【創作や同人の話題にどうしても物申したいトピ2】 創作S...
【創作や同人の話題にどうしても物申したいトピ2】
創作SNSで話題になってることやcremuで挙がった同人トピックについて
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか愚痴トピにどうぞ。
●本トピは11月20日13時00分に立てたので、翌12月20日13時00分まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/12578
みんなのコメント
なんで印刷費回収したいぐらいでむかつく言われねーといけないんだよ
上乗せボロ儲けしたいとか言ってないだろうがよ〜
世の中の同人サークルはみんな印刷費回収してないのかよ〜
そっちは全て無配で出してんのかよ〜
不安だろうがよ〜〜回収できないレベルで売れないとよ〜
うんち
「回収」って言葉が嫌です!プンプン!
とか言ってくる人もいるから本当に意味分からんよな〜使い方間違ってないのにな〜お金は大事だよな〜
うんち
不相応の特殊装丁で箔押し1500円の本とか出してないのに〜
80ページの本800円で売ってるのに〜
なに?
うんち
笑った
印刷所潰れてほしいトピのときも思ったけど、二次でオフ本出したいの理解できない層って一定層いるんだよ、気にしないでおこ
そう言う人は本を作る楽しさとか喜びとか感動とか何も知らないんだからさ
本作ってる人に怒ってる人って何か損した気分になってるのかね
本を作る労力でネットに作品を公開してくれれば無料で読めるのに!みたいな
not for youなだけなのになぁ
周りに少し上の年齢の人多いけど誰も年齢書いてないしわざわざ自分で言わないし、ちゃんと精神的に成熟してて年相応に落ち着いてるから、結果的にそういう幼稚だったり痛かったりする未熟なままの人が何歳ですとか公言しながら騒いで目立ってそういう人ばかりに見えるバイアスはあるんじゃないかな…ってちょっと思った
これとても思うのよね〜!結局自分の年齢も含めて自分のこと同人アカウントで語りまくるタイプの地雷率がすごいだけ。
主婦だろうがアラフォーだろうがまともな人はいるけど自分でそういうの言わないからわからないだけで、普段から聞いてもないのに自分の素性をくっちゃべってる人が騒がしいってことでしょ。
ようやくstylusでブクマといいねを非表示に出来た!やー、清々しい!
トピ主さん、そして丁寧な解説してくれたコメ主さん、ありがとう!
コメント以外の通知も来ないようにしたし、本当にストレスフリー。
今までもあんまり気にしてないつもりだったけど、見えなくなると全然違うな。
若くない年齢で二次創作してて痛いオタクだという自覚はあるし、性格的に結婚とかは無理なのでこどくしコースまっしぐらだけど、50歳超えると前頭葉が〜っていうレス見て今ですら感情が爆発しそうな時あるのにこれよりヤバくなるのかと思うと、元気なうちに早くこの世を去りたい…って思ってしまった
嫌われそうな性格の凝縮だって人、馴れ合いが好きじゃないくらい普通にいると思ったけど、火種になりそうなことを言わなきゃいいってコメントになるほどと返してて余計なこと言いまくりの嫌われ者なんだなと納得した
自分に正直でいたいって空気読めずに失言してそうだし学級会でもあったら口挟まずにいられなそう
そのコメントした人間だけど、コメ主の言ってる通り、文面からいつも余計なこと言って嫌われてそうだなって思ってあのコメントした
我慢できない人なんだと思う 自分はそれは悪いとは思わないけどもしリアルで出会って失礼なこと言ってきたら普通に切る
なんでもそうだけど先人が築いてきた文化があり若い者が後から来たこっちは元々の居たってのとそれらがロウガイになって若者に迷惑かけるのは別の話として捉えないと
働いてると10代20代のがよほど行儀良くてマナー守る
同人だって年取って年齢から女のしての慎みを忘れ段々オッサン化した古参にめんどい人が多いのは事実だから
だからって主語をでかくして良いと言う話では無いけど。そういう目で見られがちだから30過ぎたら気をつけろって話
他人の承認の価値が大暴落したときに低い自己肯定がむき出しになって地獄みたいに苦しんだけど、最近では作ってる話がクソつまらんと気付く苦しさもまた面白い話を書くための進捗のうち、みたいなもんやな位で受け止められている
