創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4s26ySKf2024/09/11

イラストを描くときにキャラに着せたい衣装やさせたい構図があったと...

イラストを描くときにキャラに着せたい衣装やさせたい構図があったとしても、誰かのデザインだったりネタやポーズを無意識にパクってたりしないか心配になってしまって結局公式衣装のほぼ棒立ちみたいなつまらない絵になってしまいます。
フォロワーも数百人程度で大していませんし、こういうときは気にせず描いてしまっても問題ないんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SxIg8qvW 2024/09/11

Pinterestで見た奴トレパクなら作者に通報してるよ私は。無断使用の犯罪だし。
それ以外なら公式衣装でポーズはトレスしても大丈夫な奴を参考にすれば良くない?それじゃダメなの?主さんは完璧なものを求めてるの?それにフォロワー数百人程度でもなんでもトレパクしていいなんて事はないよね?倫理観ヤバくない?

3 ID: P8N1H2E0 2024/09/11

ダメに決まってるでしょ何言ってんの

4 ID: W6RMXmFI 2024/09/11

フォロワー数何人だろうと作品を公開するならパクリは駄目ではあるけど、
ネタやポーズ構図が誰かと被ってないか不安になるのはわかりますよ。
以前見た絵が無意識に脳内に残ってて同じようなものを描いちゃったりとか。
正直同じようなポーズ構図なんてすでにたくさんあるので、気にせずポーズ人形使ったり自撮り写真を資料にして
絵を描けばいいと思いますよ。もしなにかあってもその自分だけの資料があれば反論できますし。

5 ID: MG8c3bhr 2024/09/11

そんな事気にしていたらなんにも描けないし仮に3Dモデル動かして構図作ってそれがたまたま誰かと被っていたとしてもトレパクじゃない証拠を出せばいい
というよりトレパクを気にしたりそれを指摘する人ほど何かやましいことあるかな?ってそっちのほうが気になる

6 ID: FfAoQ86h 2024/09/11

公式衣装+ポーズ集の本があるから、それで描いたらどうかな?
フリーのポーズ集とかもあるから、それを見て描いてみたらいいと思うよ

『トレパクになってないか不安』って意識を持ってるだけでも主さんは偉いよ
パクラーは、無意識だろうが故意だろうがそういうの気にせずパクリするし、周りからパクリを指摘されても逃げたり、責任転嫁したり、果ては「パクったのはそっちだ」とか被害者面してくる頭おかしい奴ばかりだから

7 ID: PymbWUej 2024/09/11

トピ文の「気にせず描いてしまっても」っていうのは、自分で考えた衣装やポーズであっても知らないところで別の既存絵と被ってしまってパクリに思われるのが怖い…ということについてじゃないの?
自分で考えたものが、意図せず別の何かと被ってしまうのが怖いってことなら別に気にせず描いてもいいんじゃない?
2と3コメはいきなり何か叱りつけてるけど…。
明らかに「これ過去にどこかで見覚えあるな…」て思うならやめた方がいいけど、そしたら手や足の一部ポーズをあえて別のポーズに変えるとか、衣装も一部改めてアレンジするとか、もうひとネタ何か足すとかして、希釈していけばいいんじゃないかな。

8 ID: ULAPhdNs 2024/09/11

「キャラがバストアップの笑顔でピースしてる」って構図、過去にどこかで見覚えある
グーにしてもパーにしても見覚えある

11 ID: PymbWUej 2024/09/11

心配なら変えれば?
それぐらいの判断は自分でしてよ

12 ID: ULAPhdNs 2024/09/11

変えても全部見覚えある、絶対過去に誰かが描いている

9 ID: cr6guKhX 2024/09/11

参考になりそうなトピを貼っておきます
https://cremu.jp/topics/63212
「服のデザイン」や「ポーズ」には著作権はありません。
しかし「服のデザインの描かれた絵」や「ポーズの絵」には著作権があります。
トレースなどをして「元絵」そのままを利用すると、それは「服のデザインの描かれた絵」や「ポーズの絵」の著作権を侵害することになります。
しかし、参考資料として活用するのであれば問題ありません。

また仮に、たまたま描...続きを見る

10 ID: 8FZCasAT 2024/09/11

トレパクってトレースしたパクリだから、何か資料を見て描いたり意図的に「これ真似て描こう」って思わない限りは大丈夫では?
衣装に関しても全く同じに描いてしまうのは問題だけど、多少なりとも自分が考えたらないいでしょ

構図に関しては丸パクリされたことあるけど、マジでトレースしない限りは真似された側は何も言えないよ

13 ID: anZEwfv4 2024/09/11

人間のポーズや関節の可動域なんてたかが知れてるんだから、超探せば絶対同じものはあるよ
何か見て描くんじゃなく自分でポーズ想像して一からアタリとって描いて、それでも何か言われたらアタリや下描きが提出できるようにだけしたらどう?
早々言われないと思うけどねー

15 ID: R2UPf6vM 2024/09/12

創作ってそういうもんだよ
映画も音楽も
一つの要素を丸パクリしてなければいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

鬱になって仕事辞めてからイラストを描くやる気が出ません 毎日寝てばかりでイラスト描こうと意気込んでも、何を描こう...

どうしても『一言物申す』トピ《290》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

「簡単な背景」と言われたらどの程度を想像しますか? 依頼文に「簡単な背景」と書かれていてシンプルなデザインとか空...

初めまして オリジナルキャラクターのイラストに、添削とアドバイスをお願いしたいです。 現在、イラストを描き始め...

オリジナルでDL同人出して、何本出たらまぁとりあえず売れてるほうに入りますか? 「一か月で〇〇本」でもいいし、「...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

ちょくちょく見かけるジャンル公式が定期的に外部クリエイターにイラストを依頼してグッズや動画を制作しているのですが、...

同じコンテンツの仲良しに絵を真似されて笑いものにされていました。 絵チャで私のハンネが田中だとしたら「田中絵w」...

死後も創作を閲覧できる状態で半永久的に残したい場合、現状、削除の可能性が少ないのはやはりpixivでしょうか?同人...

作品のファイル名、フォルダ分け/整理ってどうしてますか? 私はずっとジャンルごとにフォルダを作っていたのです...