創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yJQehPqF4ヶ月前

皆さんは神絵師や神字書きにはどんなスタンスで居てほしいですか? ...

皆さんは神絵師や神字書きにはどんなスタンスで居てほしいですか?
SNSなどの振る舞いとかです。
交流見せないでほしいとか、逆に見せてほしいとか、孤高で居てほしい、自分だけがよさを知っていたいから人気にならないでほしいし個人サイトにしてほしいとか、人となりも教えてほしい、などです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WrzT4FUs 4ヶ月前

多くを語らず自分は特別だ、とか自分を知って欲しいみたいな悪臭がない飄々とした人がいい
交流での人当たりがいい
っていう自分が神だったらこうなりたいっていう願望がある
実際の神は神なので悪口垂れ流さない限り楽しくやってらっしゃるならそれでいい…

3 ID: WudL3DwP 4ヶ月前

孤高だとカッコいいって思っちゃう
あんまり周りに興味無さそうで匿名箱も無し
日常のポストはほぼ無しでひたすらCP語りと作品を上げてく感じ…
あとはなんか一人でも楽しそうにしてる人が好き

9 ID: zT6XRHFj 4ヶ月前

これかも
私は「公平さ」がある人がいいなー
上手く言えないんだけど壁打ちなら壁打ちで誰にも反応しない、とか交流する人ならする人で態度に差をつけない、とか

4 ID: zuLxBIC8 4ヶ月前

自由に創作を楽しんで欲しい
交流でも自語りでも好きにすればいいと思う
合う合わないはこちらの問題だし

22 ID: mh9wYrET 4ヶ月前

これだよ、好きに活動してほしい。
合う合わないはどんな人間にもあるので……

5 ID: 7HaDMPqc 4ヶ月前

もう活動してない、作品だけ残してもらえたら最高
こっちが勝手に嫉妬しなくて済むし時々読み返してる

6 ID: tuFserQb 4ヶ月前

Xやらんでほしい

11 ID: jknoqvKd 4ヶ月前

これすぎる
流れる前提のSNSじゃなくて支部なりでまとめて見れる状態にしておいて欲しい
作品こそ最大の自我だからそれ以外の自我に興味無い

26 ID: lSbT7fdH 4ヶ月前

わかる〜
ツイ廃過ぎてこっちのTL荒れるし余計な事言いまくってて冷めるんだわ…

7 ID: nVGUuZEW 4ヶ月前

なんとなく誰に言ってるのかわかるようなお気持ち表明はやめてほしい
フォロワー数でもオフでも最大手の神から「A君こんなことしないよ原作ちゃんと読んで」みたいな解釈違い表明ツイートされると自分じゃなくても相手がかわいそう
ネタパクで騒ぐなら相手に直接言うかなんかしてほしい…
ってこれ自分の神なんですけど、作品好きだから嫌いになれない悲しみ…

8 ID: HpTVZB4b 4ヶ月前

夜中に病みポエム連投したりとか当て擦りとかはやだなー

10 ID: 59EwRVav 4ヶ月前

公序良俗に反すること及びそれを擁護奨励する発言をしていなければどうでもいい
(NTRとか倫理に反するネタの場合は作品内で断りがあれば特に問題ない)
自我の有無もどうでもいいし、政治的なツイイートがあってもちゃんと社会に関心があるんだなって思う
浮世離れした天才にも憧れるけど、創作と現実の区別がちゃんとできて地に足がついてる神も好き

12 ID: QaWIzTVh 4ヶ月前

勝手は承知だけどジャンル自分にならないで欲しい
あんまりにも作者の情報が見えすぎると自己投影が透けて見える時があるから…

13 ID: Il2ac6YH 4ヶ月前

家庭の話しないでほしい
学級会参加しないでほしい
政治や男女対立の話もしないでほしい

14 ID: QvTdDXSA 4ヶ月前

ほんとにワガママなんだけど例えば空リプ感想いいねはフォロワーの空リプにだけしてるんだなとか、リプへの返信は相互だけでそれ以外はいいねだけなんだなとか基準がはっきりしてるのがいい
交流はこの人と仲いいんだーへーと思うくらいだけだけど他人には理解できないような内輪ネタを空リプでしてると何の話か気になってモヤモヤする
あと普段のツイートの2/3くらいはジャンルや創作の話しててほしい

15 ID: 8dTyGKWP 4ヶ月前

特定されそうな自我出したり当て擦りとか悪口大会してなきゃそれでいいかな…
好きなものとか好きなこととかはどんどん呟いてほしい!

