どうしても『一言物申す』トピ《227》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《227》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《02月19日13:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
【掲示・連絡用ブランチコメント】
※トピ立てしたら、とりあえず枝コメを付けます。
※トピの重複・ミスがあった場合は、トピ削除。
【トピ立て手順メモ】
基本的に《》内を書き換えてコピペするだけ
①トピ文をコピペ
②トピの《ナンバリング》《立て日時》を書き換え
③[タグ] セット(#は混ぜないように注意)
④[アイコン] セット
⑤トピ立て
⑥[掲示連絡用ブランチコメント]をまず書き込み
⑦[トピ一覧]で重複・ミス確認→あればトピ削除
⑧付随の[テンプレコメント]をコピペして書き込み
⑨《トピ切れ予想》を計算・日付修正して書き込み(なくてもOK)
⑩前トピに次トピ誘導コメを書き込み
前トピを埋めて新トピ移行か、新トピは準備のみで前トピ継続かは適宜判断
【1000コメのトピ切れ予想】
トピ立てから《5日後》:《2025年02月24日》
※こちらのコメントはなくても良いですし、目安なので計算ミス・誤差があっても大丈夫です。
【計算】
前トピ立てから経過した日数から日付計算
・日数計算ツール
https://keisan.casio.jp/exec/system/1177659237
【総合系トピ案内 】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ https://cremu.jp/tags/1295/topics
・通報系→『通報共有板』トピ ...続きを見る
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/67379
トピありがとう
商業は一度編集を通るからかどこかで毒を薄められて、個人が出すものはそのままだからグロさとかトラウマになる攻撃性のあるものに当たりやすいのかなって思ってしまったな
いや再販トピのやつ
再販のライン尋ねてるのにwebにのせろ言っててなんだこいつってなっちゃった
性格悪いトピにも似た話題あんの?後で見てこよ
謝礼を渡したくなるほどの小説を書けるかって考えたら全く別だけど1〜2万文字の小説に漫画ほどの労力がかからないって言われるのも分かる
寄稿や書いてもらう小説に1万円以上の謝礼を渡すとしたら何万文字以上必要なんだろう?って字書きへの謝礼トピのコメ見て思った
神字書きに好きなシチュの作品書いてもらえるなら1〜2万字で1万出せるわ…
漫画の値付けもクオリティに左右される、漫画ならなんでも高くつくとはちょっと思えない
記憶に残った地雷トピの85みたいなのめちゃくちゃ好きだわ…
何のためにって言われると難しいんだけど自分だったら叶わない恋で身を滅ぼしてるBを見たいからって感じかな…バッドエンド好きって言うのに近い感情な気がするけど
ただコメの文章そのまま注意書きに書いてないとアウトなのはわかる
トピ立て乙です
固定で他が見れないのは仕方ないけど
急に我慢出来なくなって交流してた相互を全切りしてメソメソしてる人の自己愛ムーブには引いた
何で自分だけ綺麗な存在みたいにしとん…あなたの性欲の都合ですよね…?てかあなたの攻めdisと受けのキャラ改変、界隈の誰より酷いよ?
ほんそれ、そういうとこだよと思う
いつかのトピも固定に質問してんのに雑食が出てきてトピズレ文句言ってたな
そういう所が固定から嫌われるのに自覚してないよね
何なら自分から嫌われる行動しておいて「嫌われた!!これだから固定は!!」って逆ギレ被害者面するからね
どっかの国の人みたい
同人オタクはWin使いが多いんだね
最近、レイヤーが増えてくるとシューシューいうようになってきたから自分もそろそろPC買い替えたいけどどれにしたら良いのかよくわからないや
金を払ったうえで芳名帳(?)に購入者の住所氏名を書かないと本を売らないサークル主がいて、他にも似たようなのがいるのかと思った。違ってよかった~ほのぼのした
パソコン買い換え考えてて今iPadメインというかほぼ100%ならMacのが良かったりするの?
