どうしても『一言物申す』トピ《109》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《109》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《10月03日08:28》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
きょとり気になるのはわかるけど、好きな表現聞いてるトピなのに質問に答えてない貶すだけのコメ多すぎやろ
こっちで書けや
ゲームにハマれない人間だから原稿ができなくなるほど楽しくなるってすごいな…って単純に思ってしまった
操作する、攻略する、何かを貯める、レベルアップするやら戦うためにあれこれ覚える…ってすべての要素が面倒に感じるから、昔から友達と対戦ゲームも出来ずゲーセン行っても10分もいられなかったのを思い出してしまった…ちょっと羨ましい……
きょとりトピ、好きな表現聞かれてるのにダサいとか生理的に無理とか、嫌いをお気持ち表明してるヤツら最高にキショイなー
お前らのお気持ちなんかどうでもいいし知らんがな…キッショ…
自制効かない奴多すぎるよね
好きな表現をコメントするトピであって、きょとりについてどう思うかをコメントするトピでないことすらわからない奴(わかっていてもできない奴)ばっかり
最低限の文章も読めないような奴らの言うことなんだから、トピ主は気にせず好きな表現大切にしてほしい
リア充自慢トピ、旨みも凄みも面白みもなくて書き込まずに閉じちゃった
あらゆることに恵まれてるから、こんなとこで自慢する必要ないや
同人関係で分かんないことあった時だけ書こ
脱税。だからなんなんだ。片っ端から通報して回るのかな?それとも嫉妬か? いずれにせよ悪いことしてたら捕まるのは当人たなんだからトピ立てるくらいなら直デコ糾弾すれば
実際税務調査入るのって知り合いが嫉妬や私怨で売れてる同人作家密告するパターンが多いらしいから、アンチや敵が多い自覚ある人ほど税金関係綺麗にしといた方がいいよなとは思う
恋したことない人なんているんだ。小中高大で一度も人を好きになったことがないって珍しくないか?
それとも同人女はそっちのほうがデフォなの?
アセクシャルといって他人に恋愛感情を抱かない人もたくさんいるよ
性指向は人それぞれって流れになってきた時代に恋愛経験の有無をそこまで珍しがるって化石みたいな感性してるね
Aセクがここにいるぞー
情や執着はあるけど恋愛系の感情は湧かない
昔告白された時、背筋が上から下に冷たくなったことがあるから根本的に向いてない、興味もない
私もアセクシャル。一度も人を好きになった事ない。恋愛感情が自分に向けられると気持ち悪い。だから自分はギャグしか描けない。
デフォではないよー
珍しいと思う
自分以外のアセクシャルにここでしか会ったことない
BebPwGL8
マイノリティの意味調べてきたら?
少ないんだから会ったことなくて当然でしょ
全然化石じゃないよ
BebPwGL8
あなたの周りには恋愛と縁遠い人たちしかいなかったんだろうけど、大多数は恋愛感情があるよ。自分がマイノリティ側ってことぐらい知っておきなよ…
Aセク以外にも同人界って性的マイノリティが結構いるよね
338の言い方がキツいのはまあそうだけど、マイノリティだから知らなくてもしょうがないとかそういうところだぞって感じ
一度もないよ…どういう心構え(?)してたら好きになれるのかよくわからないんだよね
相手のいいところを見つけたり自己暗示とかしてみたけど今のところよくわからないや…
壁打ちの人って修羅場かどうかもわかんないな
字壁打ち(無交流)と絵壁打ち(厳選?)フォローしてるけど
いきなり「新刊出ます」か「新刊落としました」の二択なのさっぱりしていて好感なんだけど直前まで参加イベントすらわからないのつらい
作家ごっこみたいで痛いって書かれてたけど実際そうだからなんとも…
本を出すのは作家ごっこだしイベント出るのはお店やさんごっこだと思ってやってる
そういう擬似体験が楽しくてやってる人いっぱいいると思うわ だから旅館の文豪缶詰体験みたいなのが話題になるわけで
古い価値観なのは自覚あるけど、やっぱり男同士の関係だからこその葛藤があるほうが好きだな
当然のように同性カップルがたくさんいて皆オープンにしてる世界観とかうーん…ってなる
現実の同性愛者の人にそういうことを思ったりはしないけどね!
