創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0SBCFDzH2022/02/20

【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ   トピ立...

【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
 
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは2月20日18時00分に立てたので、翌3月20日18時00分まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/16370

Small 20220120 144602 00000023
17ページ目(50ページ中)

みんなのコメント

ID: 4RZ2exSk 2022/03/01

ジャンル内で色々あって、気にしていないつもりでも恨みがましい気持ちとか、怒りとかが時々湧いてくるのをどうにかしたい
他人を攻撃しないことに決めてるし、真っ当と言えば真っ当な、誰よりも面白いものを書いてやる、それで筆を叩き折ってやる、って思ってるんだけど、元々がそういうことを考えるのが嫌いだから自分に疲れる
何をされても、悲しいことがあっても、他人じゃなくて自分を見る、というのは言い聞かせてるんだけどね

ID: 4RZ2exSk 2022/03/01

自分を嫌いな人が、自分は好きな人だったり、仲良くなりたい人や尊敬する人だったり、一時は仲良くしてくれた人だったりする
それは仕方ない、って同人って飲み込まなきゃいけない趣味だよね
交流してるかぎり、作品を出している限り、好きな人や仲良かった人に嫌われることもある
でも、辛い!

ID: vC8xqkWn 2022/03/01

久々に新規投稿してきた。ふだん編集で追加方式だから新規投稿に早くも情緒不安定になってきた。まあ分かってるんだけど。最近、めっきり評価されないから、分かってるんだけど!
しかし昔よりはマシな文章書いてるはずなんだが。何が足りないの……いや、色々と足りないけど。

ID: 8GwOEQPv 2022/03/01

頼むから依存してこないでくれよ…他の人にリプ送った途端DMで絡みにくるのやめてくれ…監視されてるみたいで怖すぎる
ただちょっと相談乗っただけなのに「私にはAちゃんしかいない」って事あるごとに言われるのきつい
好きなだけ創作活動したいだけなのに、なんで人間関係なんかで悩まなきゃいけないんだろう

ID: 0ObTrt7z 2022/03/01

新刊告知ツイまったく反応無い…
描いてる人ほとんどいないジャンルだけどそれでも要らないんだな〜って改めて感じて少し寂しい…もともと本は自分がほしくて作るからいいんだけどさ…。後からweb再録しようと思ってたけど必要ないな…

ID: bJiovPcy 2022/03/01

カプを貶すならカプ名いれて呟きしないでほしいわ〜
検索に引っかかったじゃん
ミュート&ブロックでさよなら〜

ID: Xml4Z2o8 2022/03/01

プロットが全然終わらないよー!断片的なシーンはイメージできるんだけど繋ぎの部分が思いつかない…
推しカプの2人の相手への感情が少し進展するだけで最後までくっつかない内容なので、読んでくれた人をがっかりさせてしまうかもという不安もある
あ〜早く作画やりたい プロットさえ終われば残りの行程は絶対楽しいからプロットがんばる!初めての同人誌絶対完成させるぞー!

ID: hnOZGRoQ 2022/03/01

私は字書きですが同じような感じでつまづいてる➕書きたい内容も系統が似ているので親近感…!
初めての同人誌納得のいく素敵なものになりますようにー!

ID: cx6NAR4w 2022/03/01

月に本(小説とか)を10冊と漫画雑誌3冊購読。漫画は読める。漫画なら読める。小説を月に10冊読む時間が欲しい。
創作して、仕事してってやってたら精々2冊が限界。小説ってなんかその世界に入り込んで読みたいから、自宅のテレビがついてるリビングだと読めない……。喫茶店とかなら平気なのになぜ?

はーーーー、ゆっくり喫茶店で読書したいな。
最近そんなゆとりある時間を過ごしてない。
某トピで小説(ハウツー本?)月に10冊読む人がいるとか書いてあっていいなー、と思ってしまった。時間欲しい……。学生の頃は好きなだけ本読めたよなぁ、っていう愚痴のような吐き出し。

ID: Osr2pLxc 2022/03/01

寝る前に布団の中で一章だけ、て決めて読んでる。
若い時は自制できなくて一冊読んじゃって明け方寝てそのまま仕事、とかやってて、体もたないから本自体から遠ざかってたけど。
一章だけ、て決めてるからか、一気に読むより丁寧に読むようになったし、寝る前の切っ掛けになって個人的には合ってる。
それはそれとして、喫茶店でゆっくり読書はいいよね。

ID: uECdOXbH 2022/03/01

しつこく話しかけてくる相互!!!苦手〜!!!!私のツイート引用リプしてコメントするアクの濃さ!!!私のツイートへの距離感が母親!!!きつい!!誰!!絡むな私は作品出したいんだよ!煩わしい!

