創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cpM5ynWP2022/10/27

どうしても『一言物申す』トピ《21》   cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《21》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
 
●本トピは《10月27日11:40》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●過去トピ
 https://cremu.jp/tags/971/topics
 
【固定タグ】(コピペ用)
一言物申す

Small 20220420 190844 00000023
1ページ目(9ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2022/10/27

【掲示・連絡用ブランチコメント】
※トピ立てしたら、とりあえず枝コメを付けます。
※トピの重複・ミスがあった場合は、トピ削除。

3 ID: トピ主 2022/10/27

【トピ立て手順メモ】
①トピ文をコピペ
 ②トピの《ナンバリング》《立て日時》を書き換え
 ③[タグ] セット(#は混ぜないように注意)
 ④[アイコン] セット
⑤トピ立て
 ⑥[掲示連絡用ツリーコメント]をまず書き込み
 ⑦トピックの重複・ミス確認→あればトピ削除
 ⑧付随の[テンプレコメント]をコピペして書き込み
 ⑨《トピ切れ予想》を計算・日付修正して書き込み(なくてもOK)
⑩前トピに次トピ誘導コメを書き込み
 前トピを埋めて新トピ移行か、新トピは準備のみで前トピ継続かは適宜判断

4 ID: トピ主 2022/10/27

【1000コメのトピ切れ予想】
トピ立てから《5日後》:《2022年11月1日》
※こちらのコメントはなくても良いですし、目安なので計算ミス・誤差があっても大丈夫です。

【計算式】
・950コメ時点での次トピの予想
 [950コメまでの日数]*1.05=[トピ切れまでの日数]
 例)14.5*1.05=15.2日
・日数計算ツール
 https://keisan.casio.jp/exec/system/1177659237

5 ID: トピ主 2022/10/27

【総合系トピ案内 】
・質問トピ→『気軽にQ&A』トピ https://cremu.jp/tags/1294/topics
・言及トピ→『一言物申す』トピ https://cremu.jp/tags/971/topics
・愚痴トピ→『ひとりごと』トピ ...続きを見る

6 ID: X3YcfCPv 2022/10/27

トピ立てありがとうございます!
質問回答いっぱいもらっておいてトピ消すんかい~~~ってつぶやきに行ったら1000コメ超えててびっくりした
流れが速い

7 ID: s5GSHI72 2022/10/27

トピ立てありがとうございます!

模写を自作発言許せないって何言ってんだ???????と書きにきたら新トピになってた

8 ID: rNJxB0ze 2022/10/27

交流うまくいかないって最初からあんなテンションでいきなり話しかけられたら怖い…

9 ID: JS4ZNA1h 2022/10/27

あれは怖いよね…
お近づきになりたかったらその人のテンションに合わせるっていうところがそもそもできてないから怖がられてもしょうがないよなと思う

15 ID: 09vqD7Bb 2022/10/27

いいねされただけでリプすら吹っ飛ばしDMしたのかな?DM初めての相手ってめちゃくちゃ低姿勢でかしこまって送るわ

16 ID: eZfKHBr1 2022/10/27

怖すぎるし地雷認定して二度といいねしない

10 ID: BvjwgTxz 2022/10/27

キャラ変えてトレスもしてなくて模写してるの気に入らないってな〜うーんその人見なければいいんじゃね?
くらいとしか…
イラスト描かない漫画描きだからイラストのことはよく分からないんだけど、けっこう似てるなって思うイラストってあるよなあ…

13 ID: uLpJ5Gz6 2022/10/27

差別とかじゃないんだけど、淫i夢(?)とかのネタになってる昔のゲiイiビをもくりで面白いですよwっておすすめされてリアルタイムで見る羽目になったことを思い出した。確かにツイッターの素人の動画とかたまに見ますって言ったことはあるし、んほぉ系混ざったほんの少しハードめな♡喘ぎの小説はたまに書くけど、それとこれは別じゃない!?なんかすごく気持ち悪くて何も面白くなくて最悪だった。その人他にもちょっと変なとこがあるし、価値観合わない人って本当にいるんだなあと思った。

