創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: BZqcCyxb2022/04/20

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《12》 ...

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《12》
 
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは4月20日19時20分に立てたので、翌5月20日同時刻まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/19768

Small 20220420 191149 00000027
35ページ目(57ページ中)

みんなのコメント

ID: bjof6ZPR 2022/05/08

ある程度の長さの二次創作(特に小説)ってパロや特殊設定ばっかり
自分以外の原作の時間軸の長編が読みたいよ〜

ID: 1kbaHplS 2022/05/08

「ある程度の長さの二次創作」が5万字以上のけっこう長い作品を指すなら、どうしてもパロや特殊設定や、あるいは原作に書いてない過去想像や未来妄想で一から話を組み立てる方が楽なんだよね
原作内で大体のことが描かれてる場合、原作軸だとどうしても「あのシーンとあのシーンの合間ではこんなことが」的な一シーン妄想とかになりやすいし、そうなるとどうしても長さに限界が出てくる(物にもよるけど一シーンで5万字とかは結構水増しになってしまう)
原作の時間軸の話をしっかり書くのって結構技術が要るんだよなと改めて思う

ID: zEOTvJfw 2022/05/08

原作軸の10万以上を書いたけど、原作の時系列を書き出して、日数を計算して、そしてなにより原作の事件と二次創作の事件を物語として破綻せず、統一感があるように混ぜ込んで、ってやるの血を吐くほど大変だった
やっぱり原作の事件は大きいから、ストーリーが統一感なく漫然としちゃうんだよね。一本筋が通らなくなる。
だからほんと、原作軸長編続ける人を尊敬する……。頑張って……。

ID: zRb2Uk8c 2022/05/08

分かります!原作の隙間を埋める話が好きなので自分でもそういうのが多いんですが、マイナージャンルで書き手が少ない事もあって見かけません。
違う人が捏造した隙間時間を読んでみたいです。

ID: xWmPcEOj 2022/05/08

私もzEOTvJfwさんみたいに、原作の時系列を書き出して、時間経過を考えながら、原作エピソードの隙間を埋めるような長編を描いたことがあります。
とても疲れたけれどやりがいはありました。でも自ジャンルはパロもしくは「原作エピソード無視の推しカプがいちゃつくだけのワンシーン」が好まれるので、案の定空気でした。深く刺さった一部の人に絶賛されたけど。
原作時間軸の長編、私以外が描いたものを読みたかったなー。

ID: UyH8SLBk 2022/05/08

クレムでもTwitterでも、何かに怒っている人って、結局その人自身がものすごく傷ついていて、だからその傷にちょっとでも触れるものはやたら攻撃したくなって、余計に傷ついて…みたいな循環ができあがってて、さらにそれで自家中毒になっている人たちもたくさんいて切ない
物申したいわけではないのでこちらに

ID: DpzKfR0c 2022/05/08

固定低浮上壁打ちって現れた新規様子を伺ってたけど壁打ちって割にはめちゃくちゃ呟くし交流めちゃくちゃしてるし特定の相手への擦り寄りやばいな?びっくりしたわ。壁打ちの意味わかってんのかな?その人逆リバイケるけどホントに固定なの?フォローされたけど返さなくて良かった。

ID: KIrlx6L8 2022/05/08

今日サークル参加した相互さんから『イベントで良いことあったので今日の夜もくりでお話しましょ~!』とお誘い。
きっと本売れたんだろうな…ファンの人から何か嬉しいこと言ってもらったんだろうな…。
とても喜ばしいことなのに、数日前にサークル参加した自分の実績と比べてしまいそうですでに辛い。
そんな風に人の喜びを良かったねって言えない自分が更に辛い。
みにくい同人の子…

ID: P6I70cEu 2022/05/08

私もだよ…私もだよ…
とても仲良くしてる人が感想もらってすごく嬉しそうにしてるのを見るたび、
よかったねという気持ちと、やりきれない気持ちが両方とも同じくらい溢れてきてどうしようもなくなるんだ
相手にぶつけてしまいそうになるし、それは嫌だからどうにかしてるけど、
こんな自分が本当に嫌だよ…

苦しいよね、ここにもそういう人間がいるからさ…みんな汚いんだ…

ID: KIrlx6L8 2022/05/08

>P6I70cEuさん
ナカーマ!
そんな私はさっき『こんな嬉しいこと言われちゃった!』という相互の喜び報告が胸を刺したぜ!

