創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Tfrda3hB2022/04/20

どうしても『一言物申す』トピ《7》   cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《7》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。

●本トピは4月20日19時20分に立てたので、翌5月20日同時刻まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/19769

Small 20220420 190844 00000023
25ページ目(55ページ中)

みんなのコメント

ID: 8QKmcusU 2022/05/05

感想と交換、欲しい本のページ数と同じ文字数の感想文(過去に読んだその方の小説で)を送ってくれた方に小説のデータ送りますってやってる人は見たことあるな
お金がなくても読みたい!って人には読ませてあげたいって言ってた

ID: SDXZCwxi 2022/05/05

例のらくがキッズ45にここ使わない方がいいですよとか悪口書いてて草
ムキになってる辺り本気で幼いんだろうなーこんな時間に掲示板なんか出入りしてないで寝なさい掲示板に屯するような大人になっちゃうぞ

ID: kay3KdXu 2022/05/05

自分も見た
あの子だ!って笑ってしまった。

ID: MoRndykE 2022/05/05

45のが民度高いのは完全同意だしあそこはここみたいにいっちょかみ短文トピズレ書き捨てマウンターが少ないのは事実だけどおまいう過ぎて

年齢が幼いのか子供部屋住民のどちらかだろうけどhtrはヤバいって5でも45でもスレ立って言われてる通りだと立証されちゃったね

ID: BaoC1c7D 2022/05/05

感想が欲しすぎて哀れだとか承認欲求強そうだとかマイナスの意見に加えて晒されますよとか脅迫紛い?の意見もある事が驚き

お金に困ってる人でも愛があれば読める良いシステムだと思ったんだけど、そういうやり方が嫌なら叩かずにそっと読まなきゃいいんだよな。

ID: HCe8UkZn 2022/05/05

どう思うかってトピだからそりゃマイナスの意見も出るでしょ…自分も否定的なコメント書いたけど実際そういう人がいたらスルーするよ

ID: 2SVPdnvR 2022/05/05

カル○ス原液の例えなるほどなーって思った。
30Pくらいの読み切りサイズの漫画本と短編集を交互に出してるけど短編集の方が反応がいい。作風はどっちも同じ。短編集だと違う話がたくさん読めてその分何度も萌えられるのでお得感があって好きって言われた。5~6年くらい前は長編の方が反応よかったので変わったなあって思う。
今はキャッチーで短時間に感情の起伏がたくさん得られるものが好まれるよね。コスパの良さを求められる感じ。ツイッターでインスタントなもの摂取するのが日常化して、みんな慣れというか無意識にそこが基準になってる気はする

ID: DiyU3qYE 2022/05/05

カル○ス原液の例えすごいうまかったよね!わかるー。
そして私も短編集(ツイッター漫画ログ)と長編出してるけどそういうこともあるんだね。私は両方変わらないくらいの部数だし、なんなら長編だとエロあるからそっちの方が優勢だな。
あと旬の時期は短編集売れやすいけど衰退して残された強者だけになると長編しっかりのほうが人気出る気がする。
ツイッターでインスタントなものを摂取する層はライトでさっさと次の旬に行っちゃう感じあるから、だから話も深いより広く浅くが好まれるのかも。

ID: V1lM2Zko 2022/05/05

カルピス原液気になって検索したけど薄めたカルピスしか見つけられなかった。
よかったらトピ教えてください。

ID: D31LXIgC 2022/05/05

けっこう時間空いてるので見られてるかわかりませんが
https://cremu.jp/topics/22614
このトピです!

ID: V1lM2Zko 2022/05/05

ありがとうございます!
トピ文は読んでたけどコメントまで読んでませんでした。

ID: 5WaTtz2r 2022/05/05

拙さを感じる小説〜、トピ擦れかもって思ったからこっちに吐きにきた。

〜た。で終わってるってコメあったけど、商業小説〜た。が続いてるの結構ある。けど、それを感じさせない。
だから、〜た。で終わるのが稚拙なんじゃなくて、それが稚拙だと思ってしまう文章なのが稚拙なのでは? と。個人的にそう思った。

読ませる文章書ける人だと、そんなの気にせずぐいぐい行っちゃう気がするんだよな〜。自分もそうなりたいものだ。

ID: Sz60gJQ3 2022/05/05

今は非リアのことなんて言うんだろ

ID: 2I9DP5xm 2022/05/05

非リアは非リアだよ
頭沸いてるバカがマウント取った気になってニコニコしてただけ

ID: VPHv4F5j 2022/05/06

チー牛は違うやろ

ID: X1ek57rW 2022/05/05

45の民度が高い…?

