創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: N1ZwFqA02024/01/29

特定の商品を想起させる表紙について 同人誌の表紙をデザイン...

特定の商品を想起させる表紙について

同人誌の表紙をデザインするにあたり、自分で実際のお菓子を購入してきて撮影し、表紙に使用したいと思っています。

・内容は年齢制限のある小説
・お菓子そのものは話の内容とはからまない
・撮影後は美味しく食べる
・見た目を崩したりしない
・お菓子を真正面から鮮明に撮影

これらを前提として、下記のようなお菓子が使われていた場合に不快に感じますか?あるいは何も感じませんか?

①どこのお店のものかわからないお菓子(無個性などらやき、みたらし団子、ぐるぐるキャンディ)
②詳しく調べればお店が特定できるお菓子(トゥンカロン、動物の顔がついたドーナツ、デザインが個性的なカップケーキなど)
③企業とイメージが結びついてるメジャーなお菓子(パッケージは映さないことを前提として、きのこ/たけのこ、缶入りドロップス、チョコパイなど)

①は平気だけど②からは嫌、③は気になる、年齢制限のある同人誌に食べ物の写真が使われてる事自体が不快など、意見を伺いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: oVSumthy 2024/01/29

表紙にお菓子が使われているのが不快かどうかはデザインが良ければ気にならないと思う。年齢制限かも気にしない。
①はまあオッケー、②は微妙だから自分なら避ける、③は絶対やらない。
「食べ物 写真 著作権」で調べた方がいいよ。

3 ID: 8wqmUWKf 2024/01/29

①はOK、②③は「えっ大丈夫なん…」と買う側だと不安になるし自分ならやらない。
年齢指定に使われてるのは、それこそ野菜に山芋すったのべっとり…みたいな明らかに下品なのでなければ気にならない。下品全面推しの内容ならまぁべっとりでも大丈夫。

4 ID: nY4hSfli 2024/01/29

写真そのまま使うの?例え①でも作った人がイヤだろうなと思って自分なら躊躇う。

5 ID: Lr9GvjWT 2024/01/29

お菓子使うことには気にならない

①は問題はないと思うけど、問題がないってだけで、躊躇いはある
②③は完全アウトだと思う

なので作ろう!
ペロキャンとか金平糖とか、難しそうなのはレジンや樹脂粘土でいこう!
これなら誰も気にしないよ!

6 ID: MsBiVZSx 2024/01/29

ちゃんとしたとこからフリー素材買ったりダウンロードしたりしたほうが綺麗だし権利的にも問題ないのが作れると思うよー

7 ID: 6wp2x0ZX 2024/01/29

6に同意、フリー素材の方が綺麗だし可愛いしそっちのほうが良いよ
どうしてもこの角度の写真が欲しいんだ…!って場合は仕方ないけどさ
①はセーフ、②③はアウトだと思う…、②でも参考程度にしたオリジナルなら別にいいと思うけど
食べ物に関しては全く気にならない、美味しくできるといいね

8 ID: GoKDTkJv 2024/01/29

①でも鮮明な画像なら普通に気になりますね
話に関係ないならなおさら
結局話が良ければいい本だったなーで終わりますがなんでお菓子?という思いはずっと残ると思います

誕生日の話でどこででも売ってそうなショートケーキそのままの写真……みたいなのもやめたほうがいいと思いますよ
②③は購入側の反応に関わらず絶対やめておいたほうがいいですよ
マニアとか社員の方など見る人が見ればどこの製品かわかります
どこの製品かわかるということは、訴訟リスクや炎上リスクがあるということなので

食べ物ではありませんが権利関係はこちらのポストが参考になるかもしれません
...続きを見る

9 ID: トピ主 2024/01/29

ご意見ありがとうございます。トピ主です。
食べ物を使うこと自体がNGな人もいるかもしれないと思っていたので、その点はあまり気にしなくてよさそうで安心しました。
しかし、4さんのように写真のそのままだと不快に感じる方もいるようですので、念の為①も避けてお菓子風のイラストにするか、別アプローチを考えてみようと思います。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アンソロの主催をしています。 寄稿に加えて、表紙やノベルティをご担当くださった参加者様に、謝礼を気持ち上乗せする...

エグい腐女子がクラスメイトに腐バレして、何でも言うこと聞くから皆にバラさないで!という流れで、ま◯この中にペンを挿...

【ハッシュタグを付けずに絵を伸ばしたい】 表題の通りです。Xにて、とある作品のファンアートを2種類投稿しまし...

朝って絵が下手な気がしませんか? 2ヶ月ほど朝活で出勤前に2時間ほど漫画を描いています。ですが、なんかいまいち筆...

他人の二次創作を一切見ない人、見れない人っていますか? 3年ぶりに、あるジャンルにハマりまた絵を描き始めた者です...

作中のキャラのセリフに口語体ではなく文語体を使うのはアリなのでしょうか? 小説のルールや技法に詳しくない為的外れ...

マンガや小説が好きなのはコミュ障やいじめられっこばかりですよね? クレムを見ているとみんな学校に馴染めなかったよ...

扉絵の依頼って絵師さん側からしたらどう思いますか? 次の新刊(12月)で小説本を出そうと思うのですが、絵師さんに...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《268》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

創作BLや商業BLが刺さらない 同じような方はいますか。 昔から創作BLや商業BLがどうも刺さらない人間で...