創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Tfrda3hB2022/04/20

どうしても『一言物申す』トピ《7》   cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《7》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。

●本トピは4月20日19時20分に立てたので、翌5月20日同時刻まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/19769

Small 20220420 190844 00000023
46ページ目(55ページ中)

みんなのコメント

ID: fsplw3QW 2022/05/16

リコーダーの絵クセあって好き

ID: dRbkMSOe 2022/05/16

容姿に辛辣なコメント、キモオタ男性が女性の画像見て「チェンジ」とか言ってるの連想してしまう

ID: e506Vb9o 2022/05/16

オタサーの姫が存在するくらいには男は女の方がの容姿にはガバ
女の方が女の容姿に厳しい

ID: ealu598b 2022/05/16

グッズ作ってることと主婦が子供語りしてることに対するヘイトがごっちゃになってる気がしなくもないな〜
イメージアクセとかって隠れオタしてたらいい隠れ蓑になりそうだし、マンガとか小説書きとちがって子供いても隠れずにできるし、ハンクラ主婦が多いのはわからんでもない。でもうちのジャンルだと主婦よりもコスの人みたいな自作衣装作る手先器用系がグッズ作ってるんだよな。
なんのトピでもそうなんだけど、その人が嫌いなものに付随する、あまり関係なさそうなやつをからめて主語デカく話されると共感しづらいな。

ID: JfhQD4mN 2022/05/16

まあ、分かる。
でも一部は共感できたな。
ビーズで作られたアクセなんてよほどハイセンスじゃない限り、大人はいらないよ。

ID: L83WwfyT 2022/05/16

ここだとコスやグッズは「嫌い」「苦手」「いらない」票が多いと思うけど、否定前提なトピに「私は好き」コメはしにくいと感じるから、余計に否定ばかり溜まって見えてる気がする

ID: FIcZYg4C 2022/05/16

グッズサークルばかりってのはかなり気の毒だけど需要とか気にするの同人向いてないなと思う
グッサーばかりならサークル同士で買ったりして需要あるんだろうし

ID: kbYCD5Ng 2022/05/16

「嫌い」に同調してもらいたい人見るとなんか寂しい気持ちになる
愚痴吐きトピなら全然気にならないのに

ID: gkZR5Xn4 2022/05/16

同じく〜。
グッズ嫌い興味ないはその人の趣味なので否定するつもりないけど他の人が肩身狭くなるようなこと、声高に言わんでもいいよね
本題はカプの話できなくて楽しく無かったことっぽいし

ID: F4PuIXri 2022/05/16

美人トピ、バツイチトピ、既婚トピ、まとめてがるちゃんか小町にゆけ。

ID: zPqKAu8y 2022/05/16

非表示機能おすすめ!

ID: kbYCD5Ng 2022/05/16

元々オタク版がるちゃんオタク版小町じゃん

ID: yTEq1LrR 2022/05/16

まじでこれ。自称、マウント沸きまくり。

ID: wtlWjpAf 2022/05/16

村長嫌いトピ、なぜそこまで嫌いなのにブロックして離れないんだろう
離れたあとで立ててるならごめん

ID: h1qW5GtC 2022/05/16

ネガティブツイート消すの許してくれよ…誰だってどこかに吐き出したいとか聞いて欲しいとかあるんだよ

ID: awm4Moq0 2022/05/16

自分が楽しめないもので楽しそうにしている人たちが気に入らない人って多いよな…。人それぞれやんけ

ID: bUlFaZ0M 2022/05/16

愚痴トピに正義の鉄槌下したがる人いるよね~トピズレだしこっちに書けばいいのに

ID: GWLjuqVd 2022/05/16

こっちに書いた場合でも愚痴なんだからあれこれ言うなよ!勢が最近ちょこちょこ出てきてるっぽい

ID: AczXLyw7 2022/05/16

逆にここへの文句を愚痴吐きトピに書く人もちらほらいて笑ってしまう

ID: 8yYhPzG6 2022/05/16

前も立ってたけど自分が嫌いなネタを挙げて「良さがわからないのでプレゼンしてください」って貴族みたいで笑う
別に好きにならなくてもいいのに

ID: 5zYgUAJ7 2022/05/16

ほんとそれなで笑った
プレゼンしてくれって呼びかけてる対象はそれを好きな人たちなのに、私はあなたの好きなものが地雷だけど、ちょっとでも好きになれるように良さをプレゼンしてってすごい言いようだな