ID: lr2Nioc7 2022/05/05

ちくちくコメント多

ID: X1ek57rW 2022/05/05

不祥事トピ消えてる?

ID: bw2fJIlQ 2022/05/05

ここに○○トピ消えてる?って書きにくる人よくいるけど何なんだろ
探してもないなら消えてるだろ

ID: RKI4wAhm 2022/05/05

検索すらできないんじゃね
ググればすぐ出てくるような質問トピもよく立つし

ID: v4qANESw 2022/05/05

お気に入りトピの霊圧が消えてたらみんなで確認して追悼したいじゃん

ID: lr2Nioc7 2022/05/05

やっぱり新規トピ、のきなみ建ってすぐ語気荒ちくちくコメついてるな
いつもこんなだったっけ?

ID: aroB3diA 2022/05/05

ある時期から創作関係ある?コメを1番最初につくのが増えた気がする。
もはや古の2ゲットみたいな感覚で見てるわ…。

ID: gH8ZrakK 2022/05/05

2ゲットなつい 
きっと一番乗りしたいんだ

ID: lr2Nioc7 2022/05/05

だよね
創作関係ある?ってコメする前にミュート機能使えってなる たぶん同じ人だわ

ID: X6JELUN3 2022/05/05

気に食わない人を同一人物だと思ってしまうの、陰謀論とかに騙されやすいから気をつけて…

ID: AkRdbEtz 2022/05/05

実際創作関係なくがるちゃんと区別つかなくなったら騒ぐくせに。
トイレに注射器流すなって書いてあるのに流す奴いたら注意されるに決まってるだろ。
これは私にとって紙なんです!って通用する世界線なの?ここ

ID: kFpWvHUT 2022/05/05

pixivで新刊チェックしてイベントで買う、の流れはわかるけど同カプとかジャンル内のサークルはひと通り全部見て回るタイプだからお気に入りのサークル以外は買わないですって言ってる人多くてそういう時代なんだな…ってちょっと驚いた
オフイベはtwitterとは違ってサークル個人の思想とか言動見ないで済むから作品が気になるって部分だけで欲しい欲しくないが決められてそこが気楽でいいなと思う

ID: fBxDXo25 2022/05/05

一重キャラを可愛く書きたいトピの、一重はブスだから可愛くかけなくて当たり前ってコメント、マジでそれがトピ主に対するアドバイスになるって考えて書いたの?荒らしじゃん?

ID: cQ3CgOPA 2022/05/05

あれびっくりした
ついでにリアル一重のわたしが被弾した

ID: fQLJWA6h 2022/05/05

>cQ3CgOPA
一重を二重に整形する人はいても二重を一重に整形する人はいないからそういうことじゃないの?

ID: cQ3CgOPA 2022/05/05

別に自分が美人とは思ってないが追い討ちかけなくてもよくない?

ID: MrzQa54q 2022/05/05

一重はセクシーでいいと思うよ
あと二重から一重に整形した施術例もあったから調べてみてね
人の美しさは千差万別

ID: cQ3CgOPA 2022/05/05

不毛なことになりそうなのでこれ以上の言及やめるけど
MrzQa54qさんありがとうね セクシー=魅力的ととらえたから大丈夫だよ

ID: Gqo46sjO 2022/05/05

gRw5ASmZは頭の病院行け

ID: L6pVluyg 2022/05/05

>Gqo46sjO
普通に暴言だから通報しといたわ

ID: Gqo46sjO 2022/05/05

意識して悪意的にとらえなければなんでもない文章を気持ち悪いと称するのも暴言なので
gRw5ASmZとL6pVluygも通報しますね♪

ID: HXmNdYig 2022/05/05

嫉妬してるトピのコメントめちゃくちゃ刺さった。他人とは自分のために存在するものではない、というやつ
当たり前なんだけど、改めて文章で見るとうっとなった…自分も嫉妬してしまうことがままあるので戒めにしよう

ID: L9Ynr4Vu 2022/05/05

あれ書いたの自分なんだけどまさか刺さる人がいると思わんかったメンゴやで強く生きてくれや

ID: HXmNdYig 2022/05/05

あのコメ主さん!?まさかここで出会えるとは…すっごい的確でほんとそうだよな~と思いました。トピ主さんじゃないけどありがとう…!強く生きます~~

ID: RL27gKXV 2022/05/05

ついに他のサイトのヲチをやり始めたのか
連休だしキッズだらけ?