ID: pltEjdR2 2022/03/01

推しが死んで落ち込んでたら、友人に「でも死ななきゃそこまで好きになってなかったでしょ」と言われて友情がスッと冷めた。小学校からの長い付き合いでもたった一言で駄目になるものなんだな。
推しも友達も失ってしまったよちくしょう。

ID: 0LtlEXYd 2022/03/02

無神経なひとことでダメになることありますよね。めっちゃわかる。どんまいです…

ID: 81GcKePQ 2022/03/01

リアルでも遊ぶようなジャンル仲間ほしいなぁ。一人でコラボ先回るの平気だけど寂しくなった。ツイでは身バレ対策に行った当日はツイートしないようにしてるから、ウキウキした気持ちは共有できない。当日現地でワイワイ楽しむ仲間がほしいな。友達がほしいよ…。

ID: elMqdLjf 2022/03/01

まあ好きかなってぐらいの絵描きさん字書きさんはガンガンRTできるんだけど、大大大好きな人たちに対してはあまり広まってほしくなくてRTする前にためらってしまう…我ながらこじらせてる…

ID: 0vNn4cru 2022/03/02

しかし広まらないと(広めるぐらい好きだと思われてないと相手が受け取ると)めちゃくちゃ好きな人は筆を折る可能性もあるんだよね〜

ID: 7gvrIKwN 2022/03/01

つかれた…変なメッセージきて、どう対応すればわからん
内容が内容だけにスルーもしづらい…特定されそうでここにも書けない
壁打ちって気楽でいいなと思ってたけど、こういう時に相談できる相手がいないんだな…リアルの誰にも創作してるって言ってないし…
めんどくさいよー、なんかどっと疲れた…匿名ツール置いてたらいつかは面倒事くるだろうなと思ってたけど、いざ来てみたらしんどいな

ID: fUJoV1Zs 2022/03/01

はじめて「よ、読めねえ…」な同人誌に出会った
話や絵が下手とかそういうんじゃない
なんだろう…読んでで恥ずかしくなるというか…
特別クサイ何かがあるわけじゃないんだけどな
なんなんだろう…

ID: zOmI9gni 2022/03/01

セリフとかモノローグが妙に気取ってるとか?
私も同じような経験あるんですけど、何が原因か言語化しにくくて

ID: ZJw8DqUi 2022/03/01

今…今、久々に自作読んだら変なのに気がついた。
BはAの向かいに座ったという文の数行後に、だからBはAの横に座っているのだってあって、あ〜〜〜なんでだよなんでだよ〜〜〜ってバスバスしてる。誤字じゃないから気がつかなかった〜〜〜誰かケツバットしてくれ〜〜〜

ID: 4D1xgZS9 2022/03/01

ZJw8DqUi、アウトー!\パァンッ!!!/

ID: 0vNn4cru 2022/03/02

まあ席移動はリアルでもよくある事だから…

ID: oChZg0D8 2022/03/02

スススって移動したんやろな…w

ID: mOIi8x4S 2022/03/01

私も何か失言しちゃったかなあって心配になってきた。

ID: 6twi3XQN 2022/03/01

自カプ検索してたら何か月か前にパス有りで上がった他カプ(たまに見てる)作品を見かけて、パスなんだろう?って調べたら、なんかマロで注意されたみたいな雰囲気なのがわかった。
ふーん?って思ってパス開けてみたけど…公式のグッズ画像トレスして作った下品なエロ絵……。
そりゃ注意されるわ……ってドン引いたし、注意に対して、男性向け通った身としては女性向け面倒くせ~~~!男性向けは自由なのに!!!って開き直って文句言ってるけど、男性向けが自由で女性向けが面倒くせぇとかいうなら男性向けだけでやってろよ。
っつか男性向け女性向け関係なく、エロNGって公式がガイドライン出してるのに公式絵トレスでエロ絵作っ...続きを見る

