創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: CmnwTA1S2021/04/01

今後の創作活動について行き詰まってしまったため、こちらで相談させ...

今後の創作活動について行き詰まってしまったため、こちらで相談させてください(愚痴とフェイクを含みます)

ツイッターとピクシブをメインに二次創作の字書きをしていますが、作品や萌え語りをしても同カプのフォロワーから無視され続け、いないもの扱いされています。
(誰かと揉めてブロ解された訳ではありませんが、私生活の多忙が原因で交流頻度を下げたことも原因と推測しています)

加えて幼い頃から自己肯定感がとても低く、交流下手も災いし、実質壁打ちの状態です。そのため、創作を始めた当時よりもいいねやRT数は減少し、最悪の場合ゼロ評価の時もあります。
一方で、同カプのフォロワーが作品をアップするといいねRTの嵐、「◯◯さんの作品が一番好き」「◯◯さんは神」といった空リプやマシュマロで賞賛されている姿を目の当たりにしてしまい、「私の作品は誰が見てもつまらないし需要もない、もう次の作品を書いても反応はゼロに等しいからここに居なくてもいいんだ」という事実に気付かされ、心が折れてしまいました。

今後はピクシブをメインに作品を上げつつ、サイトも立ち上げてそちらに引きこもるか、あるいはアカウント自体を全て削除し、創作活動自体を辞めて別の趣味を探してみようか悩んでいます。

長文ですみません。自分と同じ思いをされたことがある方、経験がある方がいらっしゃいましたら、打開策やアドバイス等頂けたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VUBe1JPt 2021/04/01

トピ主さんは何故二次創作をしてるんですか?
作った物を評価されたいから小説を書いてるんですか?
それとも、自分の妄想を形にしたいから小説を書いてるんでしょうか?

私の場合は、自分の妄想を形に残したい!と言う、完全自己満足で創作をしています。
作ったついでにpixivに上げる。と言うスタンスですが、それなりにブクマやコメントを頂けて自分の妄想で他の方も萌えてるんだ!と喜んでいます。

中には全く評価されない作品もありますが、自分が萌えているので、それはそれで良いと思っています。

何かを創作したい!と思うエネルギーって、自分の為が大半ではないでしょうか?

例えば、小...続きを見る

ID: トピ主 2021/04/03

トピ主です。回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、評価依存に陥っているところもありました…。また、「二次創作は自己満足」という言葉にハッとさせられました。始めた頃は自分の書きたい欲求を満たすために書いていたので根本的な部分がすっかり抜け落ちていました。
いただいたアドバイスを元にTwitterの頻度を少しずつ下げ、商業小説を読んだりPixivでの活動も検討してみたいと思います。

ID: HCEJTN5j 2021/04/01

Twitterだけが作品発表の場ではありません。
交流に重きを置かれないのでしたら、やはりpixivやサイトをお勧めしたいです。
この間あるトピを見ていて、気になった作品はまずpixivを検索する人の方が多い印象を受けました。Twitterは作品と呟きが混同していて、とても探しにくいですし。
トピ主さんの作品もpixivであれば、閲覧や評価を受ける機会ももっと増えるかもしれませんし、他の人の存在もそこまで気にならなくなると思います。

ID: トピ主 2021/04/03

トピ主です。回答ありがとうございます!
正直に申し上げると、交流が目的ではないので仰る通り、Pixivへの投稿頻度を増やしていきたいと思います。

ID: トピ主 2021/04/03

トピ主です。回答ありがとうございます!
ご提示いただいた類似のトピも参考にさせていただきます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...