ID: lr2Nioc7 2022/05/05

一行コメ(創作に関係ある?系)だけじゃなく明らかにコメント荒れるの待ってる内容の一行トピック乱立しててやばくない?

ID: f1haMm59 2022/05/05

ここオフイベ初心者だらけなんだなスパコミ参加したのがよほど嬉しかったのかトピ乱立しててめっちゃ笑える

ID: V1lM2Zko 2022/05/05

何度も参加している人はわざわざトピック立てないから初参加の人が目立つだけでは?
自分も初参加のときは緊張したし楽しめてよかったねって思う。

ID: nhPypIQM 2022/05/05

質問文で既にブーメランなの笑った…。それ質問に関係あるんか?

ID: AJcMgzTR 2022/05/05

「自分の横幅に責任を持て」ってコメ文に笑ってしまった。その文言いいなw

ID: 5O9VpYAN 2022/05/05

45に書き込まれた例の人をスクショしてどう思います?って質問してたトピ消えてるじゃん
ヲチする人って対象より自分の方が痛いことに本気で気付いてないんだね

ID: JN1ibGhp 2022/05/05

なんかいつの間にか消されてて残念な気持ちになりました

ID: 5O9VpYAN 2022/05/05

ボロクソに叩かれてたけどあれが普通
みんな!私と同じ意見でしょ!一緒にこいつを叩いて!って小学生だもの

ID: ecbyDktY 2022/05/05

B5とA5ってどっちが売れるんだろうね
どのジャンル行ってもB5の方が売れるからB5で描いてるけどA5が売れるならA5にしたい
B5とA5じゃ作画コスト全然違うし

ID: pbMR8jCJ 2022/05/05

これ自分も気になる!
ここだとなぜか「B5は買わない」(目立つ・隠せない・かわいくないなど理由複数)って意見まで見るけど自分は売り上げ数B5とA5変わらないなー

ID: 2sARY6Od 2022/05/05

成人向け、特に受けが可愛い系男子だったりあとは男性ファンも一定数いる有名ジャンルで……とかだとB5にした途端に物凄い勢いで部数跳ね上がったことがあるからそれ以来B5でしか出さないな、自分は…
潜在的な男性買い専がいるジャンルやカプだとかなり露骨に部数変わってくる。体感だけど

ID: skBAhLJa 2022/05/05

特殊装丁って所詮作る側の自己満足だからなぁ…保管する方の身にもなってくれ

ID: 7NapoItZ 2022/05/05

いや、趣味のことなんだから自己満足させてくれよ……

ID: VPHv4F5j 2022/05/06

要らなきゃ 買うなよ お客様

ID: lZE3iLD4 2022/05/05

二次創作で冷静になりたいトピ、「アカウントを知らない人には何者でもないし、まったく理解されないことにとんでもなく時間を費やしてしまうことじゃないでしょうか。 」ってコメント自分にもすんごい刺さった。
ほんとそれ…。ツイッターやってた頃なんか特にリアルでの大事なことを色々ほったらかしにして二次創作ばっかりしてたけど何にも得られたものなんてなかった。むしろリアルをおざなりにし過ぎて失ったものの方が多かった。
私もこれから二次創作続けるかどうか見直そう。

ID: aFfTSG7V 2022/05/05

すごく分かります。オンオフどちらか一方に偏らないバランス感覚みたいなものが欲しい…。

ID: fbrgolxC 2022/05/05

ツイッターなかった時間を長く生きてきたけどリアルで得られたものなんてほとんどないな。
逆にツイッターから得たものの方が大きかった。
オンとかオフとかSNSとかリアルとか関係なく、どう生きるかの方が大事だわ。

ID: aFfTSG7V 2022/05/05

流石にもう良いよみたいなトピとそこに湧いて来る正義厨がめんどくさいわ。

ID: 5O9VpYAN 2022/05/05

暴言はもちろんダメだけど、ネット上だけの付き合い、共に仕事をしてるわけでもない関係で見たくないなぁと思った人をリムブロしたらコミュ症認定ってどういうこと?
現実とネットの境目があやふやな人多すぎない