同意のコメントありがとう
自己嫌悪することもあるかもだけど、やりきれない気持ちをなんとか相手にぶつけずに消化しようとしてる貴方は十分とても優しい方だよ!

ID: sxugqpHY 2022/05/08

頑張って新刊作ってスパコミ終わって感想くるかな!?きたーー!!て思ったマシュマロが「新刊(A×B)は読んでないんですが過去のC×D作品がめちゃくちゃ好きです!大ファンです!」みたいな内容で激萎えしてしまった・・・・・・好意で言ってくれたことはわかるんだけどタイミングがあまりにも・・・・・・・・・なぜ今・・・・・そして今はもう描いてない何年も前の作品を・・・・・・・・・・

多分新刊を出した直後じゃなかったら嬉しく読めたと思うんだけど。こんな我儘な自分もやだなー

ID: bBlmkVtL 2022/05/08

感想に実際に書かれてたんだとしたらだけど、冒頭の「新刊は読んでないですが」ってまったく要らなくない…!!!???
普通に過去作品だけに触れてくれてたらまだ…って思っちゃった。タイミングも悪かったろうけど…

ID: mEhw5lQg 2022/05/08

自作二次小説が別ジャンル別カプでパクられてる連絡がきた
見に行ってみると台詞や展開同じで、自意識を抑えても多分パクりだろうなという内容
でも正直何とも思わないのは何故…?ここでよく「悲しい、もう書けなくなった」という意見も見るけど、全くそんなふうに思わないし凸しようとも思わない
本当に何も感じなかった。あ、ほんとだ…くらい…

教えてくれた方にはお礼と、偶然かもなので二度目があれば対処する旨を伝えたけど動くことはないと思う
もちろんパクり擁護派でもないしされた人の悲しみや憤りを否定するわけでもない
冷たい人間なのかなぁ

ID: 0eGnP9EJ 2022/05/08

雑魚が何しても心はぴくりともしないって感じ?
パクリ作でお代とり始めたらほっとくのもよくないし警告くらいはしておかれては。

ID: mEhw5lQg 2022/05/08

コメ主です
そんなつもりはないです。私自身、大手からだとバレるから私にしたのかな〜という立ち位置なので…
自分でもなんでこんなスンッとしているのかわからない
何と警告すればいいんだろう。一字一句同じというわけでないし味方もいない(無交流)から逆ギレされたら怖い…

ID: OSbJB6kD 2022/05/08

原作終了済みの長寿ジャンル、書き手が結構な率で鍵垢で寂しいな
もう色んな熱が収まって静かに推しカプを愛でているのだろう…
よければその萌語り読ませていただきたいし、感想も飛ばしたいがプロフやキャプションの一見お断り感がすごい
無邪気に支部コメつけて作品下げられてもつらいしなあ

ID: pADU5Bzf 2022/05/08

自分が実力不足ってことを認めようよ、私

フォロワー0だなんて、どう考えたって実力不足じゃん

ID: wdR7C0J5 2022/05/08

私も実力不足の結果だと分かっているけど、努力しきれてなくて時々モヤってる
実力上げるためお互い頑張ろーー!!!

ID: U7xHLgzt 2022/05/08

AB左右相手完全固定
他の攻め違い受け違い一切見ないし書かないし話さない

↑って書いてあるのにA受けでリアイベ出るatok潰していいか?

ID: WBhx2yUQ 2022/05/08

ピコ字書きです。フォロワー二桁前半。
自界隈に、萌え語りしてフォロワー数三桁稼いでる読み専がいます。
ネタツイートがどんどん流れてきて目障りなので、ミュートにしてます。
勝手に呟いていればいいと思えたら良かったのですが、ネタに唾つけられているようでムカつきます。
ネタが被ったらパクリ認定されそうで、向こうのほうがフォロワー数多いし、こっちが悪者にされそう。
作品化するのって時間も労力もかかるのに、萌え語りの方が評価されるって悲しい。

ID: UfdbFRgP 2022/05/08

新刊の感想より、再販つつかれるマシュマロのが多くなった。感想はひとつ。すごく嬉しかったのに、悲しさのが上回ってしまった。
ジャンルは好きだからツイアカ消すのに躊躇しちゃうけど、もう何もしたくない。創作以外の趣味すらやる気がでない。普通の生活すら面倒。
ちょっと良くないなって思うから、本当に離れなきゃ。居なくなっても悲しむ人いないしって、それが悔しかったから残ってた。狭い世界でしか生きてない自分が情け無い。

