どうしても『一言物申す』トピ《7》 cremuで盛り上が...
どうしても『一言物申す』トピ《7》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは4月20日19時20分に立てたので、翌5月20日同時刻まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/19769

みんなのコメント
自分も同人グッズ興味ないな〜
無配で描き下ろしのポストカードやステッカーもらえると「おっ」と思うけどデータでアップしてくれるならそっちの方がいいし
たっけぇ同人グッズ買うなら一冊でも多く本買いたい
グッズ自体に興味がないのでノベルティとかも断れる場合は断ってる
グッズ好きなのってむしろラミカとか有り難がってた世代の人も多いのかと思ってた
自ジャンルはグッズ出してるのは漫画描けないキッズと上の世代の人がほとんど
限界集落自カプの中では自分が天井取ってる
でも正直なところ大海に放り出されたら箸にも棒にも引っかからないだろうなと思うなー
マイナーカップリングばかり渡り歩く感性の時点で万人受けするものは一生書けないんだろうし
自分の好きなカプで書きたい話書いてるだけだし他人との比較なんてどうでもいいんだけど
ラミカ世代だけどジャンル越え大手のでもない限りグッズありがたがる人あんまりいないなぁ…
グッズ欲しがるのって本が買えないリアちゃんとか痛バ作ってる人ようなたちじゃないかな
リア時代の自分がまさに本を買う金はないけどラミカなら買えるって人種だったので、グッズはそういう層が買ってると思ってた。
まぁ昔はラミカ1枚50~100円の本1冊500円で、本一冊買うお金でラミカ数種買えるような感じだったけど、今はアクキーと本がほぼ同じ値段だから少し違うのかもしれない。
相手がどんなに問題ありそうでも煽りとして「精神科行け」みたいなこと言うの怖すぎる
メンタル病んでそうな人に一つの提案として言うならまだしも
画面越しでコメント読んだだけで何かしらの病気を診断できると思ってる人も無理
自分が悩みを相談したときも「お前は発達障害」「精神科行け」って言われたわ
精神疾患持ちたちが慰め合うトピがあるくらいなんだからそういう人が多いんでしょうよ
あれ別に煽りに見えんかったけどな
病気の人扱いってそんな失礼なんやろか?
それこそ差別じゃない?もっと気軽にカウンセリング言っていいと思う。むしろ素人がアドバイスするより的確
地方のスタジオ貴様イベント行くと100円とか50円の同人シールとかが未だに飛ぶように売れてるから、
グッズ=お金の無い学生向けってイメージがどうしてもあるんだよなあ
昔はラミカが流行ってたけど今はフレークシールが流行ってるぽくて、流行の移り変わりを感じた
同人グッズはお品書きチェックすらしたことないからラミカとかシールとかへえ~って感じだ。たまに絵描きが本と並べて出してるグッズしか知らないけどアクスタアクキーが大半なのかと思ってた
趣味でやってることでSNS断ちはデメリットが大きすぎると思うこと自体、もう結構ヤバいんじゃないの?
軽く勧められた程度で凄い拒否感出してるし
上げてるデメリットもたいしたものじゃなくて極端すぎる
売れない在庫は在庫ではなくただの売れ残りだ
飛ばない○タはただの○タ
な感じでいきなりダンディズムなイケボで音声再生されて聞こえてきた
「売れない在庫は」の言葉を見て勝手に傷ついてたから、ユーモアあるコメントで癒されました
ありがとうございました
あのトピ見て、「こういうやり方すると売れるという一例」のお話かなと思って読んでたけど
なんで「売れない在庫は在庫ではなくただの売れ残り」という結論になったのか全然分からなかった。
私があほなんだろうな。
愚痴トピとかで見る嫌いな相手について勝手に勝った気でいるの、なぜそう思えるのかとても不思議
オフイベで自分よりもモサかった・外見がよくないとかもだし、SNS指標では自分が上とかも相手もそこで勝負しているような人じゃないと勝ってなくない?って思う
明確に相手がそこで突っかかってきたとかならまだわかるんだけど、そうじゃないなら勝手に嫌って勝手に勝負して勝った気になってるのそれ勝ってるって言えるんか…?
実際にどうとか関係なくない?
それでスッキリするんならいいと思う。
実際戦ったり、その人に勝ったぞ!って言ってるわけでもないし。
「好きな人の本は長く頒布していてほしい」とか言われてるけど自分がその「好きな人」の可能性が低いとなると在庫を長く持つ必要がないんだよね
在庫長く持たせるべきなのは結局大手や商業プロなどの実力者なんだよね
後からハマった人はわざわざピコの本選んで買わないし。
選ぶほどないってマイナージャンルならまた事情変わってくるだろうけど
うっ。耳が痛い。
ピコだから極少部数しか刷らなかったらオンイベ中に完売して再販の問い合わせ貰ったので、再販しますと告知したんだけど、その問い合わせの一冊かそれすらも気が変わって売れなさそう。
サークル側からじゃないからこっちに書くけど、逆カプが隣に配置された時に、そのサークルと相互らしき買い手がでっかい声で「やっぱAとBのカプはBAだけだよねー逆とかないわー」ってデカい声で話してた時には殴ろうかと思った
キャラやジャンルが好きなんじゃなくて評価される自分が好きなだけにしか見えない
数字大好き承認欲求モンスターなのを認めてこれからもたくさん評価もらえそうなジャンルを渡り歩けばいいんじゃないですかね
茶々って言われそうだからこっちに書くね
書き手が多いジャンルだけど個人的に大手よりピコサーの小説がぶっささることが多いから在庫があると助かる…とぼやいておく
もちろん買える時はすぐ買うけどね!
