創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nVpojLl22021/09/20

《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...

《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ

トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※このサイト内の他トピや他コメに言及する際は、言葉を選びながらコメントしてください。

●本トピ立ては9月20日12時30分、翌10月20日12時30分まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/9634

35ページ目(42ページ中)

みんなのコメント

ID: r4cH2Jqh 2021/10/16

数日前から広告回ってるyahoo「全国統一ネット常識力模試」やってみた
写真から個人を特定できる可能性があるところを選びなさい…っての見て、FFがあげた写真で居住区特定したの思い出した
その写真危ないよって言おうかと思ったけど逆に引かれそうな気もしてほっといてる

ID: szca3bT6 2021/10/16

左右相手固定って書いてるのに地雷の相手左右違い好きな人からフォロリクくるのよくわからない。雑食ならまだしも地雷の人が何の為に自作読みたいの?地雷の方が件数多いんだしそっち読んでな〜?わざわざこなくていいよ

ID: kr9KYCsA 2021/10/16

ゆるパクとも三次創作とも微妙に違いそうだけど、マイナーカプで人がいない自カプで自分しか付けてない設定(高所恐怖症とかそういう類の)を読み手にそのまま使われて、しかもその人の別の推しをageするためのダシみたいにされた作品上がってたの思い出して古傷開いて泣いた
好意的な読み手だからこそたちが悪いよ……悪意ないもんねその人は……

ID: XVzkRGSc 2021/10/16

あるあるだ
人の少ないジャンルだと後から来る人の参考資料や創作基準にされちゃうから怖い
自カプ以外の人からも公式設定と勘違いされたりするから公式準拠の品行方正にしなきゃいけない感が辛い
鍵を掛けてもいつの間にか漏れてて「その呼び名は」「その設定は!」と怖くなる
嘘を広めてしまった気がする

ID: kr9KYCsA 2021/10/16

あるあるなんだ……現象としては大手の解釈が主流になるのと仕組みは同じなのかな。参考資料、確かにそうかも 少ないからこそバレバレなんだけどなあ

かろうじて同カプで創作されるならまだ納得できるんだけど、例えば自分がABで出したのが「Bはとある秘密を知ってるAの前でだけは安心できる」みたいなのだったとして、その人のはC(その人の推し)の前でもBが安心して寛いでる……みたいになってて、自カプが好きなんじゃなくて自カプの受けを利用して自分の推しを持ち上げたかっただけなのか……?って疑心暗鬼になっちゃったんだよね……人が考えた設定や関係性使って三次創作するんじゃなくて、自分で考えた最強の推しカプを書...続きを見る

ID: uFN4HXmp 2021/10/16

久しぶりに浮上したTwitterで日常ツイートをしたら、実は日付変わった今日が原作にまつわる記念日で一斉にお祝いイラスト投稿TLになってしまっててタイミング最悪すぎた。その記念日忘れてた私も大概だけどさ。キャラの誕生日とかでもないから許して…日常ツイ恥ずかしすぎて思わずツイ消ししてログアウトした。もう今月浮上しない

ID: 0eTl9HFI 2021/10/16

自萌えしながら描いた漫画がなかなか伸びないーーー!!!
自萌えだし、Twitterは評価とかそういうのされる場じゃないし、結局は大手にRTされるかどうかで伸びるっていうのはわかってるけど、漫画やイラストって相当な時間をかけて生成するから、その結果が報われたくて色んな人に見てもらいたいって思う…。
頭ではわかってるけど、この気持ちはどうにもならない…。
推しCPを生成するのは楽しいけど、毎回投稿する度にこういう気持ちになるのどうにかならないかな…。二次創作やお絵描きは趣味なんだから、もっと楽しく気楽になりたい

ID: qcWrIQRw 2021/10/16

昔、一次創作やってたとき、事後承諾でクロスオーバーされたことならある。「使わせていただきましたー」って報告された上に「感想待ってます」とか…さ…。
勝手にクロスオーバーする創作者さんは100%善意でやっているらしくて、色々としんどかった。
私の小説を舞台に知らないオリキャラが生み出されて、よそから出張してきたキャラが無双するんだ。うへぇ

