創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: eS8ih0LX2022/02/12

二次創作 描くけど他の人の作品にあんまり興味が無い なんとも...

二次創作
描くけど他の人の作品にあんまり興味が無い
なんとも変な立ち位置の人って自分以外にいらっしゃいます…? 
吐き出し専というか…
見なきゃ、って義務感が疲れるというか
見て頂いていてこちらも見なきゃ、という罪悪感があり疲れます…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tvbYNlWE 2022/02/13

壁打ちの人たちはそういう人たち多いと思いますよ

ID: トピ主 2022/02/13

壁打ち…なるほどです…

ID: pGHLnIDl 2022/02/13

まさにそれが理由で壁打ちしてる。本当に好きな人にはフォローはしないけど見かけたら反応してる。これぐらいゆるくないと疲れる

ID: トピ主 2022/02/13

いらっしゃった…!
疲れますよね…汗

ID: DIE5XGcQ 2022/02/13

まさにそんな感じなので壁打ちですー
気楽でやりやすいですよ

ID: トピ主 2022/02/13

壁打ちさん結構いらっしゃる!?
二次辞めたくないけど人間関係から解放されたいもどかしさ…
気楽にいきたいですね…

ID: 0Dr2Ftq9 2022/02/13

同じくです。ツイは仲の良いROM専の人とだけ繋がった鍵アカ、支部は作品置き場にしてます。無理して他人の作品に反応する必要がないので交流に時間とられすぎることもなく、快適です。

ID: トピ主 2022/02/13

なるほどです……
自分も快適環境整えようと思います

ID: nGc1tDZI 2022/02/13

私も人の作品見るより作るほうが好きです。交流も最低限で楽です。連絡用にツイアカは持ってますが、全然呟きません。萌え語りもしまそん。ネタが流出してしまいますし、ネタは湯水のように湧きはしないので、大切に保管する必要があるからです。好きな作家さんのは追いかけますが、いいねと匿名感想しか送りません。すり寄りたくないので。自分が動きにくくなるのは嫌ですからね。でも、こんなことはツイでは呟けませんね。

ID: トピ主 2022/02/13

すり寄りたくない分かります…!
確かに…愚痴れない愚痴ですよね…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...