ID: XnpEsIgu 2022/05/05

ああいうこと言う人、善か悪か、敵か味方かって視点しかなさそうで怖い

ID: pbMR8jCJ 2022/05/05

SNSの数字なんか意味ない、リアルの関係を大切にした方がいい。ってホント人それぞれじゃないか?って思う
自分は田舎育ちで回りに似た価値観や趣味の人いなくてSNSで知り合った創作仲間のほうが学校で出会った友達よりずっと大事だし仕事もSNS経由でもらった仕事だし。
もちろん大事なのはSNSのフォロワーじゃなくてつながった一部の本当に仲いい人だけだけど。
SNSに時間使わないでもっとリアル充実させとけばよかった!なんて全く思わない

ID: hyEC42NP 2022/05/05

ほんそれ
何かあるとすぐに「SNSなんかよりリアルを充実させろ!」って言ってるの、人も娯楽も十分ある都会に住んでる人だけじゃないかって疑っちゃうわ

ID: XnpEsIgu 2022/05/05

というか今や総SNS時代なんだからSNSも現実の一部だよね
ネットの悪ノリやキモい構文でしか喋れないとかじゃなければ何の問題も無いと思う

ID: Gqo46sjO 2022/05/05

リアル充実させろにはリアル住環境充実させろも含まれてる
田舎が嫌なら都会に出てくればいい

ID: pbMR8jCJ 2022/05/05

同意してくれた方々ありがとう~
東京でで生活したこともあるけど結局自分みたいな絵を描くのが好きで絵を描くのが仕事の人間は都会で高い家賃払うメリットないな~とかまあいろいろあるんよ。
それに最初から都会に実家を構えてる人とかかるお金も違うんで…
ずっと田舎住んでてデモデモダッテしてるわけじゃないんで許してくれ。

ID: 6WRPdphx 2022/05/05

Gqo46sjOは人それぞれにある事情すら想像できない人なの?

ID: h4kMULKN 2022/05/05

コメ主みたいに結果としてSNSのプラスの面を上手く活用出来た人はいいだろうけど、マイナス面ばかりに目が向いちゃって病んじゃう人は、SNS切ってリアルに目を向けなって声かける事にしてる。薬にも毒にもなるよ、SNSは。

ID: 5O9VpYAN 2022/05/05

リアルが充実してることと田舎育ち都会育ちって関係あるの?リアルが充実って友達、恋人、家族、仕事仲間や身近な人との関係を大事に幸せに生きてる人って解釈だった。

ID: Ld0fOnUp 2022/05/05

5O9VpYAN
何をもって充実とするかって人によって違うから、娯楽や刺激的な環境がとても大事な人もいるよ
孤独でも本さえ読めれば充実してるって人もいるし、人間関係や仕事にも恵まれて何不自由なく暮らしてても何か足りないと感じる人もいる

ID: pbMR8jCJ 2022/05/05

確かにSNSで病むほどならよくないけど自分も悩んだりしながら使ってて結果SNSありがたいなって思ってます

リアルが充実に都会田舎関係ないって意見もわかるよ~
ただ、創作関係の有意義な交友関係や仕事とかは田舎ではSNSなしに作りにくいかな。
もう創作から離れて友達恋人家族を充実させたいってのなら田舎でも十分できると思う。
リアルでの充実=恋人友人オンリー って考えではないのでごめんね

ID: AkRdbEtz 2022/05/05

6WRPdphxは都会に住んでる絵描きに事情がないと思ってるの?

ID: Czpyi8a6 2022/05/05

年取るとリアル大事にしといたほうが良かったって思うよ?
人間関係だけじゃなくて
仕事を頑張るとか結婚するとか
否定されるかもしれないけどその辺をちゃんとしっかりさせとかないと生涯年収にも関わるし人生設計ちゃんとしとけって思う
snsや同人に熱上げすぎて年取ってから痛い目見た人いっぱい知ってるし
snsでの数字じゃなんにもならない

ID: pbMR8jCJ 2022/05/05

Czpyi8a6はたまたまリアルを大事にして幸せになれてよかったね。
自分はSNSのおかげで仕事もあるしSNSの数字が何にもならないとは思わないな~
まあ、人それぞれだね。

ID: aroB3diA 2022/05/05

冤罪腫れ物扱いの質問トピ主です。皆様ご回答いただきありがとうございます。
想定以上にコメントいただき、どうしてその心理になるのか疑問は晴れましたが、それ以上の追求になり始めていましたので、トピを削除させていただきました。
こちらでのお礼となってすみません。ありがとうございました。

ID: BsNHnmW1 2022/05/05

ヲチじゃありませんって言っとけばそんな流れにならないて本気で思ってたの?ここでお礼言ってるの含めて頭お花畑すぎない?