なるほどな〜気づいてはいるんだけど、その苦しさから一向に前に進まなくて辛かったから、そう考えると楽になった ありがとう
なんかよく知らんけど世の中には、他人が得するのがただただ許せないタイプの人が少なからずいるらしいからな。
希少種を見かけたくらいに思っとくといいよ。
コピ本でそんな赤字出るなら小部数okの印刷所頼んだ方が安くて綺麗で楽だと思うんだけどな。コピ本にこだわりたい理由でもあるんだろうか。
コピ本は印刷費が嵩みやすい割には100~200円程度の安い値段でしか売れないから赤字になりやすいんだよね。
30P前後のページ数あるなら安いオンデマンドで400~500円とかで頒布したほうがずっと良い活動に繋げられるとは思う。
ああなるほど単純にコピー代と同じ値段つけてるんじゃなくて売れる値段にしてるから赤がすごいのか、ごめんコピ本作ったことないからよく分かってなかった。
ならなおさらオンデマで刷ったほうがお財布にも精神衛生にも良さそう。
この手の質問に思うけど、同人に限らずこの世のありとあらゆる場面で「嫌われる」のが不利なのは当たり前じゃんと思う。どんなことだって、結局は他人との関わりが必要なんだし。
それを凌駕する才能とかメンタルのタフさがあれば埋め合わせにはなるけど、単に不利を埋め合わせてるだけで、嫌われないに越したことはない。でも、この手の「嫌われるわたし」にプライド見出してる人に、こういう身も蓋もない正論言うと切れそう。
嫌われる事を拡大解釈し過ぎてると思う
嫌われる様なことしたり言ったりできるそれが平気なアナーキーな自分カッケーみたいな
耳障りの良い言葉の都合の良い部分だけ捉える読解力の人が増えてるから小説が売れないともいうよね
猫は好きだし自分から猫アカウントを見に行くこともあるけど、創作アカウントかと思ったら猫の話ばかりとか、他人の話に割って入って自分の猫の話をしだす人とかいるから嫌な気持ちがなんか分かる
あと猫のトピに限らずだけど、Aが無理な人どう自衛してますか?どう気分転換してますか?ってトピに乗り込んでいって、私もしてますが嫌われるんですね…からの自分語りする人や、Aを受け入れないなんて心狭い!とか、そんなんで生きていける?A嫌いはこれだからとか攻撃するやつが嫌
こだわりなく興味本位で見ただけの時でも不快だし、A好きの方が心狭くてヤバいよと返信したくなる
自分も猫好きで、正直言って猫が地雷な人がいるということをまともに考えたことがなかったからあのトピで考えさせられはしたものの、猫が地雷の人に文句言う人の気が知れないと思った
自分の苦手カプや苦手性癖を見ないように自衛するにはどうしたらいいかって話をしてるところに「ありふれた性癖ネタなのに見れないならネットやめたら?」って言われたらどう思うか考えたらいいのに…
とりあえず自分は猫写真を上げる時には猫ってキーワードを必ず入れようと思ったよ
旬トピの用語わかんないよふええに返信ついてて笑ってしまった
確実に旬が羨ましくて特定ジャンル貶めたい米なのにわざわざ触れるなよ〜
字書きの立てるトピってなんで内容もめんどくさい上にダラダラ長文のお気持ち表明ばっかなんだろ。読む気なくすわ
字書きならもっと簡潔に分かりやすく読む人の事考えて纏められないの?で、そういう人に限って天井だの4桁だの。嘘でしょ。えろで稼いだだけだろうな
実力あるのね〜すご〜い☆って言って欲しいんだろうね…。そして、冷たく突き放せば、必ず誰かが言ってくれる、嫉妬されてんですよぉ〜って、ことも言われたいんだろうね(ブクマ3000とわざわざ、当たられやすい数字出してるあたり)
あれって最初のトピ文で「泣きましたと感想くれた人がいた」って自分で書いてるのに、「私は感想なんて貰えてません!」って反論しててワロタ。もう自分の設定を忘れちゃってるんだろうか?
なんかもうこのくだりだけで、Twitterでも普段からコロコロ言うこと変わるからお触り厳禁認定されてるんじゃね、って思ったわ。
でまた支部でそれだけなら凄いですよ!私もツイでは知ってる大手はってお決まりの擁護沸くし
感想貰ってませんは爆笑した
互助会って言って見下してる人多いけど、絵馬のいいね欄とか見ると上手い下手関わらず反応してたりするから
厳選フォロー(笑)してる人ってそんな見下せるほど上手いのかなって思ってしまう。
結局絵馬と仲良くてhtrとは交流しない高貴なアテクシやりたいだけじゃねえの?