ID: b3DwOyYB 2021/10/16

「自分がされて嬉しいのだから、きっと誰でも嬉しいはず」って考えちゃうタイプの人なんだよね、そういう人って。
自他の境界がないというか、自分は自分、他人は他人という考えを持ち合わせてなかったりするから厄介なんだよなー。

ID: 3GSETUzq 2021/10/16

全くトレスしてないけどなんとなく自分が描いた絵と似た構図の絵を探してきて重ねてみたら顔の輪郭が完全に一致した
これは他人だったらトレスを確信するレベル…
何枚も何枚も一致する画像が出てきたら疑いようもなくトレパクなんだろうけど、一枚だけだったら本当に偶然の一致ってこともあるんだろうなー

ID: uQGS74jg 2021/10/16

Twitterでフォロワー増やして何が悪いの?サクラ頼んでるわけでもなく周りが互助会してる間に絵描いてツイートしてただけなんだけど。交流より創作したいしフォロワー限定でエロも上げるけど、いちいち数増やしって言われてうんざり。そんなに増やしたいなら自分も交流ばっかりしてないで創作すればいいのに。実力もないのにフォロワー数だけ多いとか大きなお世話だよ。実力がなきゃ人に見てもらったりフォローしてもらったりしちゃいけないの?

ID: lgq9jy0v 2021/10/16

普通の絵上げたらついった〜くんにセンシティブなことにされて泣いてる………センシティブじゃないもん……服普通に着てるし…単体絵だし……てかお祝い絵だし……何があかんかったん?……
でも上げ直しも嫌なんだよな〜「反応頂いた方すみません!」とか言いたくねえよ〜〜
閲覧減るくらいだしもういっか、、、でもお祝い絵だから頑張ったんだよ〜!!!!動くようにしたんだよ〜!!!何がダメだったの〜!!!!!

ID: jfDhHrA8 2021/10/16

Twitter君がセンシティブな気分だった可能性

ID: eyKEDNdM 2021/10/16

あれセンシティブ基準謎すぎる
垢ないからたまにログインしてない状態でちょっと見るけど、◯名様にファミ◯キ当たる!みたいなやつまでセンシティブ扱いされてたぞ。
ファ◯チキはセンシティブだった…?

ID: 4MVWqYyL 2021/10/16

飲み歩くの悪いんですか?トピの人もそうだけど、なんでくだらない内容でトピ立てしてるのにやけにプライドの高い人って、客観的に見て大して多くない自分に賛同する意見について「そういう意見も多くて嬉しかったです」的な締め方するの?

ID: b3DwOyYB 2021/10/16

あれはもう釣りだと思って見てたけど、マジだったんかな?

ID: HcwWRXYQ 2021/10/16

私もあれは釣りかなーって思ってました。
最初からなんか釣りっぽいな……って思ったんですけど、急に煽りコメしてきたり、ああ……って感じです。

ID: IlsjWdfz 2021/10/16

間違ってますか?と書くあたり、間違ってないよと言ってくれる人を募集してるんだろうなという印象がありましたが…案の定吉牛催促な人でしたね

ID: 1E8rAQeW 2021/10/16

飲み歩くトピの人、ガチの学生かなんかっぽいじゃん
優しくしてあげなよ……
あれで学生じゃないなら知らんわ

ID: cRpvXCrG 2021/10/16

朝活トピに書きこんでさて朝活!ってなってるけどやってるのはcremu他トピの監視…
それはそうとフォロワーが書いてる普通(?)のクロスオーバーには興味ないけど「ちいかわクロスオーバー〜なんとかなれ!編〜」なら見たいな、と思った

ID: 6f2ZbJYM 2021/10/16

なんかいいねは押せるんだけどリツイートは押せない気持ちの時があって
これ疲れてるのかな…なんか自分でもよくわかんなくなってきた。
リツイートとかしてもらってるのにごめん…

ID: iuUxGVIs 2021/10/16

これリツイートしたら自分よりも評価されるだろうなって思うと手が止まる

ID: UTWN5XJe 2021/10/16

いろんな相互から塩対応されすぎて、裏で示し合わせてるんじゃないかって疑心暗鬼になってきた。悲しい。
フォロバする前はあんなに丁寧だったのにね。交流薄め時代に戻りたい