PCでゲームしないし、iMacの方が安く見えてくる…でもそれならもう新しいiPad欲しいよ~!を無限ループしてて結局1年経ってる
小説の依頼料かあ〜
ライターに外注すると新人未経験なら0.3円/字くらいらしいから、1〜2万文字なら3000〜6000円程度が妥当なんじゃないと真剣に考えてしまった。仲良しならタダでもいいけど。
小説も絵も描く両刀だけど、なんでも金金金の時代になってきたなぁ。とはいえ、私も自分の字神に推しCPの1〜2万文字程度の小説を金で書いてもらえるなら2万くらいポンと出してしまいそう。
金で神が動いてくれるなら安いもんよ
OS使い慣れてるやつのがいいと思うから普段からMac使ってなければWinでいいと思うんだけどな
クリエイター職以外だと触る機会ないでしょ
>1~2万字って、A5にしたら2段組でも10~20pくらいになるよね
小説だったら献本と500円程度のギフト券or粗品でいいんじゃないかな
漫画だったら10pの寄稿だと1万円でも安いと思うけど
嫌味でも本気でも見ててつらくなった
あのコメは釣りでしょ
そうでないなら比較対象が「自分が書いたポエム」VS「ベテラン漫画家」くらい認識バグってる
ここ7、8年位オン専だけど、その前に出たアンソロの漫画や小説の表紙って謝礼らしい謝礼貰ったことないや
お礼は出来た本一冊だけが多かったし、有ってもクオカード500円と小さいお菓子とかそんなん
ジャンルによっても違うものなのか、時代によっても違うのか…
わかる…自分もそんな認識だから時代なのかジャンル差なのかもわからん…。
自分はアンソロ企画しないからまあいいっちゃいいけど、旬ジャンルや同人ゴロできる界隈出身の匿名が言ってる高額報酬基準を真に受けて、ドマイナード赤字アンソロ主催にも「自分の労働価値を低く見積もって舐めてくるブラック雇用主」みたいな認識の溝が生まれてそう
36
だよねえ、まあまあ人気のジャンルでも大手主催の豪華アンソロとかでない限りそうそう儲け出ないだろうし、描きたくなきゃ断れば良いだけだから謝礼目当てでやったことなかったな
ちなみに企業オンリーのチラシでも5千円+オンリー申し込み券とかだったような、二次創作で何万円とか言ってる人はマジなんだろうか
ジャンルによって変わるよ、赤字ってわかってるようなジャンルで謝礼なんて申し訳なくてそもそも受け取れないって……一万とか二万とか下手しなくても相手によっては印刷費より高いわけじゃん
ここは175とか自称大手も多いから話半分に思っておいた方がいいよ
なんで漫画と小説で謝礼の値段を変えるんだろう
好きな人や尊敬してる人にお願いしてわざわざ自分のために何かをしてもらった、私のために貴重な時間を割いてくれてありがとうお礼がしたい、という意味では同じだと思うんだけど、私の考えが甘すぎるのかな…
いやその考えでいいと思うよ
萌えに対して労力云々とか筋違いだし、そんな事言ってくる奴は原価厨並のお触り禁止物件
媒体によって額を変えようという方が考えが甘い
字書きも卑屈になりすぎなんだよな
寄稿依頼されて軽い気持ちでOKしたんだけどうまくテーマに落とし込めなくて、自分的には解釈違いで気に入らない無理矢理書いた妥協の手抜き産物を渡したことあるから、字絵限らずそんなものに他の気合い入れた参加者と一律で商業レベルの額の謝礼貰うと申し訳なくなる
自分みたいな同人に命かけてないhtrライトオタクパターンが潜んでるのが謝礼が一律高額か否かで揉める、この問題のめんどい所なのかなと思った
主観も混じるhtrか馬で報酬分けるのもバレたら揉めそうだし
献本だけとか500円でとか言ってる奴全員キッズなのかと思った
漫画とか小説とか抜きにして、身内でもない相手に何かお願い叶えてもらったら最低でも5000円相当のお返しくらいしないか…?