知った時にすでに在庫切れだと悔しい
わ か る !!!
大手を回るよりピコサーをローラーする方が圧倒的に良作に巡り会える確率高いからチマチマ探してる…けど頒布のタイミングに合わせて作品に出会えてることばかりじゃないから手に入らなくて悲しくなること多い…かと言って再版依頼もしにくいし
漫画やイラストは分からないけど、小説に関しては書き手・読者が多いジャンルのピコさんに(私にとっての)神が埋もれてることが多い気がする。理由は未だにわからない
多くの人にウケてみんなを楽しませるのが上手いのが大手さん
どこかの要素が尖りすぎたらウケる人数は狭まるわけだけど、そのとんがりこそ刺さる人にはめちゃくちゃ刺さるんだよね
私も凄い刺さる作品ほどブクマはそれほどでなくて、もっと皆読んで!!!と思ってる
それが同人誌になると本当に一期一会
7NapoItZ
わざとhtrの本を買ってバカにするのが趣味の人。「コイツに比べたら自分はまだマシwww」「このレベルで本を出してるのやばすぎw」と仲間内で嘲笑したりする奴。
WkambNu2はピコ=下手と決めつけてて、かつ「わざわざピコサーの本を買う=バカにして笑うのが趣味なんだろ?」って遠回しに嗤ってるからv6krxmqMがブチ切れてる
分かってくれる人いて嬉しい!!
そうそうそうなんだよね
大手とピコの作品は良し悪しとかじゃなくて対象が違うというか…
ブーメラン(?)というか私自身絵描きのdpkでニッチな性癖のものばかり描いてるから部数は周りよりすごい少ないけど刺さる人には刺さってるはずだと思ってこれからもがんばりたい
失敗しても痛手の少ない都会暮らしか、ベテラン案内役を付けてるサークル参加者とかじゃないと人生初のオフイベ行きづらいよな
体は男で心は女の受け、オネエ攻めって言葉があるんだからオネエ受けで良くない?って思ったけど今オネエってアウト表現なのか…?
自称はOK、他称はアウトって感じかな…。使う文脈によるところも大きいだろうけど。
あと心と身体の性別が一致していて女装を選ぶのと、一致していないのとでは明確に違う。そもそもオネエっていう言葉は、ゲ/イコミュニティーの中でも、特に女性性が高い人を意味する言葉だったから、心が女性で男性を好きになる人は異性愛者になるからゲ/イじゃない=オネエとは言わない
なんか今日はやたらhtrhtr書き込みたい奴が沸いてるなあ
イベントでコンプレックス刺激されたのかな
かわいそう
界隈で不祥事〜トピ、トピ文の時点で「しょっちゅうある」って言っててなんか変だけど返答見てるとガチでやばい人っぽい…
話通じてない
二次創作って旬とかそういうことより、好きな思いが止まらなくて着手するものだと思ってるから、昨今の参入いいのか、みたいなトピ見ると知らんがなってなるなぁ。
人の目気にしすぎじゃないの?
やばい体験だけに絞ってるから目立つけど実際ああいうことそんな起こらないから安心してほしい
本当にやばかったらスタッフ呼べばいいし
それより差し入れや手紙もらったり直に「好きです!」って言われたり良いことの方が多いよー
前を通る買い専に「なんでこれで胆石なの?」「ないわー」「(隣との)落差がすごいw」ってよく言われてるけど慣れたよ
買い専はまあ、うちに来てくれる方以外は自分にとってはモブだからしょうがないね!くらいで済むんですが、一日隣の人が挨拶も返さないずっと不機嫌な人とかだとキツそうだな…って震えました。
でも、みんな楽しいから出るんですもんね!今年オフイベデビューしてみたい!
自分は「応援買い」なら買わなくていいですって思っちゃった。
施しを与えるように言われても全然ありがたくないし、買わない=心が狭いなんて思わないよ。令和のごんぎつね思い出した。
性格改変てどこまで変わってるのを言うの…?
自分で書いててたまにこんなこと言わないよなと思う時あるからわからん…
ただ本物は原作者しかかけないと思っているので、二次で書いてる時点でもう別人になるのでは?とも思う。
各々で解釈してのものだと思うけど、やっぱ別人になるんじゃない?