ID: 3BczqEjZ 2021/10/16

同人誌ハズレトピ見て私の大丈夫かなと不安になってきた、漫画うまくないんだよなぁ。うまくなりたい

ID: IPeVtDuz 2021/10/16

二次創作が公式の代弁て…

ID: 3NaQplFX 2021/10/16

推しカプの本、爆死したっぽいなぁ。
完売してもしなくても、自分が欲しくて作っているからいいけど。
ただ興味ないなら反応はしないでほしいなぁ。

ID: 5YrpXu23 2021/10/16

20万字の話書き終わったらなんか、二次創作者としてのペルソナがどっかいってしまった感じでTwitterも全部放置してここに入り浸ってる。
戻った方がいいんだろうなぁと思うんだけど戻り方がわからない…。

ID: IiUOl5My 2021/10/16

もっと読んだ人全員がブクマしたくなるような超絶に面白い話書きたい!過去作ゴミカス!って思うのやめたい…自己満足の趣味なんだから、とは理解してるけど。上を目指すとしんどいな…

ID: ZK7felqw 2021/10/16

ここI D変わらないから書き込みにくい

ID: K2cQV0eJ 2021/10/16

シークレットタブだと変わるって聞いたけどどうだろう?

ID: YMbwS3Te 2021/10/16

何日か間空けて書き込んだら変わったりしたような気がします。うろ覚えですが…確かにID変わった方が助かりますよね

ID: LkOCorc9 2021/10/17

情弱さんめ。シークレットタブやブラウザ変えたら変わるよ

ID: Gg3UMElo 2021/10/16

感染症が怖いのはわかるよ。
でも怖がってる人と同程度の対策して、法で許されてる範囲内で楽しむ人を過剰に叩くことを自分の権利と思うのは違うのでは。
自粛してる、対策してる、と言う人の何割が、外出後玄関入る前に靴底消毒して、家に入ったらお風呂直行、持ち物全て80%エタノールと250ppm以上の次亜塩素酸水で消毒した上で居室に入ってる?
エンベロープウィルスには何が有効でノンエンベロープウィルスには何が有効か把握してますか?
ウィルス、細菌、寄生虫、違いと対策把握してますか?
鳥類飼育してる人には基本的なことだけど、同じく感染症に弱い家族がいる人本当にこれらは徹底してるかな?
さて、上記...続きを見る

ID: ZK7felqw 2021/10/16

病人抱えて自粛してるって人に知識マウントして過剰に叩いてすっきりした?

ID: eEUQwMGV 2021/10/16

これ聞いてそうだよな!ってなる人いんのかな

ID: eU6iprJS 2021/10/16

結局気持ちの問題なのにあれこれ屁理屈付けて叩くの正当化しようとしてる人にモヤモヤするのはわかる。直球で「私の気持ちも考えてほしい」ってちゃんと感情ベースなこと明かして言ってくれるなら配慮しようって気にもなるけど。
ちなみに私は自粛してるから「自分も遊んでるから擁護したい」わけじゃない。

ID: R6n8qhjx 2021/10/16

これ読んでなるほどな〜そうだよな〜とはならないな。

ID: Vbm9l3Md 2021/10/16

こういう基本知識を持って対策している上で怖がったり遊び歩いてる人を疎んでる病人はいっぱいいると思うが?

>葉物野菜は一枚一枚全部15秒以上流水で洗ってますか?
トピ主こそ知識なくない?いつの時代の知識でこれ書いた?

ID: tarbpfXv 2021/10/16

飲み歩いたり遊び回ったりしてる人がそんなに高い意識で感染症対策してるわけないと思う
仮にもしそこまで徹底した感染症対策をした上で遊び歩いてる人がいるとしても1%にも満たない低い確率じゃないの
極論すぎると屁理屈にしか見えなくなるよ

ID: yh6rP3A8 2021/10/16

「感染症に弱い家族がいる人本当にこれらは徹底してるかな?」「怖いのはコロナだけではないんですよ。」

ツイッターの陰謀論と極左でよくあるやつや……
トピ主ちゃんと感染率も加味できてる?コロナと他感染症を比較する上で大事な個々人の生活スタイル、行動範囲、風土、感染方法、そういうの全部比較した上で本気でこれ書いてんの?
たとえば「狂犬病は致死率100%なのでコロナより怖いんですよ。コロナばかり怖がる人はバカですね」って言う?