16 ID: QSavePYH 4ヶ月前

他人に興味なさそうなのに自分にだけはちょっとだけ特別なのがいい

27 ID: WudL3DwP 4ヶ月前

正直で好き

30 ID: ctU4vV7j 4ヶ月前

素直で好き

31 ID: mh9wYrET 4ヶ月前

これ実際やられたらちょっと●モいよ!

17 ID: 2m6wUzJi 4ヶ月前

自我が見えたらかわいいなって思うからウザくない程度に社交的で明るいだと嬉しい

自分だけの特別感は全く不要

18 ID: 5OjFxeUY 4ヶ月前

成熟していて欲しい
落ち着いていて、冷静で、余計なことを言わずヒステリーを起こさず、誰に対してもフラットでいて欲しい

20 ID: vHhCyXs4 4ヶ月前

ジャンルへの愛が伝わってくると、この人見てたいな〜と作品を超えて作者のファンになる(作品が刺さるのは大前提)
でもジャンルが自分になって承認欲求が透けて見えだすと申し訳ないけどキショってなる

21 ID: unOmfXyw 4ヶ月前

実生活が健康(そうに見えるぐらいネットリテラシーがある)

23 ID: 2VS8fnk4 4ヶ月前

表垢では創作者間の人間関係で不穏な言動匂わせないでほしい
作品は苦手なものがあってもその苦手な作品作ってる創作者をあからさまに無視するような態度は表では一切見せないでほしい(身内のみと繋がってる鍵垢とかで愚痴吐き出すのは全然有りだから気にならない)
周りの目も気にせず誰かを無視してクラスの空気変にさせてた幼稚な同級生みたいだなってうんざりする

24 ID: kjOmXxWM 4ヶ月前

SNSは低浮上であまり自我を出さずに時々神作品をポンと載せる
でもリプ来たら普通に嬉しそうに返したりと、孤高の完全壁打ちって訳でもない人。良くも悪くも自我激しすぎないスタンスが見てて安心する。テンション高すぎないけど何か一人で楽しそうにやってんなーって人
創作する人は皆そうあってほしいというわけじゃなく高クオリティな作品作ってて尚且つ自分が好きなタイプがほぼこれ

25 ID: 2bR7AEeg 4ヶ月前

生成AIを使わないで居てくれればいい
贅沢言うなら自分の言葉じゃなくてもいいから規制のためにパブコメみたいな重要なことだけでもRP程度してくれてると最高だけど
とにかく生成物とか疑わずなにも気にせず見て良い確実に自作の小説や絵を見せてくれる人がいい

28 ID: GHUdSxn2 4ヶ月前

頻繁な垢消しやかまちょ行動はどんな神でも萎える

29 ID: FpXBbil8 4ヶ月前

語るのは原作についてとか、推しについてだけであってほしい
ひたすらひとり言の範囲で呟いててほしい
呟く頻度は一日~二日に一度とかそういう頻度でいい

32 ID: ctU4vV7j 4ヶ月前

SNSは神が作るものだけじゃなくて話すことも見たいからフォローしてるので原作のここが好きとか萌えシチュとかバンバン呟いてて欲しい!
エロ好きだけどエロネタ呟く時にも品性が欲しい!
神がどんな物インプットしてるのか知りたいから原作以外の好きな作品も呟いて欲しい!
ジャンル私は嫌だけどジャンル私の好きなものなら全然良い!

33 ID: SH1oFjNl 4ヶ月前

口調が柔らかい人
イキリっぽい口調はなんか怖くて苦手

34 ID: DTy3ajR2 4ヶ月前

神なら何でも好き!自由に生きてほしいおいしいものを食べて好きなタイミングに創作をし続けてほしい!作品がすきだから中の人に幻滅することはない!他人の目なんか気にしないで好きに生きて!

