どうしても『一言物申す』トピ《200》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《200》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《10月08日07:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
成功してる人を見て、悔しい羨ましいって感情はわかるんだが、そこで真っ先にずるいって言葉が出てくる奴は本当にダメな奴だと思う
必要以上の個人情報を取得したくないから余計な個人情報入りのメルアド使うなって条件にしたいのに個人用も何も関係ないだろ
ハンドルネームの傾向トピ読んでて思ったんだが、こういうアイコンの人はこういうイメージみたいなのもある?
最近?単色カラーのアイコンよく見る。壁打ち多いイメージ
QAの対面受け取りにするのが申し訳ないコメ主の感覚が全然分からん。対面が申し訳ないというのもよく分からないし、そのために日付を聞くか宅配ボックスの有無を聞かなきゃまし…とか考えてるのもよく分からない。よほど受け取りに難がある環境の人なの?
荷物なんて、希望の配送方法ありますか、なんでもいいですよ!で終わる話じゃない?急いでるとか凄く家を空けてる期間が長い人とかは別だけどそう言う場合は荷物送りたいって話が出た時点で話に出るだろうし。
企業と取引することの意味をよくわからないので…って済ます感覚こええな〜
たぶん学生なんだろうけど、こういうレベルの人も書店に卸してるんだな
個人通販時代は振り込んだのにぶっちするサークルが後をたたなかったから、書店通販が有り難がられる理由の一端はこういうやばサークル者の尻拭いをしてくれるからなんだろうな、って思う〜
過去トピ何個か漁ったら🐯でサークル側が予約キャンセルするのって今後委託受けられない可能性あるんだね
信用問題だしそりゃそうか
にしてもあのコメントすごいなよくわかんないで終わらせちゃだめでしょ
震災の時に印刷所が被害を受けて、原稿はできてるけど特殊形だったから他所に移すこともできなくて、って友だちは事情を説明してキャンセルしてもらってペナルティもなしだったけど、あれは事情が事情だったからで、「予約少ないから」じゃそうなるよなぁ…
虎もちゃんと記録してるだろしブラックリスト入りして委託断られる可能性は充分ある
あまりにもやばいことすると名指しで注意されるも聞いたことある
dnddn期待してなかったけど主人公男女のかけあいオモロくて笑っちゃう。同人女二次には受けないか〜でもなんとなくわかる〜
旬トピで話題になったものでも放送・公開後、二次創作的にはイマイチ…っての結構多いみたいだし、逆にコレくるの⁉︎ってのも…ある…かな?
各旬をいち早く渡り歩いてる人は嗅覚が良いのかな
主人公コンビ可愛いよね~
オタクが変身?した時に口調や呼び方変わるの好き
でもほんとに二次で読みたいタイプの作品じゃないんだよね…本編だけで満足してしまう
自称最大手性格きしょすぎで草 行動も悪手で全部裏目に出てそうってか本人が界隈の癌くさい
あんなわざわざ自分すごいでしょ感を出してくるのが大手だとマイナーな界隈はやりづらそうだな…
普通に決めることがあってぽんぽん軽快に決まっていくなら24時間返信くらい問題ないけど、これどうしますー?でもーあ、あっちもいいですよねーーみたいな相談を何日も何日も何日もつづけられるとだるいし休日に一気に返すでいっか、ってなるな。
そもそも通話できない相手と合同紙とかしたことない。そう言うのってあった時か通話である程度の方向性や仕様は固めちゃう。
知名度アップや宣伝効果高い仕事なら多少報酬渋くても受けるけど、元々そういう仕事で値切られたり低報酬なんて事ほぼないからな…
報酬渋いのは基本受けても旨みがない無名個人活動者からの依頼や実績非公開案件とかだから…
複数のアカウントでしょっちゅうブロックされる(上にそれを把握してる)のってまず本人の言動に何かあるんじゃないかなって思ってしまう
直接絡むのよくないだろうからここに吐く
後任はやっぱダメとか下げたりはしないけどスルーなら自分もしてるし懐古言われても仕方ないと思ってる
声の話から離れるけど映画版原作者存命時のまでしか見れないし…好みの問題だからどうしようもない
でも他を下げる言い方にならないように気をつけるよ
盛り上がってるとかではないんだけど、その場で聞くの悪いかなと思ったからここで書かせてもらうんだけど。
blで、尻だけでいかせるのってダメな人いるんだ?前もイジれってこと?