大人だからこそ、時と場合によるって思わんか
必ずしも高価なお礼が必要ではないし、金額以外のお礼の仕方もある
相手の年齢とか仕事とか、自由になるお金があるかどうかとか
高価なお礼が相応しいことと、可能かどうかのバランスをみて折り合いをつけるのが大人だと思うけど
仮に金額が安くなるとしても、それでも自分がやりたい引き受けたいと決めるのは、大人の自分の責任ではないの
昔を知ってるとだいぶ変わったしちゃんと対価が出る今の方がまとも
20年前とか古の女性向アンソロなんて原稿料って概念なかったし
献本だけとか言ってるのは古のゲスト文化が盛んだった古い層かもしれない
500円はキッズだろうけど
小さな界隈だとさ、ほとんど利益出ないけどそれで盛り上がるから主催のボランティア感の方が強くなってくるのよ。そうなると「何かお願い叶えてもらった」っていうより、「飲み会しよって言い出した人」って感じになる。
みんなで楽しむ飲み会で、言い出しっぺが全員に奢ったりしないじゃん。幹事として端くらいは出すけど。
そういう感覚になってる界隈もあるから一概にいえないよ。
むしろ、謝礼が出てる界隈ってみんなそんなイヤイヤ原稿してんのか…って思ったよ。みんなでもりあがよう!!ってお祭りの認識だったから。マイナー界隈のアンソロ。
49も79も受け取る側の心構えとして立派だと思う
頼む側が「ほんの気持ちですが…」ってマジで気持ちだけなのはどうなのってことを言いたかった
あと、あのトピはアンソロとは状況が違うよ
自分の好みじゃないものが流行るとすぐ「こういうの好きじゃない私って少数派ですか?」っていうの何なん
だったらなんなの?好きなものくらい自分で探しなよ
同人の謝礼は自分の都合に合わせてくれた対価である事が多いから不特定多数の客に向けて一応将来も見据えた商業と同額には出来ないと思うの
オーダーメイドが高いのと理屈は一緒じゃね
そりゃ漫画や絵のほうが数倍の労力かかるし……
両刀してるけど小説と漫画の時間かかり具合ダンチだよ
商業でも漫画と原作小説の原稿料に差があるんだし謙虚でも何でもなく作業時間に見合った対価として当たり前としか
ゆうて二次で絵馬が表紙描いてくれても、キャラが解釈違いの表情やポージングしてたりして誰おまな仕上がりだったら
謝礼どころか使いたくも無いゴミだし、事情が違いすぎて…あと漫画は作画コストによってだいぶ違ってくるので何とも
再掲の話じゃないからこっち書くけどXで自引用するとインプレ落ちるのかなあ
オフ本告知の追記で何か補足、とかも引用RTが一番元ツイ参照しやすいしわかりやすいと思うんだけどどうするのが正解なのかホント
アンソロで1人1万渡すとして、10人のアンソロなら10万+印刷費+献本10冊分も売上から引かれ…と思うとアンソロ主催って大変だなと思った(小並感)
iPadで漫画描いてるしスマホもiPhoneだけどPCはやっぱり使い慣れてるWinがいい
仕事で使うからってのもあるけど
好きな主催なら献本だけで受けるけどそうじゃない人には謝礼を請求…って話じゃないのか
体のいい断わり文句だと思ってた
自分は無償で受けれない間柄なら最初から断っちゃうなあ
随分前に、同ジャンルの年上の人とアンソロジー発行した際に、謝礼は献本・ギフトカードと提案したら「献本とP〇AZAの袋お菓子程度で良い」って言われてドン引きしたことある
そもそも4名規模の合同誌だったはずが、予定にないゲスト呼びまくった上に管理も編集もしないで謝礼も渋るって…
結局献本・箱菓子案になって、自分が余分に出すことにしたけど、こんな大人嫌だな…って思った覚えがある
趣味だから対価は低くてもいいという意見はわかるっちゃわかるけど、