17 ID: s5RE4M3c 2022/10/27

模写パクの件、絵描きさんは自分の作品をまるっと模写されて、それが模写だということを明かさずに投稿されてた場合もセーフなの?
字書きだから分からないんだけど、トレスと模写でだいぶ感覚違うもん?なんか該当トピとかここ見てたら模写はいいのか……?という気になってきた。

23 ID: ye1mM6r0 2022/10/27

模写パクのトピ主です。
トレスは法に問うことができるのですが、模写はおそらく問えないんですよね。ただ、模写を自作発言していたことがバレた場合、周りの絵描きから距離を置かれることは間違いないので倫理的な問題だと思ってます。
今回の件について、上でも似てる絵はいっぱいあるとおっしゃっている方がいますが、毛束のシルエット、数、影の位置、ハイライトひとつひとつの形が完全に一致しているのでたまたま同じになったというのであればかなり苦しい言い訳だと思います。
そこらへんの法律ができればいいのですが今のところできることといえば晒して社会的に◯すことくらいですかね…私もイラストで案件をもらっていて立場も...続きを見る

33 ID: PijRVDtO 2022/10/27

トレスだからダメ、模写だからOKって話ではないよ。トピ主も勘違いしてると思う。ちゃんと調べた方がいいよ。

117 ID: s5RE4M3c 2022/10/27

トレスは線合ったら基本アウト、模写や目トレスは自作発言してたらアウト?みたいな緩い認識しかないんだよね。
トレスと違って模写って練習の一環でもあると聞くし線引き曖昧だな、とは思う。

掲載しないとか、参考に描きましたって書いてたらいいのかなって思ってたら、本当にまるっと(同一キャラの同一ポーズ、表情で)模写して投稿してるの見つけてしまって、傍から見てるだけなのにドン引きしてしまったんだ。
どうこうできる立場じゃないしイライラしながらミュートぶっこんだだけだけど、絵描きさんはどう思うんだろう、って。
模写だと似ててもグレーって感じなのかな、難しいね。

18 ID: OL5iJ0H6 2022/10/27

ホ/レ言葉選びトピ
時代に合わせて叩き対象や立場が変わってるだけで根本的には何も変わっていないのがよく分かる……異物排除と報復行動が辞められない限り言葉や人を変えて繰り返すだけなんだろうな、差別って
でも縄張り意識を持つ生き物である以上は異物の排除行動を辞められないのも仕方ないよなあ…これからも知らず知らず少数派の誰かを常に排除して生きて行くんだ

20 ID: eIX7COJq 2022/10/27

デブの例えわかりやすい

21 ID: oYuS0REy 2022/10/27

プロの模写絵自作発言をどうにかしたいトピ主なんか違和感ある

『髪のシルエット、毛束の数、位置、細かな影のひとつひとつ、ハイライトの箇所が被ってます』って
言ってるけど、元絵とキャラ変えてるのにどうやればそこまで詳細に似るんだ?
髪のシルエットひとつでも長さで全然違ってくるだろ…同じようなキャラ選んで描いてるからとか??
ただマイ神の絵柄に似せて来た10万絵師が気に食わないから粗探ししてるだけじゃないのか

24 ID: ye1mM6r0 2022/10/27

トピ主です。
先入観が出てしまうので記載しませんでしたが、私もイラストで案件などをもらっているため、嫉妬などでその方が気に食わないということではないです。
同じような立場で絵を描いているものとして、法に問えない問題をどうするべきか分からずもやもやしていたので投稿しました。模写を自作発言し、フォロワーを得た上で公式からお仕事をもらうなど言語道断であると私は考えています。
追記ですが、キャラは違いますが前髪の形やサイドの遅れ毛の形がもともと似ているキャラ同士なので模写しやすかったんだと思います。
おそらくパク側も模写しているという後ろめたさはあると思うので、同じキャラで模写するといったバレ...続きを見る

27 ID: 09vqD7Bb 2022/10/27

ここで素人に相談するよりクライアントに言えばいいと思うもしくは弁雇ったら?模写がどこまで認定されるかも含めて

64 ID: oYuS0REy 2022/10/27

>>前髪の形やサイドの遅れ毛の形がもともと似ているキャラ同士なので模写しやすかったんだと思います。

なるほどね。似てる理由については理解した。
でも個人の力では現状どうにもできなくない?似てる絵がたった一枚だけなんだし
今騒ぎ立ててもなんの説得力もないよ。これ見てくださいって言ったところで誰も相手にしないと思う。
できるとすれば今後の動向を見て疑わしき作品を集めていくくらいだと思うけど
自分に全く関係ない他人同士の問題にそこまで時間使える?