どこのトピかわかんないけど前も触ってあげなきゃ可哀想とか?ないか…
尻だけでイケるエ◯チな体になってしまった受けも良いし、前触んなきゃいけない不慣れな受けも良いのにね
ID変わってるかもだけどもコメ主です。
706なにそれどっちも良いね!とくに主語とか無しでいかせるなって言ってたから、どんな作品を見たのかは分かんなくて…なるほど、段階とかあるじゃんって話なのかもね。
乳首いじるなもついてたコメ?だったら、乳首いじって尻だけでいかせると女っぽいからかな??と思ったけどわからない いずれにせよ前もイジってほしいんだとは思う
おばさん臭いとかよりも「同人臭い」の正体を知りたい
おばさん云々は要するに流行りじゃない、古臭いってことだけど、同人臭いってどんな絵柄なのかずっとわからないでいる
単にオタクっぽい絵柄ってこと……?
これ自分も気になってる
昔は背景の描き込みや引きの構図が少ない漫画を同人臭いと思ってたけど、今は商業もそういう漫画沢山あるし
一枚絵だと絵柄よりも腐女子受け狙ってそうな絵だと公式でも同人っぽいと感じる
🐯信用してないのになんで委託したの?
信用してない会社に自分の本預けようと思う?何言ってんだろう
🛀があるからいいとか
同人だからといってお金のやりとりするんだからもうちょっと責任感持ってやればいいのに
中学生とかなのかな
この前のヌン茶のやつといい、たとえ趣味でもお金が絡む事をおざなりにすることのヤバさがわからない人ってたまーにいるよね
🐯トピ主がまだ学生ならどこかで気付けるかもだけど大きい子供もいるような年の人でもああいうのいるからなぁ
「フォロバ慎重です」は書いてるな。
別に大手とかではないけど、フォロバは気が向いた時だけしたいので、「あの人はフォロバしたのに私はしてくれないの!?」みたいになったらめんどくさいなと思ってお守り代わり。
自分はその看板掲げてはないけど、慎重ですって書いてあるとちゃんと人間関係考えて取捨選択してる人なんだって安心するわ。何も考えず危機感覚えず突っ込んで行って勝手にネガるよりマシ。
公式垢も含めてフォロー10くらいだから厳選フォローなんて見ればわかるでしょって感じだし、bioには推しカプの名前しか書いてない
フォロバ慎重のやつ
界隈リバだらけだから自衛のために書いてるわ
別にあなたが嫌いなんじゃなくて固定だからフォロー出来ないだけなんですよ~ってポーズとっとかないとちくちく嫌味言われるんだよね…
🐯主みたいな人と交流する可能性も考えると本当交流できる人すごいと思う
見てるだけですごいエネルギー吸われる
自分は一生壁打ちでいいです…
ヌン茶主連絡取れて良かったけどこれからも仲良くしたい大好きな友達ならクレムで愚痴るなよだし相手の言い訳嘘臭いから主と連番したくなくなったのかなと思ってしまった
ブロ解トピ主の友人、あまりにも言い訳が嘘くさすぎる
行きたくなくなったなら音信不通にするんじゃなくてもっと前もってキャンセルの連絡ちゃんとするのが筋じゃないの?