今どきその思想は遅れてるとか言われると困る…ただのフィクションとしての好みの話だから
現実と一緒にして批判する人いるんだよな…
わかる
自分の場合は、秘めてなければならない思いへの葛藤が好き
思想じゃない、何に萌えるかの話
昔なら男同士以外にもいくらでも秘めなければならない状況があったと思うけど(身分とか立場とか)
現代は自由度が高くなって許容されること多いからそういうシチュが減ったよね
だからといって近親や不倫とかは嫌だし
賛否ではないんだけど最近10年くらい前の見てなかったサイト見つけて見てみたら
今と全然違ってすごい男同士ってことを気にしまくってる内容ばっかりで時代が違うな〜と思った
長寿ジャンルだから今でも新規居るんだけど、マジで今は創作の世界でも周りの目を気にするとかの風潮薄くなっている
眼精疲労トピのコメ見てたけど、2〜3時間の作業で辛くなるの異常なのかな?私もそのくらいの時間作業したらうわー目しんどーってなるけどなあ
普通に仕事でも絵でもゲームでも2〜3時間続けて画面見てたら疲れない?まあ理想は1時間に一回少しでも休ませることだろうけど…病院行くほどの異常とは思わないんだけどな
とにかくお大事にしてくれ〜
嫌われてばかりでした~のやつ、あのやべー人のトピじゃない!?眠れなくてクレム見てたら出てきてテンション上がったわ 通報しとこ
「〜り」で終わる表現、う◯た京介の漫画で使われるイメージあるからギャグに感じて読めない
あとチョ◯プラの和泉◯彌の真似が浮かぶ
多用されると狂言かな?ってやっぱりギャグに感じる
蕩けたって自分でも使うけど、ふりがな無しで出てくると、とけたなのか惚けたなのか、いつも読み方がわからなくなる。
ハ〇ポタhnnmなんだ
本編は原作を読んで全部知ってて映画は予告と何作目の中途半端なとこをたまたま見たくらいだったから二次創作がhnnmって意識なかったな
不気味の谷ってCGとかが半端にリアルだとキモく見える現象のことだよね?
恋愛経験がないせいで創作物で不気味の谷が起きるってどういうことなんだ。ファンタジーでもなければ100%のリアルさにも到達できなくて違和感って意味?
経費全て引いて?どのみち20なら一応ギリ確定申告必要になるけど税金はたいしたことないけど年収増えると来年の社会保険料に影響するから極限まで経費のせて所得を減らすようおすすめするよ!
大昔の作品トピ
旬だの4桁5桁だのの投稿ばかりのなか心洗われたよ
トピ立てた人も書き込んだ人もありがとう
みんな本当にそのジャンルが好きで好きで創作せずにいられないんだなっていうのがすごく伝わってきた
私もがんばろう
こっちで書くけど自分もきょとり嫌いだなあ
きょとりに限らず「り」を何かとくっつけて書く書き方がなんか肌に合わない
ずくり、どきり、ぎくり、とくり、全部苦手
恋愛経験トピ、9割ふわっとした回答しかなくて草
トピ主は知らない人なんだから、知ってる人らがもう少し具体的に書いた方がいいんだけど…あっ(察し)
流れ変えようと思って全部答えたけど引き続きフワフワな回答しかなくて笑った
色んな意見を集めてトピ主が資料にするんだろうから、人によるじゃなくて主観で経験を語ってあげればいいのに
あれの場合「恋愛を知らないから」ってトピ文に付けちゃったのが良くなかったと思う
目的が資料集めじゃなくて現実の恋愛を知るってことになってしまったから、それはここでは無理ですよという答えばかりが集まってしまった
恋愛したことない人が想像したいだけなんだし、無理ですよじゃなくて自分の経験を教えてあげたらいいんではないかな…
4vNpdFwa
TXmYHfVJ
ですよね!
