どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ《11》 トピ立...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ《11》
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは3月20日18時10分に立てたので、翌4月20日18時10分まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/18133

みんなのコメント
初めてR18投稿したんだけどやたら閲覧回るのにブクマ全然つかない〜〜結構四苦八苦してエロ書いたんだけどな。恥ずかしい!
どんまい。普段健全で慣れているコメ主のファンはそのR18がどんなに良くても恥ずかしくてブクマできない人も多いと思う。かくいう私もその一人。そして私の作品もRはブクマ減る…。お互い好きなもの書いていきましょ!
コメ主です。
健全しか書いていなかった人がいきなりR18あげたら確かにびっくりするよね…一晩たってもブクマ振るわずなので精進せねば
やばいもう全然絵が描けない!木曜夜から描こうとしてるのに描いても描いても気に入らない
どっかで諦めて見切りつけないと永遠に完成しないぞ…ということはわかってるけど許容できる最低限のラインにすら達せない
ネタが大したことないから絵でカバー…と思ってたのに絵も駄目とかダメダメじゃん
はあ
石ころ帽子でも被ってるのかってくらい誰からも相手にされないぜ
インプレも増えないブクマもいいねも増えないフォロワーは減る相互にはDM無視される
もうアカウント全部消していなくなりたい
でもそれしたらこの世から推しカプの総量が減ってしまうから無理!
Twitterの仕様変更でTLにツイートが表示されない事態になってるって5で見た
相互だろうが連投してようが表示されなくなってるらしいからあんまり気落ちしないで
何なら今は支部の方が見てもらえるかもしれんよ
とっくにミュートしてる相互、常に仕事の話ばっかりでジャンルの呟きゼロだし絵も描かないし挙げ句の果てに仕事の後輩くんと仲良いですよしよしとかされますアピが酷すぎて早く切りたいと思っていたが、この前発行されたアンソロに誘われてるの見て、何も創作していないのに…とモヤモヤしてた。
そして届いたアンソロを読んで唖然。原作を読んでいる人なら絶対に間違えない、登場人物の特徴を間違えてる。最初は作画ミスかと思ったけど、別コマでも間違えてるから絶対に間違えて覚えてる。原作を普通に読んでたらそんな間違いは絶対にしない。
なんか、創作しないだけで仕事の話ばっかりなのは100歩譲ってしょうがないけど、原作愛すら...続きを見る
オフイベの差し入れで名前を聞かれて、食べ物を渡すんだから名乗った方がいいなと答える→クソデカボイスで○○さん!!嬉しいです!!!と叫ばれて視線浴びまくる→オタク特有のわぁ~美人さんで~スタイルよ~~!!とかマシンガン(私は美人でもスタイル良くもない)
常識ないのかよと思った。キツかったです。向こうの片道フォローだから嬉しかったのねと思うことにしたけど、本気でキモかった。
今はとりあえずミュートだけしてるけど、ほとぼりがさめたらブロックする…。
これ読んだだけだと一生懸命コミュニケーションしたらブロック確定されてしまって部外者だけど泣いてしまった。
まあタイプあわなかったんやね…お疲れ
読んでてキツくなってきた。同情する…。
Twitter上のオタク構文ノリって、リアルにすると本当にいたたまれないよね。
限界オタクの元ネタコピペ思い出したよ。
これはちょっとキツイね…
褒めてる&喜ぶと思ってリアルやツイートで「◯◯さん美人〜!」とか言う人いるけど、初対面の人の容姿について言及するのって結構深刻なマナー違反だと思う
コメ主さんが実際に美人でスタイルがよくても、それを赤の他人がジャッジして口に出したりもしくはお世辞を言ったりするのを善意と無邪気に思う鈍感さというか…