ID: wdR7C0J5 2022/05/08

近所散歩したり身体動かしてみよう。
部屋に籠もっちゃうとぐるぐる考え込んじゃうから、何も考え込まずにひたすら身体を動かすと頭スッキリするよ。

メンタルやられてる時は運動を勧める!
考え込んで無理しないでね。

ID: hoY8NiwB 2022/05/08

神字書きの小説読んだ。最高だった。でも、もう二度とは読みたくない。こんなに人の心を揺さぶることができるような唯一無二の表現が羨ましい。嫉妬で狂いそう。

ID: X0sykrim 2022/05/08

最近界隈の人間関係に疲れて(というか今まで気にしていなかったようなことが気になるようになって)ツイを垢消ししたけど、ジャンルやキャラ自体は好きなままだから支部に作品上げようかなと考えてる
別に問題起こした訳でも無いし後ろめたいことも無いけど名義変えずに上げてもいいのか若干不安

ID: UyH8SLBk 2022/05/08

いいんじゃないかな。運用変更したんだって思うかアカ消し気づいていないかどちらかになると思う

ID: h0ZVGM8J 2022/05/08

長文マロに長文返信した次のツイで「こんなことばっかりしてるから時間ない^ ^;」って言ってる相互〜!そういうのは表で言うな私がマロ主だったら二度と送らないぞ

ID: MnZuJidg 2022/05/08

原作終わって久しいマイナージャンルに今更ながら参入した
今までずっと無交流壁打を貫いてきたのでこのジャンルでもそうしようと思って、今実際そのスタイルで活動しているんだけど、マイナーで人が少ないのもあってなんていうんだろう、妙に近く感じてしまうのが最近の悩みとしてある
話しかけられるとかそういうことはないんだけどいいね欄覗くと必ずいて、田舎の地域コミュニティ的近しさ…すれ違ったら「おかえり」とあいさつされるとか、名前は知らないけど顔は知ってるみたいな、そんな近しさを感じてすごく戸惑ってしまう
いっぱい人がいるジャンルではそんなこと気にしたことなかったんだけど、それは流れるくらいたくさんの人...続きを見る

ID: uYrPOb6y 2022/05/08

しばらくマロ閉じてたのを久々に開けて、感想もらえると嬉しいですってクレクレしてみたけど、何も来ない。やっぱりもうとっつきづらくなったんだろうな〜マロ閉じたのは、作品上げる度に感想もらえるかな?!とメール見に行ったりして、こない…と落ち込んで疲れたという勝手な理由からだし。閉じる前まではちょこちょこもらえたりしてたけど送りづらくなったんだろうな、きっと。自分の弱さが招いた結果だ。全くもらえてない訳じゃなかったのに、それでどうして満足できなかったんだろうって後悔してる…

ID: LbTR5DQ9 2022/05/08

3冊しか売れなくて3人だけにしか読まれなかった同人誌を出すよりも、支部で100人に読んでもらえる方が良かったのかもしれない

ID: z1t5rWJU 2022/05/08

ある件で界隈に疲れたので
鍵かけたいけどメンヘラだと思われるの嫌だなーと思って迷い中
壁打ちでも外見ると面倒臭いなあ

ID: 19zYRQNK 2022/05/08

いいねくれた人のプロフ見に行って自分の苦手なものが書いてあって勝手にダメージ受けるのやめたい
見に行かなきゃいいんだけどついつい通知から相手のホームに飛んでしまう…
とりあえずいいねの通知はオフにしてみたけど本当は自作に反応があったらすぐ知りたいんだ〜匿名いいね導入してくれ〜
読まれた数は知りたいけど誰が読んでくれたかは知りたくないという我儘
個人サイトが性に合ってるし今もホームはサイトだけど人来ねぇ〜〜

ID: xcPklioB 2022/05/08

元ネタとキャラの性別が違っているパターンでも、なんかそれに対して元ネタの性別を元にいろいろ言ってくる人とは合わないかも…と思えてきた
確かに元ネタの性別はそれで合ってるんだけど、私は私でそのジャンルでの推しの性別を大事にして愛でたい気持ちが強いからね