ID: OsHKz5nY 2022/05/16

漫画稚拙トピぐさぐさ刺さるぅ〜!描きたいコマのために描いてるから前後のストーリーあやふやしちゃうし雰囲気出すためにポエムにしがち

ID: yscv2DL4 2022/05/16

これ好きな奴は頭おかしい!死にやがれ!みたいな事を相手に伝えなければいいんだから、好きでも嫌いでも自由にすればいいのに
そもそも「こういうの気になってます!プレゼンしてください」じゃなくて「好きにならないけど苦手克服したいからプレゼンしてよ」じゃプレゼンしたい!ってなる人間いないだろ

ID: kmauGlJo 2022/05/16

愚痴しか書いてないトピを好き好んで覗きに行ってここでお気持ち表明してるの意味わかんないな

ID: RiVhBZNk 2022/05/16

そういうトピでは!?

ID: YdTbu5ze 2022/05/16

お気持ちでできているクレムで「お気持ち表明」とか言ってても何の煽りにもならんぞ
もっと使い所を見極めよう

ID: VqrbXtDK 2022/05/16

まあ好き好んでう○こ嗅ぎに言って「う○こくさっ!」って言ってるのは意味わからんと思うわ

ID: CHNjTEpZ 2022/05/16

>VqrbXtDK
スカ○ロマニアが多いんだな~

ID: rAHIzWV2 2022/05/16

わざわざ評判の悪い店に行って「まずい上に接客もくそ!!!」って騒ぐのが好きな人もいるから…

ID: N1UuBFqX 2022/05/16

ポエム漫画は読む人を選ぶんだよな。
小説や詩を読む人、文字書きにはウケが良い。

ID: 5qxpWDPE 2022/05/16

小説も詩も読む字書きだけど嫌〜い

ID: N1UuBFqX 2022/05/16

センス良くないとダメなんだろうね。
描く方も読む方も。

ID: DLev9IwF 2022/05/16

お気持ちって言っときゃいいと思ってる人いるよね

ID: HWCiEgoB 2022/05/16

なにか自分の気に食わない意見を見るとお気持ちだーってすぐ言う人いるな…って思って見てる。

ID: QW5nk8vw 2022/05/16

熟練の漫画はフォントしっかり変えてんだね…全部同じフォントで書いてたや、恥ずかしい

ID: qdxRYKHI 2022/05/16

地雷だけどプレゼンしてほしいトピ、荒れるかなって思ったけどコメがソフトでよかった

ID: PugEoZfv 2022/05/16

好きで作ってるんだからとやかく言うなの意見はわかるんだけど、実際自ジャンルがグッサーとアクセサークルだらけになって萌え語りの相手もいないとなったらかなりツラいだろうな…

ID: tmvcpoTG 2022/05/16

話ずれるけど「好きな印刷所プレゼンしてください」とかもなんとなくイラッとしてしまう
「教えてください」だと何も思わないのに

ID: QXN1xbko 2022/05/16

何で評価する側に回ってんの?と思う

ID: ICJiBEvs 2022/05/16

>QXN1xbko
金出すのはこちらなんだから評価する側でしょ

ID: TeyGFc2H 2022/05/16

あ〜めちゃくちゃわかる
オタク文脈に慣れきっちゃってるのかな

ID: cRtaZfmI 2022/05/16

>ICJiBEvs
いやこの場合プレゼンするのはクレム民なんだからトピ主がクレム民を評価する側に回ってるって意味でしょ

ID: sePbStDo 2022/05/16

cRtaZfmI
ICJiBEvsは「「好きな印刷所プレゼンしてください」とかもなんとなくイラッとしてしまう」の話してるんじゃないの?