自界隈でも結構そんなノリの人をちらほら見かけてハラハラしてたけど、やっぱり嫌な思いする人いるんだなと思いました
もう声質で気が合うかどうかわかる気がする
こもった感じの声ってだけであ〜〜合わんわってなる
人と話してるんだから通話口でぐらいワントーン声高くしてハキハキ喋ってね…向こうからはうるせーなって思われてそうだけどまあお互い様だね
あくまで私はね 多分少数派の意見からね
モゴモゴ喋られるとこの人私と話す気ないの?って思っちゃうだけ
趣味とはいえリアルで会ったことのない相手との通話で取り繕わずにありのままの自分で臨むタイプの人がそもそも無理
一個人の意見だよ本当に気にしないでね
界隈大手数人が一冊も本出てないのに人気で滅入る。お金も時間もかけて本出してるのに反応もフォロワーも差がある理由がわからない
界隈で騒ぎを起こしたクソ野郎が戻ってきて、あてつけされた神がアカ削除することになった…
なんでなの…悲しくて寝られなくなってしまった…許さんクソ野郎
自分のエロが中途半端なことに気付いた。重厚なストーリーに挿入される感動的なエロでもなく、かといって♡喘ぎや濁点喘ぎが乱舞する突き抜けたエロも書けない。界隈の神がupした重厚ストーリーのエロを読んで、筆を置こうかと思った。解釈もエロスも足りないのに、R18で連載書いちゃってるけどどうすればいいんだろう。
ありがとう。今書いてる連載は特殊設定だし既に滑ってるけど、最終話のエロはどエロく書いてみせる。今まで書いたエロはエロくないから、修正したい…
評価や界隈のことをくよくよ気にするの無駄だからやめたい
推しカプに狂いきれてないのかな
言い方悪いけど、顔も名前も知らないおたくのことよりもっと推しカプのこと考えよう
厳選フォローの大手をフォローしたら即フォロバされてびっくりしつつも嬉しかった
まさか見てもらえてると思わなかったから
でもその後私の作品に反応してくれるかというとそうでもなく…なぜフォロバしてくれたのかと余計に落ち込むようになってしまった
大手がフォローしてる他の人たちが作品アップするとまめにRTして感想言ってるのに私はずっとノータッチだよ
こんな余計なこと考えるくらいならずっとリスインで眺めてればよかった
相互になるから期待しちゃうんだよ
大手がフォローしてる他の人は付き合い長いんじゃない?あとは話しかけやすい雰囲気とか
よく知らない相手に突然RT感想言うのって人にもよるだろうけどちょっと勇気いるよ
もう少し交流したら変わってこないかな
確かに最初に一度挨拶したきり交流らしいものは全然してないんだよね…私は毎回RTして感想言ったりしてたけど大手からは気づかれてないかもしれないよね。
擦り寄りだと思われそうで自分からアクションできてなかったけどあまりネガティブに捉えるのはやめようと思いました。
ありがとう。
カプ同士がイチャついてるイラストの反応で「旦那さんとの実録なんですね!」という書き込みを見てしまい本当無理
思っていても書くなと
「旦那との実録です」という作家も無理
女性作家同士の一部でこういう人がいるのはなんでだろう
それが他人から見て気持ち悪いとか全然気がつかない人なんだと思う。むしろウケると思ってる。
大体そういう人って仲間内でわいわいするのが好きなタイプ。
コメ主です
書き込みありがとうございます
おっしゃるとおりかと思いました
仲間内で楽しんでいらっしゃるようなのであまり近づかないようにスルーします
Twitterで繋がってる(一応)相互、○○(CP)推し増えて欲しい〜!といつも言ってるけど、実際にそのCPを書く人たちの作品は一切見ていないのはマジで「?」としか思えない。
でも自分が書いた作品には見て見て感想送って送ってと主張する。
他の人が書いても自分は何の反応もしないのに?
それ本当に推しCP増えて欲しいと思ってるの?
むしろ自分の書いた推しCPの作品を見て見てして欲しいだけでは?