>>模写を自作発言し、フォロワーを得た上で公式からお仕事をもらうなど言語道断である

気持ちは分からんでもないけど、トピ主も案件も...続きを見る

71 ID: ye1mM6r0 2022/10/27

64さんのおっしゃる通りだと思います。
できることなどないですし、私自身もイラストレーターといえどただのラレ側のファンなので、模写絵でいいねもお金も稼いでいるパク側が制裁を受けてほしいと思っているだけです。
とりあえず事務所に連絡だけ入れて放置しようと思います。ありがとうございます。

28 ID: 09vqD7Bb 2022/10/27

立場があるから出来ないと自覚してるなら黙ってるしか無いのでは。結局トピ立ててなにしたかったんだろ。ここでいくら喚いても相談しても所詮他人事だし我々は何も出来ない。

29 ID: RqGatjwi 2022/10/27

きつい言い方ならともかくやんわりと注意してくれる人、優しいし貴重な存在だよ……大体の人は遠くから指差して何あれって笑ったり陰口で済ますだけ。精神が幼いうちはまだ若いから子供だからって大目に見てもらえたりちゃんと教えてくれる大人もいるけど、いい年になるとわざわざ嫌われるかもしれない立場になってまで注意してくれる人なんて滅多にいない
素直に聞いて自分を省みられたら成長できるけど、それができずに(あるいは誰からも叱ってもらえずに)年を取ってきた人がここで言われるようなやばい四十代五十代になってくんだよ……

34 ID: vwC6UZOi 2022/10/27

推しカプにそういう人いるなあ…
誰にも言われて来なかったんだろうなって人

41 ID: dV9rmB3F 2022/10/27

すっごい分かる
そもそも相手に良くなって欲しいって思うから注意するんだろうけど、どうでもいい人はそのまま嫌われ続けろって思うもんね
周りにも「誰からも注意されずわがままのまま」40代になった人いるよ

30 ID: rTIq3iBk 2022/10/27

直接指摘したところで考え方改めてくれる可能性0だしなんなら「これだから意識高い系は空気読めないしめんどくさくて嫌だわ〜てか差別って言う方が差別じゃね?」とか思われて差別意識がさらに強化されて終わりだろうから、適当な理由付けて退室してその後も参加しないっていう「住み分け」するしかないよな

実際は偏見持ってない方がまだまだ少数派だけど、ネット上だと反差別が多数派で差別に関心のない人間は言葉狩りされ排除される肩身の狭い少数派、みたいな空気あって捻れが起きてるし

31 ID: ST1Pour0 2022/10/27

「そういうことを気にするのは一部の過激な人たち」みたいな認識の人が結構いるんだと思う
表現の問題に限らず、自分が少数派なんだとわかった瞬間慌てて軌道修正する人よく見る(それが必ずしもいいことではないけど)
あのトピ主も自分に対して否定的なコメントがいくつもついてるの見て「反省しました」って言ってるね

32 ID: okOInWDx 2022/10/27

こういうの定期的に指摘してくれる人は貴重だって意見が出てくるけど、相手との距離感によるよなと思う
仲良くて指摘してくれる人ならそれもわかるけど、ちょっと通話するくらいの距離の相手に指摘してるのを見ると変わった人だなと思うし
あのトピの相手の人がどんな距離かは知らないけど、特に差別的じゃない後半の話に水を差してるところを見ると思ったことを口に出さないと気が済まないタイプの人っぽくは見える

36 ID: NcAbaUiW 2022/10/27

後半の話ってパンツレスリングのこと?あれってモロ男性同性愛的なものを嘲笑って楽しむ文脈のやつじゃん
面と向かって指摘するかどうかとその是非はともか、く差別的じゃないことはない