私そもそも10冊しか刷ってないよ。
こんな素人の私が書いた本を買ってくださる?!みたいな心持ちなので10冊売れたら普通に楽しい。
スパコミ感想のやつ脳がバグってスパコミっていつだっけ!?3月のイベントだっけ!?て混乱してしまった…
今開催中のイベントの感想そんなに早くは来ないよ
風呂に入れない事情って何www
なんでもそうだけど「これができない事情の人もいる」って免罪符やたら出す人が一定数いてなんでそうなんの?ってなるわ
そういう病とかじゃないの?
クレムは「できないのはそれなりに理由があるんだからほっとけ」的なこという人が多い
前にも「最低限の身だしなみくらいしてくれ」ってトピが立ったときに「病気かもしれないじゃん!薬飲んで身の回りのことができてないかもしれないのにそういうこというわけ!?見た目で差別するなんて最低!差別主義者!」って憤ってた人多かったわ
逆にそんな最低限のことできない病気でも人と関わる可能性のあるイベントとかは参加できるんだ…と思ってしまう。
薬飲んで身の回りのことできないくらいならほぼ他のことできないと思うし、見た目差別主義者は過激だな。(というか見た目の問題ではないけど)
見た目はどんなでも好きにしてって感じだけど他人から見ても清潔感がないの人が近くにいるのは勘弁してほしいわ。
自分の身の回りのことなんかろくにできなくてもイベントには参加できるでしょ
それでトラブル起こしまくってる精神疾患持ちよく見る
物事の優先順位っていうかこれをしたらこうなるっていうのが想像できないのかもしれない。
イベントに参加するっていうのが最優先でその他のことが考えられないんだろうな。
申し訳ないけど人に迷惑かけるような病気なら治ってから来てほしいわ。
鬱や統失、閉所恐怖症だと介護されてようやく入れるって人も多いみたい
けど自分で人前に出ることを選んだ以上は言い訳せずに臭わない程度にケアしてきてほしいよね
45とかクレム見てると下には下がいるんだな…自分はhtrだと思ってたけどまだ描けてるほうなんだな…ってしみじみと感じるよ
身だしなみがなってなかったり見窄らしい格好してたりすると本人がなんらかの問題抱えてるのが丸わかりだから安心してCOできる
イベントに生地が擦り切れて下着がスケスケのトップス着てきた女がいたけど後々アンソロで金銭トラブル起こしたからやっぱりなって思ったよ
二次創作でこれだけは許せないトピのコメントに、にょたとかショタ化とか妊娠ネタとかが多いほど、それだけ世の中に溢れ返っている鉄板ネタであって、許せないと思ってる方が少数なんだってこと忘れてはいけないな。
まぁ、自分への戒めとして。
部数よく読み違えて追納まめにするタイプだけど別に少部数煽りとかじゃないのに…斜陽ジャンルだし反応来ないから今回は減らそう→足りない なんだよ ほしいならいいねとかして…RTしなくていいから反応して…
わかる。全く同じ状況。疲れて追納はこれで最後って言ったらちくちくマロ来た。
まっっじで普段から反応してくれてたら部数増やしたよ...。せめてサンプルにいいねして...人の気配ないと分からん。ていうか欲しいって後から言うなら、入荷アラート駆使してもろてって感じ。
なんか今日やたら喧嘩腰のコメント多い気がする
言いたいことはわかるけどそこまで言わんでもというか、コメ主のイライラぶつけてるだけに見えるコメントが多々ある
話題のツイート草
まあ日本のツイッターユーザーは30代が一番多いから子育てとか帰省ツイートは分母が大きい上にすぐバズるからね…
自分もまあまあのツイ廃だから言ってることは超分かる笑
「こういう発言するってことは自分がそうなんだろうね」って言う人めちゃくちゃ多いけど、バカなんだなーって笑ってる
踊りのセンスあるから是非たくさん踊っててほしい
主婦(ごめん適切な言葉がわからない。嫁?)界隈を覗いてみたら察するよ
ここのメイン層と被ってる疑惑あるから、まあ言われてみればそうかも〜と思った。わりと納得
不祥事トピ主あれじゃトラブルメーカーにもなるわな〜
なにやらかしたかは知らないけど会話がズレてるし自分の行動は変えずになんとかならないか魔法を探してる感じ
GWの日中にcremuに書き込みしてる非リアだよ?リアルが上手くいかない鬱憤を他人のトピやコメントで晴らしてるだけだと思うな〜
感想と交換じゃないけど、同ページ数以上の新刊と交換でしか頒布しないってやってる人いたね
めちゃくちゃ落ちぶれて超スピードでhtrの教祖みたいになってたけど
自分のフォロワーも今回の新刊の感想来ないってクレクレしてて驚いた
仮に一番最初に読んでたとしてもこんなに早く感想送れないよ…
そういう人って自分は爆速で感想書けるから人にも求めてるのかな?
それとも「新刊とても良かったです!」みたいな一言だけでもいいから早く欲しいんだろうか
ヤバ…疲れてんのかなぁ?不祥事とぴ主が例の乱立王子に見えるんだが…。そして読解力ないからか主の返信何言いたいのかわからん…こんな時間だもんな。疲れてんだな。寝よ…