ID: virDFTPS 2022/05/08

同担に執着されやすい
多人数とフラットに付き合いたいのに作風が粘着質だから勘違いされて困ってる
人付き合いの指向性を勝手に妄想しないで欲しい

ID: wdR7C0J5 2022/05/08

ポイピクを倉庫として使ってるけど、やはり工口用として使用するほうがいいのだろうか
使い方は人それぞれっちゃそうなんだけど、工口あんまり描けないので…練習用にすればいいんだけど、なんかぐるぐる考えてしまっている

ID: mu8rtHn5 2022/05/08

自分がオフイベに参加する最低条件として本10冊が捌けたら、というのがあるんだけど実際にはその場で6冊、その後の通販で2,3冊という感じで10冊捌けるか捌けないかくらいしか本が出ない。いつも残るのは数冊だけど、10冊も手に取られないと思うと本なんて作らなくてもいいじゃんて思ってしまう。
本を作る作業は楽しいけどそれは誰かが読んでくれると思うからで自分だけが手に取る1冊を作る気にならない。
それなら買う人ゼロじゃないんだから作ればいいじゃんと思うけど自分が納得出来る最低ラインを越えられないからずっと矛盾する気持ちを抱えている。

仲良くしてくれるオフ参加フォロワーもいるけど私が交流苦手な質...続きを見る

ID: i20tzIdF 2022/05/08

アンソロ主催をやってるんだけど、参加者の中でもフォロワー多い方が告知に消極的で辛い 話聞く感じ自分なんてって本気で思ってるようで、それは別にいいんだけど私貴方よりフォロワー少ないんですが……
告知は割り切って欲しいしもう少し一緒に盛り上げてほしいんだけどな~~

ID: wdR7C0J5 2022/05/08

スパコミとら通販で感想こない書き、描き手の方へ
4/30に予約した本が5/5発送で今だ手元に届いておりません。感想どころではありません。届いてないのです。追加別途発送でお願いしたものは5/10発送予定です。
感想待っててください…届いていないのですよ…

ID: cemKJ7TP 2022/05/08

自カプは大好きだけど、やっぱり界隈が苦手だ…。
自カプABを否定(CB派によるABは恋愛するイメージがないな〜的な発言)されるとブチギレて、オープンな垢でAB否定ツイートありえない、民度低いとボロクソに言うくせに、自分も散々Cの事叩いてるのどういうつもり?ギャグ?
しかもCを否定する半分ヘイト創作のようなものも書いてるし(そしてわりと持て囃される)、ジャンル全体でみたらAB派の方がやばいと思われてそう…

ID: Td8ga49Z 2022/05/08

Twittterにイラストあげた後、数分置きに周りの反応見に行くのやめたい
そんな頻繁に見に行ったところで数がそんな変わらないのは分かってるんだけどついつい見ちゃう

ID: kAYMBhi4 2022/05/08

イチャラブは大体安定して面白い
シリアスはすごく心にくるのもあるけど、結局何が描きたかったんだろ?っていうのも多いなあ…

ID: 3gqfl97H 2022/05/08

こことか5とかでよく「互助会入ってないから評価されない感想来ない」って見るけどそんなことなくない?
壁打ちやってるけど普通にいいねも感想ももらえるし、ほかの壁打ちの人ももらってるけど…?
人に見てもらえないって感覚がよくわからん…

ID: mWbuyScR 2022/05/08

ジャンルの規模も関係ある気がします
あと、新規で壁打ち始めたか、転生して始めたか
限界ジャンルだとカプ丸ごと互助会や村になってたりするので、その集団から無視されたら簡単にはいいねや感想もこないですし、互助会が拡散力を握っているため、ROM専も寄ってきません
コメ主さんや周囲の壁打ちさんはきっと実力があって、正当に評価をされているんだと思います
健全な環境で、羨ましい限り

ID: j2AwxrkM 2022/05/08

単純にイラストや話が上手ければ評価されると思うよ

ID: 4nBkzeQv 2022/05/08

自カプは新規大手が参入すると○○さんのABが一番好き!っていうROMが急激に沸くんだけどああいうのほんまくそと思っちゃう…新規さん何も悪くないのに周りの囃し立てがしんどくて、じゃあその人のだけ見てればええやんって思ってしまう自分も気持ち悪い
なんでこんなどろどろな感情持つようになってしまったんだろう…純粋にカプが好きで楽しんでた頃に戻りたい