37 ID: 8KsYGo3Z 2022/10/27

書き方悪くて横から失礼されそうだから補足するとパンツレスリングそのものがじゃなくてネットでの楽しまれ方が差別的って話ね
何度も返信してごめん

35 ID: CL4lygFw 2022/10/27

クレムで散々ご飯もの(とその作者)dis見た後にタイミング悪く自カプでご飯もの企画が始まってしまった
普通に読みたいけどここで見た色んなコメントが頭をよぎって「これ進研ゼミで見た!」状態になってまともに読めん
時間置いてから読も……

38 ID: 70NiC5lg 2022/10/27

自カプでも今ご飯もののアンソロが今まさに進行中だよ。
自分は好きだから全然読むし描くけど、ご飯ものにかぎらず普通のシチュ物でもdisる人がわんさかいるんだから、言いたい人には言わせて好きなら好きで楽しめばいいと思う。

39 ID: wKy15rx4 2022/10/27

>>言いたい人には言わせて好きなら好きで楽しめばいいと思う
横だけどこれに限るよね
Cremuに判断基準というか価値観置くと絵も小説も書けないし何も出来ないよ

40 ID: XVzBfIHQ 2022/10/27

読もうとしてるくらいなんだから好きなんだよね?
「クレムでアンチトピ立ってた」とか気にしてもマジで意味ないよ…

49 ID: RvmE548J 2022/10/27

否定的なコメントを気にする必要ないと思うことと頭をよぎることは別だったりするよね~
現実の陰口とかでもそうだし
時間置いてから読むのが良い選択だと思う

43 ID: lSFUt2T1 2022/10/27

大手絵師が大手絵師の絵柄パクしてんの見たことある
じっくり見比べるためにツイート遡ったら私生活まで似てて怖くなった。ただの仲のいい友達かもしれないけど

44 ID: bnH72Z4x 2022/10/27

いきなりDM送ったりはしないけど普段から内心めちゃくちゃテンション上がってるリプ送ってるのに絵文字も顔文字もつけないからテンション上がることあるの?って言われるぐらいに業務的なツイートに見えるらしくて全然相互さん達と距離が縮まらないから無理にテンション高く人気ありそうな人のツイートの仕方真似したりして相互さん達にリプ送ったりしてるけどもしかしたら引かれてるのかもしれないと思うともう他人との交流というか距離感の取り方わかんないや

45 ID: zwIA0JP4 2022/10/27

王手の絵師様 って誤字初めて見た

51 ID: dtPou5bh 2022/10/27

「おおて」じゃなくて「おうて」って入力して変換してるんだろうなって
読み仮名を間違えて覚えてるパターン

52 ID: gEbGOy9a 2022/10/27

めちゃくちゃ強そう

55 ID: AOwnpfF7 2022/10/27

依頼沢山受ける字馬らしいのにね

131 ID: UvuABeP6 2022/10/27

王手って他トピでも誤字ってる人いたが、同一人物だろうか

394 ID: 5E107gAl 2022/10/29

案外、造語の類で誤字ではないかもよ?

46 ID: BK2NpSAw 2022/10/27

AB固定で活動しててABwebオンリーも開催したことあるんだけど、B受界隈で主催出来そうな人が他にいないからって理由で「B受オンリーも主催してください」って色んな人から言われたの思い出した。もちろん断った。

47 ID: r3oVbqSX 2022/10/27

こんなとこに書いてある偏見気にしてたら何も描けないよな〜

50 ID: kMRrPYg6 2022/10/27

お、王手……

53 ID: dtPou5bh 2022/10/27

角が立たないようやんわり断って、思い通りに受け取ってもらえなかったからブロック、って、オタクのコミュニケーションって極端だな…

56 ID: 4GowWieX 2022/10/27

オタコミュは匿名掲示板でのやり取り頻繁だから表面化してるだけで非オタだって初対面の挨拶以降接点皆無とか、ある日いきなり連絡ぶっちって音信不通とか普通にあるんじゃない……無いのかな?

65 ID: uRhgS2by 2022/10/27

「なんで?」「お願いだから!!」ってしつこく食い下がられたら に対応するのってあのトピのどの部分…?