htrでも分け隔てなくフォローする大手も居るけど私は上手い下手じゃなくて好きか嫌いか生理的に無理じゃないかで判断してる
厳選フォローとか自分で自己紹介しちゃう人は大手の垢運用にワナビなんだと思う
htrの絵は申し訳ないけど見てるだけで気が滅入ってくるのでスルーするけど、そもそもクオリティ重視したい人と上達とかはあまり考えずに活動したい人がいるから、前者を否定するのも後者を否定するのも滑稽だと思う。
前ジャンの最大手が旬のドマイナーに移って唯一神気取ってるの眺めてたら、
新刊ランキングで似たような絵柄で画力が上位互換の他作家に抜かされてるの見えて笑えた
エロ描いてるのに上位互換の健全本に売上負けてる
私この人嫌いだったのでスッとした
同人って残酷な世界だな
画力頼みでメンヘラ行動ばかりして、周囲に敵ばかり作ってるとこういうしっぺ返しが来るのね…
フォロワー数は向けられた銃口の数とはよく言ったものだわ
小説って投稿場所によって全然読む層が違うから、全部で高評価になるってなかなか難しい気がする。特に没入させるタイプのは時間も取るし。だからあの手の投稿を見ると、サイト研究みたいなのしてる人の記事読んで判断して軸を作った方が良いような気がいつもしてしまう。
とはいえズドンと流れを変えられちゃうような人もいるんだが。そういう人は次元の違う天才だから話が変わってくるけども。
二兎を追う者は一兎をも得ず。
字書きトピ、誤字が多いもピクシブ3000BMだけどツイッター消そうかなもなんか神経逆なでするイライラする文
盛大に自慢しつつ異様に悲観的だからかな
Twitterがほんとに反応少なすぎて悩んでるんだと思うけどなあ…もし絵師さんがpixiv1万ブクマあるけどTwitterでは全然見てもらえないって書いたら(まずそんな現象は起きにくいけどね…)ほぼ励ましのコメで埋まると思う。
といってもそこまでの馬ならある程度Twitterでもいいね貰えないとおかしいので(せめて3桁前半くらいは)相当Twitterの使い方間違えてるんだと思うけどね。
おーおー待ってあれはいいのか?突っ込んでいいのか?もしくは釣りなの?
ランキングサイトって隠れたいからああしてるのであって、あんな風にサイト名出すのは困るんだぞ。時代とかじゃないんだよ棲み分けだよ。
え?あれやっぱりアカンの?夢小説のランキングの話。
ついてるコメが悉く止めろってあるけど。
ランキングサイトって隠れたいのか…?サイト自体が?登録した人が?
夢の界隈全然知らないし意味が分からん…過去に炎上?したん?
ランキングサイトっていうのは基本隠れたい人向けのものなんだよ。昔は夢小説自体見つかってはいけない、見つからないように運営するのが基本だったからね。
過去の炎上はよくわからないけど、登録した人もランキングサイトも隠れたいしああしてサイト名出されちゃうとかなり困る。
支部でもサイトを持ってる人が支部に載せてるってこともあるけど、ホームページのリンクを貼ることは基本的にタブー視されているし。たまにいるけど。個人サイトは検索除けしている人も多いから。
一見さんお断りに近いかも。ちゃんと理解のある人が訪れる場所、というか…。
だから、せっかく支部とは距離を置いてるのにああされちゃうのはねぇ
炎上は探偵ジャンルであったよ〜。
自サイトスクショをツイッターに載せた人がいて、そこにランク名がばっちり入ってることから「隠れたいのに!」と炎上。
やっちゃった人が垢消しかなんか、まあ相当のことにはなってたよ。
すげー字書きだったらもっと同情買うような文かけないの?3000ブクマもらってるんでしょ
反感買うような文だからSNSで相手にされないじゃない?
ド偏見で申し訳ないし自分でも性格悪いと思うけど、htrがポイピクフォロ限R18絵公開してるとフォロワー稼ぎたいって下心ありそうだなと思ってしまうんだよな
二次創作やってて「タダ見に消費されるのが嫌」とか言っちゃう人の傲慢さが嫌
他人の創作物でおままごとしておいてそう思う自分のことを恥じたりはしないの?私は二次創作する側だし創作してくれる人には感謝してるけど
そういう感覚は持つべきではないと思ってるからイテテテと感じちゃう
前トピも見たけど釣りではなくて自意識過剰気味のメンヘラな人だと思う
自己憐憫と自己評価が肥大してて余計に自分を苦しめてそう
トピ最後まで読んで「お聞きくださってありがたうございました」ていわれたときのガッカリ感
読んでくれる人の時間をなんだと思ってるんだ?
ここはお悩み相談サイトなのにただの吐き出しに使用した挙句柔らかくアドバイスしてくれた人に対して「私の悩みを軽く見てる気がして不愉快」って……
病み垢でも作るかノートに書いてれば
内容と全然関係ないけど、小説や論文でもないのに段落つけて投稿されてるトピ見るとなんかそわそわしちゃう 違和感…
某トピ読んでて時は金なりって本当思ったわ
有限時間の中で話を聞いて自分なりにアドバイスしたのを「不愉快」呼ばわりされたら溜まったもんじゃないわ
メンヘラなら何してもいいの?