ちなみに私の作品もその人は読んでない。
繋がってる意味ないよなこれ……(向こうからフォローしてきたからフォロバしたけど……)
(私の作品を見て私のファンになって私を崇めて私に熱い感想を送ってくれる)○○推しの人が増えてほしいって意味の発言なんだろうけど、本当にうっとおしいよね……お疲れ様です
コメ主です。やはりそう見えますよね……ありがとうございます。
通常の呟きでもチラチラとそういう部分が見え隠れしていたから、仰られた通り、この人は単に推しカプ好きの人を増やしたいのではなく、自身を持ち上げてくれる同じ推しカプ好きが増えて欲しいのだ、と納得しました。この人の作品はいいものなのかもしれませんが……。今後はこの人の言動を冷静に見られそうです。吐き出して良かったです。ありがとうございます。
ここ最近春休みだからお母さん業は大変!娘の世話がママは大変なんです!と毎日言うやついるけど同人垢でそんなにアピールされても。ママ垢あるって言ってたからそこでやればいいのに
そんなことみんなわざわざ言わないけどみんなは一年中色んなことで忙しいからね。
自界隈RT後の感想する人が多い
素敵でした程度ならいいけど毎回これだから○○さんの大ファンはやめられないんですとか××さんと同じ時代に生きてて良かったですとか名前出して大袈裟に持ち上げる奴がいて無理…媚びててきもい…
感想一個もこないのに、ちょっと在庫切らしたら再版追納ありますか?問い合わせが即来る。
腹が立つから次は発行部数極小に絞って、面白くないと思うんで買わないほうがいいですってキャプションつけようかと思ってる。読後に特に思うことがないようなつまらん内容だから、自分がイベントに行ける部数だけ刷れば十分だよね。もう絶対追納対応しない
刷りすぎたなと凹んでたけど3年に刷り過ぎた本がやっと完売しそうで、じゃあこの刷り過ぎた本はあと3年持つのか?と言われると微妙な気がしてきたから刷り過ぎてない。ジャンルにあと20年くらいいたいし。
振る舞いが苦手すぎてフォロー外した元相互、明らかにエロ描写が入っている小説を文庫メーカーで画像にしてワンクッションなしのオープンアカウントで上げててうげえってなっちゃった
スマホで書いてる時あるから予測変換が人に見せられない状態のときがある
グーグルの検索履歴もひどいし、この前は検索途中なの忘れてて、スマホのロック解除したら全画面に性的な情報が表示されてしまった
いつか知人とのやり取りで、うっかりひわいな言葉を誤送信しないかヒヤヒヤしてる
キャラ崩壊したようなものを原作軸でエロばっかり書いている小説が人気なのがなんか悔しい。
濁点喘ぎだらけ、ハートとかそういうのが苦手だから余計嫌で仕方ない。
ストーリー重視、その中での流れやひとつとしてのエロだしあまりにもかけ離れたプレイやエロがもてはやされそれが主流のような流れがとても肩身が狭いというか評価に繋がらないような気がして苦しい。
エロや、ハート、過激なプレイが好まれるのはわかる。
でもそれがまるで神作品だと思われるのが悔しい。
まぁ自分の文才を磨けという話なんだろうけど。そういうのが空リプ褒め合いがタイムラインに流れてくるからミュートばかり増えていく。
それ、文才の問題じゃない
界隈のニーズの問題だよ
自界隈は1万字前後、濃厚エロ、原作軸でパロではないものが好まれてる
そうした界隈で、どれだけ文才のある人が違うものを書いても評価はつかないよ
でも、それはあなたの小説が面白くないわけじゃない。
ニーズと、面白いは別の話だから。それを混ぜちゃうと辛くなるので、面白いけど客はいないんだな!と切り分けた方がいいよ。
その上で、ニーズに合ったものを書いて数字を取るか、面白いものを書いて少ないけど同好の士を探すかを選ぶと楽になるよ。または、自分に合った界隈を探すか。
私はこれが好き!ってものを気を楽に書けるといいね。
横からすみません。細部は違うけれどコメ主さんと似たような環境にいるので、pomJ1lksさんの言葉がしみました…。