言わんやろ

ID: Gg3UMElo 2021/10/17

トピ主とか言ってる人どうしたの?
認知歪んでるよ?

ID: OC9awl2P 2021/10/16

クライアントの問題か知らないけどパブサしたら喧嘩してブロックした人が出てきて精神削られた…
鍵かけてない垢で出てきたときに事故怖いからミュートにしたけどミュートリストにも入れたくないわ
ていうか未だに誰かに突っかかるような言い方してるんだな…被害者ぶってるから変わらないんだろうな…

ID: rAhS7oHs 2021/10/16

違うジャンルのイラストアカウント覗いたら自分のイラスト作品についてrtの空リプ感想している他のの人を延々とrtしてtlが埋まっててビックリしたww色んな界隈あるんだなあ…プロの人ならなんとなく仕事に繋がるからわかるけど二次創作のアマチュアのtlがソレで埋まってるのは初めて見たから驚いた。

ID: 0stK1xY5 2021/10/16

お~~いフォロワー~~~~~~!!!!!!新刊サンプル更新したよ~~~~~!!!!!!!遠慮せず反応していいんだよ!!!!恥ずかしがらずにさあ!!!!!ね!!!その手元のハートマーク押したりリサイクルマークみたいなのとんってすればいいから!!!!!その一回で救える命があるから!!!!!ね!!!どうでしょう!!!!あっ無理ですか~~~すいません!!!!!!失礼しました!!!!!!!!すいません涙で前が見えなくて!!!!!!!!!!!!!!!知らねーよTwitterなんて!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ID: eyKEDNdM 2021/10/16

活字苦手だから普段小説読まないんだけど、あまりに推しカプの漫画がなくて小説読んだら凄すぎて感動が止まらない…!
今まで読んでなくてごめんなさい!漫画を読み終わったのと違う高揚感がある…!何だこれ!
字書きさんってすげえや…文字読むの遅いからちょっとずつ読んでこう。すごかった。

ID: vBSCh0Gl 2021/10/16

いい出会いがあってよかったね。
楽しんでね~!

ID: nQMygFej 2021/10/16

ありがとうございます!
思ったより作品数があったので着々と読み漁ってます〜!

ID: WnsV3kQE 2021/10/16

比べる必要の無いことだと頭では分かっているのですが、ページ数の多い本を作っている人を見てしまうと自分の創作意欲が落ちてしまいます。
カプ有りで二次創作で絵や漫画を描いています。
漫画は描き始めて一年くらいです。
厚みのある本が欲しいな、と思って自カプで70ページの漫画を描いて本にしました。
出来たものを手に取った瞬間はとても嬉しかったのですが、その後界隈を見に行ったら一人で150ページ近い漫画を描いて同人誌にしている人がばんばん出てくるし、文字書きさんも文庫本で400ページを超えてるような分厚い本を作っている人がばんばん出てくるしで、自分の作った本なんて全然大したこと無かったんだな……...続きを見る

ID: qcsFu6aG 2021/10/16

「また長くなっちゃった〜誰にも読んでもらえないよぉ……」ってシクシクしてる字書きうぜぇ。こっちは長文書けなくて悩んでんだよ。自虐風自慢やめろ。自慢やめられないなら垢消せ。

ID: jfDhHrA8 2021/10/16

無駄に長い文章書いて削れないーって泣いてるツイ見る度、「おっ、無能かな?」と思うから、コメ主はそのままでいて欲しい
長けりゃ良いってもんじゃねーんだわ……

ID: nQMygFej 2021/10/16

個人的に短い方が好き
好みの問題だけど

ID: RlPhSoDx 2021/10/16

SNS向いてないな〜と思う反面、楽しい時もあるので荒れた時はcremu見て色々あるんだな、と心を落ち着かせながらぼちぼち付き合っています。いつもありがとうございます。小説の語尾がハ○太郎になるトピは今年一笑いました。

ID: PkCVgEay 2021/10/16

この年になって絵描き始めるとは思って無かったけど、練習すればするほど絵って理屈や理論のカタマリなんだって知らなかった。
脳科学?みたいなのは全然知らんし漠然と「絵は右脳、才能!べんきょは左脳!努力!」って思ってたけど、色んなプロの講座とかブログとかで言ってることは大体似通っていて、「(特にイラストとかの)絵は才能より知識、理論、勉強、練習の積み重ね」っていうのは本当なんだって実感する毎日。
スポーツや学校の勉強と一緒。数学と同じとすら思えてきた。
簡単な計算や公式はとにかく記憶。(形を憶えるなど)
それを憶えるのにはやはり反復学習。(こつこつ練習)
学校の勉強は嫌いでさっぱりだったけ...続きを見る