ID: e31qI8RN 2022/05/16

>sePbStDo
ID変わってるかもだけどcRtaZfmIです
いや自分もその話をしてるつもりだったんだけど

トピ主がクレム民に向けて「私に好きな印刷所をプレゼンしてください」というのがイラっとするのは、トピ主がクレム民を評価する側に回ってるっぽく感じるからって話だよね?
「金を出すのはこちら」というのは「書き手:印刷所」の構図になった場合の書き手を指してるんだと思うけど、ここで話に上がってるのは「トピ主:回答するクレム民」。金を出すのは印刷所にであってクレム民にではないから、印刷所の中の人がプレゼンするならともかく、匿名の不特定多数のクレム民に向けて「私にプレゼンして」って評価...続きを見る

ID: rjJ2c51t 2022/05/16

注意書きでネタバレしちゃうのは本当悩ましいよねー。とはいえ書かないのはジャンルによっては難しいのもわかる。
でも以前そういった注意書き事情を逆手にとった展開にした話を読んだときは素直に感嘆したなぁ…何事も発想の転換なのかも。

ID: KIbhBWAT 2022/05/16

推しのプライドを傷つけている高揚感があるってなんか良いな、女装は性癖ではないから共感とは違うけど良い

ID: 1cIfe0Us 2022/05/16

絶対につっこまれたくないならこんなところに書き込まないしか方法はないよ…

ID: tKQpcdNM 2022/05/16

もうそうするしかないよね

ID: 6dohvH2M 2022/05/16

素人が作ったグッズいらないって、同人なんだから一部の本業もやってる人除けばみんな素人の漫画や絵や小説だが……?

ID: PugEoZfv 2022/05/16

(素人作品でも推しカプのストーリーが楽しめる同人誌は欲しいけど)が前につくんじゃない?
ストーリーが楽しめるかどうかってかなり大きい要素だと思うし。

ID: gMirtxX3 2022/05/16

横からだけど、それなら素人って言葉いらんよなーと思う
ストーリーが楽しめる作品とすればいいのに

ID: V6zgXKJI 2022/05/16

他のトピならまだしも愚痴トピって生ゴミみたいなコメしかないのに
ここにも持ち込みしたいなんて生ゴミ漁りが趣味なのかな?

ID: 8tuWmEyP 2022/05/16

ちいかwaのこと漏れ聞こえる程度しか知らなかったから、受けが「これが気持ちいい…ってコト!?」て連呼するの想像して笑いながらトピ開いたら私の知らないもっと深刻(?)なちいかwaが広がってた。

ID: 7NapoItZ 2022/05/16

同人イベントにはグッズ求めてないのでグッズイラネって思うし、逆にデザフェスのようなイベントには同人みたいなイラスト求めてないので絵画エリアのそういうブースイラネって思う。
ただの自分のワガママなのは理解してる。

ID: 6ZNkdypM 2022/05/16

まさに今練ってるやつがポエム漫画になりそうで頭抱えてる
どうやったら避けられるんだろ?絵でみせるエピソード増やして心情変化のクッション置くとか?
漫画ってどうしても三人称視点になるから、一人称の雰囲気出すにはモノローグポエムせざるを得なくなっちゃう

ID: 3Zw0bKkf 2022/05/16

すっごい難しいけど、モノローグより表情と動作で描く
台詞に置き換えられるところは置き換えるとかかなあ

ID: 6ZNkdypM 2022/05/16

3Zw0bKkfさんありがと!
やっぱ漫画だから絵で見せなきゃだよね

ID: Jbr3yQt4 2022/05/16

どうしてもポエム漫画disしたい人がいるようだが
ポエム漫画好きだし、面白いのは面白いから
ヒットしてる漫画でも詩的なモノローグ多いのあるのにね
ポエム笑とか言う人は学がない。