いくら趣味でも何時間何十時間もかけて描いたものが1000円程度のお礼で済まされるとなんだかなぁと思ってしまう。一種の仕事だと考えるから悪いんだろうけど。
1000円で推しカプの新規絵買えるなら私も買いたいよ…
アンソロ謝礼ってボーナス感覚だからどれだけ黒出てるかによるなぁ
4桁出る旬なら1万は妥当か低いくらいに思うけど
50も出ないマイナーならいやそんなにもらえないですってなる
わかる
マイナーなら開催してくれてありがとう!面倒な原稿取りまとめまでしてくれて謝礼で赤字確定なのによくやってくれた!ってなるし、旬ジャンルなら、これでめちゃくちゃ儲け出てんだろ、多少は還元しろって思う
結構最近だけど献本+薄謝が図書カード500円だったことあるよ
献本のみのアンソロ他にも参加したことあるし、自分もマイナージャンルでアンソロ出したとき理由あって売上ほぼなし赤字なの事前にわかってたことあるから献本のみで依頼したことある
マイナーだからまあこんなもんか~と思ったけどアンソロ終わったら主催が速攻ジャンル移動したので笑った
あとから「絶対エロ有で!ページ数上限なしなのでいっぱい描いて!」って言われたのってそういう…ってなった
薄謝についてはともかく、アンソロって企画立ち上げてから発行まで結構期間が空くから発行する頃に別ジャンルに心が移ってるのは正直許してほしい…
企画立ち上げた時は本当に好きだったし好きな人にお願いしてるからいくらでも書いて/描いてほしいんだ…
ちゃんと発行まで対応してるならなおさら…
アンソロの謝礼献本だけでいいと思ってるけどそれを伝えたら主催が困ると思ってそのまま受け入れてる
他の人と差がつくのもよくないだろうし
1万越えの赤字で何だその程度か…になってしまって感覚が狂ってる
割増で締切1日後ろ倒しして+3万とかよくあるので…
アンソロお礼トピも字書きを軽視してるのなんか釣り臭い一人だけで、あとは概ね字書き当人や両刀や絵描きも皆が「そんなに貰うのはちょっと」と恐縮したりしてるだけで、ここでも謝礼無しで描いてる絵描きもぞろぞろ居るのに、「絵だって慣れりゃ1日で描ける」「スカスカの漫画より字の方が」とか、ここでも消えてるけど「絵描きは何万も欲しがって傲慢」みたいなレスも有ったし
仮装絵描きを敵に見立てて、卑屈でプライドが高すぎる字書きが一定数居るんだなと思う
両刀の人がただの肉体的な作業量の差異の話をしても「労力は同じ!自分が正しい!」と譲らない傾向有るよね
作業が多くて金が多いなら手書きで小説書く!とかアホか...続きを見る
ここ数年でアンソロも表紙寄稿も献本のみで受けたな~献本のみと言いつつお菓子と手紙は皆添えてくれてたけどね
ドマイナーカプに長年いる者同士なので利益はほぼ出てないの分かってるし自カプがちょっとでも賑わうと嬉しいからそれでいいやって感じ
誘われたから参加するアンソロ、お礼が献本+薄謝って書いてあったからちょっといいお菓子とかかと思ってたけど、お金やギフトカードもらえる可能性あるのか
数年前に参加させてもらったマイナーカプのアンソロはハンドクリームだった
過激エロ期待鍵垢フォロー失敗トピ
完全に同じような経緯で失敗したことあるわ
表でごく普通の人(というか発言数は少なめで作品アップが主体)でまさかヤバイ人だとは思わないような感じだから
「過激なことを言う垢です」とか裏垢紹介されたら
エロ垢ですね分かります高速でフォロー申請!ってなるじゃん…
これさ、「わー!エロ垢と思ってスケベ心でフォローしちゃいました!なんか違ったみたいですね!勘違いしてすみません!」って
フォロ解すればワンチャン許されんかな?