ID: MLEefRc4 2022/03/01

界隈の中堅以上たちと性癖が合わなくてつらい

ID: swr3hKfj 2022/03/01

今まで解釈違いでモヤモヤしたりした経験がなかった。
現在の推しが切長の細い目で、それが二次創作でぱっちり二重に描かれているとすっっっごく気になってしまう。これが解釈違い…!!
でも怒るほどではないのでスルーする。

ID: po0ixWzq 2022/03/01

私はそのCPが好きなだけであって、キャラ単体の絵や語りは興味ないのよ。
二次創作に限ってのことだから、別にキャラ愛がないわけじゃない。

ID: 0s9MbYHR 2022/03/01

なんか原稿一つ終わったら燃え尽き症候群みたいになっちゃった。
いつもすごい勢いでワンライとか文章書いてたのに、そんな気にならない。
あと原稿低浮上だとついったの勢いについていけなくなって、いつもリプしあってた人たちもなんか遠のいた気になって、なんだかなー。
オフをいつも頑張ってる人たちってすごいな。
原稿は孤独だと聞いてたけどほんとにそうだなーと思った。このままアカウント消しても誰にも何も思われなさそう、とかまで思っちゃうなー。

ID: bocEPe09 2022/03/01

仲良しのフォロワーさんの漫画が伸びてて嫉妬!!ウキーーーッ
二次創作で趣味で自己満足なんだから数字とか気にしても仕方ないのに、気にしちゃうし一丁前に嫉妬するし、難儀な頭だ

ID: bQWOc9Yz 2022/03/01

書き手が数人しか居ない場所で、数字だけなら自分の方が桁違いでついてるのに感想はひとつも来ない
あっちはリプ貰ったりマロ貰ってるのにこっちは何も無くて寂しい……消して居なくなってもいいかなぁ

ID: 5MiQSd2t 2022/03/02

大手さんだと私が送らなくてもたくさん来てるよね…とか、そんなにたくさんの人の目につくところでリプつけるの怖いなあ…とか思って、尻込みしちゃいます。
気軽に送りやすい雰囲気を出してもらえると、感想を送る側も送りやすくなるかなと思います。もうすでにいろいろと工夫されていたらすみません。

ID: V6sdJbqa 2022/03/01

もう全部辞めたいな。推しカプ好きだから踏ん切りつかない

ID: 4D1xgZS9 2022/03/01

アンソロの募集要項の書き方が気に入らなくて参加申込できずにしばらく経ったんだけど、なんか主催の個人垢でもちょっと合わないわ~って部分がいくつか出てきちゃった。それまではそんなに気にならなかったのになぁ……好きなテーマだから正式に募集要項出るまでは参加する気満々だったのになぁ……
募集要項の内容はちゃんとしてるだけにもったいない……でも箇条書きが箇条書きになってないのと所々に筆者の感情が出てくるのがうーーんってなる……何度も見返す仕様書みたいなものだから文書としての機能性重視して欲しい。背景や枠線に凝る前にやることあるだろって初見で思っちゃったのがまずかったのかなぁ……

ID: OpA7Tx0g 2022/03/01

描こうとしてる絵の資料準備ヨシ!
後は描くだけ!

描けねえ!!

ID: 5MiQSd2t 2022/03/02

勢いに笑っちゃった。その勢いで描くんだ!!頑張れ!!

ID: xtrIlLMH 2022/03/01

推しCPにあんまり乙女ちっくなことさせたくないんだよ〜いや、もちろん世の中の男性カップルの方で乙女ちっくな趣味があられる方もいると思うし、それは全然いいんだ。ただ、二次BLになるとただでさえ、公式でそんな事言わなさそうな攻めが超甘いことを言いがちだし、それに受けもきゅるん♡となりがち〜〜絶対AもBもそんなこと言わねぇ~~~お揃いの香水つけあったり、エプロン買いあったり、おそろいの服着たり、花束プレゼントしあったりするのマジか???と冷静になってしまう…いや、わかる。可愛いんだよ。でも、AとBが??そんなことする???となっちゃって冷めてしまう…イチャイチャするのは好きなんだけど、ステレオタイプ...続きを見る