自分のとこも過激なえろや受けのキャラ崩壊が喜ばれるので、そういうのが書けない自分は居場所がないなあって思ってた。
ニーズと文才は別の問題って心に刻んで、自分の書きたいものを書けるようになりたいです。
「このお話、本で読みたいです」とマロで要望もらって、確かに本にしてもいいかもな〜と思って連載ものを本にした。(ちなみに漫画)要望くれた人から「買いました、楽しみです!」のマロはきた。けど読みました、が来なくてずっとソワソワしてる。他の人からはもう感想来なくても諦めるけど、その要望くれた人からは欲しかったな…本で読んだらつまんなかったのかな、としょんぼりしている
自分も買いました今から読みます!からの感想ないあったし、ちゃんと後で送りますねって言って送ってくる人の方が少ない(何で送らないのに宣言すんのかは不明)
ただ自分も感想送るときに書くの凄く疲れるから(喜んでほしくていっぱい書こうとするせいなんだけど)その人も良かったけど文章にする気力が今は無いんだろう……と思って気にしないことにしたよ。つまらなかったわけではきっとないよ。感想も作文だし、しかも特定の相手に出すものだから、好きな人ほど書きづらいとかもあると思うよ。元気出してね
Aさんが界隈内で転生したことに気づいたものの、私が知らない事情とかあるよなと思ってそっとしておいたら、昨日昔のアカウント動かして「お久しぶりです~」って色んな人に挨拶されてて無理になった。転生アカウントも平行して動かしてるし、別人装いたいのかもだけどイラストを見れば分かるから他にも勘づいてる人いると思うし、こんな狭い界隈で何がしたいのか分からん。
一般論だからこっちに書くけど、二次創作やっててワンクッション置くことを配慮の強制だとかデメリットだとか周りがやってるから自分もやるけど本当はしたくないとか思ってる人は二次創作向いてないと思うわ
過剰な防衛をしろとは言わないけど最低限やった方が自分にとっても周りにとってもプラスでしかない配慮まで「強制させられてる」と思うのはいったい誰と戦ってるんだ?とか思っちゃうね
噂のくるっぷに登録してみたけど、自界隈誰もいなくて笑った
落ち着いたら個人サイト~とかも考えていたけど、しばらく同人やってなかったら特に言いたいことが何もないことに気づいてしまって…
時々くる衝動を形にすれば満足だったり
twitterやってた時はかぶせてツイートしてくる人がいて、何か苦手だなって思ってそのうち萌えツイもしなくなり
漫画描いてると、進捗とかすごくよく描けたところとか誰ともなく衝動的に見てほしい!ってなったりするんだよなあ
一体どこが自分に合う場所なのかを探している途中
プロの神絵師、既に神絵師なのに上手い人はマジで現在進行形で努力を怠ってなくて驚く
楽しくて努力を努力と思ってないタイプもいるけど、そりゃ上手いはずだわ
腕食わせてとか言ってるのが恥ずかしくなったので、二度と言わないぞ
検索避けのつもりなのかわからないけどキス以上のことをしてる非公式CPの絵なのに絶対にCP名もR18表記もしない絵描きがいてブロックしたい……ブロック出来ないけど……
界隈では大絶賛されてて沢山いいねされてるの本当になえちゃうな……注意書きしたりエロは伏せたりしてツイートしてる自分がバカみたいだ……
推しとスイーツの写真を撮りたい気持ちはわかるけど、ケーキが乗ってるお皿の上にアクスタも乗せるのは無理…
衛生観念どうなってるんだろう
今も好きだけど自分では書かなくなった推しカプ、久しぶりに支部で検索したら当時はいなかった人がたくさん作品あげてくれてて感動した〜 その中に一人めちゃくちゃ好きな作品書かれる方がいて感想を送りたいんだけど、その方が書かれてる作品マジで全部好きすぎて全部について感想言いたいんだけど流石にうざいよな……と思ってまだ感想送ってない。特に一番好きなやつをどうにかして決めなければ……
少しずつでもいいから全部感想書いて送ろう!
全作品の感想書いて送ったことあるけどひとまず表面上はうざがられたことないよ!