ID: F6ULk8uB 2021/10/16

ゲームのサントラが作業用に良い~~~!!
こちらでおすすめされてたサントラが約5時間分あって懐かしい曲調で癒される~~~し、作業が進む~~~!!!
おすすめ教えて系のトピは良トピばかりで本当に助かってます。
トピ主さんもコメ主さんもどうもありがとう…。

ID: IlsjWdfz 2021/10/16

AB少ない~なんで~って言うくせに自分自身はABの解釈詰めた漫画や同人誌作った事は一度もないインターネット落書きマンな絵馬が居ていい加減鬱陶しいよ…それ言うの何回目だよクレクレするならまずお前が作れよ…お前以外のAB好きは読みたくても無いからみんな作ってるんだよ…お前がパパッと落書き一枚上げで数千いいねもらってる間にも自分の解釈と向き合って創作してるんだよそれくらい想像できないの?界隈のガンめ…

ID: TP2gplJW 2021/10/16

二次作家を異様に持ち上げる人も、原作信仰強すぎて二次を憎む人もどっちも厄介だな…
八百万の多神教でいいじゃんね

ID: TP2gplJW 2021/10/16

原作寄りの非カプ単体絵だけかいてた人が、
鍵垢移動した先で腐向け二次とか神絵師に対する呪い吐くようになっていってそっと離れた

せっかくの趣味、楽しんでなんぼだから
何かにこだわるあまり憎しみつのらせないようにしたいなって自戒した 悲

ID: 34mpIndW 2021/10/16

うっすい本しか作らない字書き、わたしは短い話しか書けないんで〜って言いながら
ペラペラな内容でペラ本作って装丁だけ凝って価格バカに上げるのやめろ。
長文書けないとか言う前に本読めよ。語彙が少ないんだろうが。

ID: 7NP4Dijl 2021/10/16

2年くらい自分の萌えを昇華するべく字書きやってきたけど、最近ようやく好きな文体が分かってきた。そして今日、自分が目指したい文体も分かった!あーー嬉しい、また色々書くぞー!未消化のネタはまだまだある!

ID: O16AfhtY 2021/10/16

誰が読んでも一読で推しカプに目が覚めるような話を書けるなら書きたいけれど、ありきたりな解釈しか思いつかないんだよなぁ

ID: cDJxZUuf 2021/10/16

久々に紙に落書きしたら自分の絵柄、古すぎ…!?ってなってる。
流行りの絵柄を研究しようかなと思ったけど、同じように絵柄をアップデートしたいって人を見かけた時に「その絵柄を求めている人がいるなら買えなくて良いのでは」と思っちゃうから、別に古くてもいいか…という結論になりました。
絵柄が古くても画力高くて塗りが上手いとバズってるの見るしな。

ID: I4JcQ276 2021/10/16

不思議なんだけど「解釈が上」ってどういう意味?
解釈に上下ってあるの?この人の解釈より自分の解釈の方が好き、っていう、好みはあっても上下の判定は難しいというか誰にも出来ないしな…と思ってすごい違和感おぼえた
でも解釈がブレない、というか軸?ベース?がしっかりしている人が書く話は面白いから好き そういう意味では「解釈の芯の強さ」みたいなのに上下はあるかも 上下というか強弱?

ID: YLF3zoPu 2021/10/16

解釈がぶれてない人の話は私も好きですし、強弱というのはよく分かります。
この人の解釈は自分に合ってるなとか好きだなというのもありますよね。
たぶん解釈が上というのは、自分の解釈が絶対で他の解釈は全部劣っていると思ってるってことなのかな……?