ID: i8wgsDat 2022/05/05

本当に個別の話題ではなく「ある状況下の人間の心理」を聞きたかったならここはふさわしくないよ
1コメの時点で消しておけばよかったですね

ID: BU5Cifny 2022/05/05

渦中の本人が冤罪のモデルケースとして参考にしていいって言ってるんだからヲチでもなんでもないでしょ?
トピ自体はクレム内での発言と同人活動に対する質問なんだし、ヲチ化したのはそれ以上のことをアレコレ言い出したコメントたちじゃん。
それともコメントの流れまでトピ主は管理しなきゃいけないわけ?

ID: FyUgjtiS 2022/05/05

「今回のことでこういう人がいたけどなんで?」って質問なんだから今回の件についてのコメントがつくことは予想されるでしょ…
立てるならせめてもっと一般化した質問文にして、個別の話題は出すなって念押しすべきだよ

ID: BU5Cifny 2022/05/05

クレムの利用規約にそんなのある?
リンク貼ってるわけでも、本人たちの名前出してるわけでもない。知ってる人からしたら個別の話題だけど、知らない人からしたら創作(冤罪)に関わる発言に対するただの質問。
知りたい人は勝手に探すだけで、話題からどう行動するかは本人たちのモラルの問題じゃん。
一般化しろとかマイルール押し付けるなや。

ID: dm9hWPyi 2022/05/05

削除されたんですね。被害者を悪く言いたいだけの方の意見もみられたので、心配していました。
削除して正解だったと思います。

ID: awm4Moq0 2022/05/05

私もSNS経由で全国に友達できたなー
ただ趣味だろうが友達だろうか恋人だろうが結局自分を満たす万能アイテムなんてなくって、自分で自分を満たして折り合いつけていくしかないんよな

ID: BOh4WASn 2022/05/05

腫れ物トピ消されて読めなかった 気になる…

ID: CtW5hZL1 2022/05/05

わりと事務ページ4p入れちゃうごめん
注意書き・前書き・奥付(+ちょっとした絵)・後書き
後書きたくさん書きたくて…

ID: CceWrKmY 2022/05/05

そのくらい普通じゃない…!? 白いページがたくさんあるとかじゃなければ全然気にならない。後書き長いの嬉しいよ〜

ID: bivwpmTk 2022/05/05

事務ページ4Pは32ページ以上なら普通と思う(もっと削れるとは思うけど、無理して削る必要はない)
20Pとか24Pとか普通よりややページ数少ない本だと配慮して削ってくれる人の方がありがたいとは思います
別に好きにすればいいってのは大前提で

ID: nmygSeuC 2022/05/05

到着報告は特に要らんけど、pictSPACEの取引完了ボタンを頑なに押さないやつは本当に滅んでほしい
取引完了ボタンを押してくれないとこっちに金入らないんだよ
店舗の注意書きにも到着したら取引完了ボタンを押せって目立つように赤字で書いてるし、発送の際にも到着したら取引完了ボタンを押せってメッセージ送ってるし、5日以上取引完了手続きしてくれないやつにはお伺いのメッセージ送ってるけど、それでも毎回何が何でも取引完了ボタンを押してくれないやつが二人くらいいる
こいつらに本買われたくないからブロックしたいんだけどピクスペはそういうの出来ないのが難点
マジでやれと言われたことをやらないバカは豆腐...続きを見る

ID: bivwpmTk 2022/05/05

到着報告いらんのトピ主だけどピクスクの取引完了ボタン押さない奴は全くもって別問題で迷惑ですね。
到着報告いらないって思う理由も「それもらった相手がどう思うか、考えられないの?」って苛立ちだし、ボタン押さん奴も「サークル側が困るとか考えられないの?」って思うし、ムカつきますよ!!(てか、取引完了押さないほうは、悪質)
ブロック機能ないの厄介ですね・・・

ID: V1lM2Zko 2022/05/05

頒布物の発送から10日以内にクリックしなかったら自動的に取引完了になるけど、それまで待てないって話?