76
私のどこを見てそう判断したんですか?(マジギレ)になると予測
メンタル病んでる人って地雷しかないし勝手に爆発するから弁解用のスクショだけ撮ってなるはやで離れたほうがいいのでは
実際、字書きで謝礼金券もらった人ってくれむにいるの?
アンソロとかじゃなくて謝礼トピみたいに是非寄稿してって言われる人
そんなにいらないでしょってコメ多いけど、経験あるよ〜って書き込みっぽいの少ないから書けたり売れたりはするけど中身はたいしたことないのかも
実際にいるのかもしれないけど
小説が好きで色んなジャンルで寄稿してもらう側の絵描きだけど、謝礼渡すと大概驚かれるし初めてここまでしてもらったって言われたりもするから実際にほぼないんじゃないかな?
ただ表紙描いり寄稿する絵描きに比べて小説の…って経験者絶対的に少ないとは思うから見つかりにくそう
ネップリに小説をあげたらアドバイスされた人
トピ主は求めてなかったわけだから余計なお世話だったわけだけどいいなあって思った
私もうまい人と仲良くなってアドバイスされたい
性格悪いトピにまで馴れ合いが増え始めるときしょくて敵わん
あそこも創作関係ない吐き出しだらけになっていくのだろうか
キャラをリバカスにしたらヘイト創作は草
固定過激派って逆カプ他カプが地雷なだけじゃなくて、非固定の人間そのものが無理なんだな……
一概に比べるもんでもないけど、こないだ表紙依頼で二万って話多かったのに、字ってほんと価値を感じない人には下に見られるなあ…
誰でも簡単に書けるでしょのハードルの低さは弊害でもある…
小説は書けるかどうかより読む人が少ないのが問題では
読んでればそう簡単に上手く書ける訳ないのもわかるんだけどねえ
理由なく再掲ってなんのためにするのかわからなかったけどやっぱ嫌われてるんだね
もう見たことある絵だし好きならブクマしてるし何回もいいよってなるよな普通
理由なく再掲やRPしてても気にならないけどな
うちのジャンル最大手はRPばっかりしてるけど何回見ても好きだし間引かれてたもの見れて良かったって思うし
再掲RPが嫌われてるというよりその再掲RPする人の事が嫌いなだけじゃない
日本語書けるなら小説書けるでしょ、は丸が描けるなら絵が描けるでしょくらいの暴論だと思うけど
魅せるレベルの小説はやっぱ大変だよ
両刀だけど、絵より上達が分かりにくくて明確な答えがなさすぎて、絵よりかなり気を遣うし道に迷ってばっかりだ……
けど最近の画像AIは丸描けるだけでプロ顔負けの絵にしてくれるし、文章AIも下手くそな文章でもプロ顔負けの文章に整えてくれるでしょ
109
絵が描けないのも小説が書けないのも分かったから創作者じゃないならよそ行ってくれる?
ここ著作権ロンダリングツールユーザーの掲示板じゃないんだ
それにしても今の生成でプロ顔負けかあ
作り手側じゃないと本当に分かんないんだね…
四六時中TL見てるわけじゃないし間引かれてるから再掲載やRTは全然いいと思うんだけどな 自分は嬉しい
1年前のやつとかふとRTしてくれたりとかも好き
TLにべったり張り付いてるとかその人のこと嫌いならそりゃ全部嫌いって言いそう
気持ちは分かるんだけど創作者は四六時中TL見てるor気にして色々チェックしてるタイプが多いよね
だからここで聞くと反対意見が多い
流し見してるROMとしては助かるけど創作者からの好感度は下がりそう
コメントをする