恋愛「感情」って、そもそも主観でしか知ることはできないわけで、そうなるとコメント主たちそれぞれの主観を記述すればいい。
トピ主はファンタジーとしての恋愛「描写」ではなく、資料としてのリアルの恋愛「感情」が知りたいのでは?って、、、
きょとりって自ジャンルで見た事ない表現だけど今知って大嫌いになった…こくこくとココアを飲む萌え袖の受けちゃんが小首を傾げてきょとりとしてそう
それはそれとして好きな表現トピで罵倒を置いてく奴は空気読めや、こっちでやれ
喪じゃないけど恋愛自体はよくわかんないし、みんなみたいに、大好き!デートしたい!一緒にいたい!これがしたい、あれがしたい、みたいな欲望は一切湧かなかったからあのトピ見て私も異端側なのかーって思った
よくわかんないまんま二次創作してるし、感想もらえてるから大丈夫なんだと思いたいけど…本当はどこかずれてるのかもしれないな…みんな優しいから言わないだけで…
きょとりが好きな人、チワワにショコラとかティアとかモカって名前つけそうなイメージ
ハードボイルド小説好きな自分とは全く違う感性なんだろうな
ハードボイルド好きな人はキャラクターに朝から昨晩の残りのステーキ食べさせてそうなイメージ。ぬるいビールとかウイスキーとか好きそう
誰一人信じられないけど雨に濡れてる子犬や子猫を拾って缶詰の餌をやる。不器用だから手作りのご飯とか作ってあげられない。ペットフードって書いてある缶詰を買ってくる。皿への出し方が雑。高いところから落とすから周りに散る。綺麗に皿に移すのは悪役
ハードボイルド好きな人はチワワにどんな名前付けるんだろう
そもそもチワワじゃなくてドーベルマンとか飼うのか?
Aセクで悩みまくって、悩みを打ち明けた相手と結婚したけど今なお悩んでるから一生付き合っていかなきゃいけないんだってたまに虚無になる
愛情を持ってる相手がいないと普通じゃない!って悩むし、相手がいても傷つけてるかもって悩む
マイノリティはしんどい
Aセクでも情があるから結婚したんでしょ?性愛や恋愛感情がないからといって愛情じゃないとは思わない。相手はそれでも400がよくて人生の伴侶に選んだんだろうから、そこまで卑下しないでいいと思うな。夫婦のことなんだから互いが納得してればそれでいいよ
えらそうにご高説垂れるような立場じゃないけど…。
それにマジョリティ側も、大きく分類すれば普通でも、性の不一致とか価値観の違いとかあって、結局みんな違うと思うよ
私も子供嫌い+自分が妊娠出産することに激しい嫌悪感を感じるから、世の大半の女性とぜーんぜん話合わなくてつらいわ~ マイノリティってしんどいよね
私はMd2xjATJの意見を面倒くさいとは思わないけど。どんな集団においてもマイノリティ側は苦労するって、至極当たり前の話をしてるだけでしょ
とりとめもないぼやきにコメントありがとう
>414
愛情って言ってくれてありがとう。間違いなくこの人だけに対する愛情があるって確信したから結婚したんだ。そこで終わるわけじゃないってことを最近強く感じるようになったから、改めて自分の特性を見つめなきゃなーって思った。
優しい言葉をかけてくれてありがとう!
大多数と考えが違うと、悩んでることを打ち明けても理解してもらえない→解決の相談も難しいなって思う。だから414もモヤモヤすることたくさんあるよね…
>419
私はありがたかったから、流してくれると嬉しいな!でもコメントしてくれてありがとう!
> 421
わかりやすい言...続きを見る
自分もMd2xjATJを面倒なコメントだとは感じないけど…
説教してたらめんどくさいけど肯定してる意見だし
自分語りがちょっとでも入ったら面倒とかそういう感性なんだろうか
恋愛したことあるけど気持ち悪かった。私には向いてないな、今後の人生にはいらないな、って思った。って言ったら嘲笑されそうだな。まあ当然か
トピズレだからここに書くけど生理的に無理な表現ってあるよね
例のトピの「きょとり」もなんか鳥肌立つくらい無理だし、よく見かける「はくはくと~」って表現も本当に無理
受けがきゅるるんはわわになってるのが無理なのかもしれない ぶりっこすんなやと思ってしまうし、これをかわいいと思って書いてる感性の腐女子がぼや~って浮かんでぞわぞわする
わかる
萌え袖でココアくぴくぴ(こくこく)飲ませる絵とか好きそう
可愛いの感性が記号的で古臭い
懐かし番組とかで見る昭和以前のぶりっこ()だよね
何よりそんなんで「死ぬ」だの「健康にいい」とか言ってるオタク女がキモイ
わかる…
「きょとん」でもキャラの属性によってはなんかズレた表現だなーと思うのに「きょとり」は絶句するほど無理
「はくはく」も同じカテゴリだと感じる
好きな人はいるんだろうなと思うけど自分とは絶対に合わない感性だ
「きょとり」も「クピクピ」もキツイな…
あと系統違うかもだけど、攻に「ふはっ」ッと笑わせてるの見るとうげっとなってしまう
原作でちゃんと「あはは!」とか笑い声が描写されてるキャラだと尚更嫌悪感が強い
これどこが発祥なんだろ?ある時期からBLでやたらと見掛けるようになったけど
まさに死に際っぽく口をパクパクさせてるけど実際には呼吸ができていない、とか無駄に開閉だけをしている、って表現しかはくはく思いつかないんだけど他に用法があるってこと???