トピ主は友人としていい人だからとか言ってるけど友人フィルターかかってるとしか思えない
そいつまたどうせ気分が落ち込んだら連絡無視するよ
結局誰とヌン茶いったんだろ。代理の人は最初から「このまま連絡つかなかったら同行お願いしてもいい?」みたいな頼み方だったんだろうか。
そっちの方が気になった。
噂の🐯野次馬してきた
確かに主ヤバ臭ぷんぷんするけど、実例もあるか不明なのに信用問題価値観を主に必死に押し付けてるコメもヤバ
企業対個人の取り引きなんて企業の利益妨害になるほどよっぽど悪質なキャンセルでない限り、一度や二度のキャンセルでいちいちブラックリストに入れるなんて聞いた事ないよ
規約に書いてたら話は別
しらんけど
鈍器本、私は躊躇しちゃうなー。躊躇というか我に返るというか。
この人のこんな厚い本こんな値段出して買いたいか?って改めて自問しちゃう。冷静になると、「や、いらないか」ってなる。
自分が鈍器本作りたい欲求にかられた時にはこのことを思い出すようにしてる。
AIは嘘論文をさも存在しているかのようにでっち上げて、嘘学術名とか嘘現象とか色々創作してくるからなあ(そこが新鮮で面白いんだけど)。調べものには基本的に使ったことないなあ。
台詞被りトピ、学校時代にいた障害の人にそっくり。
試験の最中に「Q1の解答欄の選択肢にア、イ、ウ、ってありますが、これはアとイとウの中から選べってことですか?選んだのを書くってことですか?アって書いたらアを選んだことになるんですか?」って延々試験官に質問するの。
マジで分かんなかったのか、構って欲しくて言ってるのか分からなかったけど、ひたすら試験の邪魔だった。
「同軸リバ匂わせ好きはなんと表記すればいいですか?」という疑問に食い気味で「こう書いて”欲しい”」と鼻息荒く返信してるんだろうなと思うと面白くてしょうがない
あとから絶望するの辛いもんね、そんなん知らんけど
同人って本当色んな人もいるから
一度決めたことより損得や気分が優先なんだろう
同人印刷所や同人書店て大変だと思うよ
息抜きにクレム来るたび思うんだけどミュートやブロ解や垢消し新垢くらいで悪口言う人だの嫌う嫌われるだのそんな人が本当に大勢いるのかな
子供の集まりじゃあるまいしもっと冷静に大らかに趣味を楽しめないのかな
数人しかいないとしても滅多にいないから、遭遇した時どうしたら良いか検討つかないから相談にくる
→ちりつもで大勢いるように見えるマジック…
そういう噂を聞いて、遭遇してもないのに「もし遭遇したらどうしよう」って不安になってる人もいるんじゃない?
飛行機墜落事故に怯えて飛行機乗るの躊躇するタイプ
痴漢と同じで、大体の人はそんなのことしないんだけど、やばいごく少数が繰り返すから被害者が爆蔵する図式なんじゃないかな〜って気がする。
そういうのがいたジャンルに居たことあるけど、周囲が大人だとミュートして話題に出さないから、自分以外も全員そいつと揉めてたってことがそいつがジャンル離れてからオフ会で発覚したりした。
🐯トピ前作300出たのに次の予約2ってまじ?前作ご祝儀買いで表紙詐欺でもしたのか…?コメントの感じだと界隈でお触り禁止案件になってる可能性もあるけどROMも買わないとか逆に見てみたい
自分も思った
ジャンルの崖きたか淘汰されたと考えたとしても300から2って⋯そこまで減るものなのか フェイク入れてるんかもだけど
あれジャンルを変えたら村だったて奴じゃない?
予約販売しか刷らない考えってどうなの…
馬以外の表紙がやたら綺麗な人って詐欺率高いからちゃんと漫画のクオリティだけで判断するようにしようって改めて強く思った
取引先の担当にいた人と同じ感じだ
言葉の定義や枝葉にひたすらこだわって本筋が全然進まない
介護みたいなやりとりにしびれ切らした上が
意思疎通が困難で工数がかかるって申し入れて外されてた
愉快犯の粘着じゃなくて本気の人なら日常生活でもやっぱり周囲に負担かかっちゃうんだな…
性格悪くて相互にブロック〜だったかのトピが立った後から何かが居着いたっぽい
そこでトピ主の正体として名前が挙げられていた他サイトでも出禁になってる人かも
キャンセルされた側。受注販売に感じたし、その本欲しかったので相当の悪印象。予約後販売開始の日程になっても本が送られて来ず、痺れを切らして虎に問い合わせた。虎側から「販売したいがサークル側から本が送られて来ずこちらも困っている」といった返信が届き、その後販売中止になっていた。明らかに個別対応の返信内容だったので、とらの印象は悪いと思う。ペナルティーつけて欲しい。界隈で信者が多い人だったので折を見てエピソード出したいと思ってる。
うちのジャンルにも事前予約取っときながら2連続イベントで本落としてそのままキャンセルした奴がいる
信じられないくらい無責任だなと思ったし二度と本出すとか言わないで欲しいと思った
マロでチクッと言われたらしく辛いとか言ってたけどいや当然だろ、なんでお前が被害者ヅラしてんだよと思った