普段読んでいた小説を書いている方にメッセージを送ったのにも関わら...
普段読んでいた小説を書いている方にメッセージを送ったのにも関わらず返信が返って来ません。自分ならばその日の内に返すので、来ているメッセージを返さない神経が分かりません。いくら顔が見えないとはいえ失礼すぎるのではないでしょうか。
※作品を今日投稿していたので、見てない可能性は無いと思います。
※今回初めてこの掲示板を利用するので、使い方が間違っていたらすみません。
みんなのコメント
どの媒体でメッセージを送られたのでしょう?匿名?支部のDM?ツイッター?
マシュマロならAIのせいで弾かれたのかもしれませんし、DMは人によっては返信しない方もいます。
投稿も予約投稿ならログインもしません。
なので、まだ気づかれてない可能性はありますよ。
そもそも返信はしたほうがそりゃあいいものですが、ビジネスでもないのなら返す行為もほぼ善意であってマストなものではありません。
ですから御本人の一存ですし、お忙しくてまとめてる方もいるから、普通なら〜とご自分の価値観を押し付けず、相手への思いやりをもっておられる方がご自身が楽かと思います。
365日同じ動きが出来ることはないので、前は〇〇だったと考えるのは体に毒ですよ。
ご感想ではないと他の方に返信されてましたが、そうなるとあれこれ考えていることもありますからまずは他のことに頭を回すことをオススメします。
その方はあなたのために生きているのではありません。
そんな見返り目的で感想を押し付けしているのなんて恐怖ですね、私なら返しますって…相手はたまたま忙しくて見てないのか、感想への返信はしない方では?失礼なのは作品に対して感想を送ってやったのに自分への御礼の言葉が貰えないと怒っているあなたではありませんか?このまま該当者から感想へのお礼の御言葉がなしだとあなたはどこかで悪口書き出すでしょうね、現にここで書いてますからね(^^;)
体調悪かったとか、たまたま見てなかったとか、返信したつもりが上手く更新出来てなかったとか、忙しかったからとか、嬉しくて舞い上がってたとか、面倒臭かったとか
理由はいろいろあると思いますよ
メッセージをたくさんもらってる方だったら返信に時間かかるでしょうし
「返信ください」って書いてなかったら返信しない人もいますし
1週間ほど気長に待ってみてはどうでしょう
>自分ならばその日の内に返すので、来ているメッセージを返さない神経が分かりません。
その人はあなたではないので…。
仕事の用でもないのに(ないですよね?)、すぐメッセ返さなきゃマナー違反ってこともないと思います。急を要する用事を頼むほどの仲でもなさそうですし。
感想でないなら、それこそ失礼のないようにかしこまった文章考えるのって時間かかるし、相手もトピ主さんのことどういう人かわからないからどういう言葉選びや対応をすればいいのか分からなくて悩んでる最中なんじゃないですかね。
メッセージにすぐ返すのはあなたの自由ですが、決められたマナーでもルールでもありません。なので、まったく失礼ではないです。
自分ならすぐに返すのに、と残念な気持ちはわかりますが、同じルールで生きてるわけじゃないと思った方がいいですよ。
(ごめんな、焼きたてのナンのごとき熱々感想もらってうおーってなったまま次の話書いて上げたから半月くらい返信放置したことあるんよ、ごめんなぁ)
返信してもらえません。感想じゃないし悩むような内容でもないのに。明らかに他の人には返信している雰囲気でした。私だけ飛ばされている気がします。
質問なら余計に「どう答えたら伝わるかな?」とか考えるんじゃない?
内容にもよるけど、感想へのお礼よりもよっぽど悩むよ。
質問に答える義務もないけど。
マメな人なんでしょ?良い人なんでしょ?
それなら尚のこと「失礼だ」なんて思わずに待っててあげなよー。
マメでしょうけど良い人かどうかは分かりません。質問は以前したリクエストについての質問です。なのでそんなに悩む必要が無いと思います。
そんなに返信を早く寄越して欲しいならその旨を伝えたのでしょうか。
私はこうだから相手もこうして当たり前、そうじゃなきゃ失礼だはさすがに自己中すぎるでしょう
ああ、話が何となく見えました。
リクエストしたもの書いてもらえなくてそれの催促をしが返事がないということですね。
書き手さんの都合をもう少し汲み取って上げることはできないですか?
トピ主さんはLINEがその日中に返ってこないとイライラするタイプですか?世の中は緊急ではないと判断したメッセージは3日1週間平気で放置する人間も多いのでそんなに気にしない方がいいと思います。
LFDtro0gなんですけど、私より後にコメントした人に私のコメントより先に返信したの何でですか?普通コメントくれた順に返信しません?何で飛ばしたんですか?失礼じゃないですか?
恐らくトピ主さんが見逃したか返信しやすい順に返信したんだと思いますが、相手の方にも相手にしか分からない事情があるんだと思いますよ。
お節介な指摘や悪口でないなら、気長に待ってあげてください。
LFDtro0gさんのコメントの前半(私より後にコメントした人に~)に関しては都合が悪いからスルーなのですか?