ID: dg3VtCwI 2022/03/01

相互の字書きさん、思っててもいちいち言わなくていい事(公式のイベントに行かない等)をツイートするからその人の作品に魅力を感じなくなった上にブロ解したい…

ID: 1QG8RqxK 2022/03/01

よく文章の上手い下手で「視点のブレ」って言葉でるよね
あれって一人称or三人称単一視点ばかり読む人にとっての、三人称神視点が視点ブレに見えるってことなのかな

ID: 1QG8RqxK 2022/03/01

途中で送信してしまった
三人称神視点が一番書きやすいタイプなんだけど、視点ブレで読みづらいって思われてるのかなーって思った
辛口有料感想でいくつか聞いてみたけど、それに関してはあんまり指摘されなかったんだよね
どういうのが視点ブレで読みづらいって思われるのか未だよくわかんない

ID: 4LIilK3x 2022/03/02

最近読んだ小説の書き方の書籍でも似たようなことが懸念されてたな…
二次創作に限って言えば一人称と三人称単一視点が多い傾向にあるし、勘違いしてる人もいそう

ID: 0vNn4cru 2022/03/02

神視点で各キャラの心情が書いてある小説は読みづらいかな〜。これ誰の気持ち?ってなる
行動、セリフ、心情が誰なのか分からない小説はさすがにリタイアしちゃうな

ID: 1QG8RqxK 2022/03/02

0vNn4cruさん
「文頭に主語が置かれていて、誰の心情か分かる状態」で複数人の心情があっても読みづらいんでしょうか?

ID: zNtRsAkX 2022/03/02

横からごめんだけど、「文頭に主語が置かれていて、誰の心情か分かる状態」でも
同じシーンの中で複数人の心情が入ってたら読みにくいと思う
1シーンの中で心情を描くキャラクターは一人か二人に絞ったほうが読みての没入感も得られる
他キャラの心情描きたいなら、それはまた別のシーンとか章を変えたほうが読みやすいしキャラへの感情移入もしやすいと思うよ

ID: 0vNn4cru 2022/03/02

ID変わってるかもだけど0vNn4cruです。私もzNtRsAkXさんと同じ意見だな〜!主語が書かれてても最大2人、頑張って3人までにしてもらえると読みやすい…!
基本的には趣味人が書いた作品って分かってるから読み取ってやんよ!の気持ちで読むんだけど、あまりにもそういうのが多いと訳がわからなくなってしまう…ような…
個人的には固定カメラ目線が、共感しやすいし読みやすいなと私は思うかな

ID: cx6NAR4w 2022/03/02

自分三人称は神視点になるからそれは視点ブレではないなー、と分かるけれど、神視点でもいきなり変わると混乱するとかそんな感じでは?

自分が言う視点ブレは一人称が次の行でいきなり三人称になり、また数行挟んで一人称に戻ってる時とかですかね。
たまにあるんですよね(笑)

ID: EBRry6d9 2022/03/02

いつも感想リプくれるフォロワーさん、最近ちょっと無理やり感想捻り出してる感がすごくて申し訳ない
今回あげた短編漫画、軽い感想の後に「あのコマのフォント可愛い」ってあって、そこ褒められても…ってなった
義務じゃないんだから毎回感想送らなくてもいいんだよ〜!!いいねしてくれるだけでありがたいよ

ID: fZpIjnlo 2022/03/02

あ〜エロしか書きたくない…もちろんストーリー練りに練ったのも好きだしたまに書くけど締めは絶対エロにしたい
正直推しカプのエロいことしか考えてない
エロなしかける人すごい

ID: S1dDyVRZ 2022/03/02

締めを別冊や別投稿にしたら本編はエロなしになって読者はストーリーに浸れる。おまけにワァーオな後日談が読めて読者の心はとってもホクホク

という袋閉じ戦法はどうでしょう

ID: fZpIjnlo 2022/03/02

あーっそれいい!
次の新刊最後だけエロだから健全部分だけ先にpixiv上げてエロ部分を書き下ろしにして本にしようかな!ありがとう!

ID: klazZcCM 2022/03/02

すごいわかる

ID: vJyKjBDs 2022/03/02

コメントオフにしたった!どうせ来ないし必要ないよね??