ID: kMEV8ZCz 2022/05/08

めちゃくちゃわかる…いままでこの不毛の地を耕してきた自分の存在をまるっと無視されてる気分になりますね。
別にカプは自分の所有物でもないからお門違いでもあるし、自己嫌悪がすごい。しかも私の場合解釈違いが凄くて新規のやつがあんまり見られないから取り残されてるのが本当につらい。純粋に好きだった頃が懐かしいです。

ID: 4nBkzeQv 2022/05/09

kMEV8ZCzさん共感してくださってありがとうございます。この手の言葉は本当に心が折れますよね…。
今までたくさん作品作ってきたことが無駄だったような気分になってしまいます。仰る通り、カプは所有物ではないのでお門違いもいいところではあるんですけどね…。
解釈違いはつらすぎますね…周りが本当に持ち上げるので取り残されてる感じもわかります。つらい気持ちを共有出来て少し気持ちが落ち着きました。kMEV8ZCzさんの気持ちも軽くなるようお祈りしています。
自分が作るカプの作品は自分にしか作れないんだと胸を張って行きたいです。

ID: A8UDTCEi 2022/05/08

前からフォローして下さってた方がいて数週間見てて作品も素敵だし色々と大丈夫そうかなと思ってフォロバしたんだけど、外すタイミング見計らってたのにフォロバされた…とか思われてたらどうしようとか思ってしまうどうしよう もしそうだったらそっとブロ解しといて欲しいよ…

ID: oGvjpmuR 2022/05/08

創作友達が欲しいけど他の人の作品に影響されやすくて読めないから結局壁打ちするしかない

ID: Av9lTrog 2022/05/08

厳選フォローで相互と合わなくなったときのショックが大きいしリカバリーきつい…
次のジャンルでは完全壁打ちか、思い切って交流頑張るかのどちらかにしよう
でもどちらを選んだとしても無い物ねだりをするんだろうな
そう思いつつコミュ障は今日も相互を一人ミュートするのだった

ID: U0ZPaK6h 2022/05/08

マロをフォロワー限定にしたらパッタリ来なくなったんだけど、今まで感想くれてたのって誰だったの フォロワーからの感想がほしいよ

ID: nwIXFTWQ 2022/05/08

それってフォロワーでもコメ主のことフォローしてるアカウントでログインしないと送れなくなるってことだよね?
そこでIDパスワード入れてアカウント切り替えるの、一気にハードル上がるものぐさの気持ちわかる…ごめんね

ID: Dp6PLfEM 2022/05/08

界隈に地雷しかいない!!!!!!誰も解釈合わない!!!!!!!何回原作読んでも界隈の解釈に至れなくてヤバい!!!!!!絶対に違うもの読んでる!!!!!!

ID: nBKDHvVd 2022/05/08

お絵描きコミュニティの知らない人にブロックされてた。ショックだけど知らない人だし嫉妬の類だと思っておこう。

ID: yh2tH3w7 2022/05/08

自分しか書いてないカプ、猛烈に辛くなってきた。そのカプでつながった人たち今はほとんど別ジャンルの別カプで楽しそうにやってる……気にしないようにしてるけど、だめなときはだめ。
文字はまだ自作でなんとかなる。けど漫画とか絵がみたいんだよ……

ID: VQPDCnru 2022/05/08

人体比率がいつまで経っても覚えられない。
3Dモデルトレスしたりして誤魔化してるけどだんだんモデルがなきゃ描けなくなっちゃってきてイチから自分で描いたのは下手すぎて情けなくなる。

ID: bkKnVOzv 2022/05/08

未だにこのキャラは血液型A型だからどうとか言ってる人いるんだ…結構若そうな人なのに

ID: ZoBPui1l 2022/05/08

界隈でGWのタグ企画があったので支部に投稿してツイでタグ付けしてお知らせする形で小説あげたら、閲覧は回らないブクマ極小の上に、直後に投稿された自分の苦手な特殊性癖(エロではない)の小説にブクマ1桁以上の差をつけられるわで心が折れそう。
他のタグ付け作品はリツイもいいねも多くて、感想のやり取りも盛んなのに私の作品はほぼ無風だし、ツイのフォロワーさんも私がリツイートした作品にはいいねつけても私の作品は総スルー。
片道フォローの好きな絵師さんがブクマつけてくれたのだけが救いだわ…