イライラするわー
旬ジャンル大手カプ経験してみたいけど自分はいつもオンリーワンのトピ本当に気になったから何でやらないの?って聞いたのにもう消された!
本当に疑問だよ。やってみたいと思うならやればいいのに。結局オンリーワンな自分が好きなだけじゃん。
マイナージャンルっていうかオンリージャンルの人間なんて9割9部9厘そんなのしかいないよ。
実態はただダラダラとジャンルにしがみついてるだけなのに、長くジャンル愛してる自分偉い!自分凄い!とか言ってんのほんと滑稽。
ネガなトピが多いなぁ。売れない人専用の愚痴り&励ましトピと、個人的な対人の悩み専用のトピが欲しい…。
そしたら残る嫌なトピは明らかに釣り師だけになるので、すみやかに弾ける。
架空の空論を捏ね回す議論のふっかけばかりで不毛すぎて、まともな答えを求めてる普通の質問がないから悲しいわ…。
釣り師も最後は、ご意見ありがとうとか一言書けばいいのに。
ネットの盛り上がってる所ってどうしても人格障害やサイコパスが蛾みたいに湧いて居ついちゃうんだろうけど。
3000ブクマトピ主、途中までは割合ちゃんとした人やん、って思ったけど最後の吐瀉物に近づいて騒ぐ人たち面白いで台無し
ちゃんとコメしたひともいるのにさぁ…
自分もメンタルの不調があるけど、メンタルの調子が悪いときに人の意見を求めたらしんどいだけと思う。ネガティブフィルターがかかっているから些細なことで嫌なこと言われたと思っちゃうし。助言をもらっても実行する気力体力がないし。夏に書き込んだらよかったね。
似たような経験あったからコメントしようかなって開いたらとんでもないことになってたから、これはしなくてよかったと率直に思ってしまった。
あとああいう質問するときは具体的な数字は書かないか濁して書くものだと思ってたけど、あんなにはっきり書かないと伝わらないものなのか…?という素朴な疑問が湧いた。
質問というか相談の主軸にそこまで関係のない情報入れると欲しいもの来ないし。
不特定多数が自由に読み書きできる場所で
吐き出しって言えば何言っても良い、都合の悪いレスに毒かけて良いわけじゃないんよ。
ほんとなんで自分のTwitterとかでガマンできないん?
3000ブクマの人、悩みは悩みで本当にあったんだろうけど、悩んでる自分の事結構好きなんだろうなっていうのが返信から伝わってきた
自己肯定感実はめちゃくちゃ高そう
自己肯定感と自信は高いと思う。何人かも言ってたけどブクマすごーい!それなのにツイでは…っていう慰めと共感が欲しかっただけだと思うよ
荒れたトピに対して「私は気にしてませんよ」的な態度出しつつ相手に物申さないと気が済まないのって見ててこっちが恥ずかしくなるし一気に残念になるな 結局同レベル
寝酒からの〜中途覚醒からの〜
「考えすぎて眠れない;;」的なメンヘラアピール開始までが見てきたように思い浮かぶ〜
字書きさんのTwitterで評価ないお悩みトピって、大抵支部だとブクマ3,000↑なのに……、と書いてあるのは提携文か何かなんだろうか……と思うほど出だしにデジャヴ。
同じく字書きだけど、個人的に50いいねきたらやったー!! って喜んじゃう。100いいね越えたら何が起きたの?? ってなるけど、やっぱりやったーーー!! ってなるから、評価の目標値が低いのかもしれない……。でも嬉しい。RTなくても20いいねとかされると、フォロワーさんありがとうってなる。
ちなみに支部だと最近はブクマ100いけばいい方。旬のブースト過ぎたし、そんなもんだー。
ブクマ3000の人、Twitter見てないからアレだけど殿さま商売みたいな感じで運用しちゃってるのかなって思った。だっていくらTwitter弱めの字書きであってもブクマそれだけあったら界隈に周知はされてると思うんだよね。自分もTwitterはじめたとき何の気なしにpixivへの誘導リンク添えて作品あげたけどそのとき1いいねとかだったわ。
バンバン交流しなきゃいけないってわけじゃないけどある程度挨拶回りは必要だし、最初は企画タグとか参加したりイベントの日に合わせてTwitter用に見やすい短文SSあげたり(SS新書とかベッターとか活用しつつ)やって数ヶ月くらいしてようやく周りに認知されてい...続きを見る
呪、なんとなく展開に支離滅裂さを感じていたから、大丈夫だろうか…とハラハラしていたんだけど、別トピで同じように感じている人いたのかと思ってちょっと腑に落ちた。
ま、真実はわからないんだけどね。
企業コラボはねぇ、決まるまでにめっちゃ時間かかる(早くて半年)から
どうしても「今更おせーよ」になりがちなんだよねぇ…