ID: DB4pqfo6 2022/03/02

作品ごとの指定でしたね。
まとめてオフにする機能が欲しかった……

ID: YqygSLec 2022/03/02

コメ主ですが、同意です!ちまちまやりました…。すっきりしました。

ID: lRoUZDHd 2022/03/02

エロ小説上げていいね1……支部は4桁ブクマ貰えるのにTwitterだと本当に見て貰えない……毎回そう。Twitterにいる価値ないんだな
低気圧もあってガチ凹みで小説もアカウントも消したい

ID: vJyKjBDs 2022/03/02

これ、本当に交互に来ますよね。私も消したい期と自分めちゃくちゃ面白い期の波がありますが、支部でそんなに貰えてるなら楽しんでる方も沢山いる筈!どうか消さずにやり過ごしてくださいね。

ID: lRoUZDHd 2022/03/02

コメありがとうございます。
コメ主さんもですか……こういう時しんどいですよね。
私は自分の作品は大好きだし絶対に面白い!という自信はあるのですが、ほんとTwitterだと見て貰えなくて全部消してしまいたくなります……
低気圧とか情勢とか色んなことが作用してそうなので、頑張って耐えようとは思います。優しいお言葉ありがとうございます。嬉しかったです

ID: niSZtOpv 2022/03/02

ジャンルに巨乳自慢激しい人がいて引いてる
「探してたネックレス見つけた!」→何故か首から胸の下まで入れた写真(ネックレスだけ写せばよくない?)
「この服かわいいでしょ」→だるんとした服なのにわざわざ胸の下を腕で押さえて大きさ強調した写真
これ以外にも「胸だけは痩せないんだよね、これ以上増えなくていいんだけどw」「バストサイズはアルファベットの上から◯番目」「私◯カップあるわ」とかことあるごとに巨乳自慢
オタ垢で何を話しても自由だし他人の日常ツイ楽しく見る方だけど、この人のこれは見るたびウヘッとなる
オフパコ業者垢かよ…そんなにアピールしたいなら専用の垢作って乳の写真で釣ればその辺のエ...続きを見る

ID: 8KU9VdR1 2022/03/02

胸しか自慢できるものがないんだろ
お察しして、哀れな獣をそっとブロック

ID: niSZtOpv 2022/03/02

いやほんとブロックしたい。でも村ジャンルすぎて一人をブロック=その界隈から去るくらいの覚悟が必要なんだ…辛い。

ID: rl8dBW4U 2022/03/02

本当の巨乳は胸が邪魔すぎてうざったく思ってるし、自慢するどころか誰にも言及されたくなくて必死に隠したがる
だからそいつは巨乳ランクとしては単なる中途半端な人だからミュートして無視するに限る

ID: PtO02ZsN 2022/03/02

夢書いてる自分嫌になる。異物混入なんだよなあ…異物混入させなくても魅力的な話は書けるんだよね、現にそういう人いるし。私が書きたいのは推しとの恋愛ではなく推しの生きる姿勢の肯定で、でもそれって原作にいない女をぶちこまなくても書けるじゃん。「そういう人」の新作読んだら異物混入なしにきちんと推しが描かれててとてもよかった。
と同時にそんな異物混入を一生懸命書いてる自分が嫌になった。異物混入してごめんなさい。誰よこの女?って私が一番思ってるよ…私ほんといらねーな、いや、それはずっとそうだけど。

ID: tPYpS8mV 2022/03/02

以前あるジャンルで支部で活動していたとき、数少ないブクマの中に明らかにそのジャンルにいないような絵柄のアイコンがあって、遡ってみたらこれまた全然毛色の違う前ジャンルの頃から自作をブクマしてくれている人だった。
気になったのでその人のブクマページを覗いてみたら、萌え系やR-18、一目でわかる人気作、女の子たちのoppaiと華やかなサムネがずらっと並ぶ中に自作の地味〜でパッとしないサムネ(ちなみに中身はBL)がぽつんとあって、いいんだけど何故?と不思議に思いながら早数年。
ジャンルは二回移動したし相変わらずBLを描いているけど、その人も相変わらずブクマをくれる。女の子たちのoppaiの間に、自...続きを見る

ID: Ign5WCoM 2022/03/02

不思議だねぇ。
でもやっぱり、ジャンル替えしても追いかけちゃうくらいコメ主の作品に惚れてるんじゃないの?
コメ主が特に気持ち悪いとか思ってないなら、喜んでいいんじゃないかな。