35 ID: dGt9DLwJ 4ヶ月前

好きなようにしてて欲しい
神だなと思ったらこっちからSNS見ないようにするから大丈夫

36 ID: TmXuar48 4ヶ月前

とりあえず、ここには来ないでほしい
こんな場所知らずに、たどり着くことなく、健やかに創作活動を続けてほしい

37 ID: PfKSXo8c 4ヶ月前

他人に嫌われるような事をしたり言ったりしないでいてくれたらいい
歴代神々はジャンル移動や活動停止までこういう人たちだったからありがたい
余計な心配なく追いかけたり応援できるって宝物だよ

38 ID: twd8gUZo 4ヶ月前

創作に関してネガティブなこと言わなければあとはなんでもいい
できるだけ楽しんでるところを見たい
楽しそうならそれが創作でも創作ではないものでもなんでもいい

39 ID: 6zKmoSGw 4ヶ月前

神字書きはsnsやらないで欲しい!!!
ほぼ劣化するから…
神絵師はわりと何でも受け入れられる

40 ID: q3fTawgW 4ヶ月前

元気に生きて、楽しく創作してくれていればもうなんでもいい
私の神は入院しますって報告の後、ご存命かわからなくなってしまった…

41 ID: 7EKP4hwW 4ヶ月前

そいつ死んだよ

46 ID: CDFLfdiO 4ヶ月前

41
通報した

42 ID: fRVmtIKj 4ヶ月前

創作者側なのに製造機でいて欲しい人たちなんなの

創作外の生活がチラ見えするくらいが好き
安心する

43 ID: yh5qNgJD 4ヶ月前

コメントや感想に対するスタンスを見せてほしい
基本返信がほしいタイプだけど「返事はしないけど嬉しいです」とかどこかで言ってたら気にせず送る
けどそういうの無しにスルーされたらもう送れなくなる

44 ID: If179Lmi 4ヶ月前

横からすみません
そういうのを言わずに、毎回いいねだけ押していくのはスルーに入りますか?

45 ID: e6hzfrAn 4ヶ月前

何呟いててもいい、多少病んでてもいい、作品を生み出し続けてくれ

47 ID: EVRYAud5 4ヶ月前

自我は見せないでほしいな
出しても構わないけどだいたい創作以外は壊滅的だなと思うんで
何様と言われると思うけど
こういう外野の声には一切反応しないで自由でいてほしいね

49 ID: S4z5QKRC 3ヶ月前

とにかくトラブル起こさなければいい
信者の扱いも上手くやってほしい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

身内の創作企画を運営しており、私はその企画の主催に当たる者です。 そこで、人間関係のトラブルが起きてしまい、その...

ち◯ぽの大きさの解釈について。推しがデカ◯ンという解釈がジャンルで流行ってしまって、小さいと新規、俄のような扱いを...

グループ内の一人が体調不良で低浮上になりました。 その人はグループ内で一人だけ馬で集まりの機会を設ける中心人物だ...

同人誌の部数ついて 近々オフイベに参加するのですが、漫画本を何部刷ればいいか全く検討がつきません。 過去に...

7月のイベントに向けて進捗トピ 意気込み・進捗報告・尻叩き・励まし合いなどお願いします! 新刊だすぞ!!!

東映アニメーションが生成AIでアニメ作ってるようですが、もはや社会的にAIを取り入れていくのは当たり前なの?htt...

婚活で垢バレしたら関係終了したほうが良いですか? 諸事情によりTwitterの同人アカウントが相手男性にバレてし...

同人活動に限らず他人にあまり興味が持てないタイプなのですが、「誰かと仲良くなって推し活をしたり、好きなカプ...

雑談です。中堅以上の同人活動、どっちが満足度が高いと思いますか? ①中堅くらいで同じ中堅〜馬、神とわいわい交流す...

親しい人との作品のネタ被りについて。過去トピ探しても見当たらなかったのでトピ立てました。 私は基本的に誰かと...