全コメわかる……こてんと首を傾げそう
はくはくと~ってよく見るから自分がおかしいのかと思ってたけど、同じように思ってる人結構いるんだね
あざといキャラでも女児でもないのにキツイ 受が世界一可愛いにしても「かわいい」の感性がかけ離れすぎてる
>435 主に性的なシーンで、戸惑ったり恥じらったりして何かを言いあぐねる時に使われることが多いけど、「ぱくぱく」だと魚みたいでマヌケだからこうなったんじゃないかと思う
死に際は草w
ぬぷり、とろり、すらり、こくり、つやり、くるり、ひたり、ぱたり…〇〇りは大体苦手だなと気がついたわ。なんか水っ気がすごい。
はくはくは餌やろうとすると出てくる池の鯉が浮かんじゃって無理。
雑魚だからSNSとかでも愛について語りはじめると自分の愛って間違ってるのかなと感じるときあるから苦手なこともある
あと「そうなれなかった人生に対してそれなりに折り合いをつけて生きている人達」の生きている風景が好きだから「お互い結ばれて愛し合って生涯添い遂げてなんぼじゃん!」みたいな意見をみてると引け目を感じてしまう
恋愛の熱量って付き合う相手によるから、自分は冷めてる=おかしい、恋愛に向かないではないと思う
私の場合は一方的に惚れられて告白されて付き合うパターンは最初から冷めがちだけど、片想いしてた好きな相手に振り向いてもらって付き合うときは超恋愛脳になる
ほらね、なんだかんだ他人の作品の評価みて値踏みしてるじゃん。
楽しく描くのが一番はそりゃそうだけどさ3桁だろうがナンケタだろうが「評価ないから、書くなって思われるかな?」って気にしちゃう人もいると思うよ。
きょとり無理の流れに乗るけど自分は純粋にって言い方が一番ゾワゾワする
私は純粋に好きなので〜系の自称純粋ヤバくない?
公式からお出しされた物だけを楽しむ的なスラングみたいだとわかってるけど自分の感情が純粋だと思ってることに引く
純粋って別に自分の感情に対して使ってるわけじゃなくて、「単に」の聞こえのいい言い換えくらいだと思ってたよ
単に好き、って意味(他意はないよって意味)
私の感情ピュアなんで!って意味で使ってる人いるならキツいな
脱税してるかもトピの人達って当日会場に運ばれた段ボールの数とか仕様で利益出てるとか出てないとか言ってるんだろうけれど分納や実際の見積もりを完璧にわかって相手をジャッジしてるのかな。
そうじゃないとしたらかなり当たり屋気質で怖いわ。
やられたのは
段ボールで印刷所、現地の部数を把握
書店の予約納入数をカートイン数で予測
印刷所のホームページで見積り→一種あたりの利益算出
これ一年間やられて申告してるの?って聞かれた
きょとりよく分からないけどぶりっこ系は男も女も無理。ぶりっこ自体古くない?最近だとYouTuberのゆ○無理すぎる
でも、『私は頭にハテナマークを浮かべながら聞き返した』とか『彼は理解できないのか、頭にハテナマークをたくさん浮かべている様子で間抜けな声を出す』とかみたいな感じで登場人物の頭にハテナマークを生やされるのに比べたら『Bはきょとりとして』の方が素直に読めるな…
ごめんハテナマーク「生やされる」に笑ってしまったw
どうしても巨大キノコ的なビジュアル浮かんでしまう…
シリアスな場面でも画面にクソデカはてなマークが表示される自ジャンル(ソシャゲ)マジでやめろと思っているのできょとりのほうがマシかもな…
素人スカウト、初商業なら今は6000円〜くらいが相場だけど、絶対受けてはいけないマンは過去に何かあったんか??
きょとんの変化系、まだ上がってくる…
何故かわからないけどなんかすごく苦手な表現だと気づいたら、字面見るのも避けたいのに
はよ流れてほしい