ID: Jbr3yQt4 2022/05/16

コンプすごいね。
お大事に…

ID: MzP9NE6a 2022/05/16

本気で疑問なんだけど小説ってほとんど誰にでも書けない?長編はともかくSSレベルのもの。だって日本語だよ?日本語なんて生まれてこの方毎日触れてるし授業だってほぼ毎日あったでしょ。ネタがあるなら誰だって書けるよ出力するだけだもん…

ID: R3vkASV8 2022/05/16

同じ日本語を話していても話が通じない人がいるくらいなので文章らしい文章を書けない人もたぶんいるかと
こんなの誰でもできると思っていることは意外と誰でもできるわけじゃなくて、その人の得意なことだったりするのはあるあるだと思う

ID: 3Zw0bKkf 2022/05/16

国語の授業で全員がお話の続きを書きましょうの時書けたわけじゃないし、書ける人もいれば難しいと思う人もいると思うよ。

ID: LIVKAx6p 2022/05/16

(めっちゃ文章上手い人と比べて)私は書けない…ってことかも

ID: 43af0H8U 2022/05/16

毎日漫画読んでるけど漫画描けんし毎日音楽聴いてるけど曲作れんわ

ID: 5aXPkWDj 2022/05/16

毎日日本語に触れて授業受けててもMzP9NE6aみたいに想像力のない人もいるからね〜

ID: HWCiEgoB 2022/05/16

本当に、日本語の文章が書けない人はいる…。

ID: 1duEaCc2 2022/05/16

こういうところで言う「小説書けない」とか「絵描けない」って、「自分の中の最低限のラインをクリアするものが書けない」って意味だと思うけど、毎日日本語に触れててもわからないんだな…

ID: TdaY2s8m 2022/05/16

エッセイならコメ主の言いたいこともわかるけど、物語をssであろうお作ろうとすると、そこに有りもしないものを生み出すことになるから向き不向きは出てくるのでは?そもそもネタが生まれないのよ…大抵の人には。

ID: oevTX8Fh 2022/05/16

ネタだけなら書けるかもしれないけどそれが他人にきちんと伝わるかどうかは別だし、繋ぎを考えたり台本で終わらないように仕立てるのは技術いるよね

ID: RGnehoTF 2022/05/16

ネタがあっても、それを「次、どうなるんだろう?」とワクワクさせて読ませるには、構成に技術がいる。
読んでいて分かりやすく、心地よい文章を書くには、経験と知識がいる。
「小説を書くのが難しい」と感じている人は、自分の至らなさを自覚している上に目指すものがあるので、学びさえすれば凄く上手くなれる素養を持ってる、と、私は思ってる。
もちろん、「難しいと感じない」人は、てらい無く書き始められるので、、その分経験を沢山積んで結局上手くなる。
誰もが最初から面白く美しい文章を書けるわけじゃないと思うよ。(稀にそういう人いるけど)

ID: SbreckEq 2022/05/16

風邪トピ興味深いな。
風邪は引くけど、症状が鼻と喉のみで一週間くらいすれば自然回復するものしか引いたことない。
発熱頭痛腹痛に見舞われたり、風邪で寝込むのなんて都市伝説だと思ってた。

昔の漫画でよくある、雨に打たれて次の日寝込むとか、お風呂の後によく乾かさないで体調悪くするとかも実際にあるのかな。
あれも割と都市伝説だと思ってるんだが。

ID: 3Zw0bKkf 2022/05/16

よ、よくあるよ!!!
お風呂に入って暑いまんま油断して布団に潜り込むと大抵風邪を引きます。

ID: 9OIFvAtY 2022/05/16

日頃全然運動してないからだけど、ある日友達と思い立って自転車で朝から夕方までサイクリングでちょっと遠出して、翌日熱を出して寝込んだことあるよ。風邪とはちょっと違うけどこういう事も起こる。

ID: b4AXBigf 2022/05/16

お風呂は都市伝説ではなかった!?
なるほど、ありうる話なんですね!