ID: xcdH4Zis 2022/05/08

アンソロ主催だけどひとりの参加者のせいでどっと疲れた…
締切守れないからこの日までには、と約束した日に提出されず。大丈夫ですかと声かけたらすみません連絡できてませんでした~できたので送ります~と予定の倍のページ数の原稿を出され。しかも前半の内容がアンソロのテーマからズレてる。
ページ増えたら表紙サイズとか料金とか色々変わるんですけど…なんのために予定ページ数聞いたと思ってます…?
後始末に労力使いたくないからそのまま載せるけど、個人的なお付き合いは解消したい。振り回されたせいか体にアレルギーっぽい拒絶反応でてる。しんどい。明日も仕事だよ。
人がダメになったので頒布終わったらブロ解する。

ID: dMN4xwe7 2022/05/08

連休最終日マシュマロ……ゼロ……

ID: 0eWdaKmf 2022/05/08

ワタシモ…………

ID: SY3Tzfvq 2022/05/08

オレモ…………

ID: cD1wYM9Z 2022/05/08

ぐうぅ…自分は創作そのものを楽しんでたはずなのに、投稿したその瞬間にブクマもコメントも大量の人を見るとなんというかもやもやする〜〜!これが嫉妬か〜!それだけ人気なら是非とも拝ませていただきたいと思ったけどそのネタ苦手なんだ〜〜!!
読めたらよかったな、読んで素直に凄いなって思いたかった。ネタが苦手だから読めないし、でも目の前で自分が欲しいブクマやコメントをどかどかもらってんの羨ましく思うのも嫌だな。ブロックして精神衛生を清くしたいけど既にとあるワードでブロック使ってるんだよな…プレミアム入るのもなぁ……
はぁ……デモデモダッテ……。徹底的に壁打ち目指すかぁ……

ID: OkKh5CS3 2022/05/09

わかりすぎて首もげる
一緒に壁打ちがんばりましょ……

ID: nGRiI2MQ 2022/05/08

小説の超分厚い本がこの前のイベントで出たからわくわくしながら読んだけど、自分の本の方が面白いなーって思った!長いだけ!それだけ長いの書けるだけで十分すごいけど!!!!でも散々◯ヶ月で◯万文字!とか何回も言ってたのにリンク飛んであとがき読んだら「遅筆なので(笑)」はカチンときちゃった!でもしっかりあとがきまで読んじゃったし穿った見方をしてしまう自分も嫌になった!!!

ID: rJI3xXO1 2022/05/08

二次創作とはいえ、作る側に回る人間なんてそれなりのこだわりが強い人が多いわけだから、読み手として「あれが嫌」「これがダメ」ってなるのは仕方がない。
私はもう割り切って、一切求めずに作るだけに専念している。自分で書いたものが一番おもしろい。それでいいや。

ID: yzH1XTqG 2022/05/08

自分の方がランキングだんとつ上なのに
「雲の上の人」みたいに言って、痛烈な嫌味放ってて笑った。
数だけ多くて中身ない、雲みたいな作品書く相手ではある、確かに。笑。

ID: 3VpvfwA4 2022/05/08

私も「お○ぱい!🤪」「ち○ち○!🤪」からの「らくがき(30分で描いた神絵ドーン)」ってやりたかったな

ID: dpQxHZFr 2022/05/08

感想来なさすぎて本の奥付けに読みました、見ましたでいいのでコメント下さいと書いてみたんだけどそれでも何もないや。頑張ろう。

ID: 5VJcHEW4 2022/05/08

同業者増えるの純粋に嬉しいからものすごい真面目にコメントしたのになんだよも〜〜〜時間無駄にした…原稿やろう

ID: b4cSoYp0 2022/05/09

ちょっと前に誕生日で相互さんたちにリプでお祝いしてもらった
で、その数日後は別の相互さんが誕生日で、そっちの相互さんは共通フォロワー多数から推しカプのイラストや小説付きで盛大にお祝いされているところを見てしまった
お祝い自体は勿論嬉しかったし推しカプが欲しかったわけじゃないんだけど確かにある差で心がギッタギタになった…

ID: 0HqR4wNP 2022/05/09

つら……ドンマイ……

35ページ目(57ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...