ID: ZCf1uNMq 2022/03/02

>Ign5WCoMさん
コメ主です。不思議ですよね〜。本当に毛色が違うジャンルばかりなので、人間何が琴線に触れるかわからないです。
嬉しいんですが見かけるとあっいつもの!ありがとうございます〜!と喜んでしまうので、むしろ依存しすぎないように気を引き締めないとと思っています。

ID: GMWE6mqD 2022/03/02

腐女子(元々女の子も好きです)ですが、自分のブクマがそんな感じになっちゃってます。
自カプがマイナーすぎて支部で見るものなくなって、ここ数年は自分にとって支部がoppaiランド化してます。好みの女の子をブクマしてたらどんどん好みの女の子が出てきてさらにブクマして……って感じです。人気作品が目に付くことが多いので女の子に限っては知らないジャンルでも軽率にブクマしてしまいます。
そして、何人か好きなBL描きさんがいるのでその人たちのことは定期的に見ていて新作はもちろんブクマします。
oppaiランドにポツンとBL状態にしてしまってなんだか申し訳ないです(笑)

ID: hswd4O3v 2022/03/02

>GMWE6mqDさん
コメ主です。なるほどマイナー勢の方!確かに自CPも頻繁に投稿されるわけではないので、好きな絵師さんの一次創作に自CP作品が挟まれてる状態になってるかもな…と自分のブクマ行動を思い返していました。
そして知らない作品の好みの子を軽率にブクマするのも心当たりがあるので、すごく納得しました。oppaiランド経営者の方のお話を聞けてよかったです笑

ID: dg3VtCwI 2022/03/02

あーー文字入れしたくない!吹き出し書き直したり、フォント選びがめんどくさい!!!
もうこのままラフのまま完成にしたい!!!

ID: y0YgKsEL 2022/03/02

ヘルプ!ボタンが欲しい
心から応援してくれてる人だけに伝わって、応援ボタンを押してくれるやつ…
ってとこまで考えて、これで誰も押してくれなかったらめちゃくちゃ落ち込むなと気づいた
やっぱ吉牛要求はダメだな…ちゃんと一人で立て直さねば…

ID: 5R9SILbg 2022/03/02

二次創作ってやっぱりエロが求められるのかな……エロが書けない……

個人的な趣味で全年齢ほのぼのとかが好きだから書く物もそうなる、と言えばそうなんだけど。
それだけじゃなく、自分がその方面への興味関心が無くて、主に心情なんかを気持ちを入れて書けないっていうのも大きいかなって思う。というかそれ以前に推しCPのエロを見たいって気持ちも正直無い。

それで結局いい年してキスも無いような安心安全な話しか書けなくて、それはコンプレックスだし、上げる時にCP表記していいのかな……って不安にもなる。読む人はそういう触れ合いも期待して読んでくれたかもしれないのに、がっかりさせたかもしれない。ごめんな...続きを見る

ID: ith8Epv5 2022/03/02

リアルでネットの人に会いたくない理由の一つに、性癖キャラ・カプの体格の傾向がリアルの自分と配偶者と一致してるからというドン引き事象がある
平均と比べて身長が高めの女性キャラと低めの男性キャラが昔からそれぞれ好きってだけなんだけど、うっかり背の低い男性と結婚してしまったばっかりにリアルで当てはまるようになってしまった
まあ背の低い男性が性癖って時点で関係なくはないのか…ともかく、側から見たらあまりにもキモい話だろうと思うので絶対に表では言えない

ID: 4GDsIfS5 2022/03/02

恋愛未満カプのほのぼの話に、それいるか?って感じのクソ重い設定を持つ脇キャラを入れてしまった。
ノイズになるかもしれないけど必要なんだよ。その脇キャラが去ってしんみりした二人が寄り添ってさあ……。
脇キャラさんはクソ重い設定持つだけで、本人はカラッとしてるのでさほど邪魔にはなってないと思う…いやどうかな…悩む。

ID: jCTaztYN 2022/03/02

線画交換しました〜塗らせて頂きました〜って二次創作でやられてもすっごいどうでもいい….推しが交流の道具にされてるともやもやする..個人で楽しんでください..わざわざTwitterとかにあげて自慢しないでくれ..