疲労で発熱は分かります。
私も発熱する時はインフルか疲労かワクチン副反応です。
だたし風邪だけは経験がないので、これから年を重ねていくし体力も、落ちていくばかりなのでそのうち風邪で発熱や寝込むことも経験できそう。

ID: igvWsl0a 2022/05/16

一次でも二次でも、創作する人ってのはやっぱり文章を書くことに慣れてるというか、ある一定レベルがあるからみんな書けるでしょ?となりがちだけど、日本語文法ですら怪しい人はいくらでもいるよ。
社会に出てから、経済学部卒の人の文章見たらですますと言い切り型の語尾混ぜて書いてきて、広報に載せる原稿の校正作業がめちゃくちゃ大変だったことがある。これで大卒!?って驚愕した。

ID: LIVKAx6p 2022/05/16

大卒って特別なことじゃないから……私みたいなちゃらんぽらんも大卒なのよ…………

ID: igvWsl0a 2022/05/16

いや自分もちゃらんぽらん大学だけどさ…文系の場合は卒論あるじゃん?それどーしたのよって思ってさ…。

ID: LIVKAx6p 2022/05/16

卒論必須じゃないとこあるからそれかも?

ID: 1fxOPzwq 2022/05/16

卒論もちゃらんぽらんでOKよ
頭は良いのに壊滅的に文章が苦手な人とか、先生もわかってるからマジでヤバいところだけ手直しさせてOK出しちゃう

ID: igvWsl0a 2022/05/16

LIVKAx6p
なるほどね、卒論ないところもあるのかぁ。

1fxOPzwq
教授も卒業させないと成績に響くから、そうだろうね。中身がしっかりしてれば文章は手直しすればいいもんね。
でも、てにおはからして間違ってる文章を大人が書いてることに、新人時代の自分は衝撃を受けてしまったのであった…。

ID: 1duEaCc2 2022/05/16

「毎日触れてるんだから小説なんて誰でも書ける」とか言っちゃう人の方が本読んでこなかったのかなと思う
想像力ない…

ID: JZjdB2M5 2022/05/16

この世に自分と同程度の人たちしかいないと思ってる中高生なのかもと思った

ID: aMEWA3kN 2022/05/16

小説が好きで読んでる人が全員小説書けるんなら、もっと世の中小説家がいるはずですよね…。
そもそも、例えば論文や報告書などの文章と、小説の文章ってかなり違うと思うので、まともな日本語を書けるなら小説も書けるはず!ってずいぶん乱暴な理論な気がします。

ID: FdTrgqWk 2022/05/16

人生で一番尊敬してる商業イラストレーターさんがいるんだけど、同人誌ははっきり言ってポエム漫画なんだよね
あの画力を持ってしても冷静になりかける場面があるから、ポエム漫画って本当に難しいな〜と思うし自分は手を出せないなとも思う
一般に販売されてるもので面白いポエム漫画あったら知りたい

ID: yYabdfwD 2022/05/16

そもそもポエム漫画ってみんなどういうのを指してるんだろ
ストーリーらしいストーリーがなくてモノローグでなんとなくエモさだけ出してるやつ…?

ID: wjvpKuma 2022/05/16

終盤でエモさのある背景に、それっぽいポエムのモノローグをいくつか並べ、暗転か明転した後、
感動的な雰囲気のバストアップ大コマが連続で来たり、笑顔の人物が何か一言セリフを発してエンディングを迎えるが、話の伏線は放置されてて何も解決してない漫画