ID: y8ef9Kqv 2021/10/16

国語の文章問題の解答が90点が30点かみたいな差だと思ってる。同じ文章読んで主人公の気持ちを解答しても人によって点数に差は出るのと同じようにより正解に近い解釈ってのは存在すると思う。
解釈に幅があるのはわかるしそれに説得力があれば素敵だと思うけど、明らかに掘り下げが足りていなかったり原作で触れてない属性を誇張されてたらそれは文章読み取り能力としては配点低いと思う。

ID: I4JcQ276 2021/10/16

YLF3zoPuさん
うーんやっぱりそういうニュアンス感じちゃいますよね?気持ち悪いなあ
自分の解釈が好きなのは私もだし、それはいいんですけど、やっぱり優劣語り出すと何様?という感じはありますよね…上下ではなく好きかどうかで語ってほしいなあ

ID: I4JcQ276 2021/10/16

y8ef9Kqvさん
この間、原作者が自分の作品を使用した国語の入試問題を解く、という企画の記事を読んで思ったのですが、国語の試験に点数がつくのは「出題者が正答を作り点数をつけているから」なんですよね…
つまり、原作そのものに問題も無ければ出題者もいない以上、国語の試験の解答の点差のようなものは存在しないよな、というのが私の印象です
問題に正解はあっても、一個人の解釈に正解はないんじゃないかな…と思います
掘り下げが足りない、というのも上下の判定には使えない(掘り下げれば掘り下げるほど正解に近づく?ものだと思えない)し、原作で触れてない属性の誇張というのも、「捏造は大小あれど等しく捏造...続きを見る

ID: y8ef9Kqv 2021/10/16

コメ主さんご返信はその通りだと思います!
ただたとえば「AはBを心から尊敬している」というのが原作の設定であり物語からもそれが疑いなく理解できる場合、「AとBは犬猿の仲である」とするような解釈は文章題の配点的にも明らかに点数低いですよね?
正解はひとつではないには同意ですが、明らかに不正解な解釈は存在すると思っています。
もちろんそっとじするだけで他人に押し付けたりはしませんが。

ID: I4JcQ276 2021/10/16

y8ef9Kqvさん
なるほど〜!返信ありがとうございます!
コメ主さんの例で言うと、「AはBを心から尊敬している」が「AとBは犬猿の仲である」にすることを「解釈」と呼ぶのが私の中で感覚が違いました…!!「解釈」というのは、私の中では「AはBを心から尊敬している」を「AはBを恋愛的な意味で愛している」から、「AはBを父親のように感じている」というような「一応書いてあるものがベースになっている」時に使う用語のように感じていました。この状態での「犬猿の仲である」は、私の中では「捏造設定」というような扱いでしたね…!でもこれを解釈と呼ぶ方もおられるだろうな、と思うと確かに…うーん、でも、私が以前...続きを見る

ID: ARqGic7F 2021/10/16

初めてアンソロに寄稿したけれども、感想が全く来ない。検索して購入者の手元に渡った画像は出てきても、感想は来ない。主催は「裏方の私にまで感想ありがとうございますー」って言ってるけどこちらは一言も来てない。
でも、よく思い返したら読専の時、個別に感想送っても良いか不安になってアンソロ主催にしか送らなかったな、反省しよう。
今回の頒布本、「執筆者に直接凸るな」って告知に書いていたから感想来ないんだろうな、そう思っておこう。
もっと上達して、感想もらえるようになるぞ。

ID: QY52kxAe 2021/10/16

クソ底辺だけど好まれるものを研究してそれを書くはできないわ……自分の納得できる好きなものを書いて底辺と自我を殺して他人受けだけを意識したもの書くなら一生底辺でいいわ

ID: 7NP4Dijl 2021/10/16

他人にウケないと!みたいな呪いにかかって苦しんでる人もそこそこいるので、まず自分が楽しめる事が大事。
商業じゃない、趣味なんだから。

ID: LUrEdePZ 2021/10/16

沢山の人に好かれる文章を書くのもいいとは思うけど、わたしも自分の好きなように書きたい気持ちのが強い。それで生み出した作品を1人でも好いてくれたらソウルメイツだと思ってる。