ID: 7HIYERQg 2022/03/02

わかる。しかもそれやってるのって声の大きい交流厨のhtrの人ばっかりで本当推しを交流の道具にしないでと思う。交流チヤホヤ目的で二次創作してる人苦手だ

ID: ArQoS8My 2022/03/02

パロって意味ある?って言ってる人わりと見かけるけど、書いてる人にとっては意味があるに決まってるじゃん
推しカプじゃなくてもいい話、とかも、その人はその話を推しカプで見たいから書くんでしょ
原作での二人の関係の積み重ねが〜って、自分だって大抵の原作には存在しない恋愛関係の願望を押し付けてるくせに、それを棚上げしてよく言えるなあ
どれも等しく幻覚だろうに、自分の幻覚には意味がある、一緒にするなってか
気に食わないのはいいけど、原作が〜を振りかざす資格はないでしょ

ID: GRSV78pQ 2022/03/02

じゃあArQoS8Myさんはどんなパロとか見ても「描いてる人はこのパロのカプが見たいから描いてるんだな」と思える精神なんだね。
例えば受けの女体化とかでも許せる?
ここでは女体化ボロクソ言われがちだけど。ちなみに私は好きなんだけどね。

ID: ArQoS8My 2022/03/02

全く気にしないなあ…むしろ好きかな
まずキャラ的には衣装チェンジと同じくらいの感覚で、この人は受けを女性にするならこういう風に描くんだね、と思うよ
髪は伸ばすのか伸ばさないのかとか、どんな服を着るのかとか、この人はこうするんだ〜なるほどねーって感じ
カプとしては、受けがそういう状態+女性という属性に変わったとして、攻めがどう接するようになるのか?って話で、この人はこうなると思うのかーと感じるよ

ID: btBXjMdF 2022/03/02

ArQoS8Myさん
ID変わってるかもですがGRSV78pQです。
そっか、そういう風に見てくれる人もちゃんといるんだ。
受けの女体化好きで色々描いてたけど「もはやオリジナルじゃん」とか散々言われるのが辛くて最近辞めてたから。
受けが女の子になったらこうなるだろうな〜攻めにこうなるだろうな〜って考えるの好きだし、貴方みたいな考えで作品見てくれる人もいるんだなって嬉しくなった。ありがとう。

ID: YOqtNfJ4 2022/03/02

これめっちゃ分かる。読む方だけど。
原作の推しも好きだけど、もっと色んな推しが見たい!
なので意味も需要もあります!!

ID: 4RZ2exSk 2022/03/02

その話を推しカプで見たい、まさにこれだよねー
色々言われがちだけど、マフィアも警察もヤクザも時代劇もゲ○AVもにょたも遊郭も二次創作を楽しんでる点では原作軸と変わらないと思う
好き派内見は出にくいけど、書きたい人は書いてほしいし、見たいな

ID: ArQoS8My 2022/03/02

GRSV78pQさん、色々言われるの大変だね…女体化楽しく見てる人間もいるから、また気が向いたら描いて欲しいな
もはやオリジナルじゃん、ってのもよくわからんなと思う
原作のキャラをもとにそれぞれ「この相手と恋愛したらどうなるのか?」と、「女の子だったらどうなるのか?」っていうのを考えたっていう、いわばアウトプットの方向性の違いなのに、女体化はもはやオリジナル、って言うその差の根拠はなんなんだろ…むしろ恋愛はなぜオリジナルじゃないと言えるのか
パロだって当然キャラをもとに考えてるし、どれも等しく二次創作で幻覚で、ファンがそれぞれ好きに楽しんでるってだけなのに、あたかもパロ・女体化とかは原作...続きを見る

ID: Qdw9rPDu 2022/03/02

プロットの時点では萌えてたはずなのにネームにしてみたら内容ないし全く萌えない気がして筆が乗らない…
毎回「これつまんないかもしれない」って葛藤の中仕上げて一応感想いただけてるから今回も大丈夫とは思うけどほんとに内容がない気がする
あらすじとか聞かれてもうまく言えないレベル…かなりの雰囲気漫画…
でも描きたいシチュエーションつめこんだし萌えポイントはあるはずだから何とか頑張りたい。
原稿やってるとなんでこれダメかもしれない、萌えないかもしれないって思っちゃうんだろうめっちゃつらいよー