ID: nmygSeuC 2022/05/06

待てないし単純にムカつく
匿名配送にしてたけど今度から直接配送にしようかな。そしたら少なくとも最後まで取引完了手続きしなかったやつの氏名と住所は把握出来るし
「以前は取引完了ボタンを押されてなかったようなので今度は忘れないようお願いします」って発送時にメッセージ送れば二度と注文する気にならんでしょ
こことかで「細かすぎw」愚痴られるかもしれないけどどうでもいいわ

ID: UjdFR2nL 2022/05/06

nmygSeuCの気持ちわかる
むかつくよねー
「そんくらい待てよ」って思われるかもしれんけど普通にムカつくわ

ID: An1OIa7p 2022/05/05

前書きとか後書きで作品の雰囲気ぶち壊されること多々あるんだよな
だから前書きも後書きも読まないし余白ページにしか思えない
まあ書きたければ書けば?って感じ

ID: ZFy2SfHq 2022/05/05

書きたいから書いてるものに対して「書きたければ書けば?」ってすごい 面白い

ID: 5nArJcN4 2022/05/05

私は好きじゃないけどそれが好きなら好きにすれば?ってそんな面白いことか?

ID: j6PtoB71 2022/05/05

誰かに意見聞かれてるわけでもない人が勝手に「やりたきゃやれば?」とか言ってるの面白いでしょ

ID: BsNHnmW1 2022/05/05

コメント送信したらトピ消えちゃってた…
オープン垢でキャラクターのこと性的にいじって遊んでる人たちって、Twitterでオーバーなこと言うと受けるからストッパーきかなくなってるのかなって思う。そういう輩って注意しても聞く耳持ってないからブロックして自分の目に入らないようにして、どっか行ってくれるのを待つしかないかな…反応もらえなくなったら飽きて他のキャラクターと言う名のおもちゃ探しに行くだろうから

ID: aAtSQYpf 2022/05/05

自分もその手の人たち大っ嫌いだけど、公式以外が注意する謂れはないのでは…

ID: BsNHnmW1 2022/05/05

?だからブロックして無視しろって書いてるじゃん

ID: UFnIowJh 2022/05/05

ID変わってるかも aAtSQYpfです
「注意しても聞く耳持ってないから」って部分で、注意することが正当な行為だと思ってるのかな?と感じたのでこう書きました
違ったならごめん!

ID: Uig8bBtD 2022/05/05

容姿についての例えは二次創作ではいらないっていうのめちゃくちゃ共感する
たまーにすごく自然に入り込める比喩する人もいるけど大体とってつけた感が強いし、語り手が宝石に例えたりしなそうなキャラだと違和感すごい
自カプの受けの目はとにかく黒曜石に喩えられすぎ

ID: g5HsuSOr 2022/05/05

元トピ見てないけどわかる!
もうそのキャラの見た目知ってるしよっぽど特殊な意図がないと見た目についてそんな言及しなくていいよって思う

ID: pqstTFi3 2022/05/05

文章って上手い下手というよりも好き嫌いになりやすいよね。自分の嫌いな文体を下手って思ってるパターン。

ID: 1XoNCi2q 2022/05/05

絵でも文でも自分の好みと巧拙をごちゃごちゃにしてる人いるよね

ID: pqstTFi3 2022/05/05

ですよね。それってあなたの好みなんじゃ…とちょっと思ってます。

ID: vlXHhs8K 2022/05/05

いつも本文16pで事務ページ4pだから、1ページの差だけとそんなふうに思われてるんだ〜って割とショックだった
一生懸命描いたのに、内容スカスカとか中身の文句まで言われてたらたまらんよ…
そういう人に買ってほしくないからこれから注意書きしっかりしとこ

ID: bivwpmTk 2022/05/05

1Pの差でそんなに感覚変わるわけじゃなくて、4Pがっつり事務ページとってる人よりもみちみちにおまけとか漫画とか描いてくれてる人の方が自分は好きって感じだ(R18なら最初に注意書きは必要とおもう。でも奥付は0.5Pって感じの本好き)
そういううるさくページ数までゴチャゴチャいう人に買って欲しくないならウィンウィン!