ID: aPxEcpuD 2021/10/16

勝利宣言トピのトピ主、小物感に溢れててイキリ中学生みたいで嫌いじゃない
動物園の動物見てるみたいで楽しい

ID: aPxEcpuD 2021/10/16

というか、大衆に受けるライトな作風のものを全部ひっくるめて「エロだから〜」とか「解釈が下で〜」とか言ってる高尚の文章って総じておもんないなーと思った

ID: mtncMSCP 2021/10/16

勝利宣言しないといけないってことは1度負けてるしよっぽどそれが悔しくて根に持ってたんだろな
過去に囚われて他人にマウント取り返す日を夢見てたと思うと泣けるじゃん

ID: 5YrpXu23 2021/10/16

そうなんだよね
本当に勝利を周りに認められてたらこんな匿名掲示板でイキる必要ないのにあんな風に書かずにいられない、ってことを思うと……。
本人今幸せでもなんでもないんだろうなと思えて切ない。かわいそう

ID: FPRTtsfn 2021/10/16

RTやリプで感想を言おうと思ったら、先に言いたい事を言ってる人がいて、同じような内容で感想貰うのも嫌かなとか、コイツ感想真似しやがったなとか思われそうで感想送るのためらってしまう

ID: iuUxGVIs 2021/10/16

引用リツイートの感想がそもそもあまり好きじゃないんだけど絵をかいた本人がそれをまたリツイート(自分の絵を褒められたものをリツイートということ)。ありがとう〇〇ちゃんー!→キャッキャがしばらく続く…
絵を描き始めたばかりのガキならまだしもアラサーと思われる人たちや初心者ではないレベルの絵を描く人もこのような馴れ合いばかりの自ジャンルしんどい
馴れ合い目的ではなく黙々と二次創作してる方だけをフォローすればよかった、でも相互になってしまった手前外したりミュートで全くの無反応になるのも気まずい
インリツ感想をリツイートしてはしゃいでる人たちが痛くて嫌いだし邪魔という愚痴です

ID: sxwdWnU4 2021/10/16

平日仕事であんまり原稿できないから今日めっちゃ原稿頑張った!明日も朝早く起きて原稿頑張る!
マイナーカプで自分が出さないと本がないから、来月のイベントで絶対新刊出すぞ・・・!

ID: LUrEdePZ 2021/10/16

すごい!!
見習いたい!
頑張ってー!

ID: xzBrcDl7 2021/10/16

私も早起きして頑張る!
がんばろー!

ID: mtncMSCP 2021/10/16

20代前半はあんなノリのくどい文章書かないよな
釣りとしては3点だしほんとに心身ともに恵まれてるならこんなとこ来ない
わかるー!ってコメントしてる人たちも嘘マウント取ってる人達も含め劇場型釣り

ID: x8zRm0Nq 2021/10/16

実際、世帯年収1000万台って対して裕福でもないよ
税金ばっかり取られてる
せめて3000万台になりたいよ

ID: JktzxsrS 2021/10/16

世帯年収1000万台よりは800万の方が税金の関係で裕福な暮らしできるんだっけ
そう考えると損だよね

ID: x8zRm0Nq 2021/10/16

給与明細とか信じられない額引かれてて毎月笑っちゃうよ

笑えねえよ

ID: gAz6uTWh 2021/10/16

真面目にコメントした結果ありがとうございます~!の一言だけでめちゃくちゃむかついてしまった
金輪際知識系のコメントはしないでおこうと誓った

ID: fzT21wyc 2021/10/16

見返り求めてしまうのはよくないけど、気持ちはすごくわかる……。
私も真面目にコメしたのにトピ主さん的には無益と思われたとか返信来なかったから落ち込んで消したことある。他の人とはありがとうございます〜!って長文のやり取りしてたから余計に。
私もそれ以降傷つくのが嫌で回答に知識とか技術が必要なトピにはコメしなくなった。

ID: fKI59O0Q 2021/10/16

自カプ読んでるのになんで鬱にならなきゃいかんのじゃ!!重いよ!!!メリババドエン死ネタ……?
こちとら日常の最悪を乗り切って自カプのハッピー成分をおすそ分けをさせて頂くために読んでるんだが!って思ってるんだな私…って気がついたハピエン厨
自カプ作品大好きだから暗い話も含めて全部読むしあぁ〜良って思うのもあるけど、やっぱりハピエンの方が好きだし、私からは一生暗い話が生まれる気配ないし産む気もないな
でも自カプ割と暗いの多くて私浮いてしまうんじゃ…と思ったり、界隈の人達に解釈合わんって思われたりしそうと思ってなかなか出すに至れないよわよわ〜

ID: YMbwS3Te 2021/10/16

私もハピエンほのぼの大好き厨でそれしか描かないし読めないやつなんですけど、一時期自CP界隈が絵馬神が投下した悲恋大作で話題が持ち切りになって読めない自分はめっちゃ居心地悪くなりましたが、変わらずハピエン話ばっか投稿し続けました。そしたら貴方の話を読むと幸せになれるので頑張って下さいと感想もらったりして立ち直りました。界隈と解釈が合わずとも、好きを貫きましょう…!!