ID: hnOZGRoQ 2022/03/02

やっぱりフォロバなんてするんじゃなかった 様子見て大丈夫そうとフォロバして、速攻あ、駄目だとなった。フォローなんてするものじゃないんだ…一度フォロバしちゃうとリムるのも心象気にして出来なくてそっとミュート……はぁ。好き嫌いが激しい自分が嫌。

ID: PnI1ESZp 2022/03/02

わかる…自分もフォロバしてから後悔する…こうなるってわかってるのに毎回そうなる

ID: ez9PspfI 2022/03/02

PnI1ESZpさん
共感ありがとうございます
分かっていて毎回そうなりますよね 学習しない

ID: KH374qwZ 2022/03/02

昨日も今日も絵を描かなかった原稿あるのに‥おわらねぇよってばよ‥

ID: VcB34RZf 2022/03/02

興味無い別ジャンルやってる相互の褒め方がわかんない。
感想リプ送ろうかとも思うけど、原作見てみようかと思いましたもなんか違うなってなるからいいねとRTしかできなくて、あっちからもいいねもリプも来ないしもう交流出来ないのかな。
好きな人だったからめちゃくちゃ悲しい、、

ID: qbjJMrHL 2022/03/02

推しCPのことは大好きだけど、毎日四六時中妄想はできない…。
仲の良いフォロワーたちは毎日ツイッターでABの色んな妄想書き込んで、リプしあって盛り上がってる。私は妄想をツイートではなく作品でまとめてアウトプットしたい方だから、日頃からアウトプットできる量はとても少ない。
でも毎日妄想して書き込みしてるフォロワーたちの方がずっと推したちへの愛が強い気がして劣等感がすごい。しばらくツイッター離れるべきかな。

ID: u6rsAghQ 2022/03/02

神々が配布したもうブラシ、こんな描き味です〜ってつけられてる見本絵の線画の雰囲気がめちゃくちゃ良くて大変おしゃれなので、うひょ〜ってダウンロードするじゃん。
しかし試し描きしても全然そんな風にならない。イモい線画のまま。どうして…

ID: 1hcuiIer 2022/03/02

わかりすぎる。けどブラシ系は特にユーザーの環境依存が強いような気もします。
液タブユーザーなんですがDLしたブラシが全然思ったような描き味にならず、あるときたまたまiPadで同じブラシを使ったらサンプルに近い描き味になったのでこれか!?となったことがありました。

ID: YOqtNfJ4 2022/03/02

固定のABと雑食のABって、AとBの隠しパラメータが違う気がする。雑食Aの受度が1とかなら、固定Aはなんならマイナス、という感じで。他にも色々あるけど。
生産ライン分けて洗浄してさらに別室にしてくれてても、そもそも素材が違うんだ。だから攻め違いこだわりのABとかは多分同じ嗜好の人には刺さるけど、固定の好きなABにはなりにくいと思う。
同じ芋料理でも、北海道産のじゃがいもと鹿児島のさつま芋じゃ向いてる料理もできる料理も違うじゃん。それぞれ美味しいんだから別々に食べて楽しむのがいいよね。

ID: 87iEdJ9m 2022/03/02

「そもそも素材が違う」はなんかわかるな……!
ひとくちに米といってももちもち系やさっぱり系、実はいろいろある
雑食には「え、でも結局のところ米じゃん!? どれもおいしいよ!」って思えるんだけど
こだわり派には「あっちも米なのはわかる。しかしそうじゃない」になるのかも

ID: YOqtNfJ4 2022/03/03

米の例えの方がいいな〜ありがとう!
同じ炊き込みご飯作るにしても、ササニシキとコシヒカリじゃ食感違うよね!という感じな気がする!

17ページ目(50ページ中)

今盛り上がっているトピック

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...

粘着について。 自サークルがのお品書きを出すとすぐにタイミングでジャンルの雑談スレで「〇〇いらねえ〇〇出すサーク...

ジャンルバレするかも知れませんが質問させてください。 長くてすみません。 複数のライターがいる場合、読んだだけ...

キャラクターの解釈について、どんな点にこだわっていますか? 例えばキャラクターの口調、性格、価値観、トラウマ、感...

BOOTHで発送まで1ヶ月ってダメですか? とらのあなでもメロンブックスでも買えるようにしてるので、絶対にどっち...