あるあるだけどさ〜
ABは好きな人多いけどコンスタントにAB作品あげてるの自分しかいなくて、ありがたいことに一定数RTいいねしてもらえるんだけど(いいね3桁くらい)、たまに大手がAB描くと一瞬で4桁行って、普段ABツイート検索してもほぼ自分しか出てこないくらい過疎ってるのにそのときは「AB好き!」「AB最高!」で埋まるんだよね…
自分の作品じゃ駄目なんだな…とかマイナス思考になってしまうのつらいよな。とはいえもっとみんなAB描いてほしい
よく分かります…!私も同じような状況で、コンスタントにいいねやRTはもらえますが他に描いている人がほぼいないです。過去に大手も同じカプを描いていたことがあったので、今もしそのカプを大手が描いたらあっという間にバズるんだろうなというのも想像つきます。
見てる人からすればカプへの熱量や推してる年月は関係なく、ただ作品がいいから絶賛するというのも分かるんですけどね……。ずっとそのカプを描いてる身からすると切ないですよね。
そんなに絶賛するならみんなそのカプ大好きなはずなのでは?と思ってしまいます(しかし描かない)。みんなも描いて~~!!!
IWBxHVN2さん
ID変わってますが上のコメした者です。
カプへの熱量や年月は関係ない、本当にその通りですよね…。大手が描くと「AB好きです」って言う人が湧きますが、だからと言って自分が過去に描いた作品、次に描く作品を見られてる数が特別増えるわけでもなく…
でもAB好きな人が確認できるのは嬉しいことでもありますよね!好きなら皆もっとAB潤して〜
愚痴というか懺悔
電子で買った一次の同人誌がすごい良くて、これ紙でも欲しいなあ...と頭の片隅におきつつ中古屋覗いたら発見して購入
タイトル書かずに写真載せて(戦利品写真ありな界隈です)「良すぎて電子買ったのに紙で買ったった」って呟いたら作者様にRTされ、空リプだけど感謝を言われた
中古で買いました、ごめんなさい
欲しいと思った気持ちは本物だし、作者さんもそこは嬉しいはずだから…!
あえて中古で〜って言わなければ単にお互い素敵な話だよー
字書きが少ないカプ界隈、同時期に参入した同じ字書き相互の文体がじわじわこっちに寄ってきてる
そんなのいちいち気にされたらたまったもんじゃないと思われるのは分かってるけどすごく気になる
結構時間かけてデザイン表紙作ったけど、なんだか気に入らない。
作り直しても微妙。
わーん(泣)。
短編集だからいっそタイトルから変えてしまおうかな。
締切まであと一週間…しかし仕事が繁忙期でワクチン接種もあってしかも眠たい春。ギリギリだけど完遂してみせるぞ…と思いつつ布団から出られない…
ちょっと不満や愚痴が言いたくなってこのトピ来て書き出してみると、自分の中の矛盾とかその蟠りがただの言いがかりや八つ当たりだったりすることに気が付いて結局全文消してやめる。
それをわかってわざわざ来るのは時間の無駄だし無為だと思うけど、でも自分の中で一区切りつけて落ち着けるからまぁ無意味ではないなと思う。
ラバーダッキングとか、そういうのってかなり有用だなぁってしみじみ感じた。
一次創作で本編無しのうちの子勢……なのはまあいいけど、リハビリがてら絵を描きたいのでうちの子で見たいキャラ教えて下さいってしょっちゅうツイートしてる人、自発的に描きたいものもないならもう筆折れば?
リクエスト企画ならともかくこの人病んで私の創作需要ない消えたい死にたい騒いだ後に↑のツイートするのがお決まりの流れになってて鬱陶しいわ
何するにも悩んでしまう。
なんというか、悩みの種を探して暮らしてる感じ…自信がなくて不安だから?