69 ID: dtPou5bh 2022/10/27

何回もしつこくされたなら無言でブロックもわかるけど、自分で「締切まで時間がなさすぎる、機会があればまた」って断り方して、「じゃあ締切まで期間のある状態です、今度はどうですか?」って訊いてくれた人に返事もせず音信不通、って普通なの…?トピ主の文面見ると、特に揉めてもいなさそうだし
ブロックした場合の周囲の反応を気にするくらいなら、説明したうえでちゃんと断ればいいのにと思ったんだ

57 ID: ILAFrsg8 2022/10/27

字書きなのに王手か…と思ってしまった

67 ID: z6RYsKNe 2022/10/27

絵描きなら思わないか…?

159 ID: 6cFNk92g 2022/10/27

絵描きの場合は『絵描きなのに』が付かないだけだよ

58 ID: HTWDj83G 2022/10/27

ん…?依頼来るのが嫌でブロックしようと思ったのに、依頼受けようか迷ってるの…?

62 ID: ALgdfr31 2022/10/27

依頼ブロック変なトピ主だな
人から依頼されるほどの文章ほんとに書けてるのか疑問

63 ID: Kug7MNwQ 2022/10/27

王手の人、フェイクとか入れてるからなのかもしれないけど、微妙に伝わるか伝わらないか、ギリギリの文章だな
依頼されて嬉しいけど自信がなくて悩んでるのかなあ

66 ID: 0NR9fpM2 2022/10/27

嫌になった相手をミュートでもブロ解でも自分の判断で好きにすればいいというのは前提で
本買うほど好きでフォローしてた人がブロックするほど無理な相手と相互だった事に後から気付いて、こんな攻撃的で問題行動激しい相手と仲良くリプしあえるのか…と思ってその人にも勝手に冷めてリム、作品にも冷めて本処分した事がある
自分が割と極端な方だという自覚はあるけど周りの交友関係見て自分の人柄判断されるという事は普通にあると思ってるから、個人的に苦手通り越して嫌な言動する相手は傷が浅いうちに離れちゃうな

68 ID: rOAyxHDc 2022/10/27

昨日発覚のゴシップのためか某声優さんに関するコメとか見るけど声優→西友って書いてあるのを見るたびに近所のスーパーが脳内によぎる

70 ID: 9PQgtxGL 2022/10/27

誤字や変な文章に対する「字書きなのに」ってコメント見るたび、「字書き」ってただ趣味で創作してる人ってだけなのに一定水準の日本語能力が保証されている、みたいな印象持ってる人もいるんだな…と思う
絵描きやROMなら「大手」を「王手」と間違えるのもわかる、なんてことはないだろう

72 ID: ay9K1dNE 2022/10/27

クレムでは知らんけど、ツイッターでは字書きとしてのプライドみたいなのを持ってるタイプがよく言ってるイメージ

74 ID: tfRiuKmJ 2022/10/27

そりゃそうだけど自称文章で多く評価受けてますって人が変な文章してたら本当に?と思うのはある
王手の人は細々と…って言ってるから知らんけど

73 ID: P8IQmp7r 2022/10/27

排他と再教育。みんな輝いてるな。

75 ID: GsfO9RTn 2022/10/27

自分でまた誘われる余地のある断り方して、案の定誘われたら断りにくいからブロックしよう…ってコミュ障全開って感じで面白い

76 ID: GWZ0LQ54 2022/10/27

と、ゆう。
ふいんきが。
おうてのえしさま。←NEW

じかきとかそんなもんだいではなくあたまわるそうなかきかただなっておもった。おうてって…

77 ID: RvmE548J 2022/10/27

依頼ブロックの人、すごく幼い印象を受けたんだけど実年齢も結構低かったりするんだろうか
まああれくらい頼りない大人もそこら中にゴロゴロしてるけどさ…
大人だとしたらちゃんと働けてるのか心配になるくらいふにゃふにゃしてる

78 ID: 3CM4leA7 2022/10/27

王手の人すごいな
当初の質問内容を自分で突き崩した

79 ID: Ymplhajz 2022/10/27

依頼ブロックの人。頼まれたわけでもないのに人の絵をネタ元にして何度も小説書いておいて、依頼が迷惑だからブロックしたいって、どんな神経してそんなこと言えるんだろう。びっくりするわ。