ID: h4kMULKN 2022/05/16

自分の中では新海○っぽい雰囲気を目指してる事は分かるけど、内容も台詞回しも画力も追いついてないものかなあと勝手に思ってる

ID: yfqOpKN4 2022/05/16

劣化版夏○系みたいなやつ

ID: fWqzBOa2 2022/05/16

好きな解釈って自分が描いてるものだけじゃないし、自分と違う解釈でも読んでて良い!と感じるものもあるんだけどな〜
「共感できない解釈の人にフォローされた」ってモヤモヤしてる人見て、別に全員が全員自分の解釈以外許せないわけじゃないのではと思った

ID: 5xnKOeXd 2022/05/16

直近で書いた話と別解釈の作品にいいねしたら「なんで解釈違いをいいねするの?」みたいなメッセージ来たの思い出した
自分の中ですら色んなパターンがあるし、完全一致の人なんて滅多にいない気がする

ID: R3vkASV8 2022/05/16

稚拙な漫画とは違うのかもしれないけど、絵が上手くても、イラストだと一枚でエモくても、漫画になるとびっくりするほど印象に残らないタイプの人もいるよなあ

最近買った本(楽しみにしてた)も、絵は上手いのに全然エロさがなく、ストーリーも盛り上がりなく、絵が上手いだけに余計に虚無ってしまった…

ID: OUA4K2CW 2022/05/16

確かに今ってサークル名で認識してないな
いつも買ってるところでも空で言えないかも
サイト時代はサイト名=サークル名なことが多かった気がする

ID: nw7NJO0v 2022/05/16

稚拙というより自分が気に入らない作品を挙げてるように見えるコメもあるな

ID: yfqOpKN4 2022/05/16

稚拙だと捉えるかは人によりけりだから…当てはまってたの?

ID: nw7NJO0v 2022/05/16

技術的なことを書いてあるコメは自分も思い当たる節があって耳が痛いけど、意味不明な漫画とかETみたいな首とかは好みじゃないだけでは?って思ったんだ

ID: 8F2uDb3X 2022/05/16

nw7NJO0v
絵が下手の部類かと思ってた

ID: 39sT7wkc 2022/05/16

締めたみたいだからこちらで

SNSほど当てにならないものはないよ
幸せそうに見せてる人もいるからね
夫婦円満、子どもも可愛いってアピールしてる人が実際は違うってこともある(ソースは私の友人)
現実が辛すぎるからネットの世界で幸せになるくらい良いでしょ?ってことらしい
そんなわけで、他人のプライベートのことは気にしないほうがいいよ!
推しのこと語れるだけで最高
いい友達見つかるといいね!

ID: r7zAjkiP 2022/05/16

クレムには「私にでも出来るのだから他人も出来るはず、できないわけがない」って考え方の人が多いなあ

ID: 68kxCQN9 2022/05/16

稚拙な漫画トピ見て怖くなったよ
こんな風に思われてるんだろうなと人の目気にしちゃうな

ID: yqkXtCDK 2022/05/16

稚拙な漫画を世に出してはいけないのですか?私は稚拙と言われる漫画すきですよ?

ID: 57UpCYkj 2022/05/16

稚拙がダメってわけじゃないってコメもあるじゃん
そもそも人に悪く思われるのが絶対嫌なら創作を世に出すのはやめた方がいい
どんな上手い作品だって必ず嫌いとか面白くないとかのマイナスな感想は出るものだよ

ID: xGOgbVjK 2022/05/16

同じく…。
下手な顔漫画で背景一ページ一コマで雰囲気トーン貼って素材も使ってるから…。ポエムも入れるよ!!モノローグもばっちりだよ!!
ていうか皆あれクリアできるの?
そこまでしっかりした漫画にするならアシ使った商業漫画の域なのでは…と思ってしまった。
でもそんなこと言ってるから進歩しないのかな。ちょっと意気消沈。

ID: 68kxCQN9 2022/05/16

稚拙っていい意味で使われない言葉で表す漫画の要素挙げられまくってて「稚拙は悪いことじゃない」って言われてもな…
自分が描く漫画は人によって評価変わるし悪く言われたくないっていうか悪く言われない漫画なんてこの世になくない?
別に世に出しちゃいけないとか悪く言われるの絶対嫌なんて言ってないし
ただ、怖いなーって思っただけだよ
ただの愚痴なんだけどそんな気に障るかな