こんなにめんどくさい性格だったかな〜
創作のことだけ考えて突っ走りたい
そもそも下手でも稚拙でもおもしろくなくても趣味の創作行為そのものをばかにされたり揶揄されたりする謂れはないし、するんじゃないという話なんだよな。極端な話、自分の考えていたこと、表したいことを何らかの創作物として形にした時点で創作という営みそのものはひとつのゴールに達していて、上手くやろう、おもしろくしよう、評価されよう、というのは付加的な要素であり、創作する全員が全員そういう評価レースに乗っかっているわけではないんだよな…
ほんとそう思う。
上手い下手とは別のところで、「この原作が好きだーっ」っていう心が根底にあるのを大事にしたいし、その気持ちを分かち合うのが二次創作だと私は思っているよ…
過疎村なんで、作品を上げてるというだけで繋がってた人、ブロ解した。
旦那と致しました報告が毎度あり、襲ったとか襲われたとか、腰が立たないとかほんと不愉快だったので。
二次垢で何がしたいんだろうな…
リーク過敏な相互がめんどくさすぎる。確かにリークは悪いことだけど、生産がリークに手を染めてたからって鍵垢で延々と愚痴愚痴言ってる。ずっと愚痴ってるけど、その絵師と相互だったわけでもないのに
自カプのABを描いたり読んだりをまったり楽しんでるんだけど
他カプのCBのCがABの二次やグッズを見て発狂してる絵や漫画がRTで回ってくるのキツすぎる。私のやってる事ってCを傷付けてるんか…こういうメタ的な同人の楽しみ方が分からずひたすら悲しくなってしまった。
小学生絵描きが前より上手くなったよね!ってツイ出しててそしたらとある小学生絵描きが『マウント失礼します!』って自分の絵を載せてきてはにゃ???ってなったwマウントってwww
純粋って無敵だなって思った!
自分は支部のほうでフォロワー抱えてる(主に絵を描いたらツイじゃなくて支部に投稿してる)から絵を全然投稿せずに萌え語りだけして気持ちを発散してるツイッターには全然フォロワー居ないけど、このスタイルが一番心地良い。
絵は支部、推しについて喋りたい時はツイッター、って完全に分けてる方が自分的にはストレスなく過ごせてる。絵描いてるからってツイでも絵投稿しなきゃならないって義務もないし。
男性向けNL寄り界隈だけどカプをすぐにエロに持ち込む大手が人気で辛い。
つまみ食いみたいな感じでエロい自カプ描かれて嫌だった。自分のジャンルに帰ってほしい。自カプはそんなことしないんだよ
字かきだけど、自分は画像メーカー読みづらくてすきじゃない。これからワンクッションの意味もこめてべったーとか支部だけにあげるか、と新作の短編かいてリンクはったツイートしたら、まあのびないのびない。いつものいいねの四分の一くらい…
それだけ内容がいつもよりわるかったのかもだけど…
みんな画像添付で文章読むのすきなんだな…というかワンクリックの手間って思ってる以上に閲覧数さげるんだな…
どうやっても3千字以上になりそうにない一発健全ネタSSの時にだけ画像メーカー使ってる字書きです。(さすがに3千字未満のSSを支部に上げるのは憚られるので)
前に聞いたことがあるけど、大抵の人は「画像添付で文章読むのが好き」というより、「わざわざ外部サイトに飛んでまで読むのが面倒」らしく、画像メーカーの作品はツイッターから動かずにすむから目を通してみてもよいということだそうです…。
ツイッターから外部サイトに行かずに小説読んでもらう方法って、画像メーカー以外だとふせったーくらいしかない(しかもこちらもワンクリックの手間はかかる)から、つくづく小説とツイッターの相性は悪いですね。
おふたりとも返信ありがとうございます!
そう、他のサイトに飛ぶ労力ってすごくあるみたいですよね…ツイッター内でおわらせたいというか。それはわかってるつもりだったけどこれほどの差とはな…自分の実力がわかった…
画像メーカー短文ならあれだけど10ページとになるともうスルーしますよね…お願いだから別のものにあげてくれ、となる…
スマホからかPCからかで印象変わりそう
個人的にはスマホからだと画像のが読みやすいし、ワンクリック面倒
PCのブラウザだと画像読みにくいけどワンクリックして別ページにとんでもストレス感じない
うちの界隈はスマホから見てる人が多そうなので、私は基本画像であげてます
人を選びそうな内容のときだけ、あえてベッターにしてワンクッションおいてる