ID: vlXHhs8K 2022/05/05

長いこと本出してるけど漫画部分が少ないと言われたことがなくて、もはや事務ページ4pがテンプレになってました
本文16ページだと、4p足さないと奥付書けないですしね…
そういう買い手もいるんだなぁと参考になりました

ID: 7NapoItZ 2022/05/05

全体の漫画の割合と本の値段にもよるかなぁ~って感じ。
正直表紙込み20P500円で漫画の部分が9Pだったらこれに500円かぁ…ってなる。

ID: bivwpmTk 2022/05/05

そりゃ相手に文句は言わないです…黙って次から買わないだけ
4P足さないと…だったらその分漫画部分を17~9Pに増やすことはできないんでしょうか?
いや、無理に増やせって話じゃなくて親切なサークルさんならおまけ4コマとかつけてくれるのでそういう人もいるよ!って話です
もっとも、最初も言いましたがこんなこと考える買い手も多くはないでしょうし、そこまで気にしなくていいと思いますが。

ID: 9pg6xQCm 2022/05/05

SNS上やネット上での活動が向いているか、リアルでの人間関係構築が向いているか、そういう向き不向きもありそう
自分は長らくヲタ活動に依存していて、時間も大きく割いてきたけど、何だかんだ芽が出なくて向いてないんだなと思った
きっと今同ジャンルで親しくしている人たちも、ジャンル変わったら絡まなくなるくらい軽い関係なんだろうなと思う。けど今が楽しければいいや
その代わりリアルでは比較的恵まれているなと思う
自分の適性を知るのも大事なのかもしれないな

ID: nIWTv3xZ 2022/05/05

薄い新書は読みにくいよ
同人誌だから多分紙も固くて厚いだろうし
講談社ノベルズは表紙も本文用紙も柔らかいし本体が分厚いから持ちやすくて気にならないんだと思った

ID: 3XVZJOoh 2022/05/05

あのトピ主は新書「サイズ」に対してメリットある?って言ってるから、みんなサイズに対してのコメントしてるけど、本の読みやすさ持ちやすさはサイズ、厚さ、紙の固さにも左右されるから、サイズだけが問題じゃないよね

ID: e0XcSTUl 2022/05/05

二次創作小説の容姿描写、それがあまりしっくり来ない時を主に指して詳しくは要らないと言っているのは分かるけど、書き手としては推しの顔が描きたくて入れてるよね…とか
描き手が力を入れて瞳をキラキラさせるなら、書き手は太陽のような瞳って書くみたいな…

ID: 3pT2PScd 2022/05/05

わかる。この人はこういう外見ですよと説明してるんじゃなくて、そのキャラの外見上の魅力をしゃべりたくて入れてるってこと多い

ID: x2omrJny 2022/05/05

ちょっとクレム見ない間に短文のトピがボコボコ立ってる
低年齢化した?

ID: VPHv4F5j 2022/05/06

GWだからやで

ID: 4QxYZ0Kf 2022/05/05

いわゆる視点ブレ、神視点をそう言ってるのか、三人称単一視点のブレを指摘しているのか、そこら辺をちゃんと書かずにぼやく人多いなって思う。

ID: lCWfGyqD 2022/05/05

黒曜石とか蜂蜜とか確かによく見るわ
どんなキャラがどんな比喩されてるのかまとめたら面白そう

ID: 1pajUQwm 2022/05/05

割と雑食の人の「なんでも美味しく頂ける寛容な私たち!」みたいな言をよく見かけるから、「それ地雷なんで切ります」みたいなのは普通に傷つくよ!というのを見ると「あっそうなんだ割と同じくらい繊細なんだな…」と思う
もちろん言っている層が被っていない可能性もあるけども

ID: lCWfGyqD 2022/05/05

多分被ってない…雑食の中でも「なんでもいける人」って結構少数なんじゃないかと思う
自分が雑食だけど地雷だらけなので

ID: wzHJ6YT0 2022/05/05

オンにあげたくても原稿と並行できず、オフ本作りながら技術あげようとする道をとったから、オンにはまだあまり数がない…あのトピ耳が痛いなと思ったから何か短めの漫画描いて支部にあげようかな。