ID: 68kxCQN9 2022/05/16

>xGOgbVjK
あんなに評論家みたいな視点で見てる人いるんだなとびっくりしちゃったよ
趣味だし仕事じゃないし好きに描こう〜

ID: J5TKOL4X 2022/05/16

68kxCQN9
たがだがネットの匿名掲示板に書いてあることを真に受けて
自分の表現が稚拙じゃないかいちいち気にしたり
怯えるなんてばかばかしくない?

ID: 68kxCQN9 2022/05/16

>J5TKOL4X
そうだね〜ごめんね〜

ID: fBymxvZS 2022/05/16

フォロワーのフォロワーて遠い親戚みたいな感じだよね

ID: cMsO4x96 2022/05/16

数年に一度法事とか会っては余計なお世話を言ってきたりセクハラ発言をしてきたりするアレね

ID: HJx6BXnW 2022/05/16

愚痴スレの「好きだった短編書きさんが書いた長編、性格の悪さがにじみ出てて作者ごと読めなくなった」という嘆きが刺さりすぎて無性に落ち込んでしまった
自分の性格の悪さが自分でもよく分かっているから、人に迷惑をかけたくなくて自我ツイほぼ皆無の壁打ちに徹しているけど、書いてるものに自分の性格が無意識のうちに反映されて読者にまで伝わってしまう状態なら、キャラに本当に申し訳なさすぎる
原作キャラは本当にいい子たちばかりだし、そんな彼らの真っすぐさを崩さないように努めて書いているつもりなんだけど、根本的に自分の性格を直していかないとキャラの人間的な良さが現れたいい作品は書けないんだろうな

ID: TR5MqUtO 2022/05/16

「性格の悪さがにじみ出てた」って感想はえてして「おまえの趣味じゃなかっただけだろ」なんだよな

ID: 56iCNtsk 2022/05/16

求められてない回答だろうけど、歴史に名を残してる巨匠たち人格破綻者ばっかだからマジで気にしなくていいよ…。上の人が言うようにその人の趣味じゃなかっただけっしょ。

ID: APkytmqM 2022/05/16

>56iCNtsk
それだと「歴史に名を遺す巨匠でないのなら人格者たるべし」になっちゃうから慰めにならなくない?

ID: IF0nAvuH 2022/05/16

自ジャンルは公式がコミケの企業スペで新作グッズと限定紙袋とか出すからそれ目当てでサークル参加する人もいるな
ちゃんと出展物あるから悪い事じゃ無いけどモヤる

ID: hvE1cGgO 2022/05/16

稚拙トピ、自戒を込めてコメしてる人以外の漫画読んでみたいな。嫌味じゃなく

ID: acph6jtM 2022/05/16

一言トピ主が来たぞ皆かまってさしあげろ

ID: jRi3KYEp 2022/05/16

訳:スルーもできないし具体的な指摘もできないけど何か言ってやりたい

ID: wPuCMkdg 2022/05/16

>jRi3KYEp
いや普通に見ていておもしろいからなんだが

ID: OXhq92kY 2022/05/16

面白いと感じると「かまってさしあげろ」って言うんだ…

ID: 2O90qIMH 2022/05/16

いや自分で構えよ…

ID: wPuCMkdg 2022/05/16

>2O90qIMH
それはめんどい

ID: wPuCMkdg 2022/05/16

>OXhq92kY
おもしろコンテンツには敬意を払うもんやろ

ID: 61TmJUYw 2022/05/16

このコメントの方が面白いよ
とりあえず消費する側に立ちたい感じが出てて最高

ID: wPuCMkdg 2022/05/16

>61TmJUYw
お楽しみ頂けて幸いです
同人やってる時点で誰かにとってのコンテンツだしね

46ページ目(55ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...