80 ID: 3CM4leA7 2022/10/27

絵を元に小説書いてほしいタグとかかもしれないが、すげえよな
無茶言われてるわけじゃないし普通に断れよって見てたら、びっくりした

81 ID: sERfQwnH 2022/10/27

王手、普通に「おおて」で7番目くらいに予測変換くるので、うっかり上位にきたら押して気づかないことありそうだな……うちのiPhoneだけ?
自分が「会場」って打とうとして「海上自衛隊」って出して気づかず送ったりしてる人間だから、相当くり返さない限りどんな誤字が来ても「間違えて覚えてるなこの人」って思わないな…

そして誤字ザル目だから当該トピもどこで誤字られてた気づかんかった…節穴…。何回も繰り返してたのかな。

83 ID: UEZJ8d1v 2022/10/27

マジレスで申し訳ないけど、落ち着いて文章を読む癖(自分の文章なら何度も読み返す癖)つけよう

85 ID: Kug7MNwQ 2022/10/27

うちのiPhoneも九番目くらいに出た
大谷とか太田とかも混ざってるな
青田まで来るとマジで訳がわからんけど

992 ID: lYLO6GAi 2022/11/01

iPhoneちゃんと打ってるのに、ちょっと変えた予測変換上位に出してくること結構あるよね
気遣いの空回りみたいな

82 ID: DN3QIUMY 2022/10/27

どっちが気持ち悪いとかの話してないのに自分の持論を展開して論破した気になってる人無理すぎる~

84 ID: 08aJ2i4v 2022/10/27

一々楽しんでる人に水差すようなこと言わない方が良いよなーって思って公式の好きなところだけ摂取してツイートしてて公式に思うところはあるけどそれは公式の意見箱に送ってるから公式disツイートは一切しないんだけど側から見たら公式を盲目的に崇拝してる人に見えるのかな

86 ID: bgctKV4U 2022/10/27

どういう公式か、どういうディスか(名指しで○ねとかかもしれない)もわからんのに「盲信してる方が気持ち悪い」とは…
そもそもどっちがキモいかってトピじゃないし
単語だけ読んでコメントしてるのかな

87 ID: WXvaOeIc 2022/10/27

雑食って書くと地雷がないみたいに思われるのかな
リバや逆は嫌いだし地雷カプもあるけど、相手違いカプが好きだったり相手が違えば左右も変わったりするから雑食だと思ってたしそう書いてた

89 ID: DnkoXT8O 2022/10/27

ABが好きでそれしか書かないんだけど、固定じゃないの意味で雑食って書いてたらCDとかFEとかの話をバンバンされてびびったので、雑食はなんでも食えるだと思われるんだな、と思って雑食を外した。
雑食を相手左右固定じゃない、って意味で使う人もいれば、なんでも食えるの意味で使う人もいるからこれも使いにくい単語だよね……。

90 ID: XES86ZAk 2022/10/27

雑食って地雷ないのかと思ってた
ある人もいるんだ

93 ID: Qmwngzhl 2022/10/27

自分もこのイメージだった
なんでも美味しく食べますって添書きがあるのを最初に見たからだと思うけど

95 ID: PM2iOj3f 2022/10/27

たぶんだけど雑食の定義も人それぞれ何だと思う
逆カプとかリバとかのカップリング的な意味で何でもいけるの雑食なのか
シチュエーションとか設定とかの意味で何でもいけるってことなのか
雑食も固定も人それぞれ微妙に定義が違うよね

106 ID: WMgTdlZj 2022/10/27

自分は雑食は「複数のカプを好んで見ています」という意味だと思ってた
なんでも全部受け入れるってのとはちょっと違うものだと…
だから「雑食だけど苦手カプがある」は成立するという認識
シチュエーションやヘキについては雑食の定義には含まれないと思ってたわ

112 ID: u1xcFGVe 2022/10/27

106に同意
AB、CD、EF描くけどGBやHAは地雷
この場合は雑食って言わん?