ID: 7NapoItZ 2022/05/05

短編をぽつぽつあげて、ある程度たまったらweb再録ってていの短編集にまとめるのとかよさそう。

ID: dCwAgyOi 2022/05/05

web再録いいですね!原稿の合間にweb用の漫画も描いていこうと思いました。原稿のスケジューリング崩さない程度にやってみます…ありがとうございます。

ID: OgkN8L46 2022/05/05

A5とか文庫サイズ新書サイズより二段組がきらい

ID: LsynIJbG 2022/05/05

私もミステリ読みだったから新書こそ小説本!っていうの分かるな
あと読みたい本は発売→即買いで文庫になる前に買ってたから文庫に思い入れがそれほど無い

ID: bivwpmTk 2022/05/05

毎日ここ見てるわけじゃないけど比較的時間ある日に来て、自分がトピ立てした時は結構全レスするんだけどそうするとそれをバカにされることが多い
確かに他のトピ見ると数個返事してあとは放置ってのが多いけど自分はせっかく自分のトピに構ってくれてる人がいるから返事しちゃうのってそんなにおかしいのかな
コメしてくれた人への礼儀っていうお堅い気持ちじゃなくて匿名で喋れるのが楽しいからレスしてる側面もあってそこが笑われてるんだろうけど、匿名で喋りたいし言いたいことあるからわざわざトピ立ててるんだよ…

ID: HWCiEgoB 2022/05/05

個別にレスしてもらえると嬉しいよー。丁寧な人だなぁって思う。

ID: bivwpmTk 2022/05/05

多分自分が立てたトピは丁寧なお礼って感じではなくて言いたいこと言ってるだけなので、そんなにいいものではないのですが
何も反応ないよりも自分も返事があった方が嬉しいです、コメありがとうございます!

ID: 4hwr0pij 2022/05/05

寧ろバカにする人が居る事に驚いてしまった…
私もレスしてもらえると嬉しい人間なので…あんまり気にしない方が良いよ~

ID: U9jsSNWT 2022/05/05

全レスすると「いつもの人」扱いされるよ

ID: uFvrEVYj 2022/05/05

5だと全レスする奴ばかにされるからまあ

ID: bivwpmTk 2022/05/05

4hwr0pijさん
「全レスしてはしゃいでて草」みたいなことはたまに言われますね
自分の場合トピの系統が愚痴系で、丁寧なお礼とかではなくて吐き出しに対して返事(コメント)くれる→そうだよね!or自分はこう思います(鼻息荒)だから単にトピ主としての感じが悪いのだと思う…でもそれも含めて本音書けるのが匿名のいいところだし。
愚痴吐きたい時って感じ良くしていられないし、ある程度嫌なこと言ってくる人がいるって割り切ります。
全レスが悪いわけじゃないんだね、ありがとう!

U9jsSNWT
そんなに頻繁にトピたてはしないのでその「いつもの人」ではないです!
でも今日暇だから今もここのコ...続きを見る

ID: c96iavMs 2022/05/06

いつもの人はむしろ都合のいいコメントにしか返信しないんだよなぁ…

ID: IxsJnqir 2022/05/05

到着報告トピ主、「部数少ないから喜んでるんでしょうね」とか言ってて本当人間性最悪で笑ってしまった 自分が喜べないものを喜んでいる人間がいるのが理解できないなんて、想像力が足りないんじゃないですか?笑

ID: 9wCrskDh 2022/05/05

購入報告に対してひとつひとつ好意的な返事してたらそりゃ人気の人なら次々同じメッセージ来ちゃうよ…

25ページ目(55ページ中)

今盛り上がっているトピック

最推しはAなのですが、B夢で創作しています 本命じゃないのにB夢を書かないで下さいとブロックしてもしつこくWav...

X上でグッズや新着情報がよく出てくる界隈にいます。 出てすぐその情報に合わせた作品を描くようにしていて、その間他...

潜在リバや潜在相手違いを警戒する描写や言動。 左右相手完全固定として自衛していくにあたって、こんな言動をする人は...

pixivのアクセス解析(課金)使ってる方教えてほしいです。 pixivのここから来ましたの欄で、一部pixiv...

BOOTH倉庫を利用されている方にお伺いしたいです。 ADHD傾向があり、事務作業や発送手続きなどを後回しにしが...

ABの〇〇してるとこ見たい!って呟く人に質問です。 その内容の漫画や小説を他の人が書いたら嬉しいですか?それとも...

本命CPよりも別キャラとの絡みの描写のほうが褒められる。 ...

愚痴です 固定詐欺の人が言う攻めの尻をコンクリで埋めるって、そういうプレイですよね…? 固定のふりをして、攻め...

アンソロジーへ寄稿する作品を、複数の掌編で構成で提出するのは変でしょうか? 字書きです。 既定の文字数、注...

カップリングの表記揺れについて 最近ハマった作品の代表カプの表記揺れの基準がわかりません フェイクですが攻...