ネーム(コマ割り)作業が苦ではなかったり、むしろ好き・得意という...
ネーム(コマ割り)作業が苦ではなかったり、むしろ好き・得意という方は漫画を描き始めた最初からそうでしたか?または、方法を変えたり経験を積んだりして苦にならなくなりましたか?
漫画を描く度にネームでつまづいて最終的に作業時間の半分くらいはネーム作業で埋まっています。
講座や教本で勉強はしているのですがいつか上手くなる日は来るのか?元々のセンスが必要なのでは?と悶々としてしまっています。
みんなのコメント
昔はネームでつまづいて漫画描くの挫折してたけど、今は得意ではないけど好きな作業になった
前はいきなり白紙のキャンバスに向かってコマ割りとセリフと吹き出し位置と絵の構図とページの構成と…を一度に考えようとして上手くいかなかった
今は最初にうっすら絵をイメージしながらセリフを一から十までテキストに書き出して、なんとなくのコマ割りを思い浮かべつつページを割り振って、それを元にキャンバスに向かってちゃんとコマを割って、セリフと吹き出し置いて、絵を描いて…で楽に描けるようになった
作業時間に関してはネームに時間かけるのはわりと普通じゃないかな
いきなり液タブに向かってプロット、ネーム、コマ割すると、話がまとまらないし進まないので
仕事の合間に簡単な文章(あらすじ、セリフ、簡単な動作の説明)でコンセプト、どんな話、何ページくらいにするか、話まとめる。
プロットから手書きもしくはPDFの簡単な線ツールとかでネーム作成する。
この時に大体のコマ割、メインのコマの配置とか決まるからそれが出来上がったら、
液タブで原稿用紙にネームを貼り付けるか、見ながら下書きをする。
ネームから下書きする際にコマ割が微妙だったりするので変更してすべての下書きが終わって最終確認で話まとまっているか
不整合がないか確認後に清書、仕上げ~にしたら、やり...続きを見る
長くても10数ページくらいまでで一度区切らないと描けない短編描きですが(本にする場合も数話分収録の形にしてる)
最初にト書きと主要なセリフやモノローグをノートに書き出す→背景やポーズの資料を集めながらネーム→作画に入る、で進めてます。
ネームが一番つらいですが作画の段階では既にイメージが出来上がってるのでできる限り忠実に具現化するだけで迷ったりはあまりしないです。
昔からネームとコマ割りは苦労もなくサクサク出来る方です。
描きたいシーンや見せたい部分が自然に頭の中で映画のワンシーンように浮かぶ感じです。カメラで引きと寄せの構図を繰り返してる…みたいな?
なので参考にはならないかもしれませんが…いいなと思った漫画のコマ割りをそのまま真似てみるとか、コマ割りをパターン化してしまう(小さいコマ3つ続けたら大きいコマ2つにする、見せたい部分はページ半分のコマにする)とか。
普段と違う描き方にしてみるとか(普段最初にコマ割りしてから描いてたなら、たまに絵を描いてからコマ割りしてみる)とか?
ネームはストーリーが決まってないとどのコマに何を描くか決め...続きを見る
コメントをする