他人は自分の思い通りの行動なんてしてくれません。釣りだと思いたいですが、そうでないなら思考を変えてみた方が楽になれますよ。
過去送ったリクエストへの催促とのことですが、リクエストが相手の地雷や好きではない内容だった、リクエストや催促の文章が失礼な内容だった、そもそもリクエスト自体受け付けていない、ということはないですか?
絵描きですがDMが来ても内容や気分によって
返信しないことは往々にしてあります。
あと、自分の創作ペースを乱されるほど苦痛なものはないので
催促してくるようなメッセージについては
あえて返信の時期をずらしたりして
相手のペースに乗らないようにしてます。
トピ主この間「わたしのこと避けてますよね?嫌ってますよね?」って相手にDMしてた人ですよね?どうして初めてとか嘘つくんですか?
では初心者さんだそうなのでお伝えしますが、一部のみコメントを返信して一部はスルーするのは感じが悪いので全てに返信した方がいいですよ。
トピ主さんの文面がすごく失礼ならまともに取り合う必要ないなと返さない可能性もありますよ
上のコメントに対する返信も、トピが見たいからリンク貼ってくださいってなんでそんなにやってもらって当たり前な精神なの?
そういうところが出てたんじゃないの?
荒らし認定でスルーかいな
以前やりとりがあったとしても相手の人が不快だとか失礼だとか認識する可能性あるからね
そういう人の意見聞かずに自分の意見だけぐいぐい押し付けられたら怖いし面倒な人だし関わらんとこと思ってスルーされたのかもね
リンクが分かる方かいるんだったら貼ってくれませんか?本当にその人なのか確かめたいです。荒らしばっかりで対応しきれません。
自分で探すこともできない人間がたとえリンクを貼ってもらったとしてもその相手かどうか確かめられるとは思えないのですが
以前にやりとりがあり、それがあまりにも無礼だったので、荒らしとして認知されて無視されてるだけなのでは?
このトピでの語調で書いてるなら完全に荒らし認定ブロック対象だよね
ゴカイおいしいね
トピ主の過去トピ
https://cremu.jp/topics/15477
特定の人にずっと粘着しているっぽいね
もう一つあったけど消したのかな?
初めてなんて嘘つくのなんで?
メッセージを貰って1時間以内に返信しないなんて人としてどうかと思います。
トピ主さん大変な思いをされましたね。
もうその方とは今後一切関わることをやめましょう。
支部やTwitterなど全てでその方をブロックするべきです。
そもそも相手の方はリクエストを募集していたのでしょうか?
もしリクエスト募集自体していなかった場合、スルーされても仕方ないと思いますよ。
さっき見たリンクの人な気がします。聞いてきます。一部のきちんと対応して下さった方、ありがとうございました。これで〆ます。
やっぱり送った文章が失礼だったりリクエスト受け付けてないのにリクエストしちゃったヤバいやつじゃねーか!
真面目にコメントして損したわ
リクエストのトピ主もスルーするって言ってるし、
次に催促来たら関わり合いにならないように対処するって言ってたからpixivもブロックされて終わりじゃない?
何もしなければスルーされて
聞けばブロックされる
どちらにしろこのトピ主は相手にされない
トピ主さん、その字書きはマナーのなっていない失礼な人なので、早めにブロックして視界に入れないことをおすすめします。きっと小説を読んでいてもイライラする気持ちが出てきてしまうと思うので、ここはトピ主さんが大人になり全て忘れてあげましょう。
そんなに書いてほしいなら、次は書面で契約書を書いて違反した場合云々でもして有料契約すればいい
クリエイターは趣味でも無償でリクエストを受ける必要はない
一度〆ましたが急遽もう一度開きます。
新しい質問ですが、ブロックをこちらから解除する方法を教えて下さい。
向こうのトピやここのコメントを見るとブロックされた可能性が高いです。こちらから解除する方法を教えて下さい。
※荒らしには返信をしません
リクエスト受け付けてないのにリクエストして催促しちゃったんですよね?それに対してどう思ってるんですか?
なんのためのブロック解除を求めてるんですか?
pixivのブロック機能はブクマやコメントやDMなどができなくなるだけで、読むことはできるはずです
アクションできなくなるのが寂しいかもしれませんが、読めるだけ良いと諦めるほかないのでは
あまりおかしなことをすると運営に報告されてアカウントがBANされますよ
その作家さんとの交流はおとなしく諦めた方が良いです
トピ主さん、自分自分ってあまりにも自己主張というかわがままの度が超えてるよ。
相手の気持ち考えたらあなたのような行動はできないはずなんだけどなあ。
お相手の方に粘着するのだけはやめてあげてね。
トピ主さんのような方から騒がれてさぞかし怖い思いをしたと思うから。
一度冷静になって今までの言動振り返った方がいいよ。
それを自分がやられたらどう思うのか考えてみて。