91 ID: nBOzxX1P 2022/10/27

距離無しって近づくのも離れるのも急だしこっちの反応でちょっと気に食わないことがあると「あなたは私のこと嫌いなんですよね!」って自己完結して相手のこと決めつけるから苦手だ。
人付き合いに結論を急ぐから落ち着きがないんだよね。

92 ID: gflAsReJ 2022/10/27

最近いろんなとこで微妙に噛み合ってない「おまえなんかBL好きなくせに!二次創作やってる奴に言われたくない!」的なコメ見る気がするんだけど同じ人?
謗りたいという意思は伝わってくるがで?としか

97 ID: rqoUXN9I 2022/10/27

本人的には筋通ってる、もしくは痛いとこついてやったって感じなのかな
BLも二次創作も悪いもの、好きだとダメなものだと思ってるんだろうけど…

101 ID: gflAsReJ 2022/10/27

そう思ってるっぽいけど、何も悪くないのはもちろんのこと、そもそも別にここにいる人みんながBL好きなわけでも二次やってるわけでもないし、あるいは男性同性愛者がいる可能性もあるよね
キッズが紛れ込んでるのか

94 ID: hWHnqkl1 2022/10/27

週末婚してる人がいたけど正直すごく羨ましい
平日はそれぞれ別の家で過ごして、土日になったら家族揃って同じ家で過ごすやつ(子供は好きな方の家にいる)

98 ID: ALgdfr31 2022/10/27

ほんとごめん横なんだけど、子供がいて週末婚ってできるんだ…

>子供は好きな方の家にいる
これって成立するの…?
子供が気を使って両方を行き来したり、小さいうちは逆に母親の家にだけいるみたいなことになりそうな気がしてしまったんだけど

103 ID: sTHdKh9O 2022/10/27

ALgdfr31
横だけど成立するんじゃない?
学生時代は両親が離婚してたり別居してる友達がそれなりにいたけど、みんな伸び伸び「今日はお父さんとこ泊まってくるわ」みたいな感じで過ごしてたよ〜。「両親が同じ家にいないと子供が不幸になるって理屈がわからない」「押し付けないでほしい」とは口を揃えて言ってた。中には「うちの親、離婚してから急に仲良くなった」「お母さんが晩ご飯作って家に持ってくる。部活帰りにお母さんとこ寄ってご飯食べて、じゃあ帰るついでにお父さんの分も持ってくわ〜、って運んでる」って子もいた。気遣いとかではなくそういう生活スタイルらしい

でも万人にフィットするわけではないと思う...続きを見る

109 ID: ALgdfr31 2022/10/27

sTHdKh9O
教えてくれてありがとう!
自分が育った環境がわりと閉鎖的だったから想像しづらかったみたいだ。場合によってはうまくいくんだね。
すごく勉強になった。

コメ主さん横でやり取りしちゃって失礼しました!

96 ID: jgakUVTv 2022/10/27

20ページの本のエロ導入に4ページは全然構わないけど漫画が12ページしかないほうが気になる
20ページの本に4ページも事務ページいらない
多くても注意書き1ページとあとがき+奥付で2ページまでにしてほしい

99 ID: k9N60Q1C 2022/10/27

そしたら色んなカプを描くけど地雷もある人って何というのだろうか
固定の定義ってAB以外認めないしBCやDEも好きという人は固定ではないですとクレムで何度もみたよ

104 ID: rGONUJy0 2022/10/27

雑食でいいよ
雑食=何でもokの人 と勘違いしてる人がいる、というだけ

116 ID: k9N60Q1C 2022/10/27

わかった!

100 ID: Cr92vIcQ 2022/10/27

自分も雑食だけど苦手カプもシチュもたくさんあるわ…

102 ID: oJ4T25az 2022/10/27

自称固定の逆警察が一番嫌い
BAとか言ってくる人とかこれは受ではとか言う奴は
「なぜBAという発想が出てくるんですか?」て言ってる
BAとして見る方の目が悪い。私の嗜好の引き出しにBAは存在しない。
己がその二人をABとしたなら、己だけはその世界を信じてやれよ。
あなたにとってはそうなんですねってだけなんだけど。
てか他人の嗜好にケチつけんな当たり前すぎて残念なんだけど

1ページ目(9ページ中)

今盛り上がっているトピック

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

ドラゴンボールのkッパリングで人気なの教えてください。どんな環境なんですか?界隈の雰囲気も知りたいです。 カカベ...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...