよう気をつけてるよ。
自ジャンルのキャラは全員どこかしら腹黒だったりキツい性格だったりの嫌な面があるから、そういう人もいるよねと思ってくれてるといいけど。

ID: eA7hL3FE 2021/10/15

わかります…箱推しが多いジャンルだと箱推しの無言同調圧力みたいなやつありますよね。私も主人公が好きじゃないので居心地悪い時あります。そんな人気か?こいつ…みたいに思っちゃうので…そういうジャンルってオールキャラ描く人の方が伸びたりしますしね。
でも好きじゃないキャラ描くのとか無理なのでTwitterではひたすらに推しの話のみ壁打ちしてます。

ID: LUrEdePZ 2021/10/15

気持ちわかる。
正直推し以外全く興味ないけど、そういうこと言えない雰囲気…。いや、言う気はないんだけどさ。

ID: jeau1cUN 2021/10/15

ありがとう…。自分だけじゃないんだなって思えただけで気が楽だよ~

ID: YxlkOVZK 2021/10/15

同人誌、趣味でやってることだし儲けとか勿論全然ないのは分かってて楽しんでるけど、そこに「web公開いつですか?(まだ頒布前の本です)」とか「ABですけどBが他のキャラと絡むシーンありますか、私はそれはちょっと…(会話くらいはするよ)」とか「暗い話だと困るのですが(シリアスだけど暗くはないけど君が困るかどうかまでは判断できん)」みたいなこと言われると、急激に萎える。
オーダーメイド同人誌じゃないんで、好みじゃない可能性もあるよ、そりゃあ……。
こんなことで萎え萎えなの根性ないなと思うけどさ…。

ID: LUrEdePZ 2021/10/15

いや、普通に萎えると思うなそれ…。
特にweb公開いつ、なんて聞かれた日にゃあ、絶対公開しねー!ってなる。

ID: YxlkOVZK 2021/10/15

コメントありがとう〜。萎える…よね……。
黙って放っておいてくれたら、完売後一定期間とかで再録してもいいと思ってるし、「このシーン良かったです」とかならもっと描くぜってなるけど……言い方が萎え萎え…しなびちゃう。

ID: fh1q7AoN 2021/10/15

ある人に熱烈に神絵師扱いされてラブコールすごいけどほかの本物の上手い人、私とは1桁ブクマ数が違う人気の人達無数にジャンルに要るからその人達の絵の上手さや評価と比べて落ち込んでばかりの自分にはきつい
有難いけど「この程度で…?こんな素人丸出しで?他の桁違いに上手い人知ってるの?比べてみて本気で思ってる?!」とか目がおかしいんじゃないのとか酷いことまで思ってしまう
言われて嬉しい言葉と自分が全く釣り合わない現状がつらい

ID: 0XSs8ldb 2021/10/15

上手い下手かなんて関係ないのさ。
自分の性癖にドストライクだったら神絵師。
上手い絵、受ける絵って大多数は同時に個性も消えるから、クオリティで物言わせない絵こそ謎の魅力を感じることがある。私もそう言う絵描きさんが好き。

ID: hwregAIv 2021/10/15

0XSs8ldbに同意、技術技巧じゃねーのよ自分にとっての神絵師は
コメ主は自分にとっての神絵師=絵自体の巧さだからそれが分からないのかもしれないし、それはもう仕方がない
だけどコメ主の絵が最高に大好きでたまらんって人の気持ちは否定せんといてやってほしいな~

ID: 0powxqSb 2021/10/15

投稿主です見てるかわからないけど御二方ありがたあたたかいコメントありがとうございます

0XSs8ldbさん
「上手い下手かなんて関係ないのさ。
自分の性癖にドストライクだったら神絵師」
「クオリティで物言わせない絵こそ謎の魅力を感じることがある。私もそう言う絵描きさんが好き。」

hwregAIvさん

「技術技巧じゃねーのよ自分にとっての神絵師は」
「コメ主は自分にとっての神絵師=絵自体の巧さだから」
「コメ主の絵が最高に大好きでたまらんって人の気持ちは否定せんといてやってほしいな~」

この文を読んで確かに自分もそういうささるささらないで好きになるし
逆に自分...続きを見る

ID: 9uqX8Q1T 2021/10/15

相互さん達がお互いの作品を褒め合ってる中に「大好き」「貴方の作品が1番」「神」がよく入ってるんだけど、思い返したらそんな言葉言われた事ないや。
それだけ実力もないし誰かに刺さる作品も作れてないんだろうけど、作品を悪く言われた訳じゃないのにちょっと悲しくなった。貴方の作品好きとか楽しみにしてるとか言われるようになりたいなあ。
作品も解釈も何もかも自信無くなってきた…ずっと壁打ちにしとけば良かったなあ。

ID: cYr60hML 2021/10/15

すごい分かります…!!
私もふと相互の方へのリプ見てた時に、○○さんの作品大好きです!とか絵柄が好きです!とかもっと続き見たいです!とかそういえば全然言われたことないなと思って落ち込みました…。
ほんとに界隈の誰にも刺さってないんだな〜ってぼんやり考えてしまって、なんか…公開してる意味ある…?ってなっちゃいました…

ID: 9uqX8Q1T 2021/10/15

分かります…!
折角完成した作品も、公開する意味あるのかなと思ってしまって載せるのを躊躇ってる状態です…
そういうのが気にならない強靭なメンタルが欲しいなと思っちゃいます

33ページ目(42ページ中)

今盛り上がっているトピック

最推しはAなのですが、B夢で創作しています 本命じゃないのにB夢を書かないで下さいとブロックしてもしつこくWav...

X上でグッズや新着情報がよく出てくる界隈にいます。 出てすぐその情報に合わせた作品を描くようにしていて、その間他...

潜在リバや潜在相手違いを警戒する描写や言動。 左右相手完全固定として自衛していくにあたって、こんな言動をする人は...

pixivのアクセス解析(課金)使ってる方教えてほしいです。 pixivのここから来ましたの欄で、一部pixiv...

BOOTH倉庫を利用されている方にお伺いしたいです。 ADHD傾向があり、事務作業や発送手続きなどを後回しにしが...

ABの〇〇してるとこ見たい!って呟く人に質問です。 その内容の漫画や小説を他の人が書いたら嬉しいですか?それとも...

本命CPよりも別キャラとの絡みの描写のほうが褒められる。 ...

愚痴です 固定詐欺の人が言う攻めの尻をコンクリで埋めるって、そういうプレイですよね…? 固定のふりをして、攻め...

アンソロジーへ寄稿する作品を、複数の掌編で構成で提出するのは変でしょうか? 字書きです。 既定の文字数、注...

カップリングの表記揺れについて 最近ハマった作品の代表カプの表記揺れの基準がわかりません フェイクですが攻...