ID: vBSCh0Gl 2021/10/16

私もハピエンしか読まないし書かないマン!
頑張ってほしい~。ぜっっっっったい需要あるから!

ID: BY3ePMho 2021/10/16

私も読むのも書くのもハピエンです!
なんかハピエンってたまにバカにされません?ハピエン描いてる人も「私こんなお花畑みたいな作品ばかり描いて、シリアス描ける人は頭良いんだろうな〜」とかいう人いてはぁ?って思いました(自語りすいません)
ハピエンいいじゃん!推しカプを幸せにするために創作しとるんじゃ〜!!って思います!
コメ主さんこれからも頑張ってハピエン書いてください!

ID: zF2YjJNq 2021/10/16

もめ事相談読むたびに思っちゃう、みんなツイッターの交流とか争いとか大変じゃない?やめて壁打ちになろうよ!って
自分の好きな解釈と向き合って、自分の好きなネタで好きなように創作してさ
なんかさ、病んじゃうくらい創作を妨げる交流って大事なのかなって

ID: I4JcQ276 2021/10/16

「本当に幸せだったらこんなとこで宣言しない」というようなコメ見てめちゃくちゃ確かに…と思っちゃった
私も旬ジャンルでバカほどウケてた時にもしここがあっても来てなかったと思う 自分に来るリプとマシュマロに返信して「続き待ってます!」って言われて書くのが楽しい作品の続き書くので毎日忙しかったから
5ちゃんねる見るようになったのも、こういうところとか愚痴垢とか見るようになったのも、旬が過ぎて淘汰され出してからだわ
多分本当に満たされている人は、ここで感情系のトピック立てたりする必要ないんじゃないかな…(壁打ちの人はまた別かもしれないけど)ここ、9割ネガめの意見だし、見てて気分があがることって稀...続きを見る

ID: bK5PMTXn 2021/10/16

私も前の彼氏とめちゃくちゃ上手く行ってて超幸せだった頃はこんなサイトも見てなかったわ
暇で時間がある上に満たされてないからここにくるんだよね
長文でいかに自分が幸せかをコメントする時点で結構キテるのに、さらにトピックまで立てるなんて相当だよ
早く気が付いて欲しい

ID: I4JcQ276 2021/10/16

ねー…早く別の場所で満たされてここ卒業したいね

ID: UTWN5XJe 2021/10/16

何しても空回ってる気がする
とりあえずついったから消えたい

35ページ目(42ページ中)

今盛り上がっているトピック

コミュ障のせいで大手なのに孤独を感じています 狭い界隈で恐らく唯一の4桁フォロワー字書きです 沢山のROM...

初めまして(*^▽^*)、サラです!日本の文化が大好きで、最近は日本の歌をたくさん覚えました。もし時間があれば、私...

🐯の集荷サービスを使いたかったのですが、集荷対応している本が1冊しかありませんでした。(Aと仮定します) つきま...

支部で活動を始めたばかりなのですが、数十年前の過疎ジャンルのため新作が月に1本出ればいいくらいの状況です。1ヶ月あ...

同人界隈では既婚や彼氏持ちは嫉妬の対象になるから隠した方が良いみたいなのって本当ですか? 生涯未婚率って2割とか...

活字の本が読めるようになるにはどうすればいいですか。 いい大人なのに活字の本が読めなくて恥ずかしいです。 ...

最近のクレム見てると自分は自分、他人は他人で割り切れない人多すぎじゃないですか…!? 自分がやりたいからやる、違...

今度初めてアンソロを頒布します。 これまで個人誌でサークル参加した時は開場から2時間程度で撤収開始していまし...

最推しはAなのですが、B夢で創作しています 本命じゃないのにB夢を書かないで下さいとブロックしてもしつこくWav...

X上でグッズや新着情報がよく出てくる界隈にいます。 出てすぐその情報に合わせた作